• ベストアンサー

石油ファンヒータが故障?

【緊急です】 石油ファンヒータが点火するときに白煙がもうもうと出てきます。 仙台市内で修理してくれる所を教えていただけませんか?

  • RSS12
  • お礼率66% (10/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.1

長くお使いのファンヒータだと思います。 灯油の中の水分が長い間にヒータ下の小タンクの底に溜まり、 点火時に水蒸気として出てくるものです。 実害は有りませんが、だんだん点火しにくくなります。 対策は、差し込み式の灯油タンクとその下のフィルターを外し、 小さな灯油溜まりの水を含んだ灯油を吸取紙で吸取ってください。 燃焼している状態で、まずカートリッジ式の灯油タンクを外し、 給油ランプが点灯しても構わずにファンヒータを燃焼させ続けます。 炎の勢いが弱くなり燃焼音が低くなったらファンヒーターを止めます。 ファンヒータの温度が下がってから灯油の残りを吸取紙で吸取ります。 ファンヒータの種類によっては、灯油吸い出し部の底がフィルター部の 底より低いものが有ります。この時には、ファンヒータを30°ほど 傾けてフィルタ側に灯油が流れるようにして残りを吸い取ります。 後は、灯油カートリッジを差し込んで普通のように点火します。 ファンヒータによっては、空焚きだけで直る場合も有ります。まずは これを試してください。 これに気付いたのは、我が家ではファンヒータはぼろぼろになるまで 使っているのに、シーズン始めに時々まだ新しいファンヒータが 廃棄されて居ることです。3個ほど持ち帰りチェックしましたが いずれも「白い蒸気」症状でした。全て直されて出番を待っています。 「白い蒸気」がとても灯油臭かったり、点火器が遅れて起動している 場合は、電気系統の故障の可能性も有りますので、買い換えるほかありません。

RSS12
質問者

お礼

詳細に教えていただきましてありがとうございます。 早速、やってみます。

RSS12
質問者

補足

昨日、取り扱い説明書をみたら、本体の水抜き方法が書いていませんでした。タンクを取り出しても「溜まり」的なものもありません。 説明書にあったクリーニングをやってみたら、少しは煙が出るものの大丈夫そうです。週末に再度クリーニングしてみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

改善したようで良かったですね。 取り扱い説明書に水の話は一切書いてありません。 それが、まだ十分使えるファンヒータがよく捨てられている理由かと思います。 ちなみに、家の近所では今週もまた一台捨てて有りました。 我が家では出番待ちがまだありますので、もう持ち帰りはしませんが。 灯油溜まりは、カートリッジタンク差し込み部からは見えません。 差し込み部のフィルター(樹脂製の小さな篭形状のもの)を外した 底からヒータ側に寄った部分の底が更に1cm程度低くなっていて、 ここに灯油が集まるようになっています。灯油より重い水が溜まる易い 構造です。 原理的には、ジーゼル車の水抜き剤を入れれば直るはずです (軽油と灯油はほぼ同じなので)。 しかし、自分でもやったことが無いのでお勧めはしませんでした。

RSS12
質問者

お礼

ありがとうございます。 水のことは説明書に書いてないんですね。よーく解りました。 週末に水の溜まりを除去して見ます。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 石油ファンヒーターの故障

    石油ファンヒーターを使う前に手入れをしようと裏側のファンの部分を取り外し、見える部分の綿ぼこりを取り除いて、スイッチを入れたのですが点火音の「チッチッチ、、、」と音だけしてエラーになって点火しません。説明書を読むと「点火不具合」で再度点火するか修理に出すようなことが書かれています。修理に出すか新品を購入するか迷っています。まだ購入して3年目なので出来れば修理して使いたいのですが。どなたか参考にしたいので予想できる原因と修理代のご意見をお待ちしています。

  • 石油ファンヒーター故障

    三菱石油ガス化ファンヒーター去年の石油で使って点火しようとしたところ電気が切れてしまい新しい石油を買ってきて入れなおしても電気が入りません。やはり買い換える他ないのでしょうか。なにか良い手入れの方法があれば教えてください。

