主人の妹の現在の状況と将来の問題

このQ&Aのポイント
  • 義理の妹は73歳で一人暮らし。結婚して離婚し、子供たちを置いてきた過去を持ち、質素な生活を送っている。
  • 妹は親からの相続とパートの収入で生計を立てており、交流を拒否する姿勢がある。
  • 現在は主人が寝たきり状態であり、妹の将来について心配している。妹の死後、遺産の処理と子供たちの状況が問題となる。
回答を見る
  • ベストアンサー

義理の妹のことで相談します。主人の妹の事なのですが現在73歳で一人暮ら

義理の妹のことで相談します。主人の妹の事なのですが現在73歳で一人暮らしです。 29歳で結婚して38歳で離婚しました。その時、7歳と4歳の長女と長男は旦那の方へ置いてきました。 その後、親の残した家と分与された財産と65歳くらいまではパートで働きながら蓄えて来たらしいです。 というのは兎に角暮らしが質素で今時に珍しい古物に囲まれて暮らしています。 趣味も友達も一切居ません。 私が普通の親戚の付き合いをと思っても拒否します。 子供を置いてきたという負い目もあるのでしょうがかたくなに世間と交流をしないで現在に至っています。 今日の質問ですが、私の主人が2年前に倒れ、寝たきり状態です。 この後、主人の妹に何かあったときの事を考えると結局は私や私の子供達に降りかかってくるのではと思って心配です。 妹は、実の子供との交流は一切ありません。そして私の子供達にも、叔母らしい事をしてくれたことがありません。(お金が掛かるかららしいです) こういう場合は妹がもし、無くなったときには始末は私や子供達がして、妹が残した物は実の子供の所にいくのでしょうか? その子供達も何処にいるのかさえ私たちはしりません。

noname#246359
noname#246359

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.2

考え方の問題ですね。 一般的には、 戸籍上の実の子が亡くなった際の手続きをすることになります。 (火葬や埋葬や納骨などの諸手続きのことです。) しかし、 その実の子が遺骨の引取りなどを拒否した場合、 恐らく、役所から質問者様のところに連絡や意思確認の問い合わせが来ます。 拒否することが出来ます。 その場合は、 各自治体によって違いはありますが、 自治体が、同じような境遇の人の遺骨が眠る共同墓地に埋葬します。 さて、 私は冒頭に「考え方の問題です…」と書きましたが、 2年前に倒れて今は寝たきりになってしまった質問者様のご主人様は何を願っておられるのでしょうか? 義理の妹さんが73歳ということは、 質問者様もご主人様もご高齢の域に入っていると思います。(失礼な言い方だったらごめんなさい) ご主人様の胸中は如何ばかりか…と考えると他人事ながら胸が痛みます。 亡くなった時の「始末」と言う表現も残念な話です。 いずれは質問者様もお亡くなりになる時が来ますので、 その「始末」をする人がいる訳で…。 仮に、義理の妹さんの実の子が諸手続きや遺骨の引き取りを拒否した場合、 質問者様が引き受けたとしたら、 全くお付き合いの無かった叔母のお位牌の管理などがお子さんの代まで引きずることになります。 自治体の共同墓地にお参りに行くことだけでも良いのかも知れません。 人の情けと現実…、難しい問題ですね。 ご主人様の介護でご苦労が多い上に難題を抱えて大変ですね。 質問者様、くれぐれもご自身のお身体もご自愛くださいね。 参考にならなかったらごめんなさい。

noname#246359
質問者

お礼

早速の回答、有り難うございました。 aqu0518様のおっしゃるとおりです。 主人は、困ったやつだと良いながら心配していたと思います。 私は、普通の親戚の付き合いがしたくて努力をしてきたつもりですが それにも疲れました。 今は、それどころで無くなった事もありますし。 考え方と言われると私は矢張り最後は出来ることはしてあげたいのですが 私もたいした変わらない年齢ですので妹も私の子供達と良い関係を持って 欲しいと思って居るのですが、 でも、手続きの事などが分かりまして少し安心いたしました。 本当に有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

>妹がもし、無くなったときに 不通でも最近親は実の子たちです。彼らにさせてください。所在はあなたの戸籍からたどれば彼らの戸籍にいきつき、その附票に現住所が記載されています。

noname#246359
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。 どうすれば実の子供の所在が分かるのかと思っておりましたが よく分かりました。 本当に有り難うございました。

