• ベストアンサー

どのくらいの飲酒で運転すると酒気帯び運転で違反になるの?

酒気帯び運転と言われ違反(赤キップ)になるのは、   具体的にどのくらいのんだ場合ですか? もちろん個人差はあると思いますが・・・ 大体ビール1杯くらいですか? ウーロンハイ1杯くらいですか? まず最初に「ハア-」としてから、酒くさければ検査ですよね。いきなり検査ではないですよね確か・・ どのくらいの量飲んだら検査なのですか? 教えてください。くだらなくてスミマセン

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bee_314
  • ベストアンサー率30% (33/109)
回答No.1

吸気中のアルコール濃度が0.25mg/L以上で「酒気帯び運転」 0.50mg/L以上で「飲酒運転」となります。 血液中のアルコール濃度が0.05%以上で「酒酔い運転」、それ以下が「酒気帯び運転」となります アルコールの代謝のスピードには個人差があるものの、体重60~70kgの 人で1時間におよそ7グラム程度といわれています。 ところで、アルコールの含有量は、ビール大びん1本、ウイスキーのダブル 日本酒の1合がほぼ同じで約23gですから、この量がからだから消失する までにかかる時間は、23÷7=3ですから、約3時間ということになります。 実際の検査は、警察官の判断で適宜行われていると思います。 なんとなくお酒臭かったり、顔が赤かったりすると(警察官にハアーを) 求められます。 ですから、奈良付けの食べすぎでも検査を求めらることもありますね。 もちろん、呼気からの検査は任意でしょうから、断れますが、 断ると、強制的に行う手続き(裁判所)のあとに、血を抜き取られてる 検査をされると思います。

その他の回答 (5)

noname#25358
noname#25358
回答No.6

 すでに色々と意見は出ているようですが、基本的に「飲んでいる最中に」今現在の酒量で引っかかるかどうかを、自分で判断することは不可能です。個人差が大きすぎるため、ccによる基準は作れないからです。  あと「呼気に臭気があれば」ではありません。「警官が気づけば」です。彼らは実地訓練されているので、騙すのはまず無理です。

  • bee_314
  • ベストアンサー率30% (33/109)
回答No.5

>質問:どのくらいの飲酒で運転すると酒気帯び運転で違反になるの? この質問は根拠をお聞きになってるのですよね? それとも回答者各々の個人的意見をお聞きになってるのですか? 私個人の意見としては、「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」ですが、 法に照らし合わせて裁かれるし、個人の好き勝手に罰則がある訳では ありません。ですから、私は、kayumonさんの質問をその根拠を お聞きになってるのもだと思いました。(立法ではなく適用の) しかし、他の方の回答を見ると私の回答はもしかして的外れかも 思い、個人の意見をお聞きになってるのでしたら無視してください。

kayumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 僕は自らお酒を飲んで運転することはありませんが、 集まりなどでの最初の乾杯のワインの一口や ビールでの乾杯などについて聞きたかったのです。 乾杯の後口もつけないというわけにもいかないので、 一口だけでも、検査で違反になるのかなあと、思ったのです。 もちろん1滴でもダメということはわかりますが、・・・ 現実問題として(揚げ足を取らずに)、一滴や一口ならしょうがない部分もあると思うので。参考になりました。

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.4

「一滴でも飲んだら運転してはいけないに決まってるでしょう!」 に1票! 「捕まらないから乗る」ではなく、「人に迷惑を掛けない為に乗らない」です。逮捕の基準は基準、事故を起こしてからでは遅すぎます。 以上。

kayumon
質問者

お礼

はい、そのようにします。 一滴とは言わないで・・・ 私はワイン蒸し料理のあと運転しました。(一滴以上は入っていますよ) 現実的、具体的な回答を聞きたかったのです。 ただ、言われることはごもっともです。 皆さんが、飲酒運転をしないようになればいいですね。 ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