  • 石油ファンヒーターの故障

    ナショナルの石油ファンヒーター「OH-C48」ですが 燃焼中に臭いがするのでメーカーに聞いたら、バーナー部分が悪いだろうということで部品を取り寄せて自分で取り替えたのですが、今度は点火しなくなり、白い煙が出ます スイッチを入れるとパチパチと音がするのですが、気化した?白い煙が出て点火せず、止まってしまいます 何が原因か教えて下さい また、電化製品の修理の本があれば、タイトルを教えて いただけませんでしょうか?

  • 石油ファンヒーターが動かない。

    寒くなってきたので石油ファンヒーターを引っ張り出して着けてみると、白い煙が出て点火しません。E0と出ているので説明書を見ると点火していないとのこと。何が原因でしょうか。

  • 石油ファンヒーターから煙(石油の霧)が出ます

     石油ファンヒーターのスイッチを入れると、石油を霧化して吹き出し、そこに火花を飛ばして点火すると思うのですが、点火が出来ずに石油の臭いが家中に立ち込めます。  どうしたら、いいでしょうか?  火事にならないでしょうか?  5年は、もう寿命でしょうか?  修理に出すのと、新品に買い換えるのとどっちがいいでしょうか?  もし買うなら、どのメーカーがいいでしょうか?  石油の霧を吸い込んで、体は大丈夫でしょうか?  肺の中の内壁に石油が吸着して、おかしなことにならないでしょうか?

  • ファンヒーターから白煙

    07年式のファンヒーターです。 最近点火する時に時々白煙が出ます。 点火してしまえば普通に暖まります。 (だんだん白煙の出る回数が増えてる気がします) 修理に出すか買い換えるか悩んでいます。 どちらが安いのでしょうか。 原因はなんでしょう?

  • ダイニチの石油ファンヒーターの修理について

    3年くらい前に購入したダイニチ石油ファンヒーター(6~8畳用くらいのやつ)の調子が悪いのですが修理にだすといくらくらいかかるのか教えてください。症状は点火するときジーという音はするのですが点火せず消えてしまうことが3回に1回くらいの割合であります。もう1回電源を入れなおすと正常に点火します。あと消化のときのにおいがすごくてたまりません。点火のときも少しにおいます。近所のホームセンターで9800円くらいで購入したのですが安物のファンヒーターって2、3年たつとこういう症状が出てくるものなのでしょうか?5000円くらいで治るのなら修理しようかなと思っているのですが買い換えたほうがいいでしょうか?

  • 石油ファンヒーターがすぐ止まってしまう

    3~4年使っている石油ファンヒーターなのですが、設定温度を上げて燃焼大運転していると換気ランプが点灯し、すぐ止まってしまいます。 上部や背面のファン?の部分を触るとすごく熱かったりします。 スイッチを入れただけで換気ランプが点灯してしまい、点火さえしない時もあります。 2台とも同じような現象で困っています。。。 修理に出さないとダメなのでしょうか? 新しく購入するくらいかかってしまうのでしょうか? 詳しい方、または同じような経験をされた方いらっしゃいましたらお聞かせ下さい。

  • 古い石油ファンヒーターですが故障でしょうか?

    知人から、まだ使えるよと言われてもらってきた古い石油ファンヒーター(ダイニチKF-G3301 95年製)ですが、灯油を買ってきてスイッチを入れたところ、1時間くらいで換気ランプが点滅し、延長ボタンも効かず止まってしまいました。 その後、再点火しましたが、すぐ換気ランプが点滅してしまいました。 フィルター詰まりかなと後ろを見たところ、ファンが有るだけでフィルターはついていませんでした。 取説もなく、何が原因か分かりません。 どうすればいいか、アドバイスお願いします。

  • 石油ファンヒーターを停止するとき

    石油ファンヒーターの停止ボタンを押してすぐにコンセントを抜く事を毎回やっていると点火しないなどの故障の原因になりますか?

専門家に質問してみよう