• 締切済み

一浪で日大卒と、二浪で早慶卒はどちらが就職で有利だと思いますか?

一浪で日大卒と、二浪で早慶卒はどちらが就職で有利だと思いますか? また、いずれ起業する場合でも、違いは出てきますか。

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.7

 一般論として、早慶レベルなら二浪まではハンデになりません。 なので、ご質問のケースでは圧倒的に早慶が有利です。  起業の場合は何の分野で起業するかによります。IT 分野で 起業したいなら圧倒的に早慶ですが、外食とか不動産であれば 早慶が有利とは限りません。 ※ただし日大のほうが有利というケースはほとんどない  実際、IT分野の著名ベンチャー企業を見ると、多くの企業で 創業者は高学歴です。会社はひとりでは作ることができず、たと えば取引先や銀行に同窓生がいると、やはり有利になります。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.6

二浪程度では早慶卒が就職で圧倒的に有利。 起業は何でも一緒。 どうでもいいけど、一浪で日大に、二浪で早慶に、三浪すると東大に入れるんだろな。

noname#108517
noname#108517
回答No.5

二浪で早稲田慶応が断然優位です。 と言うか勘違いしている人が多いですが、就職では現役と浪人であるかは問いません。 判断するのは大学の難易度です。 1浪で日大レベルでは2浪して早稲田慶応に合格できるのは極僅かです。浪人とは厳しいものです。 ↓局アナも浪人は普通に居ます。女子アナ然り。 日本の大学は入ってしまえば卒業は容易です。推薦入学者も問題なく卒業していきますから。 余りに事実を知らない回答だなあ。

noname#247269
noname#247269
回答No.4

大学名よりかは基本的なビジネスマナーが出来るかでしょう。 質問をしてお礼もせずに締め切っているケースが多いようですが そんなことを就職活動でしていたら仮に東大を出ていてもどこも相手にしないでしょう。 いざ就職活動の時だけ出来るものでもありませんしね。 でも起業は自分が自分を採用するようなものですから大学名は関係です。 その後の仕事にありつけるかはまた別問題ですが… なお名前は挙げませんが局アナでも浪人や留年されている方はいらっしゃいます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

現役合格以外、就職に関しては変わらないと思います。 局アナなどは現役ストレートのみですし、大学の派閥があるので、大学のブランド力の問題になります。 起業するならもっと変わらない。経歴と実績のみですから。 一浪で日大しか入れない学力なら、卒業することを心配しましょう。 大学受験は入るためじゃない、出るためにあるのです。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

慶応って、学生起業を支援する制度を持っている学部がありますよね。他の大学はあるんでしょうか?

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

どっちでも変わらんよ ましてや、起業するんなら学歴は関係ないな。 やる気と先見の目と行動力があればOK

関連するQ&A

  • 一浪で日大卒業と、二浪で早慶中退(一年目)はどちらが学歴で上だと思いま

    一浪で日大卒業と、二浪で早慶中退(一年目)はどちらが学歴で上だと思いますか。 よろしければ、普通に就職する場合と起業する場合の二通りで分けて考えて下さい。

  • 日大、独協大の就職について

    今年受験の高3です。 大学は日大および独協大を本気で狙っています。 憧れの日大にいきたいです。 日大はOBがたくさんいて就職がものすごく強く 引く手あまただと聞いたんですが実際はどうなんでしょうか? また学歴は関係なくなったと聞きますが、独協や日大でも 東大や早慶と対等な状態で就職できるということでしょうか? 教えてください。

  • 日大理工の就職について

    父が言うには 間違いなく世間から見て馬鹿にされる。 工業高校や企業専門高校(高卒直で企業につながる)の下で働くようになる。 しかし年代が違うせいか、今は結構理工は就職に強いという評価がちらほら 実際どうなんでしょうか? そりゃ早慶宮廷国立には程遠いでしょうけど日本一の学生数を誇る日大の学閥や上位学部である理工の就職は父の言った通り多少馬鹿にされるでしょうけど、中堅私大としてそこまでひどいものなのでしょうか? 単に日大を否定するだけの回答はやめてください 回答よろしくお願いします。

  • 多浪 早慶

    二浪で3月入試で日大2学部しか受かりませんでした。 仮面して三浪で早慶上智を目指しましたが、 自信あって受かったと思った 上智と某GMARCHの法学部は不合格でした。 早慶はまだ結果でてないですが諦めています。 この場合、学歴コンプで二浪日大な自分に嫌気がさしても 三浪でももうだめなら大学受験のセンスがないと 割り切って妥協していくべきでしょうか? けれど、このまま二浪日大じゃ就活しても、 うまくいかなそうだし周りの生温い環境も嫌で 頑張っていく意味が見つけられないでいます。 大学に誇りなんか全く持てません。 けれども、3浪もしてこの結果では自分の努力不足や 勉強の仕方や地頭の悪さが原因だろうしやっても意味ないのかと思ったりもします。 早慶上智、国公立、GMARCHに通っている友人たちが 勉強もプライベートも充実していて キラキラしてて羨ましくて仕方がないです。 これからどうした方が良いかアドバイスお願いしますm(__)m

  • 多浪の早慶大就職

    多浪(3浪、4浪)して早慶大を卒業した場合って就職先ってありますか? 3浪以上だと年齢的に就職はできないと聞きますが、それは中小でもですか? また2浪してMARCHを卒業して就職した場合とどちらの方がいいでしょうか? ちなみに興味のある業種は教育系(学習塾・予備校・学校教員)、マスコミ系です。

  • 早慶と国立の就職について

    私は、現在高校3年生(理系)なのですが、早慶か国立かで悩んでいます。 大学に関する知識はある程度あっても、その大学の就職状況については、いまいちイメージがつかめず、困っています。 「早慶早慶」とよく耳にしますが、どうなのでしょうか? 国立の場合、東北になると思います… 個人的には(無知ですが)早慶ブランドは東大京大の次に強いというイメージがあるのですが… よろしくお願いします。   全体の何%で答えてくれるとありがたいです。大学卒と修士卒どちらの情報でも構いません。

  • 早慶の就職状況

    こんにちは。 自分は大手商社や電通に就職したいと考えているんですが、早慶でも可能でしょうか? やはり旧帝のほうがいいですか? 地方旧帝なら早慶の方が良いと度々耳にしますが、大手商社や電通への就職を考えた時、どちらが良いと思いますか? 質問が多くてすいません。お答え頂ければ幸いです。

  • 日大について

    日大はなぜOB数が多かったり、いろんな学部あるのにあまり偏差値が高くないのはなぜでしょうか?あと、一流企業に就職するには日大だと厳しいとかってありますか?

  • 日大か高経か

    今日高崎経済大学の受験が終わり、受験勉強が終わりました。題名にもあるように、悩んでいます。日大の文理学部なんですが、合格しています。あと東洋も合格してますが、日大ですよね。高経落ちた場合は日大ですが、受かった場合、どちらをすすめますか?就職面や、評判などから判断いただきたいです。

  • 日大は卒業者が多く、就職に有利とは言われてますが、やはりマーチと比べて

    日大は卒業者が多く、就職に有利とは言われてますが、やはりマーチと比べてしまうとマーチの方が就職状況はいいのでしょうか。 志望校で悩んでいるのでよろしくおねがいします。