• ベストアンサー

You look nice in that suit,which you rarely wear.

NHKラジオ英会話講座より (1)You look nice in that suit, which you rarely wear. あなたはそのスーツが似合うわよね、めったに着ないけど。 (2)This is a situation in which you have to stay cool. こういう状況だから冷静でいないと。 質問:関係代名詞の先行詞と前置詞の関係について教えて下さい。 (1-1)先行詞は[that suit]でしょうか? (1-2)文章を2つに分けると次のようですか?     You look nice in that case./You rarely wear that suit. (1-3)lookは不完全自動詞だからinが必要? (1-4)非制限用法にすると「あなたのめったに着ないそのスーツはよく似合うわよね。」でしょうか? (2-1)先行詞は[a situation]でしょうか? (2-2)文章を2つに分けると次のようですか?     This is a situation./You have to stay cool in. (2-3)stayは不完全自動詞だからinが必要?文末の前置詞は関係代名詞の前に置く?  以上

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1-1) その通りです。 (1-2) You look nice in that suit. / You rarely wear that suit. ですね。 (1-3) look は自動詞で,「~を見る」は look at ~, see は他動詞で,「~を見る,見える」は see ~ のような違いはあります。 同じ「~を」だけど自動詞・他動詞で違う。 でも,そんなことよりも,普通は前置詞には意味があるんだ, と考えなければなりません。 in の後に色とか,服がきて 「~の色の服を着て,~を着て」という意味が出てきます。 その服の中に人が入っているイメージでいいです。 look nice in ~「~を着るとすてきに見える」 (1-4) コンマのない制限用法にするとでしょうか。 You look nice in that suit which you rarely wear. まあ,いいでしょう。 (2-1) その通りです。 (2-2) (1-2)のように,後にも先行詞と同じ表現が出てくるはずです。 This is a situation. / You have to stay cool in the situation. (2-3) stay cool で「冷静なままでいる」 その後に in the situation「そのような状況では」 この「~の中で,~において」の意味で in がないと文がつながらない。 stay cool the situation では通じない。 stay は他動詞でないので,目的語がこないと考えてもいいですが,やはり「~で」の意味で in が必要。 in の位置は,前の動詞とつながりが強いと前に出さず,後ろに残します。 会話などくだけた場面では後に残す方が多いが,今回のように in the situation のように後の名詞とのつながりが強く,前に出て in the situation → in it → in which となっている。

tommy0313
質問者

お礼

 いつもご回答いただき有難うございます。とても勉強になりました。 >・・・・、同じ「~を」だけど自動詞・他動詞で違う。 >・・・・、in the situation → in it → in which となっている。  自分の間違いも気付きました。皆様のお陰で楽しく英会話が続けられます。今後ともよろしくお願い申し上げます。敬具

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

(1-1) yes (1-2) yes (1-3) ? look と in とは直接結び付いてるわけではなくて、suit を「着ている」という「状態」を表すのに in があるのでは? (1-4) yes (2-1) yes (2-2) You have to stay cool in the situation. では? (2-3) ??? stay が何動詞とかいう問題かなぁ・・・ stay cool でひとつの意味の単位ではないでしょうか。末尾の in は、たしかに which の前に出るような気がします(必ずしも出なければならないという決まりはないでしょうけれども)。

tommy0313
質問者

お礼

 ご回答有難うございました。お陰で自分の間違いに気付きました。大変勉強になります。不安なところはお尋ねするのが大切ですね。今後ともよろしくお願い申し上げます。まずは御礼まで。

関連するQ&A

  • Which is the car that hit you?

    上記の英文の解説をお願いします。 thatの先行詞は car ? Which? たとえば Which that hit you is the car? としてもよいのですか?

  • where と in which ?

