• ベストアンサー

余った煮物の汁を使って何か作れないでしょうか?

余った煮物の汁を使って何か作れないでしょうか? 大根と鶏肉の煮物を作ったのですが、汁が大量に余ってしまいました。 捨てるのがもったいないので、何か作りたいと思うのですが、アイデアを貸していただけたら助かります。 ちなみにうどんの汁にしたらまずいでしょうか? 汁は、だしが4カップ、酒が1/2カップ、醤油が大さじ5、砂糖が大さじ4、みりんが小さじ2入っています。 よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rumi8rumi
  • ベストアンサー率25% (66/255)
回答No.5

そのだし汁をそっくり使って炊き込みごはんなどは如何でしょうか!  まず普通にご飯をとぎそのあと煮物のしるを計量どうり入れて、千切りにした生にんじんに、シメジを散らして一緒に炊くだけで簡単にできます!!もしも煮物のだしが少し薄いようだったら隠し味程度のほんだしの顆粒だしを足して一緒に炊けば美味しくなりますよ!!

ponponcyu
質問者

お礼

ニンジンやえのきを入れて、今回は炊き込みご飯にすることにします! ありがとうございましたm(__)m 他にレスをくださった方もありがとうございます!大変参考になりました。 全て試したいと思います。 いつも捨てていた汁なので、本当に助かりました。

その他の回答 (5)

noname#182251
noname#182251
回答No.6

乾物を戻さずに、直接その汁に入れて煮ます。味が濃すぎるようならば適当に水を加える。 乾物としては ヒジキ 高野豆腐 切り干し大根 など。別に上記を単品にする必要はなく、例えばヒジキが戻ったら揚げなどを加えるのも良いです。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.4

うどんの汁に伸ばすと、今度はうどんの残り汁の使い方に悩むので、私は避けますw 貧乏性なんで。 使い切ると言う点では、炊き込みご飯が適しています。 あと、茶碗蒸し。汁の量が少ない時は、丼で作って取り分けて食べると、すが入っても気になりません。とろみあんをかけたり。 かなり濃い味の時は、さらに醤油とごま油と刻みネギを入れて、ゆで卵を漬けます。 黄身の柔らかい煮玉子は、冷たい出汁に漬け込まないとできないので、煮物の残り汁が丁度いいのです。冷蔵庫で2日以上置くと味が染み込みます。

  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.3

何気に納豆の味付けに向いていたりします。 納豆に付属のタレと煮物の旨みが溶け込んだ 煮汁を使うとかなり美味いのです。 入れる料を考えないと納豆がシャバシャバに なりますが私はそのシャバシャバしたのも好きですけどね。

noname#105137
noname#105137
回答No.2

卵や餅を入れた雑炊でも美味しそうですね。 うどんなら、かぼちゃを入れたりしても良いかも。 炊き込みご飯の出汁にもなりますね。 鶏挽肉と生姜のみじん切りで、鶏そぼろの味付けにも。 牛肉と玉葱、白滝等を入れれば、牛丼のつゆとして。 鶏肉と卵で、親子丼のつゆとしても使えそうですね。 アクが少なく味が澄んでいるようなら、 しめじやエノキ、寒天を入れて、煮こごりにもできます。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

うどんの汁、いいと思います。 お行儀が悪いので大きな声ではいえないけれども、私はそのままご飯にかけてさらさらと食べるのが好きです。 でもその次にといわれたら、やっぱりうどんを入れると思います。

関連するQ&A

  • 煮物が濁ってしまいます。

    煮物を作ると汁?が濁ってしまい美味しく感じません。 鶏肉とじゃが芋等を煮ることが多いです。どこがいけないのかと、コツなどを教えて頂きたいのですがよろしくお願いします。 私の手順は。 ・サラダ油(使用済のオイルポットに入っているもの)で材料を炒める ・みりん、酒、砂糖、だしを入れて少し煮る(この時点で濁っているなぁと感じます) ・醤油を入れて煮汁が少なくなるまで煮る 最初から強火で、醤油を入れてから中火か弱火にしています。 お料理上手の方、よろしくお願いします!

  • 煮物の作り方のコツ

    こんにちは。 私は和食の煮物が大好きです。 でも自分で作るのは苦手です。 作るときは大体ネットでレシピ検索して毎回四苦八苦して作っております。 でも料理ってコレっていう法則がなくて、煮物にしても「みりん」を入れるレシピ、いれないレシピ、分量も微妙に違うし。。。。 あとレシピ無しで作ったときに、少しでも食材をやわらかくしてからしょうゆなど加えたほうが良いのかどうか悩みます。 以下の点をぜひご伝授ください。 ・みりん、て必要ですか ・調味料(特にしょうゆ)を最初から全部混ぜて、野菜が硬いときから煮込んでも大丈夫ですか。 ・煮物に適した鍋はアルミ、ステンレス、フライパン(私は今日はマーブルコートのフライパンで作りました)どれですか。 ・大根の煮物のときって、大根を先に米のとぎ汁でやらなきゃダメですか? ・切干大根って調味料を入れる前にだしで少し煮込んでやわらかくしておいたほうがいいですよね?? ・レシピなしで煮物を作るとき、砂糖、しょうゆ、酒、みりんなどの調味量の割合が適当にやって失敗するのですが、レシピを見なくても大体当てはまる覚えやすい割合があったら教えてください。 ・だしはみなさんかつおなどからわざわざ取っているのですか??ほんだしでもOKですよね? その他にもなにかあればよろしくお願いします。