関連するQ&A

  • こんなときの義理の妹への対応は

    53歳主婦です。私たちは共働きで夫婦とも真面目に働いています。 51歳の義理の妹への対応についてご指導ください。 義理の妹はバツ1 再婚です。労働は嫌いなタイプ。ブランド好き。義理の妹の実家となる家は借家でしたので家はもうないです。数年前に、舅(義理の妹の実父)は他界、姑(義理の妹の実母)は寝たきりになり、この夫婦には貯金は無いのため(義理の妹にほとんど使われた)長男である私の夫が引き取って 私たちの建てた家で姑の面倒を見ています。 姑が元気なうちは 毎月お金をもらいに来ていました。寝たきりになってからはもらえなくなりましたが 年金分だけでもとお金欲しさにか2ヶ月に一度見舞いと称して来ます。主人からは以前きっぱりともうこずかいはもらえないよとはっきりいってあります。 昨日も仏様におまいりしたいと言ってやって来ました。 三千円くらいのデパートの菓子折りを持ってきました。 妹はカードの督促が来ている状態です。再婚した後も 派手好きな妹の家計は自転車操業状態であることは知っています。 私は「仏様のおまいりに来てもらうことはうれしいけれど、高いお菓子を持ってこなくていいからね。よかったら このお菓子を近くに住んでいる子供さん(前の夫との間に二人の子供がいます)にもっていってあげたらどうですか」といいましたら「嫌いなお菓子ならゴミ箱に捨ててください」と言い放ちかえっていきました。 皆さんでしたら このあとどうされますか。

  • 主人の妹

    主人の妹 主人の妹の事で悩んでいます。 主人と私は現在30代で子供はいません。 主人には27歳の独身の妹がいます。 この妹は高校卒業後ずっと家にいてアルバイトもしていません。 実家で家事の手伝いをしながら両親と3人で暮らしています。 (因みに彼女は健康そのもので、働く事が出来ない理由は無い様です。) 社会に出ていない為なのか、年齢よりもずっと幼く、 年齢相応の会話ができる相手ではないのですが、 悪い子ではないので、私もなるべく温かい気持ちで彼女と接していきたいと思っていました。 でも、最近自分の中でどうしても処理できない感情に苛まれて悩んでいます。 主人の母が、時折季節の食品などを送ってくれるのですが、 その中に毎回彼女の手作りのお菓子が入っています。 それだけの事です。 それだけの事なのに、何故か私はそのお菓子に嫌悪感を持ってしまい、 どうしても食べる気になれません。 こんな私は、人としておかしいのでしょうか? 小包の箱を開けてお菓子を目にした時の自分の感情を 上手く言葉で説明することが出来ないのですが、 何というか、私なら出来ないなと思ってしまうのです。 私にも兄弟がいて結婚しているのですが、 義姉のいるところに自分の手作りのお菓子を送るという事は、 差し出がましいというか、ちょっと出来ないなと思います。 それに、一度や二度なら分かるのですが、毎回入っているので、 そんな事に一生懸命にならないで、 早く自分の世界を持って自分の生活を楽しんで欲しいと思ってしまいます。 主人は妹が頑張って作ったものだからと言って、喜んでいます。 その姿も私は嫌でたまりません。 小中学生の子供なら分かるのですが、27才で無邪気すぎると思います。 しかし主人の手前、お菓子を食べない訳にもいかないのでとても困っています。 私の感情はおかしいのでしょうか? また、対処の仕方を教えて頂ければと思います。

