• 締切済み

公務員(準公務員)の職権乱用

福祉施設に於いて、執行部による職権乱用がなされていると思われるが内部者は始末書、次に解雇通告が怖くて反意を表せない。解雇処分或いは、自主退職に追いやられた者は、我関せずに成っていて反意なし。このままでは、執行部に尻尾を振る者がエリートとなり、反意を持って意見を戦わせよりよい施設運営をしていく事は大変難しい。現に、昨年は9人者自主退職者を出している。yesmanでなければいられない。反意を持つ者は窓際に追い立てられる。その踏み絵として、エレベーター人事(主任に成ったり、平に戻されたり、又、主任に成ったり)がされたりしている。組合は執行部の手の内。歴代組合長はエリートに成っている。理事会は無論、 手の内に落ちている。  1,このような事例や対処の仕方。又、このように対処したと言うことを教えて   下さい。

みんなの回答

noname#864
noname#864
回答No.1

タイトルが「公務員(準公務員)の職権乱用」ですが,質問の内容からすると,社会福祉法人ではあるようですが,「公務員」とは誰のことでしょうか? 社会福祉法人は,労使関係に関して言えば単なる民間職場です。 肝心の「職権乱用」も何のことか全く書かれていないので,何を答えていいのかわかりません。 監督官庁に乱脈経営を指摘された社会福祉法人なら新聞記事データベースを検索すればごろごろ出てくるはずですが,そういうことではないのですか? 補足して下さい。

zonbi
質問者

補足

仰るとおりです。社会福祉法人です。準公務員扱いにはならないのでしょうか? 職権乱用は当てはまらないということでしょうか?やはりそうですか! 民間企業扱いになるのですか! 職権乱用とは、何処までを指すのかハッキリと分からず言葉を用いた事を反省しています。 一、古参の職員を退職させ新入職員を補充し、管理職手当を三倍に(約9万)して  いる。 一、執行部の意に反する者は、自主退職或いは懲戒免職に持っていく。 一、そうした、職場環境に嫌気がさして、2,3年目の職員も自主退職をしてい   る。 それ以上のことは、証拠がないので触れられません。 お教え下さいました新聞記事のデータベースを探してみます。 ありがとうございます。また、気づいた事がありましたらお願いします。

関連するQ&A

  • 公務員の職権乱用?

    ある県立の児童福祉施設の調理員(正職員と非常勤)の方々が、長年に渡って調理して余った料理や食材を「もったいない」との理由で各人の家庭に持ち帰っています。公務員ですのでこのような行為は不適切だと思われますので職場内にて話し合いの場を持ちたいのですが、適用される法律などを教えてください。

  • 公務員職権濫用罪について

    失礼いたします。 公務員職権濫用罪で訴えを起こしたいのですが、どこでどんな手続きをすればよろしいかご存知でしょうか?

  • 裁判官と公務員職権乱用

    裁判官を、訴訟中の作業に違法性があるということで、公務員職権乱用で告発することはできますか?

  • 職権濫用

    職権濫用が合法だったら、どんな世の中が形成されますか? ある特定のコミュニティに限ってもOKです。 ※抽象的でわけの分からない回答はお断りです。

  • これは職権乱用ですか?

    上司が、自分がやりたくない自分の仕事や雑用を その時の気分で部下に自分のやるべき仕事を押し付けるのですが これも業務命令の一つとして従うしかないのでしょうか? 担当表などがあり、 誰が何をやるって決まってるのに 飽きたからなのかやりたくないから 「この仕事は今日からお前の仕事ね!」 というように、業務命令を出されるのですが 管理者からの指示は絶対ですか?

  • 職権乱用だと思うのですが。

    私が最近まで就業していた会社の上司の事ですが、 人数の少ない営業所で、その上司は本来経理職なのですがそれ以外に総務的な事も一任されていました。 電報の依頼、備品の発注、社員の勤怠管理などが主な総務的な業務です。 その上司は自分が好意を持っている社員と反感を持っている社員に対して総務の立場で全く違う扱いをする事を平気でやっていました。 まず、慶弔事関係ですと、 入社間も無い社員でその上司と比較的仲の良い人の祖母様が亡くなった時、弔電を打ったのですが、勤続年数が長い社員であまり快く思わない人の実母様が亡くなった時は、弔電も香典も有りませんでした。 その他、勤続年数の長い女性社員の結婚式も祝電は無かったです。 勤怠監理の件ですと、 好意を持っている人だと、午前中で早退しても半休扱いで、違う人が同じ事をすると当たり前のように全休扱いにします。 もう、退職したので今後関わる事はありませんが、今後就業先にこの様な人がいた場合、どの様に対処するのが賢明か教えて頂ければと思い、投稿させて頂きました。

  • 職権乱用

    警察に職務質問を要求され一度断ったのですが、駐停車違反の道路に車を停めていたため免許証をパトカーに持っていかれ泣く泣く職務質問に応じる羽目になりました。しかし、停車違反は取られず職務質問のみが行われ、警察官に「もし街で見かけてもお宅の車と顔は覚えたから、職務質問は今回限りや。」と言われ結局停車違反をまぬがれたので良しとしましたが、職務質問に応じるのは義務ではないはずなので、義務でもないことを強要した警察官の職権乱用になると思うのですが、この件に関してはどうでしょうか?また、ふつうに車を運転していても夜間に職務質問で停められるケースはままあります。そういった場合はどうやって断ればいいですか?

  • どこまでが職権乱用?

    社員って会社に雇われているんでしょうか? 社長に雇われているのでしょうか? どっちになるのか教えて下さい。 あと、社長の個人的な事(会社の業務になんら関係しない事です)を社員に押し付けてもいいですかね? 最近、うちの社員のこが業務関係ない事を押し付けられ、忙しい通常業務の合間や休日まで使ってその作業をしておりました。 しかも、社長からまだ出来ないのかと何度もせっつかれたらしいんです。 こういった事って他の会社じゃ当たり前のことなのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 職権乱用?

    両親が離婚して、いずれは分かることだろうと思って親戚には伏せておいたのですが、母の義理の兄がどこから聞いたのか離婚したことを知ったらしく、確認のために役場で働いている甥に戸籍を勝手に調べて確認させて、言いふらしているんです。その甥は税務課に所属しているのですが、そんなことしても良いのでしょうか?職権乱用とか、プライバシーの侵害、名誉毀損にはならないのでしょうか?

  • 職権乱用にはならないですか?

    課長などが 仕事をチームに振り分ける権限を使い いかに自分が楽できるかを考え 部下に仕事を振りまくり 自分は責任のない雑用しかしない場合でも それは職権乱用にはならないですか?