• ベストアンサー

人生と仕事について本気で悩んでいます

私は現在26歳の社会人です。 大学卒業後銀行に入りましたが、職責の重さや事務処理の煩雑さに耐え切れず、逃げるようにして転職してしまいました。 現在は消費者金融で借金の回収をしていますが、怒号の飛び交う職場や滞納者の脅しやいいわけ、 みじめな現場を見ることに耐え切れず退職を考えています。 口下手なので営業は苦手、事務系は求人が無いうえに未経験者は面接にさえ呼ばれない、開業できるほど専門的なスキルや資格は持っていません。 人の役に立つことがしたい、相手に喜んでもらえるような仕事をしたいと考えていましたが、今後自分がどんな仕事がしていけるか、自分自身を見失いそうです。 26歳の男が今後できるような仕事は何があるでしょうか。お金はそれなりに貯まっているので専門学校で一から学ぶ事も考えています。 甘えた考えではありますが、できれば色々なお仕事に就いているからから 意見を聞きたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.3

「人の役に立つことがしたい、相手に喜んでもらえるような仕事をしたい」と思う気持ちを大切になさるのであれば(それが望ましいと思いますが)、年齢制限が来ない内に公務員試験を受験なさっては如何でしょうか。サラリーマン化したとは言っても、民間人と違って、国民や市民のために尽くすのが公務員です。私は今は非常勤公務員になっておりますが、以前は民間会社に勤めて、所轄官公庁の公務員と折衝を行った経験があり、公務員は公僕であるということを実感しております。マスコミや政界では、官僚政治を害悪視しておりますが、ジャーナリストや政治家は公正中立ではなく、偏っているのが実態ではないでしょうか。政治主導なんて、極めて危ない話だと思います。 民間でも、福祉関係の仕事は、社会性が高く、介護を必要としている人々(老人や病人、障害者等)から喜ばれます。その方面の大学や専門学校に進学して、資格を取得するのも良いでしょう。

Turilli
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の育ってきた地域を発展・維持させるため、地域住民の方のためという事でやはり公務員は魅力的な仕事だと思います。 応募者が多く、求人が少ないため職に就きにくいのが悩みのタネではありますが。 福祉関係は今後の日本の社会情勢を考えると、絶対に必要になってくる仕事だと思います。 一度地元の専門学校で話を聞いてみるつもりです。

その他の回答 (3)

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.4

こんにちは! 人生がうまく行かない時期というものは誰にでもありますし,この経済状況では職があるだけでも感謝しなければならないという人もいます。専門学校にいってもお金と時間がかかるだけで就職には関係ないと思います。 私からは,今年の公務員試験を受けてみたらよいと思います。ここに試験の種類を書くと倍率があがってしまうおそれがあるので書きませんが,年齢30歳未満,学歴中卒以上なら,誰でも受験できる公務員試験がひとつだけあります。アナ場の試験です。民間会社経験のある人のほうが,その経験が生かせると思います。採用後,昇進試験を受けなれればずっと採用になった勤務地にもいられます。。。ご自分で公務員試験の本を立ち読みしてみれば,これか,と分かると思います。あとは人生緘の問題です。今さら銀行を辞めるべきでなかったと言っても仕方がありません。 今後の人生が良い方向にいくことを祈念しています。

Turilli
質問者

お礼

こんにちは。 この不況下に仕事を与えてくれた今の会社には感謝していますが、怒鳴る・脅かす・保証人や実家や友人にまで 取立てを行なうという精神的なキツさに参っています。 銀行を辞めたのは私も間違いだったと今になって痛感しています(今さら遅い事ですが)。 色々な方がお勧めして下さる公務員は、本当に魅力的で学生の頃からなりたいとは考えていました。中央省庁、県庁、市役所、警察と これまで受けてきましたが、面接に受からないというのが最大の問題です。こればかりは自分で対策をするしかないと思っています。 できれば公務員や福祉関連以外にどんな仕事があるか挙げてもらえれば、今後の参考にできるのですが。

