• ベストアンサー

楽器演奏のためにFinale NotePad 2009を使い楽譜をスキ

楽器演奏のためにFinale NotePad 2009を使い楽譜をスキャンしてメロディを聞きたいと思っているのですが、操作方法がよく分からず困っています。 ちなみに音楽初心者で楽譜も読めません。 操作方法をご存じの方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

> 楽譜をスキャンしてメロディを聞きたい これは楽譜をスキャナで読み込ませたいという意味ですか?だとしたら、FinaleシリーズだとPrintMusic以上が必要です。NotePadでは無理ですよ。NotePadだと、マウスかキーボードで音符を並べていくか、MIDIキーボードからのステップ入力か、MIDIデータからの譜面作成、このいずれかになります。

58258615
質問者

お礼

そうなんですか。 勘違いしていました。

その他の回答 (1)

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.1

厳しいことを言いますが、ソフトウェアの最初からの説明に加え、音楽の基礎から講義しなければならないようですので、このようなサイトではとても無理です。 まずパソコンから離れて、楽譜を読めるようにし、何かひとつでも楽器演奏をマスターしてください。

関連するQ&A

  • finale notepad 2008を使いたいのですが

    FINALE NOTEPADのシリーズは、2009以降のバージョンは有料となりました。 私は公立中学校の生徒に楽譜について学ばせるために、有料化される前の、無料バージョン(2008以前の、2008,2007,2006,2005などのソフト)をコンピュータ教室のパソコンに導入したいと考えています。 しかし、すでにダウンロードのサイトは2009に替わってしまっていました。 私の用途としては楽譜を学ばせることのみで、また私自身FINALE2005のユーザーでそのデータを活用したいということから、2009は必要でなく、2008以前の機能で十分問題ないのですから、経費を節約する意味で2008を求めることは問題ないのでは、と思いますが、皆さんはどのようにお考えになりますでしょうか。 また、もし問題ないと言う場合にですが、そんなfinale notepad 2008以前(できれば日本語版)を入手する方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Finale NotePad2008について

    以前「Finale NotePad2008」で、三部合唱+ピアノ伴奏(両手)の楽譜を作りました。その楽譜を使って、ピアノ伴奏の練習がしたいのですが、何しろ三部合唱付きの楽譜として製作してしまったため、枚数がかさみ、譜めくりの回数がとても多くなってしまいます。なので、作成済みのこの楽譜から、三部合唱の部分全てを消去して、ピアノ伴奏のみの楽譜にしたいのですが、操作方法が分かりません。 小節の消去を行っても、音符だけが消え、肝心の枠が消えない(多分)です。 手順が分かる方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • Finale Notepad 2012機能について

    こんにちは。Finale Notepad 2012を使っている学生の者です。 楽曲を作成中なのですが、ト音記号の楽譜に新しくヘ音記号の段を設定したくても、なかなかできず困っています。 ・作成途中で楽器を追加する方法 ・新しく段を作成/追加する方法 の二点について至急お願いします。 ぶしつけな質問ですみません!!

  • Finale NotePad 2008に関する質問です

    最近楽譜を作らなければならなくなり、Finale NotePad 2008を使っているんですが、途中から調号が変わるので複縦線とシャープを途中から入れたいのですがやり方がわかりません!! どなたかわかる方いらっしゃいますか??

  • 楽譜作成ソフトFinale NotePad for Win

    題の通り「楽譜作成ソフトFinale NotePad for Win」 を使ってピアノの楽譜の作成に当たっています。 ピアノの楽譜がト音記号とヘ音記号の段で2つあるのですが、ヘ音記号のほうをト音記号に変えるにはどうすればいいのでしょうか? つまりト音記号の段を2つ作りたいのです。

  • Finale NotePad2007(フィーナーレノートパッド)で2番の歌詞を入力する事はできますか?

    Finale NotePad2007(フィナーレノートパッド2007)を使って楽譜を作っています。1番の歌詞は入力できるのですが、2番の歌詞の入力の仕方が分からなくて困っています。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • Finale 2004で。

    楽譜作成ソフトの「Finale2004」を使用しているのですが、PDFファイルからの楽譜のスキャンはできるのでしょうか? 出来るのでしたら、どのような操作をすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 楽譜作成ソフトFinaleの楽譜をワードへ取込む方法

    音楽理論書を書いている者です。初めて「Finale」を使用し楽譜を作成しました。理論書の本文はワードで作成しており、その楽譜をワードの中に図として挿入したいのですが、Finaleのファイルの保存が、MUSしかなく取り込めません。方法をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて頂けないでしょうか?尚、当方、PC初心者に近いため、「このサイトを参考にしてください」というより、可能であれば手順を書いて頂けると大変助かります。どうかよろしくお願い申し上げます。

  • finaleで作った音楽をソフトをダウンロードしてなくても聞ける方法は?

    今、finale(notepad 2007)で楽譜を作っています。 このソフトで作った音楽をfinaleをダウンロードしていないPCでも 聞けるようにしたいのですが、良く分かりません。 誰か教えていただける人は居ないでしょうか?

  • [Finale NotePad 2007]の使い方を詳しく知っている方へ質問です。

    Finale NotePad 2007 をダウンロードしたのですが、 今のところ、下記の事がわかりません。 詳しく知っている方は、できれば分かりやすく教えてください。 ・1ページに入る小節の数を増やすことはできませんか(つまり、 小節の間隔を狭くして、たくさん楽譜を入れたい) ・1小節分のスペースで、”4小節休み”などを表すことはで きませんか(4分休符の上に4が書いてある形にしたい) ↑の質問の回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう