• ベストアンサー

ITパスポート-独学の勉強方法と勉強期間について。

ITパスポート-独学の勉強方法と勉強期間について。 今春のITパスポートの受験を考えています。 合格教本(過去問付)を購入し、試しに平成21年「春」の過去問をやったところ、100問中49問正解でした。 (分からない問題も多く、とりあえず100問回答したので、正解した問題=実力で解いた訳ではありません) このような状態で、これから独学で勉強を始めても間に合うでしょうか? また勉強方法は、教本を2週間くらいかけて読み、その後は模擬や過去問の演習・復習という手順で問題ありませんか? IT関係の知識は少なく、パソコンの資格はマイクロソフト オフィス スペシャリストしか取得していません。 今、受験申込をするかどうか迷っているので、勉強の経験談やアドバイスをお願いします。

noname#120826
noname#120826

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

勉強方法はおっしゃる通りでいいと思います。 情報処理技術者試験ではとにかく過去問をできるだけ演習することが合格するための秘訣です。 ただ平成21年の春期試験はITパスポートの第1回目で合格率が70%を超えてました。しかし昨年の秋に行われた第2回目は合格率が一気に下がって50%程度となっています。 主催者側では当初の目標として合格率を50~60%にするという方針でしたので、今後ITパスポートは21年秋期試験程度の難易度になると思われます。(ちなみに初級シスアドは35%前後の合格率でした) なので一回昨年の秋の試験を解いてみてご自分の力をもう一度確認してみるといいでしょう。 ITパスポート試験の合格基準全体の6割程度の正解なので、現在の状態からすれば難なく合格できると思いますよ。 ちなみに後半の中問形式の出題で表計算ソフトを用いたデータ分析が出題されることがあるためマイクロソフトオフィススペシャリストの資格を持っていることは試験に有利に働くと思います。

参考URL:
http://www.itpassportsiken.com/ipsyudy.html
noname#120826
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

まず、整理します。 21春:合格率72.9%でした ただ、これは腕に覚えのある社会人が素で受けて合格した割合が多いようです。 標準的には60%程度ではないでしょうか。 21年秋:合格率50%でした。 しかし、これは急遽最大80点(1問10点)の底上げをした結果です。 素のままでは合格率は30%程度と推定される超難問でした。 #そのときの高度の午前1のほうが後でやってみてできが良かった ただ、問題としては、2つ正解があるのもありますが、 全体としてはかなり良問のようです。 まず、過去問で間違えたもの、怪しいものは確実に解けるようにする。 そのうえで、予想問題集などの、問題が沢山のっているものを 買って、できないものを覚えて行く。 これが効果的です。 間違えたものは、問題と解説をまとめた自分用問題集を作るといいでしょう。 なお、パスポートの試験問題は、他区分の午前問題とはかなり性格が 異なる印象を持ちます。 実際、他区分のやさしい問題からの流用は、他の試験ではよくありますが、 パスポートではほとんどありません。 殆どが新作問題です。 ということは、難易度のブレも当面継続すると考えられます。

noname#120826
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • e00083
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.3

暗記問題が多いので多いのであと11問ならなんとかなりそうですが。

noname#120826
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思ったより、60%正解は難しそうです。

noname#133407
noname#133407
回答No.1

 ITパスポート試験は、合格率も春のほうが高いので、春受けた方が良いと思います。今からでも間に合うと思います。勉強方法は、書かれている通りで良いと思います。ITパスポート試験に限らず、どんな試験や検定でも、過去問などを繰り返し解くと力がつくと思います。

noname#120826
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 春に受けることにしました。

関連するQ&A

  • ITパスポート(独学)勉強方法のアドバイス

    ITパスポート(独学)勉強方法のアドバイス 4月の試験に向けて勉強中ですが、はかどっていません。 ※勉強開始前に過去問をやった結果は、21年秋:40点 21年春:49点 でした。  (回答は4択なので適当に選んで正解した問題もあります) 参考書の内容が頭に入らず、読み進まないため、先に過去問題集をやっています。 現在、解説を見ながら内容をノートにまとめるという方法で、平成21年・秋の過去問がようやく終わったところです。(1週間以上かかりました) ノートにまとめる作業は非常に時間がかかり、平成21年・春も同様にするか迷っています。 (問題集には、過去問2回分+予想問題2回分が収録されています。) 以上のような状況ですが、勉強方法のアドバイスをお願い致します。 【使用教材】 技術評論社の「合格教本」と「パーフェクトラーニング過去問題集」

  • ITパスポートの勉強方法

    ITパスポートの資格を取得したいのです。WEBでの過去問をやってみましたが、全く解けません。来月、夏季休暇で、まとまった休みをとれるので、勉強時間を充てることができます。受験の動機は、ITの知識を持ちたいと思っています。ITパスポートを受験したいと思っています。 初心者だと勉強時間は、100時間位ですか? おすすめの参考書、過去問題集など教えてください。

