• 締切済み

添削お願いします。 就職活動中の大学3年生です。

エントリーシートが通過せずに困っています。 是非添削をお願いしたいです。 (学生時代に頑張った事や自己PR) 私は困難にも粘り強く立ち向かう人間です。 日本料理屋でのアルバイトを始めて1ヵ月後には、女将さんの厳しい指導についていけず、8人の同期の半数が辞めていき、私自身も女将さんに対して臆病になりました。しかし、途中で投げ出せば成長する事はできないと考え、どんなに叱られても、わからない事があれば積極的に女将さんの元へ足を運び、粘り強く接し続けました。次第に「馬鹿」「あほ」「帰れ」などの厳しい言葉の奥にも、愛情やこだわりが存在する事に気づき、「叱られて恥ずかしい気持ち」よりも「成長していく自分に期待する気持ち」の方が大きくなり、落ち込む事が少なくなりました。 現在は40人のホールの副リーダーとして、一回り以上年上スタッフの指導も任されています。自分より年上のスタッフへの指導は容易ではありませんが、やりがいを持っています。この3年間の経験で、視点を変えればどんな困難な事も自分を成長させるエレメントに変える事ができる事を学び、何事にも粘り強く取り組むようになりました。

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • kopopa
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

#2です。 営業もいろいろですが。コンシューマーか法人か、単品かシステム・プラントか川下か川上か等々それによってやり方も違います。 ただ、いずれも基本は、お客様の本音を見抜く能力です。これは一朝一夕には身に付きません。買う気のないお客様に「粘り強く」接すると逆効果だし、買う気はありそうなのになぜ決められないのか、その原因はなんなのか、その欲求を埋めるにはどうすればいいのかを、瞬時に頭に思い浮かべ、速やかに行動し、スマートに提案することができれば、とりあえず「営業」の名刺が出せるのかなと思います。あと、金額勝負に負けたらしかたないと思いがちですが、金じゃない、わが社の商品・サービスは、そこン百万の差以上の価値がある!ということを説得するもの営業のしごとです。それでも、入札に負けたら残念、次がんばろうですか。 ただ、力ずくでいけいけ、今日は100件回るぞ!といっただけでは、当たることもあるかもしれないけど、30年古いかなと。 ということで、原案のような抒情的なものでなく、たとえば、 ○○人のお客様のお顔とお名前を記憶し、お名前で接することで、私に直接電話予約がはいることも数多くあった。(さらに、住所も把握し、季節の変わり目のそった旬の料理のご案内のDMを独自に出していたとか・・・ないか。。。) お客様とのさりげない会話から、今日、どのような料理を希望しておられるのかを推察し、今日のお薦めからさりげなく提案し受け入れてもらうことで、客単価の向上につながった。(店の平均に比べ、私のお客様の場合は30%高いというデータもとれた) 料理の進捗状況をスタッフ全員で観察し、追加の料理、飲み物を提案し、売り上げの向上につなげた とかでしょうか。 なお、質問者様の希望業種がわからないので、とりあえず、アルバイトの経験ににたところで旅館・ホテル、レストランといったところの一流どころで当たり前にやっていることを書いてみました。

ohboy2
質問者

お礼

kopopaさん、再度の回答本当にありがとうございます。 目から鱗が落ちる気持ちです。非常に参考になりました! 自分がどのように企業にアピールをしたら良いかがなんとなくではありますが、理解できました。 粘り強さの中にも、人と差別化できるような課題発見能力や、課題解決能力をアピールできるよう文章を練り直そうと思います。 どうもありがとうございました!!

  • kopopa
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

あの~私ならなんら評価しませんが。「で、ウェイターとしてがんばったことと弊社の業務の関わりは?」、「精神論以外に具体的になにを身につけたのかな?」と聞きたいです。

ohboy2
質問者

お礼

端的な指摘どうもありがとうございます! 確かにおっしゃるとおりです。 業種は営業を希望しております。 粘り強く接する能力が営業で活かされると思い、文章を作成しました。 大変申し訳ないのですが、kopopaさんの考える「精神論以外に具体的に身につけたもの」とはどんな事だとお考えですか。 私自身が考えられるものとしては、粘り強さ以外に常に笑顔でいる事や、お客様一人ひとりへの対応力だと思っています。粘り強さよりもそういった題材の方が具体性はありますかね?

