• ベストアンサー

レストランでドリンクだけを提供する場所

カテ違いかもしれませんがご容赦ください。 先日行った店なのですが、厨房とは別に、バーカウンターのような、 飲み物だけを作っているコーナーがあって(でもそこには席はなく)、 お酒やソフトドリンクはそこから供されていました。 この、「ドリンクを提供する場所」の名称はあるのでしょうか。 それとも、ここもまた「キッチン」なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heppocom
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.1

「パントリー」のことかな~?  土建設備関係の末席に長いこと籍を置いていたワシですが,設備関係で居酒屋チェーンの店舗の工事を数年間やってました。  厨房の外に作られる設備で,ドリンクサーバーや酒類と大型製氷機,グラスや食器がおいてあるところですよね。  建築図面ではパントリーって書いてありました。  出来上がった現物を見ても質問者のおっしゃってるとおりの場所なのでそれであってると思います。  ですが,飲食店ってのは何かとおされ(わざとです)な名前をつけたがるので,お店によって言い方が違うかもしれません。

AndYouAndI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 席から見えるところにそのような設備がある店は初めてだったのですが、 どの店も分離しているものなのですね。 「おされ」な店にほとんど行かないので、とんと気付きませんでした(^^;

その他の回答 (1)

回答No.2

某ホテルのソムリエです。 バックヤードにあるならパントリーです。 ホール側にあるなら、椅子がなくてもバーカウンターです。

AndYouAndI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ホール側にあるなら、椅子がなくてもバーカウンター 何気に奥が深いですねえ。

関連するQ&A

  • カウンター内の作業スペースは何と呼びますか?

    カテ違いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 カフェの客席スペース⇒カウンター席(オープンカウンター)⇒  ※  ⇒ 厨房(カウンター席からは死角となり見えない) ※の部分の名称は一般的に何と呼ぶでしょうか? 主にドリンク類を扱う場所、レジ設置 厨房(メイン厨房と1、2で区別) カウンター内スペース (カウンター内)作業スペース バックヤード この程度しか思いつきません

  • スマートなドリンクの断り方

    私は最近、焼肉にはまっており、色んなお店を回っています。 そこで最初に立ちはだかるのがドリンクの注文です。私はお酒も飲まず、恥ずかしながら金銭的余裕もないため、お冷をいただきたいのです。ところが席に着くなり「まずドリンクの注文をお願いします。」と先制攻撃を受けると、つい断りきれず注文してしまうことがあります。そこでみなさんに伺いたいのですが、どうしたらスマートにドリンクを断れるでしょうか?よろしくお願いします。 ドリンクを頼んでしまった回数 5/7

  • 飲み物とスナック菓子だけを提供する場合は飲食店営業許可は不要でしょうか

    飲み物とスナック菓子だけを提供する場合は飲食店営業許可は不要でしょうか? 食品を取り扱わない、お酒やソフトドリンクとスナック菓子しかお客さんに提供しない場合は、飲食店営業許可をとる必要はないのでしょうか? ご教授頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 意見をきいたり相談できる場所なのか?

    ラウンジとかスナックというのは ふと考えていることについて意見をきいてみたり 人に言えないことを相談できる場所かと思っています しかし、もしかして そういう考えは違っているのでしょうか? またラウンジでボトルキープするのがデフオルト設定の お店があり、私はべつにお酒を飲みたいとは思わないので できればお酒ではなくソフトドリンクでなにか ボトルキープしたいのですが、そういう経験ありますでしょうか?

  • 大阪・ミナミでソフトドリンクの種類が多いお店は?

    今度、彼女と食事をしに行きますが、彼女がお酒を飲めない為、ソフトドリンクが充実している店を探しています。場所は大阪・心斎橋から難波周辺です。種類も多くて、変わったドリンクがあればと思ったのですが、サイトで探してもなかなかなくて。。。どなたか知ってましたら教えてください。

  • レストランで飲み物は絶対頼まないといけない?

    高級なお店(ランクは色々あると思いますが)なのに昼はお手ごろなお値段でランチコースをやっているお店ありますよね。そのコース(飲み物はついていない)以外に最初に「お飲み物は?」とメニューを渡され、店員さんは当然のようにオーダー表とペンを持って待ち構えています。 お水もタダでは出さないような明らかな高級店なら、飲みたくなくてもペリエなど頼みますが、普通よりは高め、でも気安いお店でもない場合は「お茶もしくはお水いただけますか?」と言っていいのでしょうか? 先日も奮発して3000円のランチを和食屋さんで注文したら、男性の店員さんが「ではお飲み物をどうぞ。先にお持ちいたしますので」と言われ、メニューを渡されました。和食だし正直お茶でよかったのですが、いちおメニューを見ました。当然ソフトドリンクかお酒です。ちょっと寒かったので「お酒以外で温かいものはありますか?」と尋ねたら、「そうですね~烏龍茶かカルピスなら温めてお出しできますが・・」とのこと。結局考えて梅酒を注文しました。 その後、その男性がいくつjか料理を運んでくれ、途中で女性に変わりました。 その方が「あら。温かいお茶まだお出ししておりませんね。失礼いたしました」と慌ててお茶を持ってきてくれました。男性の店員さん、お茶のサービスがあるなら最初に言ってよ・・と思いました。それともドリンクは頼むのが常識なんですか? ランチに行くのも精一杯なのに、見栄はって(と、いうか恥ずかしくて)でなかなか「お茶、お水でいいです」と言えない私に教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 二年程前に初めてお酒を飲みに行ったお店の名前が思い出せません。

