• 締切済み

現在、Vine Linux5.0で自宅サーバーを建てるべく奮闘している

現在、Vine Linux5.0で自宅サーバーを建てるべく奮闘している初心者です。どなたかご教示いただけませんでしょうか。 Apacheのインストールは上手くできたのですが、GNOME 端末 2.26.3.1 にて、Apacheの設定ファイル(httpd.conf)を編集したのですが、保存の方法(ウインドウズで言うところの、上書き保存 または 名前をつけて保存)がよくわかりません。 タブを閉じる、を選択した場合、「この端末を閉じますか?/この端末には未だ実行中のプロセスが存在しています。/ここで端末を閉じるとそのプロセスを強制終了します。」と表示され、そのまま閉じてしまうと、もちろん編集内容は保存されず困っています。 初歩的すぎる質問なのか、WEBで検索しても解決方法らしきものはヒットしません。 お恥ずかしい質問なのですが、どなたか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

おそらく :wqと打ち込んでEnterでOKだと思いますよ~

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

端末から「どうやって」編集したんです? #あとカテゴリは技術者向け<-OS<-Linuxだと思いますが

  • kenken951
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

たてようとしてのはローカルサーバ?公開サーバ?

関連するQ&A

  • Vine Linux 2.15 ではApache2を動かせないのでしょうか。

    古い ノートパソコン(PentiumMMX 233Mhz メモリ64MB)にVine Linux 2.15 をインストールして学習しています。 ---------------------------------------- Vineに付属していたApache1.1は、削除方法が今ひとつ良く分からないのでそのままとし、Apache2(httpd-2.0.53.tar.gz)を解凍しインストールして共存させました。 # /usr/local/apache2/bin/apachectl  start   とすると、 (98)アドレスは既に使用中です:・・・・と出るので、Apache1.1の /etc/httpd/conf/httpd.confファイル中のポート番号を80番から8888番 に変更してrebootしました。そして、Apache2.0を起動してlocalhostにアクセスしましたが、「サーバが見付かりません」とのメッセージが出ます。 # /usr/local/apache2/bin/apachectl  stop   としてみると、 httpd (pid 1029?) not running となり、Apache2が動いていない様子です。 ----------------------------------------- # vi /usr/local/apache2/conf/httpd.conf で開いてみると、Listen80 になっています。しかし、 # netstat -ln | grep 80   とすると、 tcp 0 .00.0.0.0:5680 0.0.0.0:* LISTEN となっており、Port80は見当たりません。 # ps aux | grep http   とすると、FedoraCoreの解説本には、 [・・・・・・/usr/local/apache2/bin/httpd -k start] になると書いてありますが、 root 689 0.0 2.0 3712 1296 ? S 14:33 0 /usr/sbin/http となっています。 ------------------------------------ どこが不具合でApache2が動かないのでしょうか。どのように修正すれば良いでしょうか。 Apache2を起動できないのは、そもそも、パソコンの能力が不足しているからでしょうか? Vine Linux 2.15ではApache2を使えないのでしょうか? 何かお気づきの点があれば教えて頂ければ有難いです。よろしくお願いします。

  • Vine Linux3.2で自宅サーバー運用に必須の知識について

    お世話になります。 Vine Linux3.2にて自宅サーバーを運営してみようと思っています。2週間ほど前にvine linuxをインストールして、先日apache2のインストールが終わりhttpd.confの記述も終わりました。そしてドメインをブラウザにうちアクセスも成功しました。(下記の理由によりメールサーバー、DNSサーバー等につきましては立ち上げていません。) ただ、一番怖いというか一番気をつけないといけない セキュリティに関する知識がオーバーバッファフローとクロスサイトスクリプティング程度しかしらない(それもさわりだけ)のでこのまま運営していくのはまだ無理があると思います。 そこで諸先輩方にお聞きしたいのですが、これから先、サーバーを運用していくにあたってのある程度の知識を最短で身につけていくにはどの書籍、もしくはどのサイトの情報にふれておく必要があるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • Vine Linux の viエディターについて

    Linux超初心者です。 フリーPHPソフトの動作確認のため、自宅にLinuxサーバー環境を構築しようとしています。 端末(GNOME-terminal)を使ってファイルを編集しようとして、 # vi /etc/my.cnf  で設定ファイル編集を行ったのですが、変更を保存して元のコマンドラインに戻す方法が分かりません。どなたか方法をお教え下さい。

  • Vine Linux4.1

    Vine Linux4.1を、自宅の古いPCにインストールしようと考えています。 もともと、富士通製のデスクトップパソコンで CPU Duron 800MHz Memory 192MB HDD 40GB OS WindowsMe というスペックなのですが、少し調べているとGNOMEはこのスペックではきついとの意見が多かったように思います。 そこで質問なのですが、このスペックでGNOMEは使い物になるでしょうか?用途は、主にOpenOfficeを使おうと思っています。 もし、このスペックで無理なら、何か軽いディストリビューションを教えていただけないでしょうか?

  • httpd.confの編集後は?

    宜しくお願いします。 レンタルVPSサーバー Apache2.2.X系 Apacheは起動していますが、それからが・・・分かりません。。。 Webサイトを公表したいと思っています。 そこで、まず初めにhttpd.confを編集した方が良いとサイトや本で書いているのですが、どうやって編集したら良いのか悩んでいます。 根本的に間違っているかも知れないのですが、自分的にはTeratermを開き、suでroot管理者としてサーバーにアクセスしました。 そして、[root@XXXXXXXXXXX user]# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf でhttpd.confを開きました。 色々なサイトや本を参考にhttpd.confの必要な初期設定を行ったのですが、どうやって編集したhttpd.confをサーバーに保存するのか?またapacheを再起動させないと反映されないと書いていたのですが、何時のタイミングで/etc/init.d/httpd restartを実行するのか? ご指導お願い致します。 (1)httpd.confの編集の方法は? (2)編集後にApacheを再起動させるタイミング、方法は?

  • vine Linux3.2 の起動用FDが作れない

    vine Linux の起動用FDを作りたいのですが、Ver3.2ではインストール時の起動用FDの作成プロセスがありません。 Ver2.Xくらいなら起動用FDが作れた様です。 最近はFDDの無いPCが多いからでしょうか。 その辺の事情をご存じでしたらお聞かせください。 「Vine Linux 3.x FAQ」 に起動用FDの作成方法が載ってますが、成功しません。 本来「Vine Linux 3.x FAQ」に問い合わせるべきでしょうが、問い合わせの方法が煩瑣でよく分からないのでよろしくお願いします。 使ってるマシンは自作のWindows XPマシンです。

  • Linux初心者です。

    Linux初心者です。 ubuntuインストール時に入っていたapache2を色々カスタマイズしていたのですが、 途中で分からなくなり/etc/apache2を削除後、再インストールをして最初からやり直そうと思いました。 ですがSynapticパッケージマネージャでインストールすると、apache2のフォルダは出来るのですが、 中身を見るとconf.dなどのフォルダが5つとhttpd.confファイルがひとつあり、 いずれも中身がありませんでした。 元々あったapache2.confなどのファイルはどのようにすれば初期状態に復元することが可能でしょうか?

  • Vine Linux をインストールしました。超初心者ですが、よろしくお願いします。

    ディストリビューションは、Vine Linux 2.5です。 ThinkPad X22 のパーティションを切り分けて、FTPインストールしました。 デスクトップはGNOMEです。 そこまではよかったのですが、まず 1)日本語入力の仕方がわからない 2)ファイルの保存方法・呼び出し方法・保管場所がよくわからない 3)モデムカード、LANカード、CD-ROM(PCカード経由)の設定方法がわからない ので、何も作業ができず、相変わらず(残しておいた)Windows2000に頼り切っている状態です。適切な本があれば読んでみたいのですが、上記のことを含めて親切に解説してくれている書籍やサイトはありませんでしょうか? 直接ご回答いただければ、なお助かります!! よろしくお願いいたします。

  • 現在のドキュメントルートを調べたい

    こんにちは。 Fedora Core6にて、現在のドキュメントルートを、GNOME端末上から 調べたいのですが、その方法はありますか? かなりありそうだと思うのですが、なかなか方法が見つかりません。 現在、他の人が使っていたサーバーの再設定を行っていて知りたいのです。 httpd.confで設定変更が行えるのは知っていますが、何か思うようにいかないので現在のドキュメントルートをパソコン自体に問い合わせしたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • Vine Linux4.1にOpenOffce.org 2.1.0`がインストールできない

    富士通のFMV-BIBLO NE5/600RにVine Linux4.1をインストールしました。付属のソフトにプラスしてOpenOffice.org 2.1.0をダウンロードし、OS別最新OOo導入/設定ガイドを参考にインストールを試みました。 ところが、$ tar zxvfOOo_2.1.0_LinuxIntel_install_ja.tar.gz とGNOME端末から入力しても、“tar:古いオプション `f`は引数を必要とします”というエラーメッセージが出ます。Linux超初心者としては、これ以上先に進まなくて困っています。

専門家に質問してみよう