• ベストアンサー

モルモットの排便が困難なのですが...

うちのモルモットが私が旅行に行っている間,実家でものをあまり食べずにとても痩せてしまいました。実家では今までも何度も預かってもらって問題はなかったのですが。 慌てて病院に行ってX線を取ってもらったら腸がガスで腫れているとのこと。とにかく食べないとと、栄養剤と食欲促進剤をもらっていて、多分そのお陰で食べるようになり体重もあがってきましたし、エネルギーも出てきたようです(薬を嫌がるのに力が入っているとか)。お腹へのマッサージも良いようです。 医者は食べれば問題はないと言いますが、いまだに血尿が頻繁に出て、その上、排便の際,妙にイキミます。そして便の形が以前よりも小さくなりました。 今食べているからと言っても薬のお陰かも知れず、何か後で後悔することにならなければ良いと思っているのですが...。薬はまだ2週間分近くありますが、ずっと続けるわけにも行きません。嫌がるのに体力使いすぎる気もしますし。 同じような症状をご存知の方、どうぞご指導下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>同じような症状をご存知の方、どうぞご指導下さい との事なら 獣医師広報板の下記の場所か下記HPで参考を探された方がいいと思います http://www.vets.ne.jp/bbs/c_1300.cgi モルモットのHP http://www.d1.dion.ne.jp/~cooky/ http://www.bekkoame.ne.jp/~ttakasu/piggie/piggie-j.html http://www.bcap.co.jp/nori-t/ http://www.fsinet.or.jp/~mikeko/ http://www.d4.dion.ne.jp/~hiro-ten/

arnaud
質問者

お礼

私もいろいろ検索してみたのですが、これだけまたあれば、何か新しく出てくるかもしれません。どうもありがとうございました。

arnaud
質問者

補足

とても元気になりました。今は以前のように「えさくれ-」と泣き叫び、うろちょろうろちょろして、あげないとタオルをキ-ッという感じでかみ締めています。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hozanna
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.1

実家にはいつもと違うところがありましたか? そのようなことを考えてから、 医者に相談するのがよいと思います。 この質問を見ている人はおそらく医者より知識がありませんので。 医者を変えるのもよいかとおもいます。 うちも前にハムスターが、ある病院ではなんでもないといわれましたが、 別のところで診てもらうと骨折をしていました。 医者が近くにいない場合、病院のHPからメールで相談したりするといいとおもいます。

arnaud
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 もちろん実家の様態から、糞を持参もして、全部説明しました。医者は替えても...。その方、「エキゾチック・アニマル(ハムスターや蛇、亀などの小動物を含む)」学会の方ですから、とても詳しいと思われます。 また補足に、私の彼は獣医さんです。今遠隔地にいて、私たちの子供のこととても心配しているのですが、ま、食べていたら問題ない、後は開けてみる(手術)しか、こんな小さいのは手がないって言います。まあ、彼は狂牛病とかのほう、専門なので、どうかと...。 ともかくこの4月のはじめに引っ越しなので、その獣医さんに教えてもらった同じ学会の他の先生に見せてみようと思っています。 医者の意見と言うより、誰か同じ症状のモルモットをもったことがある方、と思って、質問させていただきました。書き方が悪かったようですみません。

関連するQ&A

  • マグネシウムを飲んでも排便できない

    普通便秘の薬として飲まれるマグネシウムですが、適量飲んで、排便をまっているんですが出ません。やっと出しますが、しかし自発的に腸がぜん動運動をしてないと思います。(マグネシウムを飲んだだけあってやわらかい便が出ます。)便に問題がなく、腸が運動しない場合、どんなことをすれば便が出ますか。

  • モルモットがビニールを食べてしまいました、。

    どなたか詳しい方、ご回答お願い致します。 昨日の夜だと思うのですが、ペットのモルモットがケージの近くにあった買い物袋(白いビニール袋)をかじって食べてしまったようなのです、、。 しかも、少しでなく、取っ手の部分が丸ごと食べられたようになっています、。食べたかどうかは確かでないのですが、、。 ネットで調べたらやはり腸閉塞などになると書いてあり、、今はまだ元気なのですが普段の食欲もなく、排便もほとんどありません、、。何かしてやれる事や病院に行く前に事前に調べる事などなにかないでしょうか、、。どなたかお詳しい方、宜しくお願い致します。。

  • 卵管炎、排便。。。

    初めまして。 今、1歳4ヶ月になるセキセイインコを飼っています。今年に入ってから卵を産み始めました。 全部で10個は産んでいます。 先日、お尻の部分が腫れてきて3日間しても卵が産めなかったので病院に連れて行きました。卵管炎と言われて抗生剤をいただきました。その次の日に卵を産みました。昨晩から、またお尻が腫れてきて、排便もなかなか出来ないようです。食欲も落ちてきています。病院に電話をすると、卵管炎で排便が出来にくくなってると言われました。通院している病院は小鳥を専門に診てくれる所なのですが、自宅から車で片道30分位なのです。先生にお聞きしたら病院につくまでに鳥が死んでしまう事もあると言われました。鳥のお腹をマッサージしたらいいと(排便)言われましたが、病院に行かれないので方法がわかりません。詳しくお知りの方はいらっしゃいませんか?教えていただきたいです。今のところの対処法は温める事、薬を飲ませることのみなのです・・・。。 宜しくお願いします。

  • この排便の仕方は問題あるでしょうか

    この排便の仕方は問題あるでしょうか ほぼ毎回、排便後にほんの少しの便が出し切れずに残ってしまい、放っておくのも気持ち悪いので肛門の周りを指で押して(ニキビを押し出すイメージ)出しているのですが、この出し方をやっていて肛門や直腸などに影響はないでしょうか? 痛みを感じるほど強く押したりはしていません。 ちなみに排便はほぼ毎日あり、2回出る時もあります。 最後に残る便は少し硬めの時もあれば柔らかい時もあります。 以前は便秘がちでよく痔になったりしましたが、今は酵母菌を摂取することで改善しています。 できれば一度ですっきり出したいのですが、どうすればいいでしょうか。 もしかして肛門付近の腸が歪んでいて引っかかるのかとも思いましたが、よくわかりません…。

  • 3ヶ月の赤ちゃんのいきみについて

    現在生後3ヶ月になった赤ちゃんがいます。生まれてからずっと完母です。 もともと授乳中に排便するクセがあるみたいで、授乳中でなければ排便したことはほとんどありません。1ヶ月くらいから、いきみが始まり、特に夜間にひどいです。現在の授乳間隔は2.5~3.5時間です。 最近は腹筋がついてきたせいか、日中のいきみは少しマシになりましたが、未だほぼ毎回授乳中にうんちをする状況で、そのときでないと、「うーん、うーん」とよくいきんでいます。 2ヶ月半くらいから、夜間の排便はなくなってきて、たまっていたのか明け方に大量にうんちを出します。就寝後からうんちがでる明け方までは、毎回授乳中にいきんで、身体を反らして乳首からよく離れてしまいます。 うんちは毎日4回くらいでますし、便秘ではないです。おならはあまりでない方ですが、明け方うんちがでるまではよくいきみながらちょこちょこ出しています。 ゲップの問題かなとも思い、夜間も頑張って出そうとしているのですが、授乳後すぐ寝てしまうため、頑張って起こしてゲップさせようとしてもなかなかうまくいきません。その場合は仕方なく出てなくても寝かせてしまっています。 もともと眠りは浅い方だと思うんですが、もう3ヶ月になるのに、就寝後からの授乳間隔は4時間・3時間・2時間半と、なかなか間隔があきません。だんだん間隔が短くなってくるのも、明け方の排便に向けて、いきみがひどくなってきてるせいのような気がします。事実、排便後は3.5時間から4時間んくらい続けて寝たりします。 いきみがひどかった翌日は、寝不足なのか朝は機嫌が悪く、寝てばかりいます。 一体いつになったらいきみは落ち着いて、夜間の間隔も安定するのでしょうか・・・ この間は夜間授乳後2時間でいきみで泣いてしまい、仕方なくお腹マッサージをしたりしていましたが、本人的にはおっぱいを飲まないと出せないみたいで、おっぱいを欲しがり、間隔はあいていないけど仕方なくあげ、飲んでもでないと疲れて眠りにおちるといった繰り返しでした・・・ 2時間で起きてしまったときも、おっぱいをあげないといきみっぱなしで全く寝てくれませんし、泣いてしまいます。でも、お腹がすいているわけではなさそうで、飲むとすぐに寝てしまいます。寝かせるために、仕方なくあげている状態です。 ベビーマッサージも毎日します。 なにか対処法があれば教えていただきたいです。 私も夜間の授乳やマッサージでクタクタですし、なによりあかちゃんがなかなか寝れなくて可愛そうです。 なにかアドバイスがあれば、お願いします!!