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.1

気になる箇所、7点をご指摘します。 (1)「屋」には侮蔑の意味が含まれます。「日本料理店」が望ましいでしょう。 (2)冒頭、何の前触れもなしに、アルバイトで臆病になったことが書かれています。 「日本料理店でアルバイト勤務していた」、「そして厳しい指導があった」と2文以上に分ける必要がありそうです。 (3)「粘り強く接し続けました。」は女将さんへの嫌味を感じます。 「粘り強く職務を全うしました。」くらいでいい気がします。 (4)あくまで女将さんの名誉を保った言い方を心がけるべきでは? 『「馬鹿」』などといわず「怒声」くらいに留めた方がいいと思います。 (5)一回り以上年上スタッフ→一回り以上年上のスタッフ (6)エレメント→要素 (7)最後の文に「事」が多く登場しすぎです。 「粘り強く」という言葉もこの文章でしつこく出すぎに感じます。 →このアルバイトでの経験から、視点を変えればどんな困難も自己の成長要素にできることを学びました。貴社の業務にもじっくり取り組む自信があります。

ohboy2
質問者

お礼

すごく丁寧に指摘して下さって、とても理解しやすかったです! どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • 就職活動 自己PR等の添削をお願い致します。

    自己PR・学生時代に最も力を注いだことの添削をお願いします。 ●自己PR 私は「何事にも臆さず挑戦すること」のできる人間です。 大学時代には、アルバイトでお金を貯め、長期休暇を利用して一人旅をしていました。 (1)アメリカ・・・1ヵ月(短期語学留学) (2)オーストラリア・・・1週間(養護施設でのボランティア) (3)イギリス・・・1ヵ月(短期語学留学) このように、一人で行くことにより、誰にも頼る事が出来ない状況化でも、自己成長の為に臆さず挑戦してきました。 貴社でも、何事にも前向きに挑戦する姿勢を持ち、仕事に取り組んでいけると自負しています。 ●学生時代に最も力を注いだこと 私は、小学生時代から続けている体操の力を注いできました。 トップチームに所属していた私は、後輩の指導を任され、練習と後輩の指導を両立させてきました。 しかし、後輩の指導をしていくうちに、指導者の立場というプレッシャーから、自らの練習に手がつかなくなりました。 初めは全て自分で解決しようとしていましたが、先輩の指導者にアドバイスを頂き、後輩の親御さんの意見にも耳を傾けるうち、独りよがりな考え方をすることは視野を狭めてしまうということに気付きました。 今では、何をするにも多くの人の意見を取り入れ、それを反映させ解決していくことが得意になりました。 【気になる点】 ・「短期語学留学」を「一人旅」と言うのか? ・「臆さず」と使うのか?「臆することなく」? ・「独りよがり」でいいのか? ・学生時代に最も力を注いだことの最後に、「貴社でも・・・」という繋がりを持たせようと思ったのですが、文字数がオーバーしてしまうこと。また、文の終わり方が気になります。 ・文字数が全体的にオーバーしていて、カットできる所が見つからない。 ・ES用に箇条書きになっている部分がありますが、履歴書用はどう書いて良いか分からないこと。 いろんな方に見て頂き、何度も書き直ししていますが、 ダメ出しの点を付け加え、他の所を減らすと抽象的過ぎる…と言われてしまい、困っています(T_T) アドバイス宜しくお願い致します!

  • 医療事務志望動機添削

    未経験で医療事務の履歴書を書いているのですが、志望動機がなかなか固まりません… 添削お願いします!!(>_<) 《専門職であり責任を持ってやりがいが感じられる医療事務に魅力を感じていました。 貴院では医療事務という仕事を未経験でも丁寧に指導してくださると知り、またハローワークの方からとても良い医院だと紹介して頂き、是非貴院で働きたいと思い志望しました。 良い環境で自分を成長させ、一生の仕事にしたいと考えております。 未経験ではありますが、日々努力を怠らず少しでも早く業務を身につけられるように頑張りたいと思います。》 履歴書にしては長いですか? あと自分のアピールを入れたほうがいいですか? 一応履歴書とは別に自己PR書も同封します。 自分のアピールは履歴書の志望動機にはかかないで自己PRで書けばいいですか? 長々とすみません。 添削など貴重な意見おねがいします。

