• 締切済み

介護支援専門員受験資格について

3月、介護福祉士を取得予定の者です。以前は、身体障害者通所授産施設にて職業指導員を5年していました。介護支援専門員受験資格に該当するのでしょうか?教えて下さい!!!

みんなの回答

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

介護支援専門員の受験資格は各都道府県の介護保険サイトから検索される等で確認できると思います。 正確に記憶していませんが、実務経験の要件に入っていたと思いますよ。 介護福祉士に合格すれば免除項目もあります 受験の為には下記のサイト「長寿社会開発センター」が発行する 介護支援専門員 基本テキストの最新版を購入して下さい。 このテキストから出題されます。 10月まで長いようで短い期間です。 3月の試験が終わって準備すれば間に合いますね。 頑張って下さい。

参考URL:
http://www.nenrin.or.jp/index.html
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

厚労省のサイトにあります 結構細かに書いているのでURLを貼っておきます http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/25.html っで心配なのであれば申し込みの際に確認してみれば言いと思いますよ

goro_miru
質問者

補足

ありがとうございます。せっかく、教えていただいたのですが介護福祉士ではなく、介護支援専門員の受験資格についてです。私の、質問内容が悪く申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 介護福祉士受験資格について

    自分で調べましたがいまいちわからなかったためどなたかご存知の方よろしくお願いします。 以前(障害者自立支援法施行前)精神障害者通所授産施設で社会復帰指導員として働いておりましたがその経験で介護福祉士の受験資格に当たるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ) 受験資格について

    介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ) 受験資格について 以下の場合には、受験資格はあるのでしょうか? 身体障害者支援施設(旧身体障害者療護施設)に6年勤務 平成20年に介護福祉士に登録 いろいろなサイトを読むと、介護福祉士の資格があれば、5年以上+900日以上の 実務経験があれば、受験資格があるように見えるのですが ここの過去の回答をみると、介護福祉士として登録してから5年たたないと 受験資格がないでベストアンサーになっていました。 実際のところは、どうなんでしょうか? 正式には問い合わせますが、土日は役所は休みなので聞けません。 ご存じの方、教えてください。

  • 介護支援専門員の受験資格について教えて

    平成25年に介護福祉士を受験し合格しております。今年介護支援専門員の受験をと考えていますが、受験資格で介護福祉士の資格を持った時点からの従事期間ということで受験資格はありませんか?もし介護支援専門員の試験をうけることができるのであれば、免除はどの部分なのか教えてください。

  • 介護支援専門員受験資格について

    介護支援専門員受験資格について 老健に併設された認知症対応型グループホームとデイサービスで介護助手をしながら(資格は全くなしです)4年間(3月で丸4年たちます)利用者家族の悩み事の相談にのったり、利用までの支援等を行っています。年内(8月末)に社会福祉主事の任用資格を取得する予定ですが、介護支援専門員を受験するには最短でいつ受験資格が得られますか?

  • ケアマネ受験資格

    特養で3年半で介護福祉士を取得し、異動になり通所障害施設で職業指導員1年、サービス管理責任者を1年で現在に至ります。ケアマネ受験を希望しておりますが、受験資格は満たしているのでしょうか?教えてください。

  • 介護福祉士の受験資格について 

    現在、知的障害者更正施設(入所)に勤務して6年目になります。一昨年、社会福祉士の資格を取得しました。今年、介護福祉士の資格を取得したいと思っております。しかし、知り合いの施設職員に「生活支援員や指導員で辞令が出ているなら受験資格はないよ。」と言われました。私は、生活支援員として辞令が出ています。試験センターのHPを見ると確かにそのような記載がありますが、 上表の「生活支援員」「指導員」は、上表に掲げる施設・事業において、業務分掌上介護等の業務を行うことが明記された、主たる業務が介護等の業務である「生活支援員」「指導員」に限ります。 とありました。ここでいう、業務分掌上介護等の業務を行うことが明記された、とはどのようなことなのでしょうか?

  • 介護支援専門員の受験資格について

    現在社会福祉主事の任用資格は有資格者ですが、他に福祉関連の資格はありません。 過去の回答に社会福祉主事任用資格を持っていて5年の実務経験があれば介護支援専門員の受験資格がある。と回答されている方がおいでなのですが、本当なのでしょうか? 介護支援専門員の受験資格について様々検索しているのですが、通常の場合社会福祉主事任用資格は受験資格に含まれていないのですが…。 可能なら、受験資格が数年で発生しそうなので勉強したいのですが、無理なら他の手段を講じなければなりません。 教えてください。

  • 介護福祉支援専門員の資格について

    現在、社会福祉士の資格取得を目指しているものです。今回は介護福祉支援専門員の「相談業務5年以上勤務」という受験資格の事での質問なのですが、例えば社会福祉士という事で雇われ、でも内容は介護の仕事が殆どという状態でも、「相談業務勤務の年数」に数える事が出来るのでしょうか?社会福祉士として就職しても、相談業務よりも介護の仕事を割り当てられる所が多いと聞いたのですが、介護福祉支援専門員の資格を取得したいと考えているので、実情はどうなのか知りたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • ケアマネ 受験資格

    私は、知的障害者通所施設に勤務年数5年の者です。今年、介護福祉士の資格を取得しましたがケアマネージャーを受験することが出来るのでしょうか?

  • 介護支援専門員受験資格の条件について。

    初めて投稿します。既出があったら申し訳ございません。 福祉施設で相談員として従事し3年になるのですが、施設の財政圧迫の関係上見事追い出されてしまい、幸運にも別の福祉施設にて、元職場からの3年派遣という条件で相談業務に入れてもらい、今年4月で1年になります。仕事内容の関係もあり、通信制の福祉大学で勉強中です。現職場の方々から2年後を心配されてしまい前職場の実績を合わせれば、来年に介護支援専門員の受験資格条件を満たせるので受けてはどうか。といわれています。しかし、相談員としての実務経験は十分満たせるのですが、肝心の国家資格は有しておらず、福祉系資格としてあるのはヘルパー2級という状態です。なお、現職場は介護支援専門員資格を有する事を雇用条件にしているため、周りが勧めていた理由がそこにある事を最近知って感謝している状況です。 社会福祉主事資格だと条件が満たせるのですが「ヘルパー2級でも、条件が揃っていたら大丈夫」と言われたのですが、そんな事あるのでしょうか?諦めて主事資格を修得する方がよいのでしょうか? もし、心当たりがあればよろしくおねがいします。