  • 義理の妹(45歳)について

    主人は47歳私は8歳年下の39歳(専業主婦)、一人娘(小学4年生)がいます。 義理の妹は独身です。 たまたま先月義理の妹が友人と会う事になりうちにも顔を出すという事になり娘にお土産を持ってきたりとすごくやさしいお人柄なので私は嫌いではないのですが、気になることを言われたので今回投稿させていただきました。 「○○ちゃん(私の名前)仕事しないの?このまま専業主婦?」と。仕事をしたいのだけど☆☆(主人の名)が仕事が忙しいし●●(娘の名)学校から帰ってきたら家に居たいし・・・などを答えました。 「でも○○ちゃん(私の名)と同じ境遇で仕事をしながらのお母さんっているよね~」といわれ「・・・そうですね。」と私。 正直、身内に専業主婦がいる(私)ってよく思っていないのか、結婚してない人に家庭の事?(生活観?)言われたくないというか・・・ 結婚13年目です(専業主婦暦10年ですが)良い人柄の義理の妹ですが・・・ 以前義理の妹の結婚理想論?を親戚に話していたのを聞いていましたが、お金持ちの人と結婚するそうで、だから今は働けるだけ働いてるそうです。もちろん理想と現実は違うとわかっているとおもうので笑い話で終わっていたようですが。。。 去年私は小学校の役員を学校の役員&地域の子ども会の会長をやる羽目になってしまい、そのことだけではないのでしょうが、体を壊してしまいました(救急車で運ばれる騒ぎになる程の)いまだに後遺症もしばしば。主人も仕事が忙しく家事はまったくやりません。(専業でいる私がやるのが当たり前ですが)私が家事全般・学校の事・今年は順番で町内会の役員助手?みたいな事をやっています。仕事をはじめても今までと生活に仕事がプラスされるだけでまた体を壊しそうで・・・ ↑ この事を言っても「同じ境遇でも仕事してる人いるよね~」と言われると思うので(体を壊していまだに後遺症があると)義理の妹には言っていません。別に言うこともないからです。 私は今まで仕事をしていない事にちょっと負い目があります。 娘の友人のお母さんは仕事をやっている方が3分の1はいらっしゃるので・・・ 正直いいますと後遺症を抱え生活と仕事をやる自身がないだけなのですが。 生活も贅沢をしなければ娘に不憫な思いをさせる事はないので主人の収入で生活はできます (中古マンションローンはあります・車は無し) 今回みたいに(気にしすぎかも知れませんが)やんわり「嫌味?でもないかもしれませんがいわれた場合どう返すがよいでしょうか?何も言わないで聞き流したいのですが独身の方に言われるのちょっと・・・お叱りのお言葉でも結構です。どうぞご意見よろしくお願いします。 義理の妹は決して悪い小姑ではないのですが。。。だから世間話だったとしても余計に言われると気になるというか・・・ 実母にも話しましたが「独身と家庭持ちは違うでしょ!気にしすぎ!」と言われました。。。

  • 義理の妹との仲について

    主人の弟のお嫁さんについて相談します。 義理の妹が妊娠して、今年の秋に出産予定です。 子供のことで、主人のお母さんと義理の妹の話が盛り上がると、何とも、切ない気持ちになってきます。 私は、現在薬を服用していることもあり、現在子供を作ることが難しいです。 ねたんだりすること自体、筋違いだと思っています。 ねたんだりしている自分が情けなくなってきます。 「気にしないようにしよう」と何度も何度もここ1ヶ月思ってきましたが、義理のお母さんと義理の妹が子供の話して盛り上がっていると、ねたんだり、悲しくなってしまいます。 こういう気持ちってどうやったら解消されるのでしょうか。自分でもいい方法が見つからず困っています。

  • 義理の妹への対応

    52歳主婦です。 姑とは28年間生活を共にしてきました。 異常な行動の多い姑でした。 今年になり、私が姑の薬に毒を入れて殺そうとしたとか私がどこへ行っても後をつけ回し医者に頼んで強力なレントゲン照射をさせた 貯金を全部嫁に取られたとか訳のわからない話を近所中に話してまわって とうとう精神病院に入院しました。 (お金の件は銀行に残高証明をもらい納得しました) 病名は老人性妄想障害だそうです。 病院へ入院するときは 殺されるーーとか大変な騒ぎで 実の娘も呼び寄せて大騒ぎでした。 現在も精神病院に入院中ですが 担当医の先生から 「姑さんは精神病もありますが主として性格が原因です。他人への危害を与える恐れはないのでそろそろ退院してお家で対処してください」と言われました。遠方で暮らしている主人の妹は 姑の病気は私のせいだと思っているような話しぶりです。 私は二度と会いたくないくらい姑が嫌いです!! 主人は姑を有料老人ホームへ入れることにしました。 主人の妹は 入院費はもちろん今後発生する老人ホームの負担も一切支払う気はないとのことですが、老人ホームを見学させて欲しいとか「 私(主人の妹)には一度もお金を盗られたとか言われたことはないから 悪いのはお姉さん(私)ではないか」と 失礼なことを言います。病院でもそう主張するので 看護婦さんが それは違いますよと注意されたくらいです。 この義理の妹にたいして どう対処すればいいのでしょうか。

  • 義理妹のドタキャン。わたしは心が狭い?

