- 締切済み
「慰謝料請求(民事)について」
「慰謝料請求(民事)について」 以前にご相談させて頂きました件→http://okwave.jp/qa/q5619106.htmlについて、その後、弁護士への相談を致しました。 話し合いの結果、慰謝料請求には応じない方向となり、相手方が裁判を起こしてきた場合には、当方の言い分もしっかり伝え、公式の場で解決を図っていく方向で進めております。 皆さんのご意見を頂戴したい事についてですが… 1.裁判中に仕事(会社員)への影響はありますか?→具体的には「裁判で仕事を辞める事に繋がる」とか…、(裁判を進める為に、仕事を休まなければならないとかの理由以外で…) 2.裁判に関して新聞やマスコミに知れる事になりますか?小さな町に住んでいるもので、他者に伝わる事に懸念があります。 3.裁判中に留意しなければならないことなどありました、ご教授下さい。 この時点で心配している事を列挙致しました。 皆さんのご意見やアドバイスなどを宜しくお願い致します。 ※前回にご回答頂いた皆様、誠にありがとうございます。この場をお借りしてお礼を申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
1.ないです。ただし、口コミなどで全く影響がないとは言えないでしよう。 2.これも、ないと思われます。ただし、裁判は公開していますから、誰が傍聴に言っているかわかりません。 社会からみれば、この案件は小さなことなのでマスコミ等の騒ぎはないと思います。 3.こう言う案件は、本人訴訟では無理だと思います。従って、裁判所から訴状が届いた段階で弁護士に依頼すべきです。 長い人生では様々な問題に直面します。くよくよ心配は禁物だと思います。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
会社の同僚を誘ったとのこと。 1. その同僚と会社で上下関係があるとすれば、会社に対してもパワハラ 被害の共同責任を主張してくる可能性があります。 その場合、会社に対して、 ・損害賠償 ・パワハラ防止の徹底 ・あなたの処分 を請求してくるでしょう。 普通の会社であれば、そんな事で裁判に巻き込まれるのは嫌ですから、 あなたの処分は兎も角として、慰謝料払って兎に角和解しろと迫るで しょう。 2. 裁判になれば噂に上る事は覚悟する必要はあるかと思います。 3. もしパワハラで訴えられれば、あなたがいくら「合意のもとだった」 と主張しても、相手が「会社での立場上断ることができなかった」と 主張されればあなたの主張はとおりません。 むしろ、立場を利用して悪質と認定される可能性さえあります。 それからパワハラの請求相場は200とか300とかですから10とか 20に減額されることはないと思います。 弁護士に相談されたようですが、和解の代理をやってもらったという事 でしょうか? あなたが委任した弁護士が民事も大丈夫と考えているのであれば大丈夫 かも知れませんが、私的にはあなたはかなり危ない橋を渡っているよう な気がします。
お礼
poolisher様 色々とアドバイス等、誠にありがとうございます。 今後も慎重に進めていきたいと思います。 また皆様にお尋ねする事があるかも知れませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
お礼
tk-kubota様 色々とアドバイス等、誠にありがとうございます。 今後も慎重に進めていきたいと思います。 また皆様にお尋ねする事があるかも知れませんが、どうぞ宜しくお願い致します。