- 締切済み
なんとなく
現在高校2年です。私は、親や先生の前では将来保育士になりたいということになっています。ある夕方ニュースを見ていたらたまたま保育園について特集をしていました。それを見た私はなんとなく、「私別に子ども嫌いじゃないし、これいいじゃん!私、保育士になる!」と途端に思ってしまいました。それに、とりあえず専門か短大あたりには進学して、何か資格を生かせる仕事がしたいと思っているので保育士の専門学校もあるしちょうどいいかなと。それからは色々と専門学校・短大を探してみたり、気になる学校の資料もたくさん請求しました。学校の進路別コース分けでも、自分が楽をしたいという気持ちもあり、専門学校や短大、就職を目的とした比較的教科内容が楽なやつを選びました。ところが、最近やはり何か違うような気がして…。私は本当に保育の道に進むべきなのか、「なんとなく」や「とりあえず」といった気持ちでは勤まらないし、後々後悔する日が来るんじゃないかと。 特に何も目的がないのに行っても勿体無い、経済的に難しいという点から4年制大学は考えていません。他に興味のある仕事が全く無いというわけではありませんが、自分の学力、就職難や給料のこと等考えると、今のところ私の選択肢の中では保育士が一番なりやすく、安定している気がします。このままあやふやな気持ちでも、とりあえず保育の道へ進むべきなのでしょうか?そろそろ本格的に進路について考えていかなければならない時期になりました。よろしければ何か意見していただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koreshin
- ベストアンサー率22% (2/9)
学校への資料請求だけでは現場の熱気は感じられませんよ。 まずは学校見学へ今のうちにたくさん行く事です。なんとなくだった夢が、在校生の方々の様子を見る事で具体的に変わることと思います。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 ご質問文を拝見するに、 消去法で絞ったら、保育士という選択肢だけが残ったということですか? でしたら、やめたほうが良いですね。 ちなみに、 あなたの親戚で保育所を利用している方や、利用を検討している方はいらっしゃいませんか? いらっしゃるようでしたら、同行して、 「ちょっと見学してもよいですか。」 とでも言いましょう。 私も子供を入所させる前に見学しました。 意外と簡単に応じてもらえました。 中に入ってみると、どういう雰囲気の職場かわかります。 そして、先生方に 「実は私、保育士志望なんです。保育士になるにはどうすればよいでしょう?」 「保育士に求められる適性とは何でしょう?」 とでも質問してみるとよいでしょう。
お礼
ありがとうございます。姪っ子が保育所に通っているので、見学やら何やらさせてもらいたいと思います!