• ベストアンサー

海外の二輪免許制度について

日本での二輪免許制度は排気量別で区分されていますが、外国では重量制で区分されているようです。 このため、海外旅行先等でバイクに乗る場合、普通二輪免許の国際免許でも大型バイクも乗れてしまうことになります。 とすると、海外に長期間滞在するとして、日本の普通二輪免許を外国の二輪免許に切り替える手続きをするとします。 この時点でバイクは同様に 400cc以上の排気量でも乗れてしまうのでしょうか。 また、その逆はどうなのでしょうか。 海外の二輪免許は大型二輪免許としてあつかわれるのでしょうか。

  • atozu
  • お礼率31% (15/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamboo
  • ベストアンサー率23% (45/192)
回答No.4

免許制度は国ごとに異なりますので、アメリカの場合をご紹介します。 「日本の免許を元に外国の免許を取得するときには 大型二輪免許として取得できるか聞きたかったんです。」 アメリカでは、日本の免許を基に現地の免許を取得するということができません。 日本の免許があってもなくても、州ごとに定められている試験(日本で言う一発試験)を受け直すことになります。 ただ、田舎の州だとATの四輪の試験に受かっただけで、おまけで二輪の免許までついてくる州があります。(つまり、この州ではすべての免許保持者が四輪と二輪の運転ができることになります。) 「ではアメリカの二輪免許は日本でいう大型二輪免許として切り替えできるのでしょうか?」 できません。 「外免切替」という実技試験と、簡単な筆記試験(道路標識を理解しているかの確認)を受けることになります。

その他の回答 (3)

  • oi-c
  • ベストアンサー率34% (44/126)
回答No.3

話のネタですが… 20年以上前のバイクブームの頃、そういう免許区分のマジックを利用した大型バイクで海外ツーリングのツアーがありましたよ。 うろ覚えですが、オーストラリアかニュージーランドが多かったんじゃないでしょうか?「日本の中型免許の人でも、あちらで大型バイクをレンタルしてツーリングできます」というツアーでした。当時高校生だったので、憧れましたねぇ…

atozu
質問者

補足

なるほど。実際に免許区分の違いを利用した外国ツーリングツアーがあったんですね。 僕もいつか外国にツーリング行きたいと思っています。 こんな質問してますが小柄なため、大型バイクに乗ることはないと思います。笑

回答No.2

ヨーロッパの場合ですが、 まず国際免許ですが、これは国際免許自体には効力が無く、あくまで日本の免許証の翻訳にすぎません。 したがって、本来は日本の免許証と同じ条件のものしか運転ができない「はず」なんです。 しかし、国際免許には400cc未満のみOKという区分がないことと、 免許制度上二輪車の区分に○○未満限定という区分はあってもそれは日本のように排気量ではなく出力(kw未満)でいくので日本の400cc未満という区別が理解されない、 といったことから日本で普通二輪の免許しか持ってなくても現地の人がそういった制限があることを知らない、というのが実際です。 ですので、検問を受けたりレンタルバイクをしたりする際にはとがめられることは無いと思いますが、 万が一重大事故を起こして、保険金を支払いたくない保険会社が、 「日本では普通二輪の免許しか持っていないのに、条件違反で運転をしたから、保険金を支払わない」 ということができる可能性を秘めています。 実際にそんな例は聞いたことがありませんが、一応不可能ではありません。 さて、現地の免許への切り替えですが、ヨーロッパでは制度上切り替えることができます。 (#1さんのおっしゃっているとおり、逆はできません。) その手続きは、日本の免許と国際免許を持っていくのではなく、 一度法定翻訳者と呼ばれる国から認定を受けた翻訳者に日本の免許証の翻訳を作ってもらい、 それと日本の免許証を現地の警察等に提出して現地の免許証を作ってもらう、という仕組みになっています。 このように二段階の手続きを踏むわけですが、 まず翻訳を作る際に翻訳者が二輪車の制限をきちんと翻訳に組み込むかどうか、 そして現地の警察がその制限を免許証に組み込むかどうか、 これが担当する人によって判断が異なってくるんです。 二輪車の例は周りにないのですが、普通自動車のAT限定免許を持っている人の場合、 そのままATのみとされた人もいますし、 特に制限を付けられなかった人もいます(前者の方が少数です)。 日本にいると、同じ条件の人が申請しても答えが異なるということは考えにくいですが、 ヨーロッパでは往々にして起こります。 ちょっと長くなりましたが、結論としては、 日本の条件(400cc未満)がそのまま引き継がれる可能性もあるが、 その可能性はきわめて低い、ということかと思います。

