• ベストアンサー

検索すればわかることを質問するなというが、検索してでてこないようなものを質問したら答えが来るだろうか?

いろいろな分野の質問があるので一概には言えないでしょうが、よく、検索して過去質問があるような質問はするべきでない、と言う考えが出されます。または、インターネット上で調べればわかるようなことは、そうしてから質問すべきだと。 でも、もし、調べてわからないようなことを質問したらどうなりますか?そういうとき、答えが来るでしょうか?そういうハードルを課した人というのはちゃんと答えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

私はこのサイトに質問を投稿しようと、月に何度となく思いますが、調べることを職業としているせいか、そのたびに自分で調べて答えがわかってしまうので、質問するのを断念しています。それでもやはり調べきれないことがあり、過去5年間で80件あまりの質問をしました。カテゴリーはさまざまです。そのうち72件の質問に対して、良回答に値する回答をいただけました。最近、質問して良かったなと思った質問は以下のとおりです。 「ネタバレしないと面白さがわならない映画をネタバレ抜きで教えて」 そういう映画を観た経験者でないと、なかなか回答できません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4575413.html 「膝丈のTシャツがほしい(寝巻き兼ゴミ捨て用)」 この回答者さんは容易に調べられたようですが、質問した時点の私は、一人で努力しても調べ方がわかりませんでした。以来、私も自分で調べられるようになりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4303364.html ご参考までに。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 経験者頼みの質問はけっこうエグイ答えが返ってきますよね 要は、質問をうまくするかと言うことかもしれないですね。

その他の回答 (7)

noname#104773
noname#104773
回答No.8

こんにちは。   過去の質問の検索やグーグル等でも出てこない事柄でも、自分自身が体験的に知っている範囲で回答したことがあります。 ただ、とっても簡単に検索できることを質問するのはどうなんでしょうか。   最近、エ〇ビ〇ンの化粧品を通販で買うにはどうしたらよいか、という質問があったのですが、これって楽天のページでエ〇ビ〇ンと入力したらすぐわかる情報だったんですね。 こういうのを見かけると、こんなことまで他人に頼るなよ、って思いますね。 一応、「まぁ楽天とかyahooショップのページくらいは自分で見てみろよ」、との意味で「楽天で・・・という店がある」と回答しましたが、質問者はその後も自分で検索などしていなかったみたい。   「検索してから質問しろよ」との意見は ↑ こういう質問者に向けられたものではないでしょうか。 検索するのが面倒くさいのか、何でも他人の手を借りようとする人たちのことです。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 検索するのと、聞いて知るのと、結局は同じことだと感じますけどね。

noname#113190
noname#113190
回答No.7

実際に私が体験したことです。 下記の私の質問ですけど、質問当日につかんだ情報ですから、ネットでどれだけ探しても判らない質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3066398.htm 実際に体験したユーザー以外は答えを知り得ないことですから、結果的にかなりレアーなケースなので体験者からは回答が無く質問では知りたい情報が集まりませんでした。 逆にその後の同種の質問には私はこれで体験していますから、気がついたら回答しました。 つまりネットには存在しない情報でも、知っている人が目にすれば回答がつくし、気がつかなければ回答が無い事例です。 次にこちらの私の質問ですけど、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4940843.html 回答者が示したネットの情報は私も知っており、この質問以前に他人の質問では参考URLとして書いてきたサイトで、ここに知りたい情報があることは質問するまでもなく知っていました。 ところがこのサイトですけど、サイトの管理人自身が面倒な作りと言うように、非常に探しにくく、ロストしたページです。 回答者が検索したらたまたまヒットしたのか、この回答者もよく利用していたので知っていたのかは判りませんけど、この方がいなければこのページはロストしたままという可能性は高かったです。 2例を挙げましたが、ネットに載っていない情報を知りたいということはままあり、実際に体験しないと分からない事は、こういった巨大サイトで質問しても出にくいですけど、出ないわけではないです。 また、他人が検索で容易に探せる情報も、どうしても行き着かないことはあるので、 >検索して過去質問があるような質問はするべきでない >インターネット上で調べればわかるようなことは、そうしてから質問すべきだと これは質問者が手を尽くしたかどうか他人には窺い知れませんから、言うべきではないと考えます。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 当たるも八卦で質問してみるのがいいです。 体験型回答を求める質問がやはりいい感じですね。

noname#140082
noname#140082
回答No.5

「検索すればわかることを質問するなに対して」は、そのように書く人もいますが、みんながみんなそうでもないでしょう。 もし、そんな回答ばかりでまともな回答が1つもなかったら不幸ですが、普通はそんな人ばかりではないので、あまり気にしない方がいいでしょう。 また、簡単な質問でも補足に書いて深く掘り下げて質問したいばあいなどもあるでしょう。 また、英語だと1語1語別れているのでいいのですが、日本語の場合、長文にして検索してしまうと思ったものが見つからなかったりと、検索のやり方にも技量が必要です。 「検索して出てこないような質問に対して」は、確かにほとんどが素人ですから過度の期待することはできませんが、私の経験では少々難しい質問でも返ってくることが多かったです。 いろいろな人がいますから、1つ1つにあまりこだわらない方がいいと思いますよ。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 検索してわからない質問のほうは、当たるも八卦でするほうがいいですね。