体内でのアルコール分解能力は個人差が非常に大きく、飲酒量や体重などに左右されますが、一般には飲酒後4時間~10時間たたないと血中のアルコールは消失しないものです。 ですから、19時頃にコップ一杯でも飲まれた場合、できれば明け方までは運転しないのがよいということです。 自動車は便利な道具であると同時に、凶器です。そして、自分が気をつけていても、周囲に巻き込まれる事故が後を絶たないものです。その多くの原因となっているのが飲酒運転です。 飲んだら乗るな、乗るなら飲むな 名言ですネ。 個人的には飲酒、酒気帯び運転については、即時、免許取り上げ、自動車没収くらいの措置にしてもよいのではないかと思ったりもします‥ 以上kawakawaでした

kayumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 飲酒で自動車没収ですか? 厳しいですね。 僕はお酒を無くせばいいと思いますが・・(日本から) そうすれば100パーセント、そのような悲しい事故は防げます。 個人的意見なので・・・

  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.2

何を考えているんですか!一滴でも飲んだら運転してはいけないに決まってるでしょう!

kayumon
質問者

お礼

はい、確かにそのとおりです。 反論のしようがありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酒気帯び運転の落とし穴

    こんにちは。 すみません、知人の旦那様のお話ですが、ご存知の方、教えてください。 知人の旦那様は、前日12時前に缶ビール6本を飲んで12時には寝ていたそうですが、 翌日9時半にスピード違反で捕まってしまい、その際に、酒気帯びで捕まってしまいました。 スピード違反は、仕方ないですが、酒気帯びは、9時間も経っているのに、アルコールが残っていると 言うことはあるのでしょうか?旦那さまも、警察の方も首をかしげていたそうですが、 検査の際に、アルコールが呼気からでたそうです。 もちろん、時間もたっているし、自覚症状がなく酒気帯びになってしまったのですが、その際に、 赤切符をきられ、免許証も没収されたそうですが、後日、警察の方がおうちまで訪ねてこられ、 再聴取され、赤切符も警察の方が、持ってかえり、免許証も返してもらえたそうですが、 こういう場合は、どうなんでしょうか?? 後日、また赤切符が送られてくるのでしょうか??それとも、酒気帯びは、少し免除になったのでしょうか??それとも、免除になったのでしょうか?それとも、まったく関係ないのでしょうか?? 後日、警察の方がこられたのが気になります。 旦那様は、酒気帯びで免許取り消しになると、お仕事もなくなってしまうということで、すごく 悩まれていました。 どうなってしまうのでしょうか????

  • 飲酒運転の判定は?

    お酒に弱い体質なのか、新築祝で缶ビール300ccと日本酒をコップに1-2cmぐらい飲んだ帰りに、酒気帯びで赤切符をきられました。 Q1:呼気検査とは正確な数値が計測できるものなのでしょうか? その場でならもう1度やってもらえるものなのでしょうか?   取り締まる(られる)からには(双方)名乗るのが礼儀と思い、名前を伺ったら、 先輩格の方は「警ら隊です」としか答えてくれず、かわりに「数値結果が酒気帯びでも歩行や態度で我々が飲酒運転と判定することもできるし、逮捕することもできる…」と脅し文句のような返事が返ってきたのにはびっくり。 Q2:警官個人の判断で、飲酒運転に格上げということが本当にありうるのでしょうか? 交通違反は罪の意識が薄いといわれるけど、罰する側もその重みを忘れないでほしいですね。

  • 酒気帯び運転で

    先日酒気帯び運転で赤キップを頂戴しました。 その時に同乗者がいたのですが、罰金を支払う際に同乗者のぶんまで支払わなければならないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 飲酒(酒気帯び)運転の処分について

    こんばんは。タイトル通りですが、現行の行政処分について まだ甘いと思いませんか? 昔に比べ、厳しくなり 違反者も少なくなったとはいえ、以前 心なき違反者により 大切な家族を失い、悲しむ人が後を絶ちません。 未だに 微量のアルコールなら少し休憩すれば大丈夫 とか、グラス1杯のビールくらいなら検挙されない と思っている 救いようのない輩も居る様です。悲惨なのは、被害者が幼い子供が多い事です。 私も 6歳と3歳の子供が居ますので、飲酒運転によって子供が被害者になったニュースを見ると、はらわたが煮えくりかえる程腹が立ちます。行政処分に関しては、飲酒、酒気帯び、事故の有無に関わらず、検挙者すべて 永久欠格になればいいと思っています。たちが悪いのは、模範となるべき警察関係の職員や、市の職員(いわゆる公務員)が多く、課せられた処分に対し、重すぎる 等と ぬるい事を言う馬鹿が居ることです。(勿論 そういう人の違反が目立ってニュースで取り上げられるとは思いますが)私の会社では、飲酒、酒気帯びに関わらず、検挙された場合、いかなる理由も考慮されず すべて懲戒処分です。 今の世の中 これくらいの処分は当然だと思いますよ。 皆さん どのように思われますか?

  • 酒気帯び運転の罰金について

      先日、酒気帯び運転で捕まってしまいました。本当に馬鹿な事をしたと思っています。   検査の結果、0.15mgのアルコール反応が検出され、赤切符をきられ、6点減点をされ、人生初の免停処分になりました。現在は赤切符が免許証代わりとなって運転できますが、来年の1月に簡易裁判所で刑事処分として罰金を支払うことになります。   そこで質問なのですが、罰金の額についていくらだったか?同じ経験をされた方にお尋ねします。自分で調べたりもした結果、酒気帯びの相場は最高で30万 円だと聞いております。   ちなみに今回捕まる前に、今年の1月に2点、7月に2点…計4点の違反(軽微な)がありました。自分自身とても不安でいるので、回答のほう、よろしくお願い致します。

  • 赤キップ(安全運転義務違反)って何ですか?

    昨日事故を起こしました。 左コーナーを曲がりきれず、石垣と民家の駐車場に停めてあった車にぶつかりました。 警察を呼び、現場検証の後、交番へ行って調書を書いたのですが、赤キップ(安全運転義務違反)を切られてしまいました。 ネットで調べてみると、安全運転義務違反は青キップで反則金9000円とあります。 また、赤キップは酒気帯び・酒気酔い・ひき逃げなど悪質な違反に対して切られるものとも書いてあります。 僕の場合、「安全運転義務違反」なのに、なんで赤キップなのでしょうか? また、事故を起こしたことが無いので分からないのですが、飲酒運転や人身事故でもないのに、キップを切られるものなのでしょうか? ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 酒気帯び運転で違反

    過去3年前に自動車に自分の車を追突事故を起こし逃げた。家に帰り酒を飲んでいた所に警察官に捕まり調書取られる。アルコ-ル検査されたが事故直後は不明。前の晩から不可酒してたための事故と言うことで、道路交通法違反が2つ業務上過失障害が1つ、付いて略式裁判で判決、罰金50万となった。 そして昨年11月に酒気帯びで検問に合う。赤切符渡され罰金30万と言われたが、後日調書取りたいと言う電話があり出頭することになった。 この場合どのようになるのでしょうか?

  • 酒気帯び運転の違反歴

    はじめて質問します。 私ごとですが、平成13年5月に酒気帯び運転で捕まっております。 その後、平成15年秋に速度超過で20キロ未満で捕まっております。 現在、会社から面接で個人の免許確認と口頭で過去の違反歴について問われることになりました。 この場合、私の現在の交通違反歴や前科歴など正直に答えるべきでしょうか?運転記録証明により過去5年間の違反歴は調べられるようですが・・・どういうものなのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 酒気帯び運転の罰則について

    赤切符をきられました。 酒気帯び運転0.15mg以上の欄に丸がついていました。 他には酒酔い運転の欄しかありません。 この場合はどうなるんですか? 出頭したときに決まるのでしょうか?

  • 飲酒運転

    知人が飲酒検問で酒気帯びで検挙されました。(数値は0.2ぐらいだったそうです) (飲酒運転は駄目なことを知っているので、車で6時間寝たあと運転していました) ここ一年は違反はないです。講習に1日いけば翌日から運転可能なのは分かりますが、罰金はいくらくらいになりますか?警察官の方は50万まではいかないといってましたが… 飲み終えて6時間車の中で睡眠をとっていましたが、抜けていなかったようです。 0.2とはビールでいうと何本飲んだあとくらいに匹敵するのでしょうか? 飲む量にもよりますが、お酒を飲んだあと、どれくらいたてばお酒は抜けるんでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。