    26歳の新婚の者です。 主人には私と同じ歳の妹がいます。私も義理妹もSNSをやっていて、お互いコメントをしたりしています。 その会話の流れで義理妹が今度私とご飯にいきたいと言いだしたので、連絡を取り合い会うことになりました。相手の希望で子供を預かってもらえる夕方以降になりました。 しかし当日の午後ドタキャンメールがきました。子供が熱をだしたという事だったので、大丈夫だよ!お大事に!と送りました。 しばらくしてまたメールがきて、実は私自身が最近病んでるとメールがきました。彼女はSNSでよくつぶやくタイプで最近夫婦仲がうまくいっていない。離婚するかも。みたいなことをよく書いているので、理由は知っていました。もともと実家依存をしている子なのですが、最近はずっと実家にいて帰っていないみたいです。 なので、大丈夫?私の主人(義妹の兄)も心配しているよ。と送りました。その後、もうだめかも。昨日も過呼吸を起こして暴れた。ときました。私は、それってすごく大変だね!ご主人とはちゃんと話し合いできてるの?と送ったところで返事が途絶えました。 しかしさっき主人の家族LINEに義妹や子供たちが家族でお出かけしている写真などが届きました。めっちゃたのしー!みたいな内容ですごく元気そうだし、子供が具合悪いのは嘘だったみたいです。 昨日からLINEも既読にすらならずかえってきていなかったのでとても心配していた自分はなんだったんだろうって感じです。 なので、立ち入ったことを聞いてしまってごめんね。元気になったらご飯にいこうね!と送ったのですが、未だに既読にならず。家族LINEは盛り上がってるようですが。いまも義理妹がいえーい!とLINEが届いているのが見えました(笑) ドタキャンが一回目だったらこんなにイライラもしないとおもうのですが、ドタキャンは2回目です。4月にも義理妹家族とお花見をしようってなっていて、お互いお弁当を作ってお花見するはずだったのですが、それも当日ドタキャン。子供が熱出したからという理由でした。しかもお弁当を作り終えたギリギリの時間にメールがきました。しかし一回目だし、子供のことは仕方ないと思っていました。 今回は特に向こうが誘ってきたわけだし、うちは子供はいないけど、私も予定を空けていました。もう彼女と約束はしたくありません。 主人にはまたこういう理由で会えなくなっちゃってと伝えたのですが、へー。そうなんだ。としか言わず余計にイライラ。 彼女が無神経だと思う私は心が狭いのでしょうか? 主人はわたしがなんでいま機嫌が悪いのかはわかっていません。主人に言いたくて仕方ないのですが、やめておいたほうがいいのでしょうか? また伝える場合はどういう言い方をすれば角がたちませんか?

  • 「母と行きます」と言う義理妹に私が言ったこと。

    私が伝えたことは、失礼な事だったのでしょうか? 今週土日の両日、義母(隣町に住む)と里帰り中の義理妹(子供2人)とは主人+子供と一緒に会う事になっています。あす金曜の日中、私の誘いで(FAX)義理妹が遊びに来ることになったのですが、「では喜んで伺います。母も連れて行きます」とFAXで連絡が。いつも義母が一緒に来ます。今回、土日は義母と会うし、たまには口を挟みたがる義母なしで・・・とそのつもりでお誘いしたので、電話で義理妹に「明日は、よかったら二人で会わない?」と提案してみました。これは、義母や義理妹に対して、失礼なこと(誤解を招く事)だったでしょうか?