回答No.2

はじめまして。 パティシェやってます。 就職氷河期の人間です。 Turilliさんは、 ゆとり教育世代と氷河期の中間ぐらいの年齢だと思いますが。。。 自分も、26歳ぐらいに思い悩んで決心して専門学校行って、 (行く必要は無かったかもしれない) 今の職業に就いてます。 まさに、人の役に立つ仕事、相手に喜んでもらえるような仕事 ではありますが、厨房の方では過酷な労働を強いられます。 職人の世界ですから、そんなの当たり前だと慣れましたが。 10年前は、企業が学生を選別する立場だったけど、今は、 こちらが、会社を選択する番だと思ってます。 デキルような仕事では無くて、やりたい仕事を探した方が 良いと思います。

Turilli
質問者

お礼

本来ならおっしゃる通り自分のやりたい事ができればいいと思います。 そのやりたい事が漠然としてて、浮かんでこないのが現状です。 理学療法士を候補の一つとして考えています。 仕事の厳しさだとか、世間体、給料の良し悪しはあまり考えていません。 学生の頃は上記のような事ばかり考えて、仕事のやりがいや達成感の ようなものはそれほど重視していませんでした。 その結果が現在の自分の状況だと思っています。 パティシエも誰かに喜んでもらえたり、楽しんでもらえたりする 素敵な仕事だと思いますが、私には合わなさそうです。 ご回答ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

>職責の重さや事務処理の煩雑さに耐え切れず、 ここらあたりが問題かもしれませんね。 これを避けて通れる職業はなかなかありません。 >人の役に立つことがしたい、相手に喜んでもらえるような仕事をしたいと 体力があるなら福祉関連は如何でしょうか? 大変ですがやりがいはあります。給料は決して高くないですが。 今から勉強しても間に合います。 自衛官、警察というのもあるかもしれません。 今の職歴と性格で一般企業で採用試験を受けても、アピールするところがないように思います。上の通りの人間であれば、採用する側としたときに中途で採用することはないだろうなあと思ってしまいます。 自分のアピールポイントを整理してはどうでしょうか。

Turilli
質問者

お礼

警察官や公務員は何度か受けたことがありますが、2次、3次以降の選考が通らないのが現状です。 今年も受けようとは考思っています。 福祉や医療は候補の一つとして考えています。 ガツガツ売り込むような営業は苦手ですが、相談役や話相手として 良好な関係を作る事は嫌ではありませんでした(ただし銀行では通用しませんでしたが)。 正直私自身自分のアピールポイントが上手く表現できません。勉強は苦手では無いので、 仕事を覚える早さや検定試験の合格数は同期の間では良かった方でした。

関連するQ&A

  • 人生詰みました…

    もう生きていく自信がありません。 所持金ゼロ、借金も滞納、税金も滞納。 現在仕事はしていますが、もうやる気もなくなりました… てゆうか現金もないので仕事にも行けません。 周りには何も言わずに、月曜日からホームレス生活しようかと思っています。 自分は三重県在住ですが、三重県でホームレスするにはどこがいいとおもいますか? あと、住所不定でも日雇いの仕事とか受けれますか? もう自殺して楽になりたい…

  • 自営業する際に役に立つ仕事

    美容院、マッサージ等のサービス業の開業を長い目で考えております。いきなりやらずにどこかの会社に勤め経験を積んで金をためてやろうと思ってます。自分は事務に専念するつもりです。 そこで、どのような仕事がお勧めですか? 具体的にお願いします。 今後の参考にさせていただきます。

  • 仕事が出来なくて悩んでます(;_;)

    医療事務の専門学校を卒業後、調剤事務を二年間やっていましたが、つい数日前から医療事務に転職しました。でも、調剤事務とは仕事内容がかなり違い、回りに迷惑ばかりかけてしまっています…。仕事が出来ない自分にも苛立つし、どぉしたらいいのかわかりません。向いていないのでしょうか…?

  • デザインの仕事を続けるべきか

    現在28歳の女性です。 専門学校を卒業してからデザイン(主に広告等)の仕事を してきたのですが、残業が多いため結婚を機に退職しました。 今後は派遣で働こうと考えているのですが、 クリエイティブ系で探すか残業の少ない事務職で探すか迷っています。 デザインの仕事はそれなりにやりがいもあり続けていたい気持ちも あるのですが、やはり残業が多いことが気がかりです。 それに今後歳をとった時にデザインの現場の激務に耐えられるかも心配です。 事務職に転職して資格等を取ってスキルアップしていく道も あるのかもしれませんが、長年やってきた仕事をここで辞めるのもなかなか決心がつきません。 でも職を変えるなら1歳でも若い方がいいとも思いますし… 単に私が優柔不断なのかもしれませんが、迷ってしまいなかなか決心できません。 もし結婚後に仕事を変えられた方や似たような経験をお持ちの方が いたらアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事を休む時の言い訳

    ここは「恋の悩み」というところだと思うのですが、悩みの欄をどこに書いていいかわからなかったので書きました。 これを読んでくださっている方の中で、何かしらよい言い訳をして仕事を休んだことはありますか。たとえば、どうしても自分のやりたいことがあってそれを正直に上司に言ったら大変なことになるから、うまい言い訳をして休みをもらったなど。 もしあったら教えていただきたいのです。実は、どうしても今週末にしたいことがあって、でもその日は仕事なんです。正直に言ったらゼッタイ大変なことになります。ちなみに、今度の土曜日の午後だけを抜け出したいと思っています。 ほんとにひどいことを考えていると思うのですが、もし何かいい言い訳があれば、ぜひぜひ教えてください。今後はこのようなことがないように、仕事に励まないとと思いますが・・・。

  • 興味ある仕事?経験をつんでおく仕事?どちらを選択するべきですか?

    現在23で、就業経験がありません。 今正社員の仕事を探してします。私は病院の受付や歯科助手、IT関係のヘルプデスクやITで手に職をつける仕事に興味があり、事務よりも動きのある仕事のほうが自分には向いていると思うのですが、ずっとその仕事をしていきたいとは今現在思っていないので、先々のことまで考えると事務をやっていた方が、転職をしたときに経験があって有利かなと思うので、事務をやるべきなのかなと悩んでいるんです。 病院の受付だったりヘルプデスクだったり、手に職だったりは、女性の多くが経験してる事務的な経験(電話の応対などなど)が身につかないまま年をとってしまうのではと心配なんです。ひっかかるんです。 だから、事務の仕事を最初にして、結婚や出産、転職しようと思ったときなどに、専門職に移ればいいのかなと思っているのですが、まずは事務職を経験しておいた方がいいのでしょうか?? それとも、自分の興味ある仕事でもいいのでしょうか??

  • 仕事

    今、事務の仕事をしています。私は小学生から専門学生までずっとバレーボールをしていました。色々あって卒業して6ヶ月後に就職しました。今、事務の仕事をしていてとても苦痛でしかありません。周りを見ていたり、テレビを見ていたりしてると、自分の好きな事を仕事にしている人がとても輝いていて羨ましく、自分もそうなりたいと思います。一度しかな人生、後悔したくないなと思います。バレーボール選手になりたいのが1番の夢です。でも、現実はそんなに甘くないと思っています。そんな私はどんな仕事をしたらいいのか毎日考えています。話がまとまらないですが、自分にあった仕事をしたいんです。

