- ベストアンサー
読めない漢字があった時
書き方なんか知らなくても、変換キーを押せばPCが漢字変換してくれるご時世。 ネットを回っていると「これ何って読むの!?」という漢字に出会う事もしばしば… そんな時コピペでgooの辞書の検索にかけているのですが、たまに検索にかけても意味の出てこない漢字があります。 みなさんはそんな時、どうしてますか? 国語辞書のページで検索をかけてもあまり出てきませんでした… そこで、みなさんのオススメの国語辞書のページ、もしくはこういう状況の対処法を教えて下さい。 お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
読みは、以下に書かれたようなやり方で調べます。 意味は、そこでわかった読みを基にして、辞書サイトや辞典を使って調べます。 場合によっては「和英」を使って英語の説明を見て納得することもありますヨ。
その他の回答 (6)
- Kewpie-chan
- ベストアンサー率75% (39/52)
東京工業大学が開発した正しい読み方が分からなくても単語の意味を調べることができる辞書検索システム「FOKS」のウェブページが役に立つこともあるかもしれません。但し、本来、留学生向けに作られたシステムなので、意味は英語になってしまいますが・・・(^^; http://www.foks.info/index.html
お礼
ありがとうございます。 検索しても出てこなかったんですけど、やっぱり英語はチンプンカンプンですね(苦笑)
ふざけての回答じゃないんで誤解しないで下さい(^^; >これ何って読むの!? >みなさんはそんな時、どうしてますか? 前後の文字の流れで適当に解釈して読み飛ばします。 どうしても知りたいときはネット経由ではなく 漢和辞典などで手作業です。 漢和辞典などで調べていて他に目がいって ネットは繋いだまま漢和辞典のページを 次から次へとめくっていく事が多いです。
お礼
やはり漢和辞典で調べるのが一番でしょうね。 でも、ウチ持ってないんですよ…(苦笑) ありがとうございました。
- cmr4
- ベストアンサー率47% (87/182)
漢字辞典で調べてください。
お礼
ありがとうございます。 こちらのサイトで調べても意味がわからなかったので質問をさせていただいんたんですが・・・(--;
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
IMEで 文字の一覧を出したりして 調べますね。 手書きで 書いて 文字を出したりして。 その文字の一覧で マウスで選択すると読みが出てきたりします。
お礼
ありがとうございます。 この方法で読み方はわかることはできたんですけど、意味がわからなくって・・・ こちらの対処方法をご存知の方、よろしくお願いしますm(__)m
- tbobi
- ベストアンサー率45% (544/1189)
1 IMEの手書きパッドに入力して調べる。 載っていれば読みがきちんと出ます。 2 その文字をメモ帳などにコピーし、右クリックして 再変換 をクリックすると読みが出ます。 (ime2002で確認)
お礼
再変換でもできるんですね。 ありがとうございました。
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
こんばんは 一文字であれば、FEPの機能を使って音読み、訓読みを調べます。 単語であれば、すべての読めない漢字の音読み、訓読みを上記の方法で調べて、考えられるもので変換して正しく変換された場合は、それが正しいと信じる。 また、検索サイトでそのまま検索して、読みが書かれれているページを探す。 といった所です。
お礼
確かにこのやり方だと読み方はわかることができますね。 しかし肝心の意味が・・・ でもこういうやり方もあったんだって発見はできました。 ありがとうございました。
お礼
わっ!!gooの国語辞書でやっても出てこなかったのに、英和だと出てきました!ビックリ!!(>▽<) ステキな方法を教えてくださってありがとうございました!