    NHKラジオ英会話講座より Weren't you saying that there was one event where the fathers and their children both paticipate? 父親と子供の両方が参加する種目があるって言わなかった? 補足説明:前に使われている関係副詞whereがin whichの働きをしていますので、perticipateの後にin をつける必要はありません。 (質問)関係副詞は副詞ですので、前置詞の後ろに使えないし、whereの場合は前置詞の省略が必要との意味に解釈しています。 (1)that がwhoやwhichの代わりが出来るのは習いましたが、whereに代わってwhichが使われるのは何故でしょう?whichは「もの」「こと」に使い、whereは「場所」に使うと習いましたが? (2)that,which以外に他の関係詞の代わりが出来る関係詞はありますか? 複雑な質問をお願いして申し訳ありません。詳しく聞いても理解が出来ないと思いますので、参考意見でもいただければ、嬉しく思います。よろしく。 以上

  • 関係代名詞の that と which

    関係代名詞の thatで先行詞が人ではないものはすべてwhich に置き換えることができますか?できないものがあれば教えてください。先行詞に最上級などが含まれている時でもwhichでも可能と理解しているのですが。

  • 関係代名詞のthatとwhich, whomの違い

    なぜ関係代名詞のthatは、whomやwhichと違い、前置詞の直後に置くことはできないのですか? 〇 This is the city in which I was born. × This is the city in that I was born. 〇 He is the actor to whom Ann sent a fan letter. × He is the actor to that Ann sent a fan letter. という風に、なぜthatは前置詞の直後に置いてはいけないのですか?その理由を教えて下さい。

  • in whichについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 The president of Green Eco Corporation gave a speech in which he emphasized producing more environment-friendly products. (1)whichでなく、どうしてin whichとなるのでしょうか? emphasizedが他動詞名だけに emphasized inにはならないと考えました。 (2) a speech という先行詞はどの部分に入るのでしょうか?すなわち文章上書けた部分(穴の部分)はどこなのでしょうか? ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  • in which to

    A novelist must create a context in which to place his characters. この文のin which to に関して質問します。 これは文法的に説明するとどうなるのでしょうか。 あるいは I find a quiet corner in which to read a book. This is not the place in which to dwell on that problem. You have a long future before you in which to make up for this mistake. words in which to cloth one's ideas. 辞書で例文検索をすると大量に出てきますが、つまるところ、どうなのでしょうか。whichの後に何か省略されている形なのか、それともhow to useのような不定詞の形容詞的用法(こっちは可能性が低いか?)なのか。おそらく、結果的にin which to = toと考えていいのではないかと考えているのですが。どうでしょうか?

  • 【関係代名詞】in whichについて

    【例文】The agency is making 14 messages in which Tom saves the day when a child is in danger. 【和訳】その機関はトムが危機に瀕した子どもを救うという14種類のコマーシャルを作る予定だ。 この文の"in which"について文法的にどのような規則が働いてこのような形になっているか、 ご説明願えませんか。 私が考えている解釈は、 この "in" は先行詞の messages に付属している前置詞で、 in の後に取り合えず代名詞的にwhichを置いて、 その後にwhichの位置に入る文を続けている。 これは関係代名詞の格が前置詞の目的語の場合のin whichとは 異なるパターンになっている。 というものですが、自信は全くありません。 私が考えている解釈に沿って文を二つに分けると以下のようなになります。 The agency is making 14 messages in this. Tom saves the day when a child is in danger. このような感じで、より正確なあなたの文法的解釈をお伺いしたいと思っています。 何卒、宜しくお願い致します。

  • who do you think that man

    who do you think that man is? ではthinkのあとに前置詞がありませんが what do you think of that problem? では前置詞があります この違いはなんでしょうか

  • in ways that?thatの先行詞は何?

    The indivisual's ideas shift from one topic to another in ways that appear unrelated. この文中のthatの先行詞は何になりますか? 大抵の場合、目的語や補語、動詞が先行詞になると思うのですが、そうすると文章の繋がりがうまくいきません。 先行詞を示していただくだけでもありがたいのですが、 なぜそうなるのか、等といった、おおまかな文法規則を教えて頂けるとうれしいです。

  • 関係代名詞のwhichが使えずに、thatしか使えない場合って?

    先行詞が"複数形"の物の場合、関係代名詞はwhichではなくthatしか使えないのでしょうか?Web(アメリカ英語)にそのように書いてあるページがありました。 また、whichしか使えない(非制限用法の場合は知っているので除きます)、あるいはthatしか使えない場合はどのようなときでしょうか?