• ベストアンサー

数列の一般項を求める問題なのですが

数列の一般項を求める問題なのですが 分からなくて困っています お分かりになられる方 助けていただけるとありがたいです 問題は (1) 1,2,3,5,7,10,13,17,21,26・・・ (2) 3,5,11,21,43,85,171,341,683,1365・・・ という2つの数列です どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.3

奇数列だけ考えると、 (1) 1,3,7,13,21,・・・ 漸化式は、A(n+1)=An+2n A1=1 A2=A1+2 A3=A2+4 A4=A3+6 ・・・・ An=A(n-1)+2(n-1) これらを全部足すと、A1,A2,A3,・・・,A(n-1)が消え、 An=1+2+4+6+・・・・+2(n-1) =1+2*n(n-1)/2 =n^2-n+1 (2) 3,11,43,171,683,・・・ 漸化式は、A(n+1)=4An-1 式を変形して、 A(n+1)-1/3=4(An-1/3) {An-1/3}は公比4の等比数列なので、 An-1/3=(A1-1/3)*4^(n-1) An=(2*4^n+1)/3 偶数列も同じような計算で求められます。

siranui0
質問者

お礼

とても丁寧な回答有難うございます おかげさまで問題が解けました。 後一つ質問してもよろしければ 是非させていただきたいのですが このような問題を解くコツなどはありますか? いつもこのような一般項を探す問題で時間を食ってしまうんです。 もしアドバイスなどがあれば是非教えていただけるとありがたいです。

その他の回答 (2)

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.2

両方とも、偶数列・奇数列に分けて考えれば、それぞれの一般項が求めやすいのでは・・・

siranui0
質問者

お礼

回答していただき有難うございます 早速ご回答いただいた 偶数列、奇数列に分けてみたのですが An=・・・ という式が導き出せません もしお分かりになられるようでしたら 再度回答いただけるとうれしいです よろしくお願いいたします。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

ご安心ください, これが本当に「数学の問題」であるならある意味「分からなくて正常」です. なぜなら, 「最初の数項から一般項を求めることなど数学的には不可能」だからです. もちろん「推測」することはできますが, それ以外のものを持ってこられたときに「数学的に間違いであることを示す」ことはだれにもできません (項数n に関する複雑な多項式を持ってくればどんなこともできる). というのが数学的に正しい態度だとは思うんだけど, まあ階差数列でも作って「読む」ことになるかと.

siranui0
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます もしかしたら私の質問の仕方が悪かったのかも知れません この問題が聞いているのは n番目の数値を求める An=・・・・・・     という形の式を求めよという問題なんです。 (Aはnと区別する為わざと大文字を使います) ですから回答としては式を出さなければいけないと思います。 これで、補足になっているでしょうか??? すみません分かりにくい質問の仕方をしてしまいました ごめんなさい 再度回答していただけるとうれしいです よろしくお願いいたします

関連するQ&A

  • この数列の一般項とその導き方

    2,6,14,26,42・・・という数列の一般項を求めたいのですが 階差を取ると4,8,12,16・・・となります。 このあとどのような理屈で一般項を導き出すのでしょうか? 中学生がわかるように説明する、というのがポイントなのです。 階差数列などという言葉も一般項という言葉も知らない状態です。 恥ずかしながらよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 数列の一般項の求めかたがわかりません(>_<)教えて下さい!

    数列の一般項の求めかたがわかりません(>_<)教えて下さい! 数列{an}の初項から第n項までの和がS=n?3のn乗で表されるときの一般項anを求めよ。 途中式もよろしくお願いしますm(__)m!

  • 数列の一般項についてです。

    問題:次のように定められた数列{An}の一般項を求めよ。 A1=3、An+1=-4An-5 (n=1,2,3,…) これが求められません>< 誰か優しい方解説のほうお願いします;;

  • 数列の一般項と極限

    数学の問でよくわからない問題があります。 数列の一般項と極限値を求める問題なのですが回答に困ってしまったため皆さんの力を貸していただけると助かります。 Q. 次の数列の一般項と極限を求めよ    0.8, 0.88, 0.888, 0.8888, 0.88888, … このような問題です。 できれば解説もしていただけると助かります。

  • 数列の一般項について

    1,3,8,16,27,41.... この数列の一般項を求めたいのですがどうしてもわかりません。どなたか解き方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • この数列の一般項を教えてほしいです。

    2 , -4 , 16 , -96 , 768 この数列の一般項を教えてください(nを用いて) 僕の友達がとっても困ってて・・・助けてもらえませんか?

  • 数列の一般項の求め方

    ひさしぶりの数学なので感が鈍ってます…。 下記数列の一般項の求め方を教えてください。 a(1)=1 , a(n+1) =a(n)/{2a(n)+3} (n= 1,2,…)で定義される数列a(n)の一般項を求める。 ()内は添え字です。 とっかかりがわかりません…。 よろしくおねがいします。

  • 数列の一般項を求める問題。

    次の問題の解き方が分からなくて困っています。 数列AnをA1=50, (n+1)An=(n-1)A(n-1)(n=2,3,4・・・)で定める。 このとき一般項Anを求めよ。 答えは100/n(n+1)です。 どなたか分かりやすい解説よろしくお願いします。

  • この数列の一般項の求め方

    2^2,4^2,6^2,8^2,・・・・ 簡単な数列なのですが、一般項の求め方で悩んでいます。 しらみつぶしではない解法です。 答えはan=(2n)^2です。 等比数列だからar^n-1=anに当てはめるのでしょうか?

  • 数列の一般項の問題です

    容器に10%食塩水50gがあります。 容器から食塩水10gをとりのぞき、 5%食塩水20gを入れかきまぜる。 この動作を繰り返す場合、n回目の操作後の食塩をan g(グラム)とすると、 数列anの一般項を求めよ。 どうも、数列は苦手です。。。 よろしくおねがいします。