• 締切済み

フライパンの収納方法

最近、フライパンを買い換えました。 今までは、メーカーがバラバラでしたし、ホームセンターで売っている安い物でしたので、適当に重ねて、シンク下に収納していました。 しかし、今回は全て揃えて買い換えましたし、私なりに奮発しました。 今までになかった大きなサイズの物も購入しましたので、今までのような収納はできずに困ってしまっています。 スペース的にラック(重ねるタイプ、ブックエンドタイプ)を使っての収納は難しいです。 そこで、思い付いたのがプロの厨房のように壁にかける収納です。 とは言っても、その場所も限られており、ガスコンロ周りの壁しかありません。 そんな場所に掛けてあるのを見たこともあるのですが、この方法って、使わなくても、油でベタベタになると思うのですが、実際はいかがなものでしょうか? 特別、几帳面・神経質というわけではありませんが、“換気扇やフィルターの色が油で変色していたり、コンロの五徳や受け皿が焦げ付いているような状況は苦手”と言う程度の綺麗好きです。 何か良いアイデア、アドバイスはありませんか? どうぞ、宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#103379
noname#103379
回答No.2

コンロ周りは普通に油が飛び散るので、何も保管できないと思います。 よく聞く保管方法は、コンロの下の開きに立てて置いておくという形ですね。 100円ショップなんかで売っている皿を立てて収納するラックや、上部が開いた小さな本棚(?)を応用してフライパン立てに使うというものですね。 壁しかないということでしたら、アルミ箔のような薄くて熱に強い物を繋げて、かけてあるフライパンの上からカーテンのように覆ってしまうというのはいかがでしょうか? ちなみにカンで言ってます、すみません(^_^; 熱で浮き上がらないように、スプーンや箸なんかを下の方に重りとしてつけておけば上手くいくと思うんですけど・・・。 破れやすいのでアルミ箔というところは工夫が必要かもしれませんが。 それか開き直るか。 裏返していれば油がつくのも裏ですから特に不衛生でもないでしょうし、火にかけると燃えてしまいますからね。 ただ、油の状態によってはフライパンの裏に焦げ付いてしまうかもしれませんが・・・。使うときには拭き取るとか(^_^;

arcadiapat
質問者

お礼

>コンロ周りは普通に油が飛び散るので、何も保管できないと思います。 やはり、そうですよね~。 コンロの脇や奥側に調味料を置いてるキッチンも見かけますが、あれもワタシ的にはちょっと苦手なんです。 直接的な油はねは何とかできても、気化した油分はちょっとした隙間からも入りますものね。 >それか開き直るか。 フライパンの表裏だけなら許容できますが、持ち手の汚れが気になってしまいます。 使う度に拭いたり洗ったりするのも面倒です。 (一晩置いておいただけなのに、持ち手がツルッ(ヌルッ?)としました。見た目は汚れてないのですけどね。。。) 開き直ることはできそうにもありません^^ 壁掛けは諦めることとします。 >コンロの下の開きに立てて置いておくという形ですね。 その方法も知ってはいるのですが、食材庫として使用しているため、現在はそのスペースがありません。 でも、それが一番スッキリした収納になるのでしょうね。。。 食材が少なくなった時に、思い出して整理するのが良いかもしれませんね。 ちなみに質問投稿後、シンク下の整理に再チャレンジしたのですが、食洗機や浄水器の配管、排水パイプが邪魔をして、ラックが今以上に有効活用ができず、結局は重ねるしか方法が見つかりませんでした。 もう少し、考えてみます。 参考にさせて頂きますね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namekko
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.1

壁につるしたら良いでしょう。 油でベトベトになるってありますが、どれだけ放置するのですか? そんなに放置するのであれば、上の棚にでも直したらいいでしょう。 基本的に周りに置くには、よく使う物だけです。 それ以外は、奥に直しますね。 でも、そうなると使わなくなりますよね。 そうなのです。 素人は必要でないものを買い過ぎなのですよ。 家庭にあった道具を使いましょう。 必要無いものは奥に収納。 よく使うものを、つるして下さい。 解決出来るとおもいますよ。

arcadiapat
質問者

お礼

>油でベトベトになるってありますが、どれだけ放置するのですか? 放置するわけではなく、使えばその都度洗いますが、一般家庭ですから毎日3食この同じフライパンだけを使うわけではありません。 コンロの脇に昨夜一晩置いただけですが、もう油がついています。 コンロ周りには背の高い油ガードが置いてありますが、それをも超えてついています。 直接はねた油ではなく、気化してついた油です。 プロの厨房では、頻繁に使用・洗うから気にならないのでしょうか? 一般の家庭では、それを気にしていたら、壁掛けNGということでしょうかね? >素人は必要でないものを買い過ぎなのですよ。 >家庭にあった道具を使いましょう。 うちの場合は、キッチンの収納も限られていますから、必要最低限の道具しか揃えておりません。 ですので、必要無い道具はなく、奥に収納することができないのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 押入れ収納ケースとラック収納