  • 自己PRの添削をお願いします

    現在就職活動中の大学生です。 自己PRの添削をお願いします。 自分で気になっているのは、 「~と思っています」よりも「~と思っております」の方が良いのか、 最後にまとめの様な1文を入れた方が良いのか、 という事です。 全体の添削と共に、こちらの二つについても教えて頂けると幸いです。 私は、困難を楽しみ、成長し続けます。例えば、一人でマレーシアに短期留学した際、夜中に宿舎に到着し、渡された鍵で部屋を入ると、男性が寝ていました。すぐに間違いだと思い、謝って部屋を出たのですが、到着早々、事務の女性に英語でこの状態を説明しなければならないという試練が訪れました。日本人スタッフも滞在していたのですが、深夜に起こすわけにもいかず、また、このくらいは自分で解決してやるぞという想いで、思いつく限りの英語とボディランゲージを駆使し、新しい部屋の鍵を受け取る事が出来ました。初め難しい顔をして私の英語を聞いていた事務の方が、最後には、なるほどねと理解し笑顔になってくれた時、一つやり遂げた達成感を味わいました。そして、この経験をきっかけに、人見知りであった自分も成長し、2週間の滞在中、様々な人に積極的に声をかけ、輪に入っていき、誰よりも多くの人と会話をし、自分を印象付ける事が出来ました。(398)

  • 履歴書 大学生活を通じて得たことについての添削

    就活中の大学3年生です。履歴書で大学生活を通じて得たことについて精一杯書いたのですが、直した方がいい所などアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。 責任とやりがいが比例していることを学びました。私は、大学入学してからアルバイトを始めました。始める前までは自分で働いて得たお金ではなかったのでお金の大切さに気付きませんでしたが、自分で働く事によりお金を得る事の大変さを理解し、親への感謝の気持ちも生まれました。また、アルバイト先やサークルなどではお金の管理を任せてもらうことになり、仕事を任せてもらえる喜びと責任が重ければ重いほど、それに比例しやりがいがある事を学びました。

  • 就職活動時の自己PRに高校中退のことを盛り込みたい。

    いつもお世話になっています。 私は今年短大1年生ですが、今から進路指導が始まっています。 その中で「進路指導記録」なるものを書いていて、その中に自己PR・セールスポイントを書く欄があります。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、自己PR・セールスポイントの欄に高校中退をしたことを書いてもいいのでしょうか? 私は高校を中退し、高卒認定(旧大検)を取り、今の短大へ入学しました。 中退した当時はこれが自分の人生の汚点になると落ち込んでいたのですが、このままじゃいけないと前に進もうとした結果、あるフリースクールみたいな学校を自力で見つけ出しました。 そこで高卒認定合格へ向けて親元を離れて勉強し、高校2年生の歳で高卒認定を取得しました。 そして、新しい夢を見つけて今の短大に入学しました。 今では中退したことを後悔していません。逆に辞めずに、何の努力もなしに生きていたら、今の自分はいないと思っているんです。 何故これを自己PRにしたいかというと、 この経験の中で、どんな困難も、前向きに何かに挑戦しようという意思があれば乗り越えていけるのだと学んだからです。 もし高校中退をPRにできるなら、どう上手く盛り込めるでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 履歴書 添削

    自己PRですが、おかしいところがあれば教えてくださいm(_ _ )m 「私は向上心が強い人間です。」高校生になった時に、自分を変える事を決心しました。それまでは、理解出来ない問題をそのまま放置していましたが、わかるようになるまで解く事で次第に成績が上がりました。大学でも学業を頑張り、成績優秀者が対象の授業料減免を受ける事が出来ました。理解出来ない問題や、友人に試験の点数で負けた時に悔しい気持ちを持て、この気持ちをバネに努力出来た事が自身を大きく成長させた要因であり、何かを成し遂げるために必要な感情だと思っています。さらに自身を高める為、資格の取得や読書もしました。また、本やテレビ等を見ていてわからない言葉があればすぐに調べ、ノートに記録していく事もしています。自分を変えたいという気持ちはこれからも持ち続けていきたいと思います。