  • 主人と義母の事で相談に乗ってください

    半年前から、同居を解消しました。 いろいろとあり、耐えれなくなり、不眠状態が続き体調も壊したので、近くに引っ越しをしました。 主人が説得した上での引っ越しで、 その後も、毎日のように顔を出していました。 先週、主人が一人で遊びに行くと、突然「親を捨てて出ていった」と怒り出し、子供の事も「全然、できない子」などなど、を言い出した為、ケンカになったそうです。 本人がいなくて、良かったと主人の話を聞きながら、思ったほどの内容でした。 「もう、子供は連れてくるな。二度と来るな」と言ったそうです。 実は、来週に子供を見ていてもらうように、お願いしているのですが、何も連絡なしで、そのまま過ごしてもいいのでしょうか? 主人は、「何も連絡するな!」と言いますが、頼んでおいて何も連絡なしだと、また、それで揉める気がして、仕方ありません。 どうすれば、良いのか皆さんのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 義理の妹夫婦について(姑・小姑問題)

    主人は自分の実家(義母が一人暮らし)で自営、我々家族はごく近くに住んでいます。義理の妹夫婦は隣町くらいのところに住んでいました。数年前に主人の妹の旦那が1?2ヶ月間蒸発してしまいました。このとき妹さんは1人子供がいてさらに妊娠していました。妹の旦那は離婚歴があり子供がいて養育費を払っているようです。その後蒸発していた旦那は戻ってきて、仕事にも戻り(よくやめさせられなかったと思うのですが)、主人も義母も妹さんの思うようにさせていて、特にこの旦那になにか文句をつけるといったこともなく今まで通り?にしております。主人の家も蒸発した旦那の家もいわゆる医師弁護士系のおうちでご本人たちもみな同様の職業です。義母は専業主婦でお嬢さん育ちの人です。私は自分が母子家庭に育ったせいかこの旦那のような子供がいて離婚・仕事を放棄して蒸発と好き勝手にやっている方を受け入れることができません。それと元々妹さんにも実家に遊びに行くとちくちくとちょっとしたことを言われることがあり(ご本人はいかにもお嬢さん育ちで人がどう気にしているか感じないタイプです)あまり好感を持っていなかったこともあり、妹さん夫婦とはそれ以来私はほとんど会うことはなく(会わないようにしています)、そのことでいつも主人とケンカが絶えません。そのせいで主人の実家に子供をつれてよくいっていたのも今では全くいかなくなってしまいました。実をいうと蒸発事件の後、主人の実家にいったらこれみよがしに義母と妹夫婦家族と主人達だけがうつっている写真が飾ってあり、私と私の子供達は仲間はずれ状態?に思えてなりません。義母は主人がたまに子供を連れて行くと子供をかわいがってはくれます。 妹夫婦は最近主人の実家に義母と同居することになったようです。私が妹さん夫婦を毛嫌いしているので、主人は彼らの話をしないため引っ越してきたのかどうかも知りません。主人も坊ちゃん育ちで自分の母親と妹が大事でそれを受け入れられない私が悪者になっています。このところ主人の私に対する態度もよそよそしく、このまま家族をつづけられるのか疑問です。主人としては私とはいたくないが子供はかわいいし、地元で仕事をしているので出来れば騒ぎにはしたくないといったふうで、なにか言ってくることはありません。まとまりのない文章で読みにくいとは思いますがご意見を伺えれば・・・・・

  • 義理の妹がよく来ることについて

    皆様、こんばんは。 義理の両親と同居しています。 2世帯ではないですが、主に1階が親世帯、2階が私達の居住スペースになっています。キッチンは別になっていますが玄関やお風呂は共有です。義理母とは、おかずやもらい物のおすそ分けをしあったりしています。 そこへ月に2回位義理の妹夫婦が子供を連れ帰ってきます。 来る日は、21時過ぎに来て、義理母に夕食の準備をさせお風呂に入ります。帰る日も夕食を済ませ、お風呂に入り22時前後に帰ります。 短くて2~3日、長いと義理の妹と子供だけが残り1週間程度います。 鍵も未だに持っていますし、まるで自宅のように自由気ままに振舞います。深夜に夫婦で子供を預け映画を見に出かけたり、ラーメンを食べに出かけたりします。 突然今日行くとか、来ない言っていたのに来たり、義理母は予定があると言っても2泊で良いからと来たりします。 食事は別と言えどその事にとてもストレスを感じています。 主人は私が何にストレスを感じているのか、どうしてストレスなのか、なかなか理解してくれません。 こんなことにストレスを感じてしまう私に問題があるのでしょうか?私が心が狭い人間なのでしょうか?けっして義理の妹が嫌いなわけではありませんし、義理の母とも上手くやっているつもりなのですが・・・。最近は義理の妹が来ると1階へ降りていくのも嫌気がしてしまいます。