  • イワシの煮物を作るのですが、

    汁の量は4人分だけ作って、イワシは一人分(1匹)という風に料理すると、汁を余分に摂取してしまうのでしょうか?それとも同じですか?料理レシピを見ながら調理しているんですが、4人分のレシピしか載っていないんです 酒 ・大さじ 4 みりん ・大さじ 3 砂糖 ・大さじ 3 しょうゆ ・大さじ 3 水 ・ 150 ml この分量の4分の1の量ってどうなるんでしょうか?教えてください。

  • 出来たばかりの煮物が酸っぱい!!

    ここ数ヶ月、煮物を作ると出来立てなのに酸っぱいです。 生姜焼きも酸っぱいです。 数ヶ月前まではちゃんとした煮物だったのに何がいけないんでしょうか。 煮物は、醤油、酒、砂糖、みりん、出し汁を使っています。 生姜焼きは、醤油、酒、みりん、しょうがを使っています。 原因を知っている方、ご回答よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 煮物の味付けに砂糖を使うのはあたり前ですか?

    私は煮物を作る時に砂糖は使いません。 けれど、どの料理本にもみりんと砂糖の両方を入れているのですが、みりんは入れても砂糖は入れないという方いらっしゃいますか? 私は甘ったるい味の煮物が嫌いなので、煮物を作る時は 酒をたっぷり(水は入れません)、だし、みりん、しょうゆで味付けするだけで、あとは素材の味に頼っています。お店でお惣菜として売っているものも甘くて食べられません。 どうして何でも甘くするのでしょうね? 甘みだけでうまみが消えてしまうような気がするのですが。。。 私と同じように、甘い味付けが嫌いな方もしくは砂糖は入れない方はいらっしゃいますか? 厚焼き卵を作る時も私は砂糖は入れずに塩を少し加えるだけです。ご意見お聞かせ下さい。

  • このように水を使わずに筑前煮を作った場合

    http://www.orangepage.net/recipes/detail_117807 みりん 1/4カップ しょうゆ 1/4カップ サラダ油 大さじ1 砂糖 大さじ1 このように水を使わずに筑前煮を作った場合 凄く濃くなりませんか? 汁を飲まなければ丁度良いのでしょうか?

  • 大根の煮物を作るのですが、しょうゆ味以外の味付けにしたいです。よいアイデアないでしょうか?

    昨日大根を買ってきたので、これで今日煮物を作りたいと思ってます。 煮物と言えば大根に限らず、醤油+みりんの和風な味付けでいつも作るのですが あまり料理が得意でない私は、材料に何を使ってもいつも味付けは同じような感じになってしまいます。 醤油以外の調味料で、あっさりとした大根の煮物を作りたいのですが 他にどんな調味料で美味しい煮物を作ることができるでしょうか? 醤油を使ったものでも、さらにこの調味料を加えると新鮮!のようなアイデアもありましたらゼヒ教えてください。

  • 味付け(煮物など)の基本を教えてください。

    煮物が大好きでよく作るのですが味付けがうまくいきません。 どんな煮物にも合う、分量ってありますか? (例えばしょうゆ・砂糖・味醂1:1:1)など基本が知りたいです。また、どんなときにお酒を使うべきでしょうか? レシピを見ても分量が全く違うので自分の定番の味付けをマスターしたいです。 また、どの煮物にもダシは入れますか?ダシを入れないと味はどう変わるのでしょうか? ちなみに今日か明日はヒジキの煮物を作ります。

  • 南瓜・かぼちゃの煮物の綺麗な色の残し方

    以下の材料でかぼちゃの煮物をつくったのですが(根昆布はなかったので、抜きました)、味はまぁまぁなのですが予想していた通り色が茶色く、料理の本に出ていたようなかぼちゃの綺麗な色が全く残りませんでした。かぼちゃの黄色が残り、見た目にもおいしく作るコツはありますか??また、煮崩れしにくい方法もあれば是非教えてください。 <材料>                   かぼちゃ   1/4個 根昆布20cm)2本 水       1/2カップ みりん、酒 各大さじ1 砂糖    大さじ2 醤油    大さじ2~3

  • めんつゆを使って煮物をよく作るかた教えてください^^

    いつもはめんつゆを使わないのですが、友人に便利だよと言われて使ってみようかなぁと思いました。 めんつゆって醤油・だし・みりんが入っているのでしょうか?それ1本で味付けはなかなえますか? 例えばヒジキの煮物・肉じゃがなどに使う場合、どのくらいの濃さがいいのでしょうか? 大根を使った煮物にも挑戦したいと思っています。 何かいいレシピがありましたらそちらも教えてください^^

専門家に質問してみよう