• 締切済み

地デジチューナーの不具合で困っています。

先日パソコンに地デジチューナーを取り付けました。 ピクセラの「PIX-DT096-PEO」です。 テレビ自体は問題なく視聴できるのですが、 録画した番組の内20~30%が再生時コマ落ちした状態になり まるで早送りしているみたいな画面になり見ることが出来ません。 サポートセンターは常に混雑している様子で、問い合わせは出来ていません。 どうしたらよいでしょうか? パソコンのスペックは CPU core i 5 750 2.66Ghz メモリー 4G グラフィックボード GeForce210 OS windows vista 64bit です、HPにはGeForce8400以上のスペックがないとコマ落ちするとあります。 性能的には、少しそれより上回っている程度なのでそれが原因なのでしょうか? しかし、視聴自体は問題なく出来ていますし、グラフィックボードを買い換えるとして どれくらいのものに変えれば十分なのでしょうか?

みんなの回答

  • Johnnys77
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.5

PIX-DT090-PE0というキャプチャボードを使用しているものです。質問者様の使用しているものよりワンランク下のモデルですが、参考になればと思い回答いたしました。 おそらくそのような現象が起きるのは、録画時にパソコンに負荷がかかっていたか、何らかの原因で電波が正常にキャッチ出来なかった可能性が考えられます。 録画予約をしているとスリープモードにしていた場合でも録画予約が実行されます。そのスリープモードを解除した直後はパソコンの動作が重たいので、コマ落ちが起こる可能性があると思います。 また、録画時に隣近所の建物や近くの電波等の影響で正常に電波をキャッチできなかった可能性も考えられます。 僕も質問者様と同じような現象が起こりましたが、影響は雪でした。 以上ご参考までに

参考URL:
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt096_pe0/spec.html
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4700/17406)
回答No.4

特定の機種ではなく多くのデスクトップやノートPCに起こる可能性がある問題です。 HDDとの接続ケーブルの緩みなどが原因で一定回数エラーが起こるとHDDの転送速度が自動的に低いものにされてしまいます。 転送速度を低くすることで読み書きの安定性を確保するためです。 もし、勝手に低い転送モードになっているならHDDの接続の確認と転送モードの再設定が必要です。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4700/17406)
回答No.3

PIO病でHDDのアクセスが追いつかないと言う可能性もあります。

kazzdon
質問者

補足

この機種特有の問題ということですか? 高い物なのでそうでないことを願いたいです。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

コマ落ちを防ぐ、あるいはその原因を探るためには ■システムアイドル時に自動作成されるディスクのインデックスサービスを無効化しておく ■録画先のドライブはシステムとは別のハードディスクに設定する ■録画中はなるべくハードディスクアクセスを伴うようなパソコンの操作を控える といったことも必要かなと思います。 視聴時に問題がなければグラフィック性能のせいではなさそうです。 先の回答者さんが述べられているとおり、やはりドライバやアプリケーションのバグということになるのでしょうか。 うちもBUFFALOのダブルチューナーDT-50/PCIEWを使っていますが、こちらのアプリケーションもけっこう不安定ですよ。 肝心なときに「アンテナ信号がありません」ですもん。参っています。 環境 Win7 Pro 32ビット  Core i7 920 MSI X58PRO 1GBRAM×6枚 GTS250(512MB) 1TB×2台 650W電源

kazzdon
質問者

補足

インデックスのサービス?ですか、よくわかりませんが、調べてやってみます。 チューナーを付けてからハードデスクが動きまくりの状態なので安全のためにもう一台用意しておいたほうが良いと思っていたところなので これも出来るだけ早くしてみようと思います。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

Windows7用のドライバが出てますけど、アップデートしましたか? http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt090_pe0/download.html

kazzdon
質問者

補足

お早い回答ありがとうございます。 使っているOSはvistaですけど、7用ドライバは関係ありますか? 早速、HPを見ると、stationTVのアップデートがありましたので そちらをとりあえず、アップデートしてみます。

関連するQ&A

  • 地デジ

    いまPCV-RZ62を使用しているのですけれど、ピクセラのPIX-DT012-PP0は付けられますか?ディスプレイやグラフィックボードはHDCP対応にするので・・・。

  • 地デジチューナーについて

    PCV-RZ62を使っているのですが、これにアイ・オー・データのHDCP対応のディスプレイをつけてグラフィックボードをAGP接続のGeForce7600GTのHDCP対応を付ければ、地デジが見られるのでしょうか?教えてください。チューナーはアイ・オー・データかBUFFALOかピクセラにしようと思っています。

  • 地デジチューナー

    今現在、地デジチューナーを探しています。 当方のPCスペックは大雑把に CPU PhenomII X4 940 メモリ 8GB(2GB*4 PC2-8500) VGA Geforce9600GT モニター SyncMaster 2443BW OS Vista ultimate 32bit HDD 総容量は2.565TBです。 動画編集ソフト TMPGEnc4.0XPress 今現在、GV-MVP/GX2Wを使用しています。 地デジチューナーの最低条件はWチューナーです。 地デジさえ見れば良いのでBSデジタル、110度CSは不必要です。 アイオー GV-MVP/HS2 バッファー DT-H50/PCIEW ピクセラ PIX-DT090-PE0 買うとすればこの三機種からとなると思いますが…。 甲乙つけがたいと思いますが、どれがいんでしょうか? このほかにも良い物があれば教えてください。

