• 締切済み

短い睡眠時間でぐっすり眠るには

ami615の回答

  • ami615
  • ベストアンサー率37% (69/184)
回答No.2

ウォーターベットで寝ると4時間しか寝ていないのに、8時間寝たみたいに 疲れなどとれるらしいですよ。

関連するQ&A

  • 睡眠時間と長さについて

    睡眠をとる時間と長さについての質問です。 「睡眠は○○時間がいい」「レム・ノンレム睡眠の周期に合わせ、一時間半の倍数にすると目覚めがいい」と言うので、できるだけ守るように(6~7.5時間)眠るようにはしています。 ただ、それって、睡眠をとる時刻とはどれくらいの関係があるのでしょうか? たとえば、1時~7時の6時間睡眠と、4時~10時の6時間睡眠は目覚めがまったく違います。 私はかなりの宵っ張りです。 書籍やネットで原因を調べ、いくら朝型に矯正しようとしても、電気やPCを切った暗い部屋に0時や1時などに寝るようにしても朝は8時半を過ぎるまでは絶対にすっきり起きられません。 逆に、3時まで起きていても、直前までPCや携帯をいじっていても、そこからの6時間で眠れば、ちゃんとすっきり起きて動けるのです。 早めに寝ようが6時や7時には目覚めないし、無理やり起きても眠くて気分が悪く、体が動かない。 夜更かししようが10時半にはしゃきっと起きてモリモリと活動開始できる。 同じ睡眠時間なのに、この差はなんなんでしょう? 「こんな時間だ!ヤバい!」という気持ちも、もちろん関係していると思いますが(笑) 生活リズムが原因ということもあるでしょうが、お仕事が夜勤の方や不規則な就業時間の方は、睡眠の管理をどうなさっているのでしょう? 原因を説明出来る方、同じような経験をお持ちの方、早寝しても早起きできるようになった方、睡眠の管理は得意だという方のお話をうかがえたらと思います。 血圧は上が100前後と低めの体質で、それは関係あるんでしょうか? 気温がぐっと上がってきて、お布団から出るのもつらくないこの時期に、早寝遅起き、遅寝遅起きの体を整え直したいです。

  • 睡眠時間を減らしたい

    今現在の平均睡眠時間は1日6時間程度です。 これを3~4時間くらいに減らしたいです。 とゆうのは、仕事の時間が長い(1日の拘束時間が14時間くらい)で休みが月3日、家に帰ると食事とお風呂のみで、友人と遊んだり趣味等に使える時間がほとんどありません。 ですが職場を変えるとゆうのは今のところ考えておらず、睡眠時間を削ってそれを交際や趣味の時間に費やせたらと考えています。 ですが、1日6時間寝ている今でも睡眠時間が足りていないのか、仕事中にひどく睡魔に襲われます。 疲労感は特にないですが、今以上に睡眠時間を削っても大丈夫でしょうか? また、眠くならないための方法・目を覚ますための方法等があれば教えてください。

  • 6,7時間睡眠でもかなり辛いです

    20後半の男です。ブランクがありますが10月から社会復帰することになりました。 私は以前から寝ても疲れが取れなかったり、6時間睡眠でも日中かなりの眠気を感じます。疲れがあり6時間睡眠だと次の日、朝から寝るまで眠くてだるく、辛くて仕方ありません。 以前の仕事でも午前は起きているか寝ているかわからない状態で、仕事もまったく覚わらないし眠いせいでだるく元気がありませんでした。昼食後も目を開けているのが辛いぐらいでした。その状態が辞めるまで1年続きました。 8時間寝れたらマシなのですが仕事上6時間程度しか眠れませんでしたね。今回の仕事も朝が早く5時半に起床です。同じ繰り返しをしたくありませんので何かアドバイスいただけませんか? 大抵の社会人は6時間程度の睡眠ですよね。それでも普通に生活できて仕事に支障ありませんよね。 しかし私は6時間では辛く8時間程寝ないとだるいです。結局、何時間寝てもだるくて疲れはあんまり取れませんが、8時間程度寝るとまだマシです。

