• ベストアンサー

自分の料理をおいしく感じない

いつもお世話になっています。 料理のカテと迷いましたが、レシピ云々とは違うし・・・と思いこちらで質問させて頂くことにしました。場違いでしたら申し訳ありません。 質問は、最近自分が作る料理をおいしく感じられなくなったのですが、原因がイマイチ分からないので皆さんのご意見を伺いたい、ということです。 私は大学時代から一人暮らしをしておりまして、彼是自炊暦は5年になります。ほぼ毎日お弁当を持参していて、夕飯は飲みなどの予定がない限り自分で作ります。 食べるのも料理すること自体も好きですが、腕は人並みだと思います。たまにパンを作ってみたり、カレーをスパイスから作ってみたりなど凝ったことをすることもあります。 それがここ1ヶ月くらいの間で、自分が作った料理をおいしく感じられなくなりました。 あきらかな失敗(味付けが極端に濃かった、焦がしてしまった、等)も増えましたし、食べても「うーん・・・」と言った感じであまり食べることに感動がないです。 昨日作ったパスタもびっくりするくらい味が薄くて、調味料をかけて調整しましたが特別おいしくなったわけでもなく・・・ 5年も自炊してるので、何をどれくらい入れたらどんな味になるかの検討はある程度ついていたと思っていただけに、ちょっとショックでした。 外食したら、そこで食べた料理に関してはおいしいと感じます。なので、味覚がおかしくなったとかそういうことではないと思います。 ここ1ヶ月の間に何か変わったことと言えば、ダイエットを始めて1回の食事量を少し減らして、週1でプールに行き始めたことくらいで・・・他に思い当たることがありません。 どなたか私と同じような経験(=自分が作る料理に関してだけおいしいと感じなくなった)をされた方はいらっしゃいますか?その場合、どのように改善されたでしょうか? 長くなりましたがお読み頂いて有難う御座います。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

本やネットに掲載されているレシピ通りに作ってみては?(分量を正確に計ったり) でも、自分が作ったものがおいしく感じなかったり、飽きてしまうこと、たまにあります。 そんな時、友達が作った料理とかが妙に美味しく感じてしまったりしますよ。 自分の味に飽きてしまったのが原因では?

atoris
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。 ご回答有難う御座います。 そうですね、最近の料理は特に食べるためだけに作っていた節があって、飽きてしまったのかもしれないです。 今度時間のあるときに、新しい料理にチャレンジでもしてみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

読んだ感じでは、多分ですけど、味覚がおかしくなったのではなく単に料理の出来が悪くなっているのでしょう。 なんで悪くなったかというと、これも多分ですけど、「何をどれくらい入れたらどんな味になるかの検討はある程度ついていた」と思いきや実はその見当がだいぶずれていた、とか。 そうでなければ、料理を作るのに飽きたかこれまで程情熱をあげられなくなったか。 前者であれば、No.1の方もおっしゃるように目分量を少し封印してレシピ通りにやってみては。 後者なら、料理本を眺めて食欲と創作意欲を養ってみては。「これ食べたい」「これ作ってみよう」っていう気持ちがまずは大事だと私は常々思っております。 大丈夫、「食べたい!」「作りたい!」という思いがあるのならじきにまた良い味のご飯が並ぶようになりますよ。きっとね。

atoris
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。 ご回答有難う御座います。 >そうでなければ、料理を作るのに飽きたかこれまで程情熱をあげられなくなったか。 おそらく原因はこちらです。社会人になってから帰宅時間が不規則になり、おなかを満たすためだけに料理をしていた節がありましたので。 料理を振舞う相手もいないので、きっと飽きてしまっていたのだと思います。 お優しいお言葉、大変嬉しく思いました。 週末にでも、時間をかけてゆっくり料理をしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • パスタ料理

    パスタ料理初心者です。 パスタ料理を勉強したいのですが、まずは簡単な物からはじめたいのですが、塩、こしょうなどの調味料などで簡単に味付けするパスタ料理ってないでしょうか。 簡単に出来るもので、あまり食材を使用しないシンプルなものを希望します。

  • 料理上手になりたい

    料理が苦手で困っています… もともと食に興味がなく、同じものを続けて食べていても平気なくらいです。 一人暮らしなので自炊はしますが、いつも決まったレシピばかりです…しかもカレーとかハンバーグとかパスタとか子供みたいな簡単なものばかり。好き嫌いも多いのでレシピも増えず… 彼氏に手料理を作ってあげたいんですが、自信がありません。何度か作ってあげたことはあるのですが、味が薄いとか、イマイチみたいな反応をされ、つくってあげたいんですが、ますます自信がなくなりました。 だんだん料理をすることが苦痛になりつつあります。どうせ作っても…みたいなモチベーションです(>_<)それもいけないとはわかってはいるのですが。 だけど、やっぱ料理上手になりたいです。料理教室は近場にないのとお金がなくていけません。 どうしたら料理上手になれますか? どうしたら料理が好きになれますか? 困ってます…

  • 料理について質問です。

    料理について質問です。 今日、人生初のスパイスカレーを作ってみました。カレーのルーを使わずスパイスから作ってみました。 初だったのでネットで見つけたレシピどうりに材料を揃え、同じような順に進めたつもりです。出来上がる前の香りはスパイスの効いたいい香りでした。しかし味がなんとも薄いというか、むしろない感じです。 言われてみれば、味のつくような素材は塩、胡椒、トマト缶ぐらいなもので塩も鍋料理で考えると少ないと思いました。 完成してお皿に盛って食べましたが、やっぱり味無かったです。 20年以上ルーを使ったカレーしか食べてこなかったのでカレーは濃い味のご飯の進むものだと認識していましたが、本場風のスパイスカレーはこんなに香りだけで無味なものなのですか?それにとろみをつけるものもないのですげーしゃびしゃびで、もはやスープです。こんなもんですか? あと邪道かもしれませんが、味を濃くするものや方法を教えてください。お願いします。 長文失礼しました。

  • 料理上手な方の冷蔵庫

    主婦歴5年になりますが、料理の腕はあまり上がらず・・・。 どうもワンパターンなメニューばかりです。 だいたい味付けってパターンがあるような気がするのですが、 料理上手な人はその味付けの引き出しが多いのでは??と思うのです。 いかがでしょう? そこで、みなさんの一押し調味料・スパイス、乾物類を参考にさせてください!(これさえあれば、あんな料理こんな料理できますよ、みたいな・・・) よろしくお願いします。

  • 祖母がインド料理を好きになってくれない

    僕は高校生です。 先日、祖父母をインド料理店に連れていきました。祖父母にとってインド料理は初めてだそうです。食べたランチのメニューは『ナン・チキンカレー・サラダ・チャイ』です。 このメニューの感想が、祖父と祖母で食い違っています。 祖父の感想は「安くて美味しい。今週末にもまた行きたい」。スパイスの香りがすごく良いとか、適度な辛さがあって好きだとか。 対する祖母の感想は、「ナンは美味しい。だけどカレーは、特殊な、ヘンな味付けがしてあるから嫌」なんだそうです。 その日の晩には、スパイスでの味付けが嫌いだと主張するかのごとく、味付けのない生野菜やら茹でただけの大豆やらを、僕や祖父の前で「こういう素朴なモノがほんとに美味しい」と言いまくりながら食べていました。 僕や祖父からすればその香り・味が嬉しいんですが、祖母はそれが解らないようです。 それ以来、話が食い違ったままです。祖父は「もっと食べたい、今週末も行きたい」。祖母は「もう食べたくない」。 どうすべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 四国の料理

    今度、四国(香川)出身のお友達が遊びに来ます。 手料理を振る舞うのですが、味付けがわかりません。 いりこをよくつかうイメージがありますが…実際はどうですか? よく使うだし、いりこだしの上手なとり方 よく使う調味料、味の傾向…甘い系か塩系か  などご教授ください。 本人に聞けばいいのですが、全く自炊しないので“料理“について知識がないので困っています。 ちなみに私は関東出身ですが、関西風の味付けが好みです。 昆布、鰹節、薄口醤油(ヒガシマルがお気に入り)をよく使います。 よろしくお願いします

  • グリーンカレーを増量したい。

    市販のグリーンカレーの素を買って 料理していたのですが、 ちょっと少ないので水をたしたら とても薄くなってしまいました! (当たり前ですが) どんな調味料やスパイスを足せば、 また元のような濃い味に、 もしくは違った味でもおいしく出来るでしょうか?

  • 料理を作った本人はご飯が美味しくない

    よく、料理を作った本人はごはんが美味しくないっていいますよね。 今まで、それは俗説だと思ってたのですが 実際、母が2週間ほど家を開けている間 朝昼晩、自炊を続けた後、全く味覚を感じなくなり、食欲も低減していきました。 そしてその後、自炊をやめて一ヶ月ほどたった後 ようやく味覚が戻ってきました。 私が味覚を感じなくなったのは、料理がそれほど上手ではなく頑張りすぎた為か、健康を考えてやや薄味を心がけていたためかなと 思うんですが あの俗説どおりに、作っている本人は味覚が無くなってしまうのだったら食べても美味しくなくて困ったなと思ってます。 私のほかにも、自炊を続けた為に味覚をなくしてしまう経験を持った方、あるいは聞いたことがあるという人は 教えてください。 もし、これが普通のことで慣れて治るのなら頑張ろうと思います。

  • フィリピン人の料理の味付けがまずい

    フィリピン人に料理をつくってもらうことが あるのですが、塩・砂糖・ペッパーなどで 味付けをするので正直まずいです。 日本人はコンソメや味の素などの調味料を使いますから そこそこの味に仕上がりますが 調味料の無い時代はフィリピン人同様に まずい料理をたべていたのでしょうか。 またフィリピンには調味料というものは存在しないのですか。

  