  • はじめまして、私は大学4年生で就職活動をしている者です。

    はじめまして、私は大学4年生で就職活動をしている者です。 今回の相談は約1ヶ月ほど前から始めた販売のバイトについてです。 長くなりますが、良ければお付き合い下さい。 今回のバイトを始めるに当たって面接があり、そこで私は「ずっとここ(今のバイト先)で働きたいと思っています。就職活動はもうする気はないです」と言いました。 と、いうのも就職活動が上手くいかず、だったら好きな事をバイトからでも始めて社員になれれば・・・と思ったからです。本気で思ってました。 ですが、やはり就職活動を続けていきたいという思いが日に日に強くなり、ある日店長にそのことを告げました。 そしたら店長に、「裏切られた気分だ。あなたがこのまま、ここで働いていきたいと言ったから契約も結んだし・・・」と言われ、「あなたのその話を聞いてると、今のこのバイトはどうでもいいという様に聞こえるんだけど」と続けて言われました。 まさか、そんな言葉が返ってくるだなんて思ってもいなかったのです。 それは私の考えの甘さでした。 無責任な私の言葉のせいで、せっかく雇って下さった店長の気持ちを裏切ってしまったと本当に後悔し、自分が本当に嫌になりました。 そして話し合った結果、来年1月末まで働くということで話は終わりました。 1ヶ月経ち、大体場の雰囲気にも慣れてきました。 そんな中でこの前のバイトの時、店長の2番手の社員さんに指導を受けました。 「あれと、これをやって」 と、言われ、私は何のことかがハッキリわからなかったのですが、その日似たようなことを教えてもらったこと、私がやったことあることしか「やって」と言わないだろう、という気持ちから「はい」と私はレジへ行きました。 そして、きっと先輩はこのことを言っているんだろうという推測から、作業に手をかけると、その先輩は「何をやってるの?」と声をかけてきました。 その威圧感に私は「ぁ・・・」としか言えず、「○○(投稿者名)ちゃんって、自分がちゃんとわかってなくても「はい」って言ってるでしょ」と言われ、確かにその通りなので「はい」と小さく答えました。 それに続いて、「あと、あれもやっておいてってさっき言ったのに、しようとしてないよね。言われたこと忘れちゃったの?」と半笑いで言われ、私は怖くて萎縮し体が動かなくなりました。 その後、改めてやる事を言われて作業を再開しましたが、 まさか先輩が私のことを試すようなことをして、ボロを見つけたかのようにつついて来たのがショックで、それから3日経ちますが胃が荒れてご飯は喉を通らず、口の中は口内炎だらけです。 他にも言い出せば色々あるのですが、さすがに長くなるので書きません。 気持ちはもう「辞める」方向で固まっています。 というのも、以前、就職活動で最終選考を受けさせて頂いた会社からこの度内定の連絡を頂きました。 その電話で、10月頭からアルバイトとして研修をしに来ないかとお誘いを受け、返事を待って頂いています。この旨を店長にきちんと報告するつもりでいるのですが、そうなると1月末までの雇用契約期間が9月末までと、かなり短くなってしまいます。 それを店長に伝えたら、また「裏切られた気分。あなたのせいで新規店に異動出来る人が出来なくなったりするかもよ」みたいなことを言われそうで正直怖いです。 辞めたいことを話しても大丈夫かと不安になっています。 確かにこれは私の我儘であることに変わりはありません。 雇う側がどれだけの負担を背負って新人を雇っているのかは 今までのバイトで経験していますので 少しかもしれませんがわかっているつもりです。 ですが、今まで懸命に頑張ってアタックしてきた会社からの絶好のお誘いですので、このチャンスを無駄にはしたくありません。 長文・乱文すいません。 良かったらお返事下さい。 ありがとうございました。

  • 新卒の就職活動における自己prの内容と添削のお願い

    今現在就職活動をしている大学生ですが、自己prの内容について質問なんですが、僕の場合学生時代は、特別勉強をしたわけでもなく、アルバイトも中途半端にしか行っていないので特別prすることがないので、それ以外のことでネタで話そうと思っているのですが大丈夫でしょうか?例えば、僕は、ブログを行っているので、prの内容としては 私は好奇心が旺盛な人間で、多くの芸能人の方々のブログを見ているうちに興味がわき実際に初めて見ました。                             ↓ 実際にはじめて見ましたが、一日にアクセス数が10人以下であったので、もっと多くの人に見てもらいたいと思いさまざまな工夫をした。      ↓ アクセス数を増やすために、ブログの更新回数を挙げることや、ブログの記事に目立つようにキャッチコピーを付け、また多くの方々のブログに訪問して、丁寧にコメントを付けるなどした。                             ↓ その結果ブログのアクセス数が伸びて、三週間ほどで平均200件ほど伸びブログの読者がゼロ人であったものが5人に増えた、他のブログの読者との交流が始まった。                             ↓ これらのことから、私が他のブログにコメントをしたら必ず返事をしてくれることや普段出会うことのない人々との交流により人とのつながりの大切さや面白さを学びまた、記事を書くのにも相手がわかりやすいような内容になるように相手に伝わりやすい内容にするように簡潔にまとめることが大切であるとわかりました。                              あともう一つ私は、趣味でボクシングを行っているのでその時に心がけていることについての自己prとして、私は、素直に相手に感謝の気持ちを伝えることを信条としております。                         ↓ 例えば趣味で行っているボクシングにおいても、以前試合に出場した時に、ひどいko負けをして大の字に倒されて、顔面が変形したことがありましたが。その時に悔しい気持ちもありましたが、試合後に相手に笑顔で挨拶をして、「とても強かったですよとかめっちゃパンチ力がありましたよ。」ということを素直な気持ちで伝えることができました。                         ↓ このように素直な気持ちで相手に相手に感謝の気持ちを伝えることができるのは、戦ってくれた相手も試合に向け全力で練習し、またお互い全力でリングで戦ってくれた相手に感謝の気持ちを強く感じるためです。                         ↓ これらのことから、相手に笑顔で感謝の気持ちを伝えることによってかなり気まずい顔をしていた相手とも笑顔で会話が生まれ、「お互いこれから成長できるようにがんばりましょう。」いうように、お互いをお互いをたたえ合うことができたので、何事も悔しいことがあったとしても、自分に対して協力やかかわりを持ってくれた方に対しては、素直に相手に感謝することが大切であると学びました。                         内容は、以上でですが、大変まとまりもなく長い文章になってしまい申し訳ございませんが、悪いところがありましたら添削していただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 大学受験 面接自己PR 添削。至急お願いします。

    3回目の投稿になります。 自己PR。以前と内容を変えてみました。 添削をお願いします。 ・自己PR  私は、協調性がある人だと思います。小さい頃からピアノを習っていました。 その先生が指導されているボランティアにも参加してしました。 各施設を回って、ハンドベルの演奏をしました。 ハンドベルを始めた時、自分だけでは、一つの音楽を作れない、みんなと合わせていくことを少しずつ学びました。中学生の時、吹奏楽部がなく、高校に入って、念願の吹奏楽部に入ることができました。 そこで、人数も増えて、さらに人と合わせていく難しさを知りました。 小さい頃から、音楽に携わっていて、音楽を通して協調性が成長したと考えています。 貴学に入学したら、こちらにある、ブラスバンドのサークルに入り、さらに自分を磨いていこうと考えています。 長いですよね><? すみません。添削よろしくお願いします。

  • この自己PRどう思いますか?添削お願いします。ちなみに応募しようとして

    この自己PRどう思いますか?添削お願いします。ちなみに応募しようとしているのはイベントなどを企画する会社のプロデューサーのアシスタント業務です。 「私の強みは、与えられた仕事を正確にこなす事はもちろん、細かい点に気が付き、積極的に改善に向け取り組む事が出来るという事です。  例えば、前職ではスタッフ全員が見落としたり、ミスしたりしやすい事を資料にまとめ全員ですぐに把握出来るようにしたり、迅速な対応が出来るようにわかりにくく業務に時間が掛っていた所の部屋のレイアウト変更を提案したりしました。その結果、同僚や上司から喜んでもらい、また業務の役に立つ事が出来ました。  この経験から、人のサポートをする仕事にやりがいを感じ、私の適職だと感じました。今後は広く深く、多様な業務を的確にこなせる人材になり、現場をバックアップしていきたいと考えております。私自身もさらに成長し、貴社に貢献できるように尽力していきますので、ぜひ一度面接の機会を頂ければと思います。何卒よろしくお願いいたします。」