  • ITパスポートの独学方法

    今、ITパスポート資格取得に向けて勉強していますが、 どのような勉強法で合格できるのか悩んでいます。 ミニ問題集つきのテキストを購入し、仕事から帰ってきて1時間程度 テキストを読んで勉強しています。 読めば書いてあることを理解できるレベルです。 ところが、それを「記憶する」となると話は別で何回読んでもあいまいに 記憶され、しっかりと記憶することができません。 数回紙にでも書けば覚えれるのでしょうが、そんな事をしていたら非常に効率が悪く とても希望する受験日まで間に合いません。 ITパスポートの試験に合格された方はどのように独学されたのでしょうか? またこの資格を取得されていない方でも、記憶するコツなどがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ITパスポートの勉強してますが、難しく困っています

    私は、中学レベルの学力も怪しい感じの者です。 最近ITパスポートの勉強を始めましたが、ITパスポートのどの分野も難しく、ほとんど勉強が進みません。 数学も苦手です。 やはり中学レベルの学力はないと、ITパスポートの勉強は難しいでしょうか? 今後勉強どのようにしていったらいいでしょうか? やはり中学レベルの勉強復習しないといけませんでしょうか? 教えていただけないでしょうか?

  • ITパスポート勉強法

    ITパスポートを受験するものです。 4月18日にある試験のために勉強をしているのですが、ここにきて前回の春期と秋期の問題に難易度の違いがあったということを知ってしまいました。秋期を受けた人の声で「まったく過去問題をやった意味がなかった」という言葉を聞きました。 私はどのように勉強すればITパスポートに受かることができるのでしょうか。 4月18日にどんな問題がでるのかまったく検討がつかないのでどうしていいかわかりません。 春期過去問と秋期過去問、サンプル問題をマスター。 それが今は最善の方法ですか? それと18日の出される問題の難易度情報がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 独学できるITパスポート対策のホームページ

    ITパスポートを受験したいと思っています。 予備校や通信教育を利用せず、できれば独学で合格したいと思い参考書などで勉強しています。 インターネットでも補助的に参考にしたいので独学に役立つホームページがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ITパスポートの取得に対するアドバイス

    ITパスポートの勉強方法についてアドバイスお願いいたします。 私は2月に受験を考えており勉強期間は二ヶ月「1日4時間」でと考えています。 現在はTACの参考書を精読しながら、ITパスポート試験ドットコムというサイトを利用しています。 テキストを精読し、このサイトの過去問題をすべて、不正解の正しい答えも理解することで、合格は可能でしょうか?

  • ITパスポートのテキスト・勉強時間・勉強方法

    ITパスポートのテキスト選びと勉強期間と勉強方法についての質問です。 今度、ITパスポートを独学で受けようと思っています。 初めて受けるので、いろいろと質問させてもらいます。 まずはテキストの選び方について 本屋に売られているテキストの選び方なんですが、本屋に並んでいる 書籍にはオーソドックスなテキストタイプの書籍と、大原が出版している ような別売りの問題集と併用して、多くの問題を解いて覚える演習タイプ の書籍の2種類がありますが、どちらを選んだらいいのかが分かりません。 どちらのほうが素人でも無理なく合格ラインまで底上げできると思いますか? それと、勉強期間について。 さっき過去問題を解いたら、40~50点ぐらいは取ることができました。 が。俺は計算問題が全く分かりません。それどころか、分数と少数の 計算がかろうじて分かる程度です。 早い話、知識問題しかまともに解けない状態です。 それと、いわゆるホワイトカラーの職場で働いた経験がないので、中間問題 を見ても全くイメージがわきません。 素人の俺が無理なく合格するためには、1日2時間勉強したとして、何ヶ月ぐらいを 見たほうがいいでしょうか? 勉強方法について 危険物取扱者みたいな、ある程度出題される内容が決まっている 試験とは違って、新しい技術が次から次へと出てくる分野なので、イマイチ 勝手が分かりません。本当に、過去問や予想問題を多く潰していけば 合格ラインに達しますか?できれば余裕で合格したいです。 質問が多くてすみません。

  • ITパスポートの問題について

    前回質問させていただいた結果、過去問題をやっています。 しかし、過去問題をやった後にインフォテックサーブの模擬試験をやってみたのですが、問題が全然わかりませんでした。 そこでその模擬試験を復習し、別の模擬試験をやってみたところ、またまったく知らない問題ばかりでした。 あまりの問題数の多さに絶望しています。 こんなんじゃいくら勉強しても追い付きません。 どうすればいいのでしょうか? 勉強方法は書き取って覚えてるだけですが、覚えた場所とは全く違う問題が出てきて困ってます。

  • ITパスポート試験 勉強方法

    去年からITパスポート試験の勉強をしておりますが、某通信教材では、過去問題を見る限り 合格できるような気がしません。 技術○○社の教材の方が合格できそうです。 合格者の方や勉強中の方々、何か他に良い勉強方法がありましたら、 教えて下さい。 宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう