• ベストアンサー

散弾銃の所得を考えております。

散弾銃の所得を考えております。 おもに的うち、クレーなどです。 初めに警察に行ってから、講習など全て終えて許可が出て 銃を中古で買うとして 合計の費用はどのくらいでしょうか? 都道府県によって違うとはおもいますが 大体で結構です。 あと、診断書が必要みたいなのですが これは、健康診断を受けて診断書をもらえばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.3

かつてライフル射撃を嗜んでいた者です。 >散弾銃の所得を考えております。 >おもに的うち、クレーなどです。 でしたら、まずは最寄りの銃砲店ないしはクレー射撃協会に問い合わせた方が、結果的に所轄署に申請書類をもらえるまでにかかる時間も短くなると思います。 いきなり所轄署に出向いて必要書類を申請したところで、下手すると門前払いになりかねないからです。 とにかく、生活安全課の担当官に散弾銃所持の目的意識、必要性をはっきりと説明でき、担当官を納得させられるだけのしかるべき理由を明示できなければ、書類申請段階でほとんどけんもほろろの扱いを受けるはずです。 そうならなたいためにも、もし競技としてのクレー射撃に興味があるなら、全国組織のクレー射撃協会の支部会員となりたい旨を伝え、協会支部の事務局担当者のアドバイスに従って所持手続きの申請をすれば、警察の方でもさほど難癖はつけてきません。 ただし、射撃協会にも所属せず、あくまでも個人の趣味、嗜好でクレー射撃をしたいと言おうものなら、所持許可を得るのはほとんど不可能でしょうね。 もし、もっぱら狩猟に興味があるなら、あるいは本音はクレー射撃にあるのだが、協会に所属したいほどではないというなら、やはり銃砲店に相談した方がより適切なアドバイスを受けられると思います。 また、銃砲店に尋ねれば、中古銃の有無や値段はもちろん、射撃練習等を含めた「合計の費用」についても教えてもらえます。 >あと、診断書が必要みたいなのですが >これは、健康診断を受けて診断書をもらえばいいのでしょうか? これについては、今までは近所の掛かり付けの医院で書いてもらえたのですが、今年からは精神科、心療内科等の専門医の診断書の提出が義務づけられました。 その他、銃の所持許可申請に際しては、性格、職種、身分、勤務先での評価、夫婦関係の良し悪し、家族構成、酒量の多寡、前科や交通違反の有無等々に関し、詳細にわたって尋問されたり、実際に職場や自宅に調査に来られたりしますので、この点はあらかじめ覚悟しておく必要があります。

その他の回答 (2)

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.2

診断書ですがこれは健康診断書ではありません。 大麻、麻薬、覚せい剤等の薬物を使用していないことを証明するための医師の診断書で、さらに去年から指定の専門医でないといけないことになっています。 ちなみに病気ではないので健康保険は効きませんので、これだけでも数千円は行ったかと思います。 また銃器は分解して複数の場所に分けて保管する決まりがありますので、金属製3箇所ロックの保管庫を最低2つは用意する必要があります。これでも1つ数千~数万はいくでしょう。 あとはキャリングケースも必要で、これも数千~数万程度だったかと思います。 講習会やその他申請関係は、そのつど数千円程度だったかと。 問題の散弾銃自体ですが、中古はピンキリで値段があってないようなものなので分かりません。

回答No.1

診断書は「健康診断」ではなく、麻薬中毒・精神病でない証明ですので、警察署の銃所持窓口で専用の書式をもらって、最寄りの精神科医や心療内科など専門医で診断を受け、診断書を発行してもらう必要があります(有料です)。 中古銃のコンディションや値段は一丁ずつ違います。まずは最寄りの銃砲店で現物を見てください。手続きに必要な手数料も教えてもらえますし、射撃場も教えてもらえます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう