• 締切済み

世界史お勧め本

Shin-Doの回答

  • Shin-Do
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

その質問ではとても答えにくいのでは? ま、それはそれとして、世界史全般について知りたいのであれば、実教出版社とかビジネス書を出している出版社から出ている「世界史早わかり」とか「世界史がわかる」とかいう類の本がいいのではないかと思います。または、ナツメ社から出ている「図解雑学 世界の歴史」というものもあります(本体価格1300円)。ぱっと思い出せるのはそれぐらいです。 あとですね、ほんとにアウトラインでもいいというのであれば、図書館の児童書コーナーなどにある「マンガ 世界の歴史」が一番いいと思います。 ある程度マニアックに読みたいというのであれば、山川出版社から出ている「世界史のための文献案内 第2版」にいろいろな本が一口メモつきで掲載されています。こんな感じでどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 突然ですが世界に興味が湧きました。

    現在高校生です。 突然なのですが世界に興味が湧きました。 特にヨーロッパ周辺。世界史とかEUとか経済統合とかその他もろもろ色んな事です。 興味は湧いたのですが何をすればいいでしょうか? これからそれを勉強していくとして、英語以外に学ぶなら何語でしょうか? 今はとりあえず、世界地図と人口とかGDPとかの統計を眺めています。 私は何を勉強すれば良いでしょうか?世界のニュースや詳しい事が載っている雑誌・HP(できれば高校生でも分かりやすいもの)をご存知なら教えてください

  • 世界史をざっと学ぶのに良い本をご存知ですか?

    高校で世界史をほとんど履修しないまま、社会人になってしまった者です。 今思えば、「履修漏れ」にあたるのかもしれませんが、高1のときに週1時間あっただけで、しかも、古代中国の「邑」?についてのみの授業でした。最後の1ヶ月ぐらいだけ、突然ルネッサンスについてもやりました。 大学受験でも当然選択せず、恥ずかしながら特に興味もなかったため自分で勉強することもなく今まで来たのですが、 世界史についてあまりにも知識がないことに、こんなことでよいのかと最近不安を覚えました。 しかし、世界史を勉強したいと思っても、範囲が広すぎてどうしていいのかよく分かりません。教科書がいいかもしれないと思い、見てみましたが、もともとさほど歴史好きというわけでもなく、読み進みません。 一般常識としての世界史を広く浅く学ぶのに適した本をご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。 たとえば「日本の戦国時代、ヨーロッパではこんなことがあって、アメリカ大陸ではこんなことがあって、アジアでは…」といったふうに、同時代に世界で何があったのかを理解できるような本を探しています。物語風というか、読んでいて面白い、と思えるようなものだと、なおうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 世界史の本

    わかっているつもりで、案外忘れてしまっている世界史の 穴埋めをしたいと思っています。 教科書よりも詳しく世界史を1から学べる本を探しています。 もちろん1冊で終わるなどとは思っていませんので 全何十冊になってもいいのですが できれば順を追って読みたいのと、特定の場所だけでの時代の流れ出なく 時代の流れのなかの世界の動きを知りたいので 古代ローマとか中世フランスという括りではないもの 教科書以上専門書以下のレベル程度の本でお勧めがありましたら教えてください。

  • 第二次世界大戦に関する本

    第二次世界に関する本を二冊読んでまとめるという宿題がでました。 一冊は「わが闘争(角川)」という本にきまりましたが、もう一冊が決まりません。 そこでおすすめの本を教えてください。 時間の都合上、かたくるしい本ではなく、読みやすく、興味深いものがいいです。(なるべく薄い本のほうがいい)

  • 世界史&日本史の流れが分かりやすい本

    諸事情で、世界史と日本史を勉強し直しています。 そこで、お薦めの参考書を教えて頂けると幸いです。 条件としましては。 ■世界史&日本史の全体的な流れが掴みやすい(分かりやすい) ■突っ込んだ細かい内容ではなく、そこそこで大丈夫です ■理解しやすいように図解や地図などの表記がある ■可能なら、あまり冊数が分冊されていないものだと助かります ■本は高校生を対象にした受験用などのものからで御願いします 私が調べた中では、世界史では「ヨコから見る世界史」と 「タテから見る世界史」が分かりやすかったように思います。 流れを掴むには「詳説世界史研究」がいいと聞きましたが、 内容が細かすぎて断念しました。そこまで詳細な記述は必要がないので(^^; 参考書の数が多過ぎて私が把握してないものもあると思うので、宜しく御願い致します。

  • 日本は世界の人々にどう思われてますか?

    日本に住んでて灯台下暗しみたいに世界の中での日本を 知らないような気がします。日本が世界各国でどのように 報道されてるのかわからないので国レベルではなく世界中の人々、市民 が日本または日本人をどう思っているのか興味あります。アメリカ人や ヨーロッパ人、中国人、アフリカ人、中東人などと比べてどう思われて いるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 世界史に興味を持てるような本

    来年から高校2年生の世界史を勉強する女子です。 よく世界史を勉強するには興味を持てそうな本を 読むといいというので、お勧めの本を教えて下さい! できるだけ簡単で読みやすい物がいいなぁと思います。 漫画・ライトノベルも大歓迎です。 あと、こういう本を読むのは、世界史をある程度 勉強する前と、勉強した後、どちらが効果的なんでしょうね? 前と後、二回読めばいいじゃないかと言われてしまいそうですが、 どんなに面白いと思った本でも二回読みたいとは思わない性質でして… (それよりもっと沢山他の本を読みたい!と思ってしまう)

  • 世界観の設定で…

    オリジナルの小説を書くために、舞台となる世界観の設定を考えています。 私の場合は中世ヨーロッパをモチーフとした世界観なので、 歴史のことから勉強しようと思っているのですが、 時間をかけてしまい効率が悪い状態です…。 当時の政治や宗教などが詳しくわかる(もしくは理解しやすい)お勧めの資料とかご存じでしたら教えて頂けると幸いです。 また、皆さんはオリジナルの世界観を考えるにあたってどの程度リサーチして、どういったものをご参考にされていますか? 皆さんのご意見お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 第二次世界大戦についての本

    第二次世界大戦についての書籍を探しています。 ・戦争が起こった理由・背景について ・特にヨーロッパでの戦況について  (アフリカについても) といった内容を網羅している書籍をご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • 古代人の世界観(世界地図)について教えて下さい。

    インドやその他の世界(中国やエジプトなど)の古代の人々による世界のイメージを教えてください。 例えば、ヨーロッパでは現存する最古の地図「バビロニアの世界図」があり、これを継承する形でホメーロスの地図が出来あがりました。その後、ヘカタイオス、ヘロドトスと世界はより詳しく語られるようになり、1300年ごろに有名なヘレフォード図が書かれました。粗く言ってしまえば世界は西ヨーロッパを中心とした3重構造を持つもの(キリスト教、異教徒、怪物/以前は、自由な市民、「隷属」の地域、怪物でした)として理解されました。 人が世界を理解するときには必ず自分達を中心に考えるような気がします。インドは象が支えて、その回りを自分の尻尾を咥えた蛇が囲んでいると言うものですが、これに秘められた思想など教えて下さい。よろしくお願いします。(出来れば地図のURLを示していただけると嬉しいです。)