    今度引越しをするのですが、寝室になる部屋に収納が全くありません。 今の寝室は和室で、押入れに奥行き74の衣装ケースを収納して使用しているのですが、耐久を考えるとあまり積み重ねることも出来ず、スチールラックに置いたらどうかと考えました。 (スチールラックで壁一面を収納にしようという考えです) しかしながら、そんな奥行きの深いラックは見たことがありません。 押入れ収納ケースを押入れに入れず、ラックに置いている方はいらっしゃいますか? それとも、おとなしくラックの奥行きに合わせてケースを揃え直したほうが良いでしょうか。 押入れ用収納ケースは奥行きがあるので収納力も抜群で、気に入っていたのですが・・・。

  • とにかく大容量の収納環境を作りたい

    お世話になります。 いま、6畳収納なしの部屋に住んでおります。 壁面に大容量の収納ラックを設置したいのですが、ニッセンカタログ等で探しましたが、いい物がありませんでした。 条件としましては、 1、幅250センチ以下 2、高さ280センチ以下 3、奥行き30センチ以上 4、できればオープンラック方式 上記のとおり、壁一面を収納にしたいと思っております。 自作も考えましたが、玄関から入らないので・・・ ご意見をお願いいたします。

  • 火の近くにステンレスパネル。

    しろうと仕事です。 昔ながらの台所ですが、ガスコンロ付近の油汚れの掃除がしやすいように壁にステンレスパネルを貼りつけたいと思います。ガスコンロを囲むタイプではなくて、コンロ台から高さ1200mmぐらいまでの壁に貼りたいのですが、高価だと思いますのでできるだけ薄いものにしようと思います。 左壁面がコンロにかなり近いのですが心配はステンレスは熱を持ちやすいのではないかと言う点です。いっそ厚手のほうがよいのでしょうか。壁は硬い合板です。

  • 重曹とセスキ炭酸ソーダどっちがいい?

    コンロ全体の掃除をしたいと思っています。 ↓の汚れ全てを掃除するには、重曹とセスキ炭酸ソーダどちらがいいでしょうか? ・五徳・・・焦げが全体にこびりついてる。 ・コンロ周り・・・油ハネと油をこぼして拭き取れなかった油がこびりついてすごい粘着力になってる。 ・ガスコンロ周り・・・コンロの周りの隙間に食材や汁や油がこぼれてそのままだった、凄くネバネバする 本当は使い分けたほうが良いと思うのですが、どちらか一方だけを買ってなんとか済ませたいです 残ったものはお風呂掃除などに使いたいと思っていますが、そこを含めて重曹とセスキ炭酸ソーダどちらがいいと思いますか?

  • キッチンの収納方法(スライド式&上部吊戸なし)

    去年、新築マンションに引っ越してきました。 キッチンが、今まで開戸&上部吊戸ありだったのに対し、 今のところはシンク下とガス下がスライド式、 上部吊戸棚なしで、シンク部分は少し高い位置にカウンターがある オープンタイプです。 このキッチンで、収納方法が上手くいかず、 デッドスペースをかなり作ってしまってるような気がします。 例えば、ガス下のスライドは1つで高さがあります。 フライパンをブックエンドみたいなもので立てていますが、 下半分しか使ってない感じです。 シンク下も、スライドの高さを十分に使ってない感じです。 100均で二段に収納できるようなグッズを使うと、下の物が 取り出しにくくなるので、結局、スライドを引き開けて スカスカな状態で収納しているだけです。 調理道具、調理家電を買い足したいのですが、収納場所が 上手くいかないので困っています。 どんな風に工夫すれば、スライド式で沢山収納出来るのでしょうか? また、上部吊戸棚なしなので、フキンなど水分がシンクに垂れる ような感じで干しておく場所が作れません。 まな板も水を切るためにシンクあたりに置けたら良いのに、 もとから置き場所がないので、困っています。 フキン干しの置くタイプもありますが、調理台が広くないので あまり置く物を増やしたくないです。 このようなキッチンで収納の工夫、アイディアを教えてください。

  • 引き出しが多いAV収納付きテレビ台

    テレビ買い替え検討中ですが、今より大きなテレビを検討している為置き場所を変更しなければなりません。 新たに置けそうな場所には現在大きな収納棚があり、現在の棚の中身を移動させる場所が無いためテレビを乗せるラックに沢山引き出しがついた物を探しています。 ちなみに置き場所の横幅は130センチありますので、このサイズまでのラックを設置する事が出来ます。 先日、ベルメゾンでテレビラックではなく、AV収納付きチェストというのを見つけました。 http://www.bellemaison.jp/100/pr/1802008C/680436/ 引き出しも多めでいいなと思ったのですが、出来ればAV収納部分はガラス扉等でホコリが入らない物がいいのですが…。 この希望に叶う物をご存じないでしょうか…?

  • シンク下の収納アイデア

    シンク下の収納アイデアを教えてください。 写真では少し分かりにくいのですが、扉は収納スペースの手前半分部分だけに1枚ついています。 収納スペースの奥側には扉がないので、手前側のスペースに物を沢山入れると奥にある物の出し入れがしにくくなってしまいます。 今、中に入っているものは主に洗剤類やラップのストック(多すぎるので整理して少し減らさなくてはと思ってはいるのですが^^;)、水筒、お茶を入れる容器、土鍋や蒸籠などなどです。 洗剤類はもう少し減らすとして、水筒やお茶容器、使用頻度の比較的少ない鍋類をもうちょっと綺麗に収納したいと考えています。 でもなかなか良い棚やアイデアがなく放置したままで・・・ スペースに余裕が出来たら、写真に映っているのとは別の、もっと大きい蒸篭も収納できたらいいなあ、という感じなのですが(今は他に収納場所がなく、冷蔵庫の上に置きっ放し…)。 奥側のスペースにも扉があれば、普通に棚とかラックを設置すればいいかな、と思うのですが。 奥に普段あまり使わないような物を置いて、手前にラックを設置しようかとも思ったのですが、一旦ラックを置いてしまうと、奥の物を取り出すときにラックも全部取り出さないといけなくなってしまうので、それはそれでちょっと・・・と悩んでいます。 奥のスペースも有効活用できて、出来るだけ物が取り出しやすくできるような収納アイデアを教えてください。 良い便利グッズもあればお願いします。 ※できるだけスペースに無駄なく収納できればと思っているので、「シンク下には物を置かない」という回答はご遠慮願います。  スペースを有効活用できる収納アイデアがあれば知りたいです。

  • 調味料の収納

    こんにちは。調味料の収納について悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 うちのキッチンは吊戸棚つきの対面キッチンです。今は調味料は食器棚の引き出しなどにしまっているのですが、やはり外に出ているほうがサっと使えるので、外に出して収納したいのですが、カウンターの上くらいしか置ける場所がありません。そこで、木製のスパイスラック(幅60センチくらい、高さ50センチ、奥行き14センチ)を置こうと思っているのですが、倒れないか心配です。うちは、キッチンのすぐ向こうにソファを置いているのでキッチンのカウンターの部分はのけてもらって、壁とほぼフラットにしてあります。なので奥行きが17センチほどしかありません。購入予定のスパイスラックは高さがあるので、風や手が当たって倒れたりしないかが不安です。 そこで、今考えている以外の方法でもいいので、調味料を狭いキッチンで邪魔にならないように、かつ使いやすく収納する方法を教えてください。木製ラックを倒れないように設置する方法でもかまいません。説明が下手でごめんなさい(>_<)読んでくださってありがとうございます。

  • 収納について教えて下さい。

    収納が下手な上に、物もいっぱいで困ってます。 皆さん教えて下さい。 (1)庭の周りの花の置き方(今は家をぐるりと囲むようように壁につけて沢山の花を置いています。統一感がなく感じて、なんだか…って感じです。) (2)ハンガーの収納場所・方法 (3)階段下の収納場所の活用方法(何を置いていいか分からず、花火とか本とか入ってます。) (4)トイレットペーパーの置き場所(一応入れる細長い棚があるのですが入りきりません) (5)サイドボードに何を入れて収納するか 長々とすみません(>_<) 以上5点について、 お手数ですがいいアドバイスお願いします。

  • キッチンの壁紙の汚れを防ぐ方法ありますか?

    我が家はガスコンロで、ガスコンロの左の壁と向かいの壁は汚れがついてもすぐ拭き取れるような素材の壁になっています。(つるっとしている壁で布巾で拭くとさっと取れます) しかしコンロの手前の左の壁=コンロに向って自分が立っているポジションの左の壁 が普通の部屋と同じ壁紙なのです。 (ちょっとぼこぼこしたビニール素材の壁紙ですごく薄い壁紙です) 炒め物をしたときにその壁紙に油や調味料がかなり飛び散っているのです。 拭けばいいと思ったのですが、壁紙が薄いのでこすると剥がれてしまい、 表面がぼこぼこしているので染み込んでしまいなかなかきれいになりません。 そこでこの壁紙にラップやアルミ箔、その他何かを貼り付けてこの汚れの飛び散りから壁紙が汚れないように防ぐ方法はないでしょうか? 実際に何かで防いでいらっしゃる方はいますでしょうか? やり方を教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中高一貫校で数学の点数を上げたい中学生の質問です。数学が一番点数が悪く、平均を切ることもあります。
  • 質問内容は以下の3つです:①どうやって勉強したらいいですか? ②計算ミスを減らすにはどうすればいいですか? ③学校より進んでいる塾の数学のテスト定期テストより取れます。
回答を見る

専門家に質問してみよう