  • 兄の排便・栄養

    最近、一人暮らししていた兄がこちら(実家)の方へ帰って来たのですが、 どうしても気になったので質問させて貰います。 家族4人暮らしなのですが (父、母、兄、私) 父と母と私はそうでもないのですが、 兄が排便する時、必ずトイレの便器こびり付き易いのです。 そういえば何年か前兄が一人暮らしする前もそうだったなと思いました。 何か栄養の面や好き嫌いでの問題があるのでしょうか? お暇な時で良いので回答宜しくお願い致します。

  • 排便について

    便意がありトイレに行きますがすぐに便が出ず、出ては止まりの連続で長い時は1時間近く入る時があります。 1回出ても必ず残便がありその繰り返しです。 早くトイレから出たいのですが、すっきりせず出れません。 便が溜まっていると体の神経が張るような感じがあり、膨張感、吐き気、めまいがします。とにかく出し切らないと不快感が残り物事に集中できない事が多々あります。 食欲もありません。 医者からは「過敏性腸症候群」と言われました。薬を頂き服用してもいまいちで排便時間も 癖の様になっています。 また、とにかく出そうとガスを連発して腸に刺激を与えるようにしています。家族や周りに迷惑をかけていますが 勿論良くないとは分かってはいます。しかしこのようにしないと便が出ないので。 もしいいアドバイスなどございましたら教えてください。 ・原因・・・約15年前に痩せようと思いそれから便に意識をしてしまい今に至っています。 ・服用薬・・・ジェイゾロフト(SSRI) 1日2錠  ・健康食品・・・マルチファイバークリアランス(ハワイで購入) ・お通じ・・・硬い、コロコロ、細い、軟らかい ・食事・・・朝 ヨーグルト、フルーツ、牛乳等 昼 パン類多め、コーヒー等 夕 和食、洋食等(野菜は毎日)食事時間は不規則です。 ・睡眠時間・・・平均5~6時間 ・運動・・・ほぼ毎日 ・胃腸検査・・・約4年前に内視鏡検査異常なし

  • 産後2週間です。排便時、肛門が裂けるように痛く、排便後に出血。切れ痔で

    産後2週間です。排便時、肛門が裂けるように痛く、排便後に出血。切れ痔でしょうか?良い薬があれば教えてください 出産から2週間が経ちましたが、3日ぐらい前から排便時に激痛を感じるようになりました。それまでは、会陰部の傷があるので排便するのが少し怖いぐらいで、肛門に痛みを感じたことはありませんでした。 最初はとにかく、肛門が裂けるような(と言うか裂けているのだと思いますが)かなりの痛みで、いきむのも本当に怖くて、時間をかけて何とか痛みに耐えながら出したような感じです。ティッシュでふいたら鮮血と1cmぐらいの黒っぽい血の塊のようなものが付いてました。 次の日も、同じようにあまりにも痛かったので、途中で止めてしまいました。 便をやわらかくするため、水分、繊維を多くとり、プルーンやヨーグルトなど食べたので、今日は少しスムーズではありましたが、それでも結構痛くてやはり出血もありました。 これは切れ痔でしょうか? 今までこんな経験がないので良く分かりません。 今は、排便するのがすごく怖いです。 やはり病院へ行くべきでしょうか? 病院へ行くとしたら、通っていた産婦人科か、肛門科のどちらへ行くべきでしょうか? 肛門科となるとかなり抵抗がありますが、診察はどのような感じで行うかも教えていただけるとうれしいです。 また、産婦人科へ行くとしたら、里帰り出産でもう自宅へ戻ってきているので、出産した病院ではなく最初に検診で通っていた病院へ行くことになりますが、問題ないでしょうか? ただ、病院へ行くのも、子供を預ける場所がないので主人が休みの土曜日になってしまいます。あと1週間耐えるのも辛いので、市販の薬を買いたいと思ってますが、良い薬はありませんでしょうか? 授乳中でも大丈夫なものを教えてください。 浣腸や塗り薬、飲み薬などいろいろあるかと思いますが、とにかく治るなら何でも良いです。よろしくお願いします。 また、同じような経験をした方で良い治療法などありましたら教えてください。 読みにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします

  • 病状の進んだ心臓肥大の子の排尿・排便について。

    こんにちは。 以前こちらで質問をさせていただき、その後の問題についてお聞きできればと思い質問しました。 あの後、心臓の発作(痙攣のようなひきつけ?とアブク)は2回あり、発作後は舌をダランと出しハアハアと息をする様な状態でした。そして場合によっては、チアノーゼの様な酸欠状態になりました。 あれからというもの、寝たきりの状態になってしまいました。(おむつ着用) そのためか、本人が排尿しようと立ち上がろうとすると、発作ではないのですが、ハアハアと苦しそうに舌を出して、咳をすごくしながら息をしています。 これはやはり、犬にとって負担となっているのでしょうか?(解決策等はあるのでしょうか。) またいつ発作を起こしてチアノーゼになるんじゃないかと、心配で仕方がありません。 排便は、4,5日前から今現在まだありません。(血便が腸の中で続いているようなので、今は経腸食を与えているのでそのせいかと思います。) しかし、排便時は起き上がらないといけないし、いきむと思うので、排尿でも苦しんでいる状態なのにどうなってしまうのか不安です。 病院の方では、やれることはもう全部やったので、薬がなくなったら来て下さいと言われているので、ここで何か知恵をもらえればと思います。 質問続けになってしまいましたが、お分かりになる方がいましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 排便時に膿のようなものが出る。痛みはありません。

    1ヶ月半ぐらい前に、排便時にトイレットペーパーに滲む程度の出血がありました。 その時は肛門の奥の方に切れたような痛みを感じ、排便時の痛み・出血とも2、3日で治まりました。 その翌週辺りからまた出血が始まりましたが痛みはありません。 時々は血が見られない日があるものの、大抵便に血が付いてるような日が今も続いています。 内科への通院があったので同じ病院の外科で見てもらいましたが、腸が便で擦れて出血しているのでしょう、と言われています。 それだけなら私の周りでも時々聞く話なのですが、問題は出血だけじゃないことです。 何か膿のような粘液のような感じのものが便と一緒に出てきます。 ヨーグルトのように白い日もあり、便のような茶色系の色の日もあります。 これまでもこのようなものは多少はあったのですが観察していなければ気づかない程度でした。 ところが、出血と関係しているかどうかは分かりませんが、とにかく再出血と同時期から急に量が増えて便にベチャベチャと付いています。 見た目、大さじ1杯分はあるんじゃないかと思えます。 当たり前なのかも知れませんが、生ごみのような臭いがあります。 これって一体何なのでしょうか。 ちなみに、外科では痔ろうや内痔核は無いと言われています。 持病としては潰瘍性大腸炎があります(前述の通院というのはこれです)が、排便回数も増えず、下痢もずっと無いので緩解期が続いていると思っています。 最初出血用にポステリザン軟膏を使っていましたが、ここ数週間はほとんど止めています。