  • 睡眠時間を伸ばす方法

    睡眠時間を伸ばす方法について 適応障害と診断され、休職し、今日から仕事に復帰することになりました 交代制4勤2休制(10時間労働)の仕事ですが、上司の配慮で来月いっぱいまでは土日祝休みで日勤のみの8時間労働になります 本題ですが、先月くらいから睡眠時間が3~5時間になりました 酷い時は一睡も出来ず徹夜、週1くらいで疲れてか7時間程寝られる程度でした 今までは二度寝出来ていたのですが、今では目を覚ますと夜中にも関わらず二度寝することが出来ません 所謂ニート期間だったので睡眠時間が少なくても平気だったのですが、今日から仕事が始まるため体力の落ちた今、少ない睡眠時間で仕事していけるか不安なんです 何か睡眠時間を伸ばすいい方法はありませんか? 疲れたら自然と爆睡出来るものでしょうか?

  • 睡眠時間について

    はじめまして。 私は27歳の男性なのですが、いつも眠気がとまりません。 また、朝起きるのがとても苦痛です。 大体寝る時間が2時から3時ごろで、遅いときは4時を過ぎてます。 早く家に帰れたときは22時くらいには寝てます。 どんなにたくさん寝ても、朝おきるのはとてもつらいですし、 よく寝坊、遅刻をします。 そんな感じで出社しても昼ごろには眠くなります。 近日転職予定で転職先ではますます睡眠時間が減るらしいです。 現職では20時から21時の間には仕事は終わったのですが、次の職場では3時とか4時とかは当たり前でみんなそのような状況で働いていると聞いております。 さて、そこで質問なのですが、効率よく寝て、眠気が来ないようにするためにはどうすれば良いでしょうか? よく90分サイクルで寝ればよいと聞きますが、いくら3時間くらいで目覚ましをかけても無意識にきってしまい6時間とか、7時間半とか寝てしまいます。休日の日などは平気で15時間くらい寝てしまいます。 もし良い方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 一日の睡眠時間が異常です。

    質問お願いします。 私は昔から何よりも睡眠が大切な人間でした。 もちろん、仕事がある日はなんとか起きておりますが、 何も予定がない時の睡眠時間が異常です。 仕事がある時は、8時間ほど寝ても眠くて眠くて仕方がなく、 8時間も寝ているのに何で??といつも思っていました。 ちなみに「家に帰ったらすぐに寝よう!」と考えているのですが、 家に帰ると目が覚めてしまい、夜中の2,3時くらいにならないと眠気がきません。 (これは友人に聞いてもわかるわかる!と言われるのですが、どうなのでしょう・・・。) 実は最近転職が決まり、今は有給消化期間で約一ヶ月ほど休みがあります。 その休み期間で体内時計が崩れ、惰性した生活をしているせいもあるのでしょうが、 朝方の3~4時から夕方の16時~18時くらいまで寝てしまいます。 つまり、一日12時間~16時間睡眠・・・。 昔から、長時間寝なければ体がついていかない体質だとは思っていたのですが、 いくらなんでもこれは異常ですよね? もちろん、用事があるときは遅刻しないように起きることはできるのですが、 いくら休みで予定がないからといって、一日の半分以上ベッドの上で過ごしてるなんて、 人生損してる気が半端ないです。 しかも仕事をしていたり、友人と遊びつかれて長時間寝てしまったというのならわかるのですが、 特に何もしていなく、疲れてるわけないのにこの睡眠時間なのです。 私はおかしいの?と悩んでいます。 悩んでいるのに眠気には勝てず、一度寝てしまったら気が済むまで寝てしまいます。 できることなら、朝早くに起きて、休みを満喫していきたい!と思うのに・・・ 寝る時間が明け方で、起きる時間が夕方すぎなんて、夜勤の仕事をしている訳じゃないのに 惰性すぎる・・・、と自分に対して嫌悪感で一杯です。 これはただ単に、私の意識の持ちよう(本当に惰性で意思さえ強ければ治せる?) のか、ちょっとした病気なのか・・・どっちでしょう。 どちらにしても改善策がもしありましたら教えて頂きたいと思います。

  • 効果的な睡眠のとり方を教えて下さい

    仕事の都合で来月より平均睡眠が4時間位になるので健康の面や、 日中眠たくならないか心配なのですが、解決策として短い睡眠でぐっすり熟睡できれば、、、、と思っています。 これについて何かいいアドバイスがあればお願いいたします。 今やってるのは温めた牛乳を寝る前に飲んでいるのですが、あまり効果がなく困っています。 よろしくお願いします

  • 睡眠時間の短さが心配です。

    27歳男設計職をしています。 最近(ここ1ヶ月)、特に仕事が忙しく、睡眠時間が削られています。 ここ一週間、前日からの睡眠時間は以下のような感じです。 月 日曜から完徹 火 4.0時間 水 3時間 木 4.5時間 金 木曜から完徹 土 10.0時間 日 9.5時間 呼び出しのない休みの日に平日の不足分を補っている感じです。 平日は昼休みに30分ほどデスクで昼寝することができていますが、それでも日中、眠いことが多いです。 作業効率も頭の回転も自分でも認識できるくらい、落ちています。 ミスも頻発しています。 このような生活を続けていたらどうなるでしょう? 過労死の心配はないでしょうか? 診断を付けるわけにはいかないでしょうが、アドバイス、経験談などお聞かせ下さい。

  • 異常に睡眠時間が長い-どうすれば短時間でスッキリ起きれますか?

    毎日10時には寝ているのに朝8時になってもスッキリ起きられません。 大体、6時間も寝ればスッキリするよ と周りの人は言うのですが私は10時間寝てもスッキリしないのはおかしいのでしょうか? 気持ちの問題だ と精神論で片付けられるのも納得いかないので、どうすれば短時間の睡眠でスッキリ起きられるか教えて下さい。 大体、1時間半サイクルで眠るのが良いというのは聞いたことがあるのですがそれを実践しても今までそんなにうまく起きられませんでした。 生活のリズムだと思って、1週間何時に寝ても朝6時に起きる習慣を作ってみたのですが、いつまで経っても眠いままで昼の仕事に支障が出ます。 どうすれば良いか教えて下さい。

  • 睡眠導入剤の睡眠維持時間につきまして・・

    睡眠導入剤の睡眠維持時間につきまして・・ はじめまして、38歳の男性です 社会人になって以来(9時5時の)サラリーマン生活をしていましたが 昨年4月から義父の健康面の関係で築地で鮮魚仲買の仕事をしております 仕事自体(対人関係なども含めて)何の不満もありません むしろサラリーマン時代より今の自分に充実感や達成感を覚えます そしてこの仕事を生涯の仕事にしたいとも思っております しかし夜中に起きてお昼に就寝という生活パターンがどうしても私には馴染めず 医師の支持を仰いで睡眠導入剤を服用するようになりました、薬品名はベンザリンというものです ベンザリンも通常6~8時間の効果が期待できるようですが何故かきっちり4時間経つと覚醒します 従いまして毎日4時間の睡眠ということになりこのままですと体調や仕事に影響を及ぼしかねません 私としてはせめてあと2時間(合計6時間)は眠りたいと言うのが正直なところです そこでネットで調べて別の薬(ドラール)という薬を処方をしていただきましたが これは効き目が中途半端(うつらうつら状態)で結局眠れずしかもその状態が翌日まで続き 私には合わず現在は元のベンザリンを服用しております 以上のような状況で私なりにかなり悩んでおります 識者の方、或いは同じような経験をされた方ベンゾジアゼピン系で もう少し良く眠れる薬があったらご紹介いただければ幸いです これだけでは説明不足でご回答も難しいかと存知ますがどうぞ宜しくお願い致します。