  • keyuki
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.4

自分なりの結論をはじめに書きます。 ネットで血眼で必死に探しても分からないような質問は、大概の人は答えられないと思います。 だからこそ、人の集まるこのようなサイトで質問をする価値があると思います。 多くの人が見てくれたら、難しい質問でもそれだけ答えの見つかる可能性が高くなりますからね。 検索エンジンでキーワードを入れたら1番上に出てくるような簡単な質問をすることは… わざわざアクセスして質問文を書く、質問者本人にとっても その質問に対して時間を割いて丁寧に答えてあげる、回答者にとっても 自分が答えるべき質問、もしくは質問サイトでしか見つからないようなコアな情報を探している、検索者にとっても すべての人にとって時間の無駄だと思います。 貴重な(回答できる人の限られている)質問が、それらの数に埋もれてしまいます。 その人個人が回答できるかどうか…という趣旨ではなく、すぐに分かる単純な質問を投稿することによって得する人は誰もいない、ということではないでしょうか。 言葉足らずですみません。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私の体験上、調べてもわからないことはみな沈黙することが多かったですね。粘りが足りなかったか?

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.3

当然のことながら、調べてわからないような質問の全てに答えることはできません。 できる範囲で回答します。 あの番組のあの場面でかかった曲は何ですか? みたいな質問だと検索してもそうそうは答えはみつからないでしょうから回答したことはありますね。 アプリケーションの使い方なんかでも 付属のマニュアルには書いていないような応用編、あるいはやりたいことを検索するに適切な語句が思いつきにくいだろう質問なんかにはよく答えます。 知っている人なら簡単に検索できても何も知らない人にはどう検索すればよいのかわからないだろうな、という質問、例えば「和太鼓の練習をしたいのですが都内のどこでできますか」みたいなのにも回答しますね。 曲や昔見た映画のタイトル教えてください、なんてのにもよく回答します。 なんとか美術館は何時から何時まで開いていますか?みたいな質問はそれこそググレカスだと思うので回答しません。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます とても博識な方だと思いますよ。このサイトにとって貴重です。ぜひご健闘ください。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.2

人それぞれパソコンスキルは違ってきますので、「ググれ」と言いたくなる許容範囲も違ってはきますが、あまりにも初歩的な質問をする人が居るのも事実です。 例えば、「明日の東京の天気は何ですか?」という質問。 これはYahoo天気でも見れば、おおよその予想は付くでしょう。 ただ、「明日マフラーなしで東京の街を歩こうと思いますが、寒いですか?」という質問、これは検索しても分かりにくいです。個人の方のブログを参考に出来ればいいですが、そこまでたどり着けない人は世の中に居ます。もちろんYahoo!は知ってても、Yahoo!天気等のYahoo!サービスを知らない人だって世の中には居ます。 なので初心者の質問には寛大でありたい、そう思っています。 質問の答えですが、自分の知識で答えれる範囲内の質問には誠心誠意お答えします。知識内で答えきれない場合は代わりに検索もします。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 大変誠実な姿勢だと思いますよ。 結構珍しいくらいの方なのではないでしょうか。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

ずっと待っても答えが付かない質問もありますし、こんなことよくわかるなぁと感心する回答を寄せてくれる方もいます。 答えがくるかどうかは質問してみないと分からないという面がありますね。 もちろんハードルを課した人にとても深い経験と知恵があって、かなり厄介な質問でも分かる場合もありますよ。 だいたい「ハードルを課す」のは、その手の質問に何度も答えている人ですから。 このサイトをずっと見ていると分かると思いますが、検索するとすぐ出てくることについて、何度も同じ質問が立ちます。 たまたま自分が知っていることで、もう何度も答えたのにまた同じ質問がでるという経験をすると、多分「検索してください」といいたくなる気持ちが分かると思います。 私も育児カテゴリのある質問で「おばあちゃんの知恵」的な回答を何度もしたのですが、あまり何度も立つのでこの頃はもうこの手の質問に答えることをやめました。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 答えが来ることもあるし、ないこともありますね。 タイミングが合えば、こんなことよくわかるな、という博識な方が現れたりします。 質問が調べもせずに節操もないというのは腹立たしい免があります。

関連するQ&A