- 締切済み
- すぐに回答を!
解約、MNPのタイミングについて
現在、ソフトバンク携帯を夫婦で2台所有しておりまして、スパボの月賦が来月終了することから、ドコモに乗り換えようと考えております。 そこで下記2点不明な点がありましてご教授いただければ幸いです。 1.スパボ終了後、1ヶ月の解約月があり、その後また2年の自動更新になるようですが、来月の解約月以後にMNP、解約をした場合、なにか解約料等は発生するのでしょうか? 2.2台ともドコモに乗り換え予定ですが、ソフトバンク同士無料通話のため1台ソフトバンク携帯を保有したいと考えております。そこで2台ともMNPしソフトバンクを1台新規購入するか、1台のみMNPしドコモを1台新規契約にするか迷っております。(番号は変わっても問題ありません)金額的にはどちらも変わらないかと思いますが、こうした方が得だよ等のご意見があれば教えてください。
- knr727
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数1697
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.1
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
1.「2年の自動更新」とは何を示してますでしょうか? Softbankの契約で2年の自動更新が発生するのは、ホワイト・ゴールド以外の プランで、割引オプションだけだと思いますけど。 少なくとも、もう少し詳しい契約状況を書いていただかないことには判断が 付きにくいです。 2.夫婦間の会話・メールはどの程度でしょう? 1台docomo、1台Softbankでは夫婦間の会話・メールは有料になりますけど? 夫婦間を無料にして、他の人との会話・メールを無料にするには、 2台ともdocomoに変更し、1台新規で「ホワイトプランのみ」契約 が良いかと思います。 softbankはMNPで残った本体を持ち込んで、持ち込み新規にすれば良いかと。 取り敢えず書きましたが、上にも書いた通り、 ・現状の契約状況が不明 ・夫婦間・他人間の会話・メール内訳(割合)が不明 なので、余り突っ込んだアドバイスには成っていない事は、御了承下さい。
関連するQ&A
- MNPについて
お世話になります。 現在、ドコモユーザーのファミリーです。 (只今、携帯を購入し、1年経ちました。) また、私の親、旦那の親もドコモになります。 この度、私と旦那のみ、ドコモ→ソフトバンク(アイフォン)にMNPをしたいと考えております。 また、ドコモポイントも20000ポイント保有しており、MNPに伴って失効となると、悔しいです。 そこで、私が今・・・考えているのが、 まず旦那名義で新規でドコモ携帯(xiではない、スマホorキッズ携帯)を購入することによって、 、ポイントも保有したままですし、私たちの親への通話もドコモ同士ということで、通話は無料になります! その後、私たちの携帯をMNPにすれば問題はないかと思っております。 ただ、新規でドコモを購入することによって、機種代や、月の使用料などがかかってしまい、実際にソフトバンクの「Wホワイト」に加入し、かけたほうが費用って安く抑えれるような気もします。 まず、上記の方法で、新規契約、現在保有の携帯をMNPすることは可能でしょうか? また、まったく別の質問にもなりますが、 ソフトバンクとエーユーのアイフォン、どちらがいいのでしょうか? 併せて、ご存知であれば教えてください!
- ベストアンサー
- docomo
- MNPを使わずにソフトバンクからドコモへ。
今度ソフトバンクからドコモへ変えようと思っています。 ただ、携帯番号に特に愛着が無いことと 手数料を払いたくなくて、MNPではなく 普通に「解約&新規契約」を行おうかと思っています。 MNPの場合、アドレス帳とかを移行できると聞いたのですが ドコモで新規契約をした場合には移行してはもらえないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- MNPの手数料について
MNPを使ってソフトバンク→ドコモに乗り換えようと考えています。 その際、解約手数料や新規契約料の他に特別に手数料などがかかるのでしょうか?(MNPを使うことで、という意味です)
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- MNPを利用しないで、auへ・・・?
明日携帯をドコモからauに変えに行こうと思っています。 ホームページなどで調べた結果、 MNP転出手数料 \2100 いちねん割引解約料 \3150 au新規契約手数料 \2835 機種代 がかかる事が分かりました。 ちょっと思ったのですがこのMNP手数料って、 MNPを利用しなければ支払わなくてもいいのでしょうか? 別に電話番号変わっても困らないと思ったので・・・ ドコモに解約に行き、その後auショップで新規契約というのは可能ですか? 店員さんに嫌な顔とかされないでしょうか;
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- MNPの有効的な使い方。。。
携帯電話を2つ(ドコモとソフトバンク)所有しており、メインはほとんどドコモで ソフトバンクはお付き合いで契約したものでした。 最近になりソフトバンクがもったいなくなりもう解約しようと思ったのですが、 (解約違約金なしの為)一度MNPしてドコモに切り替えをしてMNP優遇にて 新しい携帯を手に入れてSIMカードのみ入れ替えて使用したいなぁと考えました。 ドコモの2年間の分割払いが終了したので新しくしたい考えもあったので・・・ 販売店に確認をしたら2年間は使用する契約をしないといけないらしく、それを 途中でやめようものなら9800円?ぐらいの解約金が必要とのこと・・・ ?いい策だと思ったのですがMNP手数料、ドコモの解約金等合計したらあまり得しない ようなカタチになってしまったのですが何かほかに良い作戦はないもんですか?? 誰か教えてください・・・。
- ドコモ 新規契約 MNPなり 0円
ドコモの新規契約、MNPなりの契約で携帯電話が0円となることはありますか?パケット定額加入を条件に0円となるものはよく見かけますが、 ひとりでも割(二年契約が条件)と最安値プラン(無料通話なし)(基本780円)のみで、0円となるものは見たことはありますか
- 締切済み
- docomo