• ベストアンサー

鍼灸の響き感について

鍼灸師をしているものです。施術をしていると、鍼先に筋肉のほぐれた感じがあるのに、患者さんが何も感じがなかったり、「ずーん」としたあの感じが出ず、不信感をもたれることがあります。特に、他の鍼灸院で受信暦のある患者さんとかは、「前の鍼灸氏の人と感じが違う」といわれることもあります。そういった場合(つまり、鍼灸治療の効果があったが、俗に呼ばれる『響き感」がなかったとき、どのような処置をすればよいでしょうか?

  • taiji
  • お礼率63% (620/975)
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

こんにちは、taijiさん。 鍼灸師のsinnkyuusiです(何のこっちゃ・笑)。 パソコンがクラッシュしてしまい、たった今復活したところです。 ・・・さておき。 >俗に呼ばれる『響き感」がなかったとき、どのような処置をすればよいでしょうか? 鍼先が経絡内に入れば患者さんは心地良い響き感を生じますよね。 また、かなり深く刺鍼した際に比較的大きな神経のそばへ鍼先が到達した場合も強い響き感が生じます。 ところが、この2つは似て非なるものです。 前者の場合、術者は押し手と刺し手で気が至るのを感じるはずです。 この時、患者さんは響きを得ていないケースもあります(得気と響き、両者共に感じることが望ましいのですが)。 後者の場合、患者さんばかり響いて術者は何も感じないケースがほとんどです(筋肉の動きは感じますが、気が至る感覚はないと思います)。 どちらが重要かといえば、僕は前者(まずは術者が得気を得る事)だと考えています。 ですから、自信を持って「得気を得られたので大丈夫、響く事と治療効果とは無関係です」とご説明ください。 実際問題として、とても強い刺激に慣れた患者さんは『響く=効いた』と解釈する方が多いものです。 ですが、いろんな意味で患者さんは正直なので、治療効果さえ確認できれば患者さんはついて来てくれますよ。 どうしても響かせてほしい患者さんは来なくなりますが(笑)、治りたい患者さんや治った患者さんは必ずリピーターになるはずです。 お互いがんばりましょうね。

taiji
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 でも、鍼を刺しても何も感じない人っていますよね? つぼをはずしているのでしょうか? あと、筋肉が緊張して、表皮から触るとカチコチな場合、 そこにどんな施術をすればよいでしょうか?

その他の回答 (4)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.5

>術後すぐに効果が見られなくても、跡で効果が出る場合ってありますが、その両者の違いってどういうところで出るのでしょうか? 例えば、気血の巡りが良くなるような治療をしても、患者さんが精神的・肉体的に緊張している場合にはそれ自体が阻害因子となっていることがあります。 治療後、緊張がほぐれると同時に気血が巡りだすため、このような現象が起こるのではないかと考えています。 また、睡眠による内外の陰陽交代によって気血が充実し、翌日起床後から調子が良くなったという事も考えられます。 さらに、適度な運動によって陽気の発散が促進され、停滞していた気血が巡りだして調子が良くなるケースもあります。 どのケースも治療が証に従ったものであり、なおかつ補瀉がしっかりと出来ている場合に限る現象です。 証がはずれていたり、補瀉がうまくない場合には「全く変化なし」あるいは「悪化した」という結果が多いように感じます。 *10年、20年前からなどの慢性疾患の場合には証が合っていても「変化なし」が続く場合が多いですが・・・。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.4

