• 締切済み

放送大学人文科文章の勉強

放送大学の人文科で文章を書く勉強が出来ると聞きましたが、詳しいことが分かりません。資料請求先、どのような勉強が出来るのか、授業の形式、学習の場、費用等を教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

 初めてのご質問(プロフィールを見れば分かります)のようですね。  最初からこんなことを申し上げるもの心苦しいのですが、お尋ねのような内容でしたら、ここでご質問になるより、yahoo!やgoogle等の検索サイトで、「放送大学」を検索して、放送大学の「公式ホームページ」を見た方が手っ取り早いと思います。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNC_jaJP357JP357&q=%e6%94%be%e9%80%81%e5%a4%a7%e5%ad%a6  ここでご質問なることができるだけのパソコン操作技術をお持ちでしたら、検索は訳ないことだと思います。  まだ、回答がつかないのも、皆さん「自分で検索してみたらいいのに」とお思いだからではないでしょうか。  http://www.u-air.ac.jp/ にアクセスなさって、「入学をお考えの方へ」や「初めての方へ『すぐわかる放送大学』」やその他の部分をクリックしてごらんになれば、ここで回答を待つよりずっと早く、正確で詳しくて豊富な情報が手に入ることでしょう。

関連するQ&A

  • 商学系→人文系の大学院

    自分は今年一浪してトウ大に落ちワ稲田の商学部にいくものです。しかし人文系(思想、哲学)の研究をして大学の教員になりたいと思っています。 ここからが質問なのですが、商学の学部から人文系の大学院へ進むことは可能でしょうか?思想、哲学系の本の著者の経歴は東大→東大院卒業または東大院卒業がとても多く、教員への道が一番開かれているだろうと思うので、東大の院を考えています。(それ以外の大学院でも同じような力、立場を持つ大学があったらぜひ教えてください。) 自分が不安に思うことは、商学の自分が人文系の知識で、学部の院の試験の論文や入学後の研究についていけるかどうかについてです。 これからは、まず個人ではとにかく多くの思想、哲学の本を読む。大学では人文系の授業に顔を出してその教授と知り合いになって勉強方を聞いたり、哲学思想系サークルに入って勉強会に参加したいと思っていますが、こういった活動で間に合うかどうか不安です。 商学→人文系の大学院 という道は可能か、それならばこれからどういうことをすべきか、また今の立場から大学の教員を志すならばこれからどうすればよいか、についてのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 放送大学

    放送大学の授業が始まりますが、 ノートは必要ですか? 放送授業を見ながら、ノートに書き取るという形式で 授業を受ければ良いのですか? ぜひ教えて下さい。

  • 放送大学からの編入

    放送大学に入学を考えております。 放送大学自体が教養学部ということもあり、色々な科目が勉強できるのですが専門性が少し薄いような気がします。かと言って放送大学以外の通信制大学だと映像授業が少なく最後までやり遂げられるか不安ですしまず勉強の習慣を付けるのが大事だと思いました。幸いにも学習センターのそばで会社員をしており、試験等も乗り越えられそうなんです。 放送大学でまず62単位を取得後、他の通信制大学等にも編入の道は開けるのでしょうか? そういった経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 放送大学について教えてください。

    放送大学についてなのですが、はやり受講する科目は自分の興味のあることですか? 私は英語(英検準1級)と中国語(検定は受けていないが、NHKラジオ中国語講座中級編程度)を独学で勉強しているのですが、放送大学でもこれらを勉強するものなのでしょうか? これらの授業のレベルがわからないので、何とも決めかねてしまうのです。 それとも、せっかく大学卒業の資格が取れるまで勉強しようと考えているなら、英語や中国語以外の科目で、就職に有利になりそうなものを勉強すべきでしょうか? あと、自分の新しい分野を開拓するとか。 もう一つ。 放送大学は自宅でTV等を見ながら学習とありますが、一日の勉強時間はどのくらい見ておけばよいものなのでしょうか? 目安がないのでわかりません。 どなたかご存知の方、どんなことでも結構です。 体験談、情報をお寄せください。 お願いします。

  • 放送大学の勉強方法教えてください!

    今年の4月から放送大学に初めて入学したんですが、大学の経験もないのでどうやって勉強すればいいのか分かりません。放送授業は見逃さずに見て、印刷教材をその後復習する感じで読んでますが、これといってノートにまとめたりしてはいません。 試験も不安なのでどのように勉強すべきが具体的に教えてください。 発達と教育が専攻です。

  • 放送大学は国立

    放送大学の学習センターって国公立 大学の構内にあるんですよね。となると 放送大学って国が主体となって設立した 国立の大学なんでしょうか?授業料も 安いですし。

  • 放送大学の勉強の進め方

    昨年の10月に入学して半年が経ち、放送大学の授業に興味ややる気が萎えているんです。 自分でもまずいと思いなんとか頑張ってみようと思いますが、難しく過ぎて自分のペースでやったら全然進まず、どんどん溜まって、結局前回はすべて単位を落としてしまいました。 私は今、療養中です。もともと、受験中にある病気を発症して受験を断念しました。 日によって読書をするのもつらい日もあれば、精神的にイライラして落ち着かないなどの症状がでていますし、外では(図書館など)勉強できません。 それでも、高校の同級生が有名大学に通って勉強したり、短大にいった友達が今年就職して社会にでる話を聞くと焦りが出てきて落ち着きません。 ですから、私も今出来ることを一生懸命頑張ろうと思っています。 とりあえず、今は放送大学に在籍して、体調が戻りしだい普通の大学に入学したいと思います。 4・5年は掛かりそうですが・・・ とにかく、一番良い勉強方法を探しています。 長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 放送大学での学習

    私は訳があって大学には進学しませんでした。 最近テレビで放送大学というところが大学の講義を放映してると聞き、テレビで学習できるならと思い、来週の新学期から授業を聴くことにしました。 お金は掛けたくないのでテキストも観ないで授業を受けようと思っているのですが、テキストがなくてもちゃんと聞けば授業は理解できるものなのでしょうか?

  • 初めての◆放送大学◆科目について

    放送大学への入学を希望しています。 願書にて科目登録する際には、普通の科目の方を登録するのですか? (普通のというのは、面接授業以外の自宅で学習する科目です。) 面接授業はどの科目のものを受けるかはまだ入学後と資料に書いてあったので 書かなくても良いのですか? そして、面接授業の申し込みはいつ頃あり、振込みについては 今回の入学料+科目料とは別の時になるのですか? その他にも面接授業についてよく分かりません。 何か必要なことがあったら教えてください。 土日集中型なのいくつかの受講方法があることは資料により分かりましたが。 面接授業で受けることのできる科目も、普通の科目と同じですか? それとも、何か面接授業用の科目が用意されているのですか。 分からないことばかりです。 ぜひ教えてください。お願いします。  

  • 大学の勉強

    大学の授業では、どうやって補習をしているのでしょうか? 同級生が大学に推薦で合格してキャンパスライフは充実してる…と考えていましたが単位を落として苦学しているようです。小・中・高では学習塾や予備校などで苦手なところを教えてもらって勉強できますよね?だから受験や期末テストでもそれなりにできて 内申書は良かったみたいです。でも大学って法学とか理学とか授業が高度な専門分野ですよね?東京とかには大学の授業も教えてくれる学習塾みたいなのがあるんですか? 田舎の中卒なので恥ずかしい質問ですが気になります。