atozu
質問者

補足

国際免許がただの(公式の)翻訳であることは知っています。 つまり、行き先の国の警察が日本の免許の条件、区分を理解して認識するかどうかによって変わってくるんですね。 日本の二輪免許制度が独特ゆえに外国の現地の人が免許区分を知らないため 本当は乗れないはずが条件をスルーされて普通二輪免許でも大型バイクに乗れてしまうと。 現地への免許切り替えも翻訳文を作る上で条件を組み込むかどうかと、 現地の担当の職員が条件を組み込むかどうか(そういう制度があるか)で 変わってくるんですね。ですが、たいていは条件は引き継がれずにきりかえられるんですね。 わかりました。

noname#29459
noname#29459
回答No.1

USの場合。 国際免許は、暫定的なものなので、基本的には、USの免許を取得しなければなりません。州によっては、1月を越えて、いつまでも国際免許で乗っていると、チケットを切られるでしょう。なお、USでは、どこも、日本の免許の切り替えはないはずです。  USでは、どの州でも、二輪については、免許は、ある・ない、だけなので、乗る資格があるなら、ボスホスでも乗れます。  なお、USの二輪免許を、日本の二輪免許に、無条件切り替えもできません。外免切り替えという、一般条件より緩和された免許試験を受ける必要があります。

atozu
質問者

補足

国際免許が一時的なもので、効力が1年であることは知っています。 国際免許で(実質的には)普通二輪免許で大型バイクに乗れるのであれば、 日本の免許を元に外国の免許を取得するときには 大型二輪免許として取得できるか聞きたかったんです。 ではアメリカの二輪免許は日本でいう大型二輪免許として切り替えできるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 海外での二輪車の運転について

    普通自動二輪車の免許を持っています。 日本国内では400cc以下の自動二輪車の運転が可能です。 国際運転免許証には自動二輪車の排気量についての記載がありません。 海外(免許の相互条約のある国)で400cc以上の自動二輪車の運転は可能でしょうか? 400cc、250cc、125cc、50ccの区分は日本独自なので恐らく問題無いと思いますがどうでしょうか?

  • 外国(フランス)への免許の書換

    知人がフランスに数年間駐在することになりました。 出張ではなく、滞在することになるので、 バイクを購入またはレンタルし、休日に楽しみたいと考えているようです。 ただ、この人は普通二輪・普通自動車の免許しか持っていません。 「国際免許証」の場合は、 国内で普通二輪しか持っていなくても全ての二輪車が運転できるようですが↓、 http://www.npa.go.jp/koutsuu/license_renewal/home.htm 国際免許証は有効期限が一年で、海外での更新ができないため、 日本の免許証をフランスの免許に書き換えるようです。 そこで、日本で普通二輪と普通自動車しか持っていない人が フランスに行ったら自動二輪車を運転できるかどうか おわかりの方はいらっしゃるでしょうか。 普通自動車の免許を持っていれば、125ccまでは運転できるようですが、 日本の普通二輪の400ccという制限はおそらく日本だけの区分であり、 なんとなく125cc以上は認められないような気もしてきます。 まだ赴任までは時間があるので、普通二輪だけでは無理なら、 大型二輪の免許取得も考えているようです。 在住の方あるいは経験者の方などで おわかりの方がいたら教えてください。

  • ミドルクラスの定義

    ミドルクラスの定義 私はミドルクラスが丁度良いなと思い、このクラスのバイクを買いまして、また興味もあります。 それで気がついたのですが、このクラスの排気量はバイクによって随分バラつきがあると思うんです。 そもそもこのクラスは、外国の免許制度や保険の関係で区分けされだのだと聞いています。 日本なら車検の関係で排気量がぎりぎり250ccに収まるバイクが沢山売られてますよね。 でもミドルクラスのバイクは、 国産SSは600cc、国産ネイキッド、ツアラーは650cc、デイトナやストリートトリプル、W650は675cc、モンスターは696cc、F650は昔は652cc今は798cc と排気量がバラバラですよね。 国産のバイクは650ccと600ccに二分していたり(W650は特別なのは知っていますが)、外車は気にせず排気量が大きかったり小さかったりです。 国産バイクは外国向けに排気量に細かく設定しているのに、当の外国で作られている外車は排気量に無頓着な上に車種が少ないような気もします(それぞれの国の法律によるのでしょうか) なぜこのようにミドルクラスバイクは排気量がバラバラなのでしょうか? また外車で国産バイクのように、いかにも排気量区分を気にした、バイクはありますか?

  • 自動二輪免許について

    普通自動車免許は排気量(660cc以下~5000cc以上)に関係なく運転できますが、自動二輪免許は排気量によって小型、普通、大型と分かれている(車体の大きさに関係なく)のはなぜですか?