    二年程前に初めてお酒を飲みに行ったお店の名前が思い出せません。 場所は心斎橋で、ビルのワンフロアにありました。エレベーターで上がった記憶が…。 店内はさほど広くなく、テーブル席とソファ席がありました。バーカウンターもあったような…。 内装は、コンクリートの打ちっぱなしにスプレーの落書きがしてあって…。(曖昧な記憶) 証明は赤っぽかったです。 工事現場によくあるフェンスも何故かありました。 料理は居酒屋によくある創作料理。お酒の種類はかなりあったと思います。 そんなに高くないお店でした。 初めてお酒を飲みに行ったお店なので、どうにか突き止めて、もう一度行きたいんです。 みなさまのお力を貸して下さい!

  • 飲まない人が大勢いるのにフリードリンクって人数分払わないといけないのでしょうか

    こんばんは。私は友人の結婚式の二次会、三次会の幹事をしてまして、ここ数日お店とメニューや費用のやりとりをしてました。そこでどうしても納得がいかないのがフリードリンク制の料金です。二次会の会場は少しオシャレめのカフェなのですが、フリードリンク制にすると来場者全人数×3000円とられます。親族にはお酒を飲まないお年寄りやこどもも20人以上いて、車での来場者も多いのに、です。全部で60人ほどの参加者なのですが、これは普通なのでしょうか? 飲み物はフリードリンクしか選べない以上、少しは融通きいてもらってもよいと思うのですが、、、どうでしょう。

  • 「運転するお客様にはアルコールはお出しできません」と言ってる割にはソフトドリンクの種類が乏しいと思いませんか

    私はお酒をもともと飲みません。 最近飲酒運転の取り締まり、罰則が厳しくなったので、運転するから仕方なくアルコールを飲まない方も増えたと思います  居酒屋等のメニューに大きく「運転する人には酒は出しません」と書いているのを良く見ます その割にはソフトドリンクの種類が  ウーロン茶  カルピス  コーラ  オレンジジュース  その他1種類だけ  。。というお決まりのメニューはどういう事だ!と思いませんか??  どうして食べ物に個性をだすのにソフトドリンクでは一定のお決まりメニューしかないのでしょうか。。おかしいとおもいませんか。。  最近行った食べ物や3件ともそうでした。  アルコール出せませんと言ってる割にはノンアルコール種類が乏しいです  この時期氷の入ったソフトドリンクを何杯も飲むとお酒で体が温まるわけではないので最後にはお腹を壊します  中にはホットウーロン茶を出してくれる店もありますが、ない店もあります  先日、カニを食べに行きましたが、ソフトメニューは    ウーロン、コーラ、オレンジジュース、カルピス。。でした。。  どの世界にカニとコーラ、又はカルピス、オレンジを一緒に食べて飲む人がいるのだろう。。と思ってウーロンを注文しましたが、何杯ものむときついしお腹が冷え、お腹を壊してしまいました。。  どうしてカニのマスターは「カニに良く合うソフトドリンクを他に考えよう」と思わないのでしょうか。。  ソフトドリンク=お子様飲み物という図式がいまだに強く残っているのでは。。と思うのですが皆様どうお考えでしょうか  私はもうウーロンもオレンジもコーラもジンジャーも飲みたくありません。。 あったらいいなと思うソフトでリンクは何かあったら教えてください また、この飲み物を飲んだ事があっておいしかった。。という飲み物を教えてください  よろしければご回答ください。よろしくお願いいたします

  • 気取ったレストランでのマナー(フランス料理店)

    もう随分と昔のことなのでウロ覚えなのですが^^; あらたまった感じのレストランへ行って席に案内されますよね? コースを選ぶときに「グラスワイン」って勝手に出てくるんでしたっけ? それとも注文した人だけですか? それとお酒が全く飲めないのに当たりまえのように「ワインはどうなさいますか?」って聞かれたような気がするんですが、こういう場所ではワインを食事と楽しむのが当たりまえなのでしょうか?「ワインはけっこうです」って断る代わりに他の飲み物を注文するものなのでしょうか? 注文するとしたら食事にオレンジジュースってのも合わないし、「微炭酸の水をお願いします」とか頼むのは非常識でしょうか? 長くちゃんとした店に行ってないので、気取った店に入った後の一連の流れで説明していただけるとありがたいです。