• 締切済み

みなさま、よろしくお願いします。

みなさま、よろしくお願いします。 4歳の息子が、外反偏平足の為病院で医療用装具として靴の中敷を使っています。 費用は、自費で支払って後で旦那の会社7割、区の乳児医療で3割とすべて戻ってきていました。 幼稚園に入る際、普段外で履くもの意外に上履きも作りました。このとき3ヶ月ズレくらいで作ったのですが 、別に何も無くいつものように保険がおりました。 がっ!!今回同じように2足を作り変える時期になって作ったら、3.4歳児の足が3ヶ月で大きくなるのは 認められないと会社の保険が下りませんでした。 確かに、いま履いているものがまだ履けるので病院の先生にもう少し後でもと話はしたのですが、いまの靴では1年は履けないので今、作ってくださいと言われ作ったのに~。 前回は作れたのに今回はダメってありなのでしょうか? 結構高価なものなので困っています。 どなたか、良い方法や納得のいく説明を教えてください。

みんなの回答

  • mtmonkey
  • ベストアンサー率48% (167/345)
回答No.2

詳しくはありませんが、医療用装具として保険組合に認められる条件として、必ず「医師の指示」や「医療上必要に応じて」ということが保険組合内で定められています。 医師の指示に従って作成したことを再度強調してお話ししてみてはいかがでしょうか。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

3.4歳児の足が3ヶ月で大きくなるのは 認められないのであれば半年で大きくなれ ば認められるんじゃないですか?? 「いまの靴では1年は履けないので」 そりゃー3,4歳児が1年も同じ足のサ イズなんてありえないですよ(^^) でも3ヶ月では早すぎるっていっている のですからだったら4ヶ月目に作るとか 今作っても請求書は後のばしにしてもら うとか。 ポイントは何ヶ月毎なら保険で負担して くれるのか確認すればいいだけなのでは ないでしょうか。 それ以内の範囲で作るなら自費でと いうことなのでしょうから。 だったらあとは請求書は数ヶ月後に 発行してもらうとかして調整すれば いいのではないでしょうか。

noname#246087
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 1度目に出来たので今回も先生に言われた通りに既に作ってしまいました。 お金も支払い済みで、診断書・領収書等を添付して会社に出すので、提出したものを却下されて書類が戻される事になりました。 でも、何ヶ月なら負担してもらえるかは今後も必要なので確認はするつもりです。

関連するQ&A