  • 日本の免許制度に思うこと。「長文です」

    日本のの免許制度について、思うことがあります。今の免許制度は、普通免許を持っている人は、50ccまでのバイクが乗れるという制度が付いてきます。しかし、これを125ccまで乗れるようにしては、どうかと思うのですが、どう思いますか?125ccまで乗れると、最高速度が50キロ?までですし経済的にもいいと思いませんか?会社に行くお父さんが、一人で大きな3ナンバーの車で行くよりは、125のスクーターでも乗り、通勤する。渋滞も減るし、温暖化問題にしてもいいと思うのですが・・・。聞いた話ではEU諸国では、普通免許で125ccまで乗れると聞きました。どう思いますか?最近のバイクは性能がとてもいいので、スピードも出ます。確かに危険はつき物です。でも危険なのは車もバイクも同じだと思います。50cc、原付なら安全か?少し疑問が残りませんか?普通免許で乗れるのは125までとして、その上のバイクに乗りたい、高速に乗りたいと言う人は、きちんと中型免許を取得すればいいのですから、その辺の、区切りもできますから、いいと思うのですが・・・。みなさんの意見をききたいです。ちなみに、私は車もバイクにも乗ります。バイク大好きです。

  • 法区分以外のよくある排気量

    日本には法区分によって国産バイクの排気量が50cc、90cc、125cc、250cc、400ccと区切りになる数字があります。日本の法区分を理由としておらず、メーカーから1つ以上の車種が出されている(出されていた)排気量と、その理由を教えてください。 (海外メーカーも歓迎) (例) 110cc → カブ型エンジンのスープアップ限度 150cc → アメリカの免許区分。250より車体が安く高速にも乗れる需要。

  • 普通二輪免許での大型二輪運転による無免許運転について教えて下さい

    普通二輪免許で大型二輪(約900cc)のバイクを運転し半月程前に通行区分違反を犯し、 本日警察署より無免許の事実が発覚したと連絡を受けました。 誠に恥かしい話ですが、大型は1000cc以上と思い込み900ccのバイクを運転 してしまい、警察の方より話を聞き事実を知りました。 当然普通二輪取得時に知っていなければいけないはずで、情けないと反省しています。 後日、警察署から連絡をするので待って欲しいと言われている状態ですが、 調べたところ「無免許運転」扱いになり、「1月以上1年以下の懲役又は30万円 以下の罰金」が課されるようです。 これから何を処理していけばいいのか、またどの程度時間を要するのか、 どの程度費用が必要なのか、その他すべき事等アドバイスをご教示下さい。 もし数ヶ月間以上職場へ出られなくなるならば退職も検討せざるを得ないと考えています。 改めて今までの経緯は以下の通りです。 ・2005年7月に普通二輪を取得し、399ccのバイクを購入 ・2006年9月に900ccのバイクを購入(1000cc未満は普通二輪と思い込み) ・2006年5月に通行区分違反。免許確認され排気量の確認をしましたが  担当の方が詳しくなかったらしく普通二輪として処理されました。 ・本日その担当の方から、後日本署から詳細な連絡をすると連絡。 ・罰金に当たる前科はありませんが、2005年~2006年の間で1点+2点=計3点  の違反をしています。(初心運転者講習を受けました) どうか宜しくお願いいたします。

  • 45歳、大型免許をとりたい。

    どうかこのオヤジにアドバイスください。 私は20歳の時に中型免許をとって30歳くらいまではよく400ccバイクに乗っていました。その後仕事が忙しくバイクを手放しましたが、数年英国に行っていた際には(持っていた英国の免許は排気量制限が無いので)大型バイクに乗っていたことはあります。 この7-8年間はバイクに乗っていません。 少し時間ができたので教習所に通って大型2輪の免許をとろうと思いますが。教習内容など体力・年齢的に無理なものでしょうか。若い人にまじって講習を受けることに特に抵抗はありませんませんが、どうでしょう。

  • 海外で免許を取ると…

    現在海外生活をしているんですが、この国でバイクを乗る機会が多いのでバイクの免許を取りたいと思っています。日本では普通免許を持っています。海外でバイクの運転免許を取ると、日本に帰った時に有効な免許証に更新することはできるんでしょうか?それとも日本では日本で免許を取り直さないといけないんでしょうか?

  • 免許

    自動車普通免許を持っていれば原付バイクが乗れるように なっていますが、125ccまで排気量の規制をひろげるようにと、ホンダ等が政府に申し入れているって本当なんでしょうか? 小型2輪がほしいのでもしそれが本当ならうれしいですからね!!