>鍼を刺しても何も感じない人っていますよね? >つぼをはずしているのでしょうか? 深く刺した時の事だと考えていいですか? 僕はあまり深く鍼をする手技を用いないので何とも言えませんが、患者さんの痛覚閾値が高いか、あるいは本当に取穴がずれているのか・・・。 穴の大きな経穴でも響かないのであれば、おそらく後者である可能性が高いかもしれません。 教科書的な取穴ではなく、臨機応変に対応することが予防策となります(人によって、または同一人物でも日によって多少経穴の位置はずれますから)。 >あと、筋肉が緊張して、表皮から触るとカチコチな場合、 >そこにどんな施術をすればよいでしょうか? 標治法的なアドバイスで良いですか? 深く刺しているうちは効果が出にくいと思います。 鍼操作は必ず補的なものにし、しっかりと経絡内に刺鍼して気が至るのを感じてから抜鍼してみてください。 置鍼よりも単刺で、押し手側に気の去来を感じながら操作した方が効果が高いように思います。 また、散鍼もいいと思います。 上焦に熱が多い場合は皮膚鍼も良いと思います。 熱を散らす感じで肩背部に施術してみてください。 このような症例には瀉法を用いた刺鍼をしたくなりますが、がちがちに固まった肌肉には不向きだと感じています。 表層(陽経)を補って硬結を散らす方が早く効果が出やすいですよ。

taiji
質問者

お礼

ありがとうございます。ところで、前腕にひどい痺れ間があって、ベッドに伏せたとき、腕を下げるとしびれが増悪する方がいるのですが、その方に、筋圧痛部に瀉法の針をして、合谷に打ってみたのですが、合谷のほうは、痺れがひどくて何も感じないとのことでした。一応、首と方のほうに針をしたのですが、術後はあまり効果が見られないとのこと。こういう場合、術後すぐに効果が見られなくても、跡で効果が出る場合ってありますが、その両者の違いってどういうところで出るのでしょうか? 因みに、肘部管症候群ではありませんでした。

  • kkzz
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.2

私も、鍼灸師です。みなさんそれぞれ、手技があるとは思いますが、患者と術者にも相性がありますのであまり気になさらない方が良いと思います。「響きがあるから、効果がある、響きがないから、効果がない」と一概には決めれませんので、御自分の信じた施術をする事が、一番だと思いますよ、迷っていては、患者さんも不安になりますよ。 鍼灸師として自信をもって接すれば道は開けると思います。

taiji
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。その場で効果がなくとも、帰ってからよかったという人もいますし。

  • tunauni
  • ベストアンサー率35% (132/372)
回答No.1

こんにちは。  私は、交通事故に遭った時に、整形外科では治療に効果があまりでなかったので、鍼灸治療を週2回、半年通ったのですが 患者側から言わせて貰うと、その時の患者本人の体調やその日の天候などによっても、若干 効果の出かたが違うのではないでしょうか?  確かに、針の場合も針の角度や刺す位置の微妙な変化で ほぐれ具合も違うのでは?  あまり、効き過ぎても体に刺激がありすぎて、治療後帰る時にグッタリ来たり、具合が悪くなるので、適度な刺激が良いのでは?  電気を流す強度も、強すぎるとかなりきついので 患者さんの、痛みに強い人、弱い人など感覚の問題だと思いますが?

taiji
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 鍼灸院の選び方

    私は今までに鞭打ちの治療のため鍼灸院に何件か通いましたが効果はいまいちです。鍼を軽く刺して抜くという感じで全然痛くないところがほとんどだったのですが、一件だけ、針を刺してからグリグリ回す?みたいなことをしていました。効果の程はよく分かりませんでしたが痛かったのと合併症の治療を優先するために行くのは辞めてしまいました。鍼は流派?によって方法が違うらしいのですがどういうところがよいのでしょうか?

  • 鍼灸の効力は?

    日本の鍼灸院で本当に病気って治せますか?アトピーで悩んでいます。以前、TVで中国の鍼師の施術を見てびっくりしました。鍼数本で患者さんを治せた事を思い出しました。皆様の情報をお願いします。

  • 鍼灸院の治療費について

    一昨年あたりまで整形外科で椎間板ヘルニアの治療を 鍼でしてもらっていました。 一旦ヘルニアの痛みは治ったのですが今年になって再発してしまいました。 そこで上記の整形外科へ行ったところ 「今年からもう鍼治療はやっていない」と言われ困っています。 何故なら、痛み止めの薬や注射よりも鍼が1番効いていたからです。 そこでどこか鍼灸院へ行こうかとも考えているのですが 鍼灸院によって治療費が違うって聞いたことがあります。 私の母が通っていた鍼灸院では保険が適用されているにも関わらず 毎回1万円も請求されていたと言います。 整形外科では鍼を3本だけ使用するだけでいつも500円未満でした。 それを考えると鍼灸院へ行くのもなんだかな~って感じで・・。 一々電話でどれくらい費用がかかるのか聞くのも失礼だし悩んでます。 鍼灸院へ行ったことのある方、もしくは通院してる方、教えてください。 ・鍼の本数と鍼を刺す場所って患者側で指定出来ますか? ・安い鍼灸院ってありますか? よろしくお願いします。因みに私は神戸市在住です。

  • 鍼灸院でセクハラ?

    肩こりと腰痛があり鍼灸院に通っています。数回通っていますが 腰に鍼を打ってもらっているときふわふわと全身の力が抜けていくような感じがして 恥ずかしながら快感がありました。 正直この日はいつもより腰にかける時間が長かったような気がします。 男性の同世代の鍼灸師の方が1人でやられている所なので一応用心はしているのですが 故意に、いわゆる性感のツボのような所に興味本位で鍼を打ったりされることもありますか? 鍼の腕自体は悪くなく、合う治療院が見つかったと思っていたのですが もし鍼灸師の方に変な考えというか、興味(探究心?)があって色々試されたりするのは 嫌なのですが・・・ こちらで「鍼 セクハラ」で検索すると信じられないような鍼灸師も世の中にはいるようなので 不安になってきました。 鍼灸師の方がプロ意識をもって施術されていて、たまたま今回、私の体が反応してしまっただけで 何も起こらなければ良いのですが。 鍼灸師の方から見て施術中に女性が気持ちよくなっていることは背面だけを見ていても 分かりますか? 同じような経験のある女性の方、鍼灸師の方のご意見をお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • 彼に鍼灸施術してもらった場合の治療費について

    お付き合いしている人が鍼灸師です。 先日、全身が凝っている上に疲れが慢性的にたまっている私を見るに見かねてか デート中に鍼灸院に連れて行ってもらって施術してもらいました。 普通に患者さんにするように、鍼やお灸、マッサージなど一通り治療してくれて… 施術後症状が軽くなりましたが、ストレス性で凝り(?)の根が深いそうで 来週また来てと言われました。 急で持ち合わせが無かった為 その時はお金は払わず帰ってきてしまいましたが(彼もお金のことは言いませんでした) 彼も慈善事業で施術しているわけではないし、やはりちゃんと支払った方がいいですよね? 改めて確認したら割とお高い治療費… 毎週ともなると経済的に正直キツイですが、彼も仕事だし、一人の患者さん見るだけでも結構な労力です。 治療も効いたのか割と楽になったので、この機会に治したいし…とちょっと考えています。 やはりちゃんとお支払した方がよいでしょうか?

  • 鍼灸師さんの違いについて

    慢性疼痛のため、中医学にも詳しい鍼灸院で鍼治療を受けました。 施術場所は 首、背中、腰、手の甲、足先等です。 殆どの箇所で痛みを感じました。 普通に経験する刺した後のズーンとする重い痛みでは無くて、(それもありましたが)鍼を刺すときの痛みです。 特に足先に打たれた時は思わず「痛い!」と叫んだくらいです。 これって使用している鍼が太い? 若しくは腕が悪いのでしょうか? 深く刺しすぎ? それともツボにヒット? 鍼は1本ずつの包装ではなくて、大きな容器に入ったディスポ鍼だったように記憶しています。 過去に3~4回違う鍼灸院で鍼治療を受けましたが、今回は明らかに痛いんです。 今週も予約をいれているのですが、少し心配になりました。 よろしくお願いいたします。

