• 締切済み

就活中でパートの応募

社員就活中でパート求職中です。 応募したいものがあったのですが、 現在就活中ということもあり、パート就業後 最短で2ヶ月程度での退職もあります。 社員内定が出た場合、短期で退社することは良くないでしょうか? 面接で相談してみるべきでしょうか?

みんなの回答

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.4

簡単にパートといいますが、誰でも1日で覚えられて翌日から一人で出来るような仕事でしたら良いのですが、そんな仕事が見つかるでしょうか。 普通ならば上司や同じパートさんが一緒について仕事を教えて覚えてもらいます。 教えている間、その上司にしてもパートさんにしても通常の仕事を裂いてあなたに教えるんです。 やっと覚えてもらって”さあ、もう一人で出来るわね”って時に退職って・・・・・迷惑です。 私の職場でも何人も短期で辞めていきました。 どうせ教えてもやめるのかなって思うと面倒です。 人に教えることがどんなに大変か、自分がその立場だったらをよく理解してください。 就活中である旨を言ってそれでも雇ってもらえたら堂々と働けばいいと思いますよ。

回答No.3

>面接で相談してみるべきでしょうか? パートの面接ですよね? あなたが心配するほど、会社側は期待していませんので、言う必要はありません。特に今は買い手市場なので、あなたが1日でやめても、会社側は へ とも思っていません。 特にパートやアルバイトは、1人り募集なら2、3人雇うものです。もちろん、10人程度のスーパーや、中小企業であれば、そんな余裕がありませんが。 逆に言えば、止めやすい会社に行けばいいわけです。パチンコやさんとか、有名スーパーとか、人の出入りが多いとこに行けば、「明日やめます」で通用してしまいます。 もちろん社会人として、それはよくないし、法的にも問題があります。でも、よく考えてください。 ちょっと低迷していると、とっとと首を切るわけですよね。本人の事情なんてお構いなしです。 そんな会社に義理を立てる必要がありますか? ようは、あなたの心構え一つです。短期でやめたければ、それなりの付き合いでいいわけです。余計な仕事はしない。付き合いもしない。時間通りに帰る。言われた事だけ仕事をする。 これで、以外に簡単にやめられます。長期に働きたければ、この逆をすれば言い訳です。 長い経験から言えば、仕事で人生の友を探せる人は、ほんの一握りです。それだからこそ、人との出会いを大事にしてほしいですね。私にはできませんでしたが、人脈を作るのも就職活動の一つです。 パートで働いた会社に社員として働けるかも知れないし、そこで知り合った人から就職先を紹介されるかもしれません。私の知人にたくさん、そのような人がいます。 短期でやめる事を伝える必要はありませんが、それなりの付き合いをすれば、その後の振る舞いはどうでもなります。私は最短、4ヶ月でやまました(社員で)。それも、円満退社です。それなりの成績を上げて、社長を説得して、円満退社です。 ところで、なぜパートなんですかね。このような短期のために派遣社員のカテゴリーがあります。 派遣であれば、やめる事に抵抗を感じる事はありませんよ。2、3ヶ月の仕事もあれば、長期でも、1ヶ月前に言えば、あとくされがありません。 短期であれば派遣をお勧めします。

  • 62756275
  • ベストアンサー率13% (29/217)
回答No.2

まず面接でどの期間とかどれくらいできますかとか聞かれるのがほとんどだと思いまが、まず2ヶ月で辞めますと言われたら採用されないのが現状だと思いますが。 採用されても2ヵ月後にやめるのは自由だと思いますが・・・ 採用する企業などは半年とか一年とかを考えて採用すると思うので。雇用する方はまた求人をしなければならないし・・・また1から指導しなければならなくなるわけですから。 期間限定の短期のアルバイトにしてみてはいかがですか? 面接の時には2ヶ月くらいで辞めると言う事はちゃんと言っておいた方がいいですよ。 あなたのモラルが問われます。

noname#111785
noname#111785
回答No.1

人道的に良くないと思いますし、心証は悪くなると思います。 『なら始めから社員求人のみ受けろよ!』と思われそうな‥ どんな職場でも、1~2ヶ月は一人では仕事をこなせないでしょうし、短期の応募なら別ですが‥ 面接で言ってプラスにはならないとは思います。

関連するQ&A

  • 農業やパートに応募すると落とされてしまいます。

    去年からパートや農業短期のパートに応募すると落とされてしまいます。 年齢は34歳の男性ですが、やはり男性でパートだからなんでしょうか? 何度か面接行きましたが、大体が『30代でパートってホントにいいの?日雇いじゃないんですけど』と突っ込まれます。 正社員でも応募しますが、正社員だと色々な仕事を任されます。それが嫌という訳ではありませんが、元々病弱で腰痛持ち、健康になるように筋トレやランニング等もやってますが、変わりません。 少ししただけで風邪を引いたりぐったりして体調不良を起こします。体調管理には充分気を付けてますが確実にそれらが起きてしまいます。 どうしたら良いんでしょうか?

  • 就活中のパート・バイト

    現在、就活中です。 あまり焦らず、やっているのですが、生活費の負担をなるべく低くしたいことと、 仕事感を維持するために、パート・バイトを考えています。 いずれにしても、面接はあるのですが、応募理由で、 就活中で、生活費と仕事感の維持 ということを、どういえば良いか少し悩んでいます。 お世話になっている、就職相談員さんは、正直に言った方がよいとおっしゃっています。 私自身も、嘘をつくのは、嫌なので納得はしているのですが・・・ ただ、自分が採用側だったら、長くお願いしたいのに、就活中ならいつ辞めるかわからない。 もしかしたら、1週間、1ケ月程度で辞めるかもしれない それならば、採用を控えたいと思うと思ってしまいます。 正直に理由をいうのは、正しいと思っていますが、それで不採用になるのではないかと 心配になります。 実際に、就活中に、パート・バイトをされた経験のある方、実際にどのようにされたか 是非教えてください。 また、採用側の立場の方のご意見もありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 就活中…バイトを始めるべきか…

    就活してますが、社員への道は厳しくなかなか決まりません。 現在は、短期のバイトをしながら、時間に融通をつけて 面接に行ってますが、 就活用のお金もなくなりつつあり、 フルのバイトをした方がいいかと思い、 この度、就活と並行してフルタイムのバイトに応募したら、 受かりそうです。 そこはシフト制で、9時~22時の勤務(8時間)。 休みは販売なので、平日二日になりそうです。 曜日固定ではない。(社会保険あり、有給あり) 社員登用は、試験とかはなく、 最低でも2年勤めて、上司に認められたら…って感じで、 どうなるか保証はないです。 ここのアルバイトをしながら、 社員の面接を受け続けようと思いましたが、 やはり負担になるでしょうか? 現在やっている短期バイトですと、 週末だけで、しかも定期的ではないので お金は底をついてきてます。 初めはもっと早くに内定が決まると思っていたので、 このバイトだけをして、あとは面接に集中しようと 思っていたのですが、甘かったです。 もう就活し始めて、3か月目ですが 一年以上になると厳しいですね。 就活しながらのおすすめのバイトがありましたら 教えてください。 また、上記のフルのバイトはすべきか どうかもアドバイスお願いします。 ずっと落ち続けるので、 バイトでも受かるなら、それを懸命にやろうと いう気持ちにもなってますが、 やはり自分としては、社員になりたいです。

  • 就活を続けるかどうか

    就活を続けるかについて。 就職活動中の大学4年生(女)です。 50社以上受けましたが内定が1つも無い状態で、現在は停滞しています。 多くの友人は就活を終えており、就活をしないと言っていた友人もいつのまにか内定をもらっており、焦りと喪失感しかありません。 正直、もともと就活に対して前向きになれず、ずっと「就活をしないといけない」という気持ちでした。説明会や周囲の就活の雰囲気も馴染めず、違和感を感じていました。選考前の企業ももうなく、応募できそう・応募しようという企業も見つけられません。 また、気になるものが正社員でなく契約社員やアルバイトの場合が多くあります。 実は、就活を終えた後に短期留学に行く計画でした。しかし、就活が終わらずそれもできなくなってしまいました。現在、語学が中途半端で上達すれば職の幅も広がると思っています。家族も無理して就活するなら止めたほうが良い。と言ってくれます。 調べたり、話を聞いたりして、こういった気持ちの中でも就活を頑張る事が重要で、新卒がとても貴重なチャンスである事も分かっています。 だからこそ今後どう行動しようか(就活を続けるべきか)迷っています。 どうにかしてでも新卒で内定を目指すのか、卒業後に留学に行った後に就職を目指すか、契約社員やアルバイトをしてから留学に行くのか、この3つです。 そこで質問です。 就活をしなかった方は卒業後どのような道を選んだのでしょうか? やはり新卒は大切でしょうか。無理してでも正社員として内定をもらうべきでしょうか? ここで就活をやめる事は逃げでしょうか? 1つでも、感じたことでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 再応募について

    長文です。 現在就職活動中で、先月福祉系の求人(かなり長い間掲載されている求人です)に応募しました。 30代(女)で年齢的にも厳しいとは思うのですが、正社員での勤務にこだわっています。 先月応募した求人は、フルタイムのパート(1年毎の更新)で悩んだすえに職安で相談をしました。 1度面接で今後正社員の可能性はあるのかや職場見学をさせてもらっては?との事で パート求人に応募し、面接をしていただきました。 面接では、応募した求人に対しては今のところ正社員の可能性はなくあくまでもパート とのお返事。 この不景気で給与面で贅沢は言えないのですが、フルタイムパートで手取り10万弱、 正社員の可能性はないという事だとやはり不安に思い、 他にも応募者があり決定に10日程かかるという事でしたので、採否前に後日電話で辞退しました。 その後、同じ法人で就業場所の違う同職種(こちらの方が多少重労働)の求人がでて、今回は正社員での募集でした。 以前から考えていた職種で、その中で資格を取得してステップアップしていきたいと思っていたので やはり諦める事ができず・・・ このような自分勝手な再応募で採用される可能性はほぼないと思いますが・・・ こちらの法人の求人はチョクチョクだされているので、今回はあきらめた方がよいのでしょうか? よきアドバイスをお願い致します。

  • これからの就活

    私は、現在就職活動中のものです。 私は、現在実家暮らし、無職で、最近まで契約社員として働いており、契約更新がなかったため、当時は働きながら、転職活動をしていました。 しかしながら、なかなか決まらず、結果退職し、その後も、就活をしています。現在は、退職して1ヵ月経ち、焦る気持ちでいっぱいです。 そこで質問なのですが、貯金は、ある程度してきたのですが、あまり切り崩したくないないので、これからアルバイトをしながら、就活をしようと考えています。そこで、アルバイトは、3ヵ月ぐらいの短期か長期のやつかどちらにするか迷っています。私は、第二新卒の条件にまだ当てはまっているので、これを逃したくないので早めに就職したいと思っています。私と同じような経験をされた方などのアドバイスをお待ちしております。長々と失礼致します。

  • パートの応募 出勤可能日・・・

    パートに応募しようと思っているのですが、出勤できる日について、どこまで事前に伝えるのが良いのか悩んでいます。 昼間の数時間、ランチタイムだけの仕事を考えていて、今、幾つか良いなと思っているのがあるのですが、どこも「出勤日については相談に応じます」と、そして「土日祝出勤できる方歓迎」となっています。 家族の意向もあって土日のどちらかだけならOKなのですが、平均すると月に1回程度、土日のどちらかが子供の習い事で仕事に行けないことがあります。 GW中や秋には、土日両方とも、更には毎週、習い事が入る事があります。 これをどう伝えるか、悩んでいます。 実際に2件ほどTELして尋ねると「土日のどちらかだけでも良いです」と言われたので応募しようかと思っているのですが、上に書いたような細かい話も面接時に、こちらから積極的に伝えたほうが良いのでしょうか? 聞かれたら答える、で良いのでしょうか? 面接に受かるためには「仰せの通りにします」というのが一番なのでしょうが、母子家庭で身近に助けてもらえる人がいないので、子どもの習い事に関する事はどうしても外せないです。 パートの面接を受けるのは初めてなのですが、どうしたら良いでしょう?

  • 正社員諦めてパート

    40才です。身体の不調のため前職はできなくなり事務の仕事探してますが未経験で年齢的にもきついです。パソコンスキルはタイピングは それなりですが エクセルは表計算程度。就職決まって収入得られることになればパソコン教室などでスキルを上げていく努力をするつもりですが‥。不利な上に正社員の求人応募者の人数がすごくて、未経験可で年齢不問でパソコン初級で可でも、なかなか決まらず 生活費かせぐためパート(時給850円くらいが多い)でやっていくか 迷っています。応募から書類選考、面接、結果、まで2週間~1ヵ月以上かかる時もあり 希望の正社員の合否を待っている間にもしパートで採用連絡いただいたら 思い切って正社員の合否待たずにパートに就くか 正社員の方の合否を待つためにお断りするか 難しくて‥。雇ってもらえそうなパートがありますが 本命の連絡や結果は2週間くらい先(T_T) この年だからパートで勤めてそのうち正社員狙うなんて時間ないから1才でも若いうちに正社員だけ狙うか 生活のためとりあえずパートでも入りやすいところに就いてその間にパソコン勉強して半年~1年後にまた就活するか‥。パートに就いたら やはり すぐに就活してしまったら 履歴書に書く時や、すぐに仕事を辞めると思われてしまいそうだし しばらくは就活せず続けていったほうがいいでしょうか。話がまとまらず すみません。

  • パート応募で前職の退職理由

    パートで10年くらい働いていた仕事を退職して求職中です。退職の理由は 私より少し古い人がずっと陰口を言っていたり正社員があんまり動いて働かない人が異動してきて体調を崩したりしたからです。今は気持ちも切り替わり何社か以前の仕事の資格を活かした会社を受けましたが、不採用です。だいたい退職理由を聞かれてありのままを言った会社と、伏せて違う理由を言った会社とあります。が本当のところどう退職理由を言えば良いのかわからず困っています。小さい子供もいませんからそういう理由も言えませんし、かと言って作り話もできませんし。うまくまとめて言うにはどう言えばいいか良い知恵がありませんか?だいたい私が応募する会社は前に行ってた会社と同じ仕事内容です。

  • とあるパートに応募しようと思っているのですが。

    以前一度応募したのですが、会社側は「採用するならば一週間後には来れる人を募集している」と言われ、面接をするまでには至りませんでした。 現在アルバイトをしているため、採用となれば時間的に辞めないといけないし、1か月は見てほしかったからです。 しかしその会社は1か月経とうとしている今もずーっと募集をし続けています。 今週もまた期間延長で募集していました。期限は週明けまであります。 今は接客業をしているのですが、そのパートはオフィスワークで、私はもともとそちらのほうに興味があるので一度諦めましたが、募集がずっとでているのであればまた応募したいと思っています。 もちろん決まればアルバイトは辞めます。 前は電話での問い合わせのみだったので、もう一度応募しても大丈夫だと思うのですが、実際どうなんでしょうか? あと1か月と言わずせめて2週間は見てほしいのですが、そういうのは最初の電話で確認すべきでしょうか? 小さいことですが回答待ってます。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう