- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2
#1さんもおっしゃっているように、これだけではお役に立てませんね。 >>契約がうまくいかず無駄骨でした。授業中は質問があって私も懸命に教えたのですが、値段の高さと私の教え方がうまくいかず、契約は取れませんでした。私はショックです。というのも私は今生徒さんを1人持っているのですがその子はわかるみたいです。 どうかお助け下さい。 「1人持っているのですがその子は分かるみたいです」という事ですから、人にピンハネされるより、その調子で他の生徒さんを、個人で教えれば良いのじゃないですか。 家庭教師は純粋に勉強ができるようになるのを望んで雇う少数派もありますが、大多数は次の入試に合格させたい、と言う計画のもとに雇う場合が多いようです。少数派で「わかりのいい」生徒をお教えになれば良いのではないでしょうか。 「わかりづらい」のは生徒が分かろうとしないのと、教師の教え方がまずいなど、理由がいろいろある訳で、一方的に教師が悪い、と決めつける会社なら、こちらから契約を破り捨てて当たり前です。入試前にそんな会社で働くと精神衛生によくないと思いますよ。
noname#125540
回答No.1
何を説明したいのですか? それを書かないと誰もアドバイスできないと思いますが・・・・・
質問者
補足
トライアル授業で30分間、15分ずつ中二の英語と数学を教えたのですが、 契約がうまくいかず無駄骨でした。授業中は質問があって私も懸命に教えたのですが、値段の高さと私の教え方がうまくいかず、契約は取れませんでした。私はショックです。というのも私は今生徒さんを1人持っているのですがその子はわかるみたいです。 どうかお助け下さい。
お礼
ありがとうございます。少し自分を客観的に見れたような気がします。 ずーっと悩んでいたので皆さんの意見で少しすっきりしました。本当に ありがとうございます。