  • どの仕事がしたいのか悩んでいます。

    現在、転職活動中、27歳女性です。 みなさんからのご意見が聞きたくて質問しています。 簡単に私の経歴を説明します。 大学卒業後、アパレル販売員として就職するが体力的にきつく8ヶ月で退職。 その後、建設業の一般事務に転職。約2年勤めた後、学生の頃からの夢だったアメリカに8ヶ月の語学留学へ。2008年9月帰国。 そこで現在仕事を探しているのですが、タイミング悪く不景気でまだ見つかっていません。正社員を希望しているので、派遣はなるべく避けたい思いもあり、長引いています。 1番の問題は、今後の人生といまのタイミングを考えてどういった仕事、職種がしたいのか迷ってわからなくなりました。 仕事探しでは以下の点で探しています。 ・少しでも英語を使う仕事(TOEIC 860点) ・専門性が高い仕事 ・成長できる環境・人がいる業界・会社 しかし、英語での実務未経験で専門的な資格がない私にはなかなか仕事が見つからず苦戦しています。 未経験OKの求人で上記の条件に当てはまる仕事はどんどん応募しましたが(特許事務、貿易事務・・・)応募できる求人数自体が少なく、やっとの思いで最終面接までいきましたが落ちてしまい、少し疲れてきました。 不景気な背景もあって、少しでも専門的な仕事をしたいと思っていますが、現状難しい。この際英語を使うということを忘れて、専門スキルを1から学べる仕事・職場探しにシフトしいようかと思っています。 例えば、会計・金融系、その他・・・ 転職市場での自分の価値の低さを目の当たりにされ、ゼロから頑張る覚悟です。学生時代にもっと勉強すればよかったと後悔しています。 いま気持ちは燃えてますが、方向に迷っています。 帰国後のブランクがそろそろ半年になるので焦りも出始めました。 人生の先輩方、それ以外の方も何かアドバイスがあればお願いします。

  • 弁護士が増えてきたら司法書士の仕事が無くなりますか?

    弁護士は司法書士の仕事もできると聞いたことがあります。 ロースクール出身の弁護士がイソ弁できず自宅でやむなく法律事務証を開業している、と言う記事を新聞で読みました。 司法書士の仕事を弁護士が取って代わるようになることは無いのか心配です。 実際のところ、どうなるのか今後の展望を教えてください。

  • 人生をやり直すには?

    もうすぐ31歳の女性です。 これまで大学卒業後、金融機関に5年ほど勤め、そこからベンチャー企業に転職し、そこが1年ほどで潰れてからは派遣社員として事務の仕事をしています。 このところ、「私の人生、このままでいいんだろうか」と思うようになりました。 事務屋の仕事は楽ですが、お世辞にもやりがいのあるものではありません。 若い頃は、プライベートのほうが大事で、給料が出ればいいやと思い、やりがいのない仕事でも気にならなかったのですが、このままでは今後はだんだんと仕事がなくなってくるんじゃあ・・・という不安がでてきました。 派遣社員は、40歳を過ぎたら仕事をなかなか紹介してもらえなくなると聞いています。 そこで遅ればせながら、今から専門職のほうに替わりたいという気持ちが芽生えました。 例えば行政書士、司法書士などです。 行政書士では食べていく給料が出てこない、かといって司法書士は難しいと聞いたことがあります。 私には夫がおり、夫の収入だけでも十分といえば十分ですが、自分自身のためにも仕事は続けたいです。 中でも、法律関係の仕事に憧れます。 法学部出身ではないものの、法律関係の科目はいくつか履修しており、成績はまあまあ良いほうでした。(しかし、すでに何年も前の話。) いずれにせよ、独学ではなく専門学校等に通うことになろうかと思いますが、専門学校のパンフレットには、都合のいいことばっかり書いてあるような気がします。 入学すれば受かる力はつく、みたいな。 大金を払うわけですから、本当のところが知りたいです。 このような私が、法律関係の資格を取得することはできるものなのでしょうか。 また、行政書士や司法書士以外でも、パラリーガル等の法律関係の専門職などは、きちんと就職先があり、食べていけるのでしょうか。また、試験は難関なのですか。 ちなみに、なぜ法律関係がいいのかというと、正義の味方(ヒーロー?)だと思うからです。 法があるからこそ、みんな安心して幸せに暮らしていける。それを守っているのが法律家だと思うからです。 こんな考えは外野から見た、現実が何もわかっていない見方で、実際はもっとギトギトして汚い世界なんでしょうか? 質問が多くなってしまい、すみません。 どれか一つだけでもいいので、教えてください。

専門家に質問してみよう