  • 地デジチューナーについて

    地デジチューナーが販売されたので購入しようと思っています。 今はI-O DATAのGV-MVO/RX3を使っています。これが初めてのビデオキャプチャなので画質などとかはあまりわかりませんが、まぁまぁ満足しています。 しかし、やはり地上デジタルの方を見たくなり、どれを買おうか迷っています。 バッファローのDT-H50/PCI、ピクセラのPIX-DT012-PP0、I-O DATAのGV-MVP/HSこの三つですが、どれが一番お勧めでしょうか? PCスペック OS Windows XP Professional SP2 日本語版 CPU Core 2 Quad Q6600 BOX HDD HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) DVD HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10 マザー ASUS P5K-E メモリ 2G 電源 S12 ENERGY+ SS-550HT ディスプレイ acer P203w グラボ GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)

  • パソコンにUSBタイプの地デジチューナーを接続して視聴しようとしたところ、見ることができません。

    現在使っているパソコンにUSBタイプのパソコン用地上デジタルチューナーを接続して視聴しようとしたところ、見ることができません。グラフィックボードが問題だと思うのですが、あまり知識がない為、教えてください。 パソコン用地上デジタルチューナーを購入した時についてきた説明書の通りに、地デジ用のカードを挿入し、アンテナ線を取り付け、USBでPCに接続し、付属のCDROMでドライバをインストールしたのですが、うまくいきません。 ちなみにアンテナに地デジを受信しているのは確認済みです。 グラフィックボードはNVIDIA GeForce 7600GSというグラフィックボードを積んでます。 たぶんグラフィックボードのせいではないかと思うのですが、調べてみてもあまり、ヒットしません。 もしグラフィックボードが悪いのであれば、どのようなグラフィックボードであれば、視聴することができるのでしょうか?

  • 地デジの静止画キャプチャーする方法

    地デジを静止画キャプチャーしたいのですが普通のキャプチャーソフトでは画像が黒くなります。 原因はオーバーレイだと思うんですが・・・ キャプチャーできるソフトはありませんか? OSはVistaです。 キャプチャーボードはピクセラのPIX-DT090-PE0です。 視聴ソフトはStationTVです。 ほかに必要な情報がありましたら分かる限り答えさせていただきます。 できればフリーソフトでお願いします。

  • パソコン用の地デジチューナーですが

    最近はパソコン用の地デジチューナーってあまり販売されてないようで種類も少ないですが。地デジになる前は結構あったように思いますが、地デジになってから少なくなったようで。 理由は何なんでしょうね。 もちろん、販売しても売れないからでしょうが。 地デジは規制が多くて、アナログの時のように簡単に録画して編集するとかいうことができなくなってるのが最大の原因でしょうか。 Win10も鼻から地デジのことなど考慮されていないし。 ちなみに、私もテレビはあまり見ない方なのですが、パソコンのある部屋にはテレビは置いていないので、やはり全然見れないと困るのでピクセラのPIX-DT460を取り付けて見てます。Windows 10 32bitなんですが、安定した使用をするならやはり内蔵タイプの方がいいんですよね。モニターは3台付けていて、パソコンしながらテレビも見れるようにしてます。 ふと疑問になったので質問しました。 よろしく。

  • PC用地デジチューナーPIX-DT096-PE0の音声出力に関して。

    PC用地デジチューナーPIX-DT096-PE0の音声出力に関して。 何度もPIX-DT096-PE0に関して質問して申し訳ありません。 PIX-DT096-PE0の購入を検討しているのですが、ピクセラのHPの商品ページのQ&Aで、 ・HDMIケーブルで接続していますが、「音声を出力できません。対応していない音声デバイスが設定されています。」というメッセージが表示され、「StationTV®」を起動できません。 という質問に対し、 ・パソコンとディスプレイをHDMIケーブルで接続した場合、パソコンからのデジタル音声出力には対応しておりません。サウンドボードのスピーカー出力端子にスピーカーを接続することで音声を出力できます。 という回答がされております。 この意味が素人なのであまりよく分かりません。 音声のデジタル出力自体ができないのでしょうか? それとも番組データ自体はデジタル音声で記録していて、PCにデジタル出力端子があって外付けのスピーカーにも入力端子があれば、映像はPC-モニタ間のHDMI接続で、音声はPC-スピーカ間の接続でデジタル出力は可能なのでしょうか? お詳しい方、ぜひお教え下さい。

  • 地デジチューナーで困ってます。(悩んでます。)

    地デジチューナーで困ってます。(悩んでます。) PCはDELL Precision T3500 グラフィック、Nvidia FX580 現在の地デジチューナ、I-O Data GV-MVP/HS2 です。 購入当初は、バグりまくりでOS起動できなかったり、チューナのソフトを起動するとブルースクリーンになったり、正常動作するようになったと思ったら、10分位でTVがフリーズしたりと悩まされながら、何とか正常動作しそうな所まで来ました。(現在検証中ですが、まだ時々こま落ちします。) このまま、GV-MVP/HS2を使い続けるか、BuffaloのDT-H33/U2に買い換えるか悩んでいます。 こま落ちせずに視聴・録画が出来て、CMカット後にDVDかBDにコピー・ムーブが安定できる方にしたいと思っています。 BuffaloのDT-H33/U2をお使いの方の感想、両方試された方の感想を教えて頂きたく思います。 情報提供の方を、どうか宜しくお願い致します。   

  • PC用TVチューナーについて

    こんにちは。PCは苦手な方の人間です。 パソコンでテレビを視聴したいと思い、 パソコン用のテレビチューナー(ワンセグ?)があることまでは判ったのですが、 頭が悪すぎて必要スペックを見ても使えるかわかりません…。 例えば、このPIX-DT260 http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/  というものは Endeavor ST160E http://shop.epson.jp/pc/st160e/ には使えるのでしょうか? (丁度パソコンの買い換えも検討していて、EPSONのデスクトップがいいかなと考えているので挙げてみました) 物凄く低レベルな質問で申し訳ありませんが、どうぞお知恵を貸して頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。