  • 鍼灸院で胸などを・・・

    肩こりがひどくてある鍼灸院に通い出して半年ほどになります。 何件か通ってみましが、そこはクチコミでとてもいいとの事で通いだしました。 確かに施術後は素晴らしくコリも取れ、先生を信頼してお任せしておりました。 施術中はショーツとブラだけです。鍼は身体のあらゆる箇所にうつので。 しかし、ここ数回、ちょっとそれは・・・?というような行為が気になっています。 鎖骨の下あたりに鍼を打つ際に、ブラの中に手を入れて胸を触るとか、 ワキと胸との間あたりをもむような感じで 胸をモミモミされる感じなのです。 確かにそこはリンパの流れがありますが、 どうなの???と思うのです。 コリを確認しながら鍼を打っているのでしょうか? 他には、身体の体温を測るように身体を触る際に、 ショーツの中に手を入れて恥骨のあたりを触ったり(もちろんヘアにもタッチ)もされます。 ちなみに先生は盲目です。 素晴らしい技術をお持ちなのだと信頼していますが、 このような行為はどう思われますか? 次にそのような事があれば「そこは結構です!」 と言ってみようかとも思っています。 できればこのまま通い続けたいほどいい腕をお持ちなので 私的にはずっと通いたいのです。 今までに行った鍼灸院の中でも抜群に効くからです! しかし今のままでは不信感もあるのですが、 鍼灸的には有りな行為なのでしょうか? ご存知の方、また同じような経験のある方教えてください。

  • 鍼灸の保険適応の施術内容についてお聞きしたいです。

    鍼灸の保険適応の施術内容についてお聞きしたいです。 今不妊治療をしているのですが不妊に鍼灸も効果があるとの 事を聞いたので鍼灸をしている所を探しているのですが、 不妊専門の鍼の場合はどこも保険適応なく5000円ぐらいの施術料に なります。普通の鍼灸をしているところは保険が効く所があり750円ぐらいです。 もちろん保険適応の方が安いのでそちらに行きたいのですが 保険適応になっている所となっていない所とでは施術内容に 差はあるのでしょうか?

  • 鍼灸治療の効果

    よろしくお願いいたします。 鍼灸治療で、直後効果と遅延効果とあるようですが、 直後効果は、鍼の刺激で血行や筋肉の緊張がなくなり、凝りなどの症状が緩和されるというのは分かるのですが、 遅延効果はどのような体の変化があって後から効果が現れるのでしょうか。

  • 鍼灸院の併用は効果ありますか?

    宜しくお願い致します。 体調不良により1年程前に鍼灸院へ通院するようになりました。 最初に伺った鍼灸院は脈診、舌診を重視に少数鍼で治療される 先生でした。効果はそれなりにあったのですが、完治とまでは 行きませんでしたのでしばらくして他の鍼灸院へ。 (鍼灸に興味が出た事もあり色んな流派?を経験してみたいと 言う思いもありました) 後者の鍼灸院は、中国鍼を使用し多数の鍼を打つ先生でした。 こちらもそれなりの効果はありましたがやはり完治とまでは 至りませんでした。 両者とも鍼灸治療法の根本的な考え方が違いますので治療法は勿論、 効果の出方も全然違います。(総体的にどちらもそれなりに効果が あると思ってます) 最近になりどちらにも交互に通院してみればさらに 効果が上がるのではと思い相談させて頂きます。 (ここ数ヶ月はどちらにも通院しておりません) 逆に治療の効率が悪くなる事はあるでしょうか? (例えばA鍼灸院に通院して成果が出てる所に、B鍼灸院での 鍼のせいでAの治療が無駄になる等) ちなみに各先生共に、他流派の治療法(考え方)には否定的ですので 直接先生に尋ねる事は出来ません。 鍼灸治療はは素晴らしいと思うのですが、こうも流派(治療法)が 複数あるとどれが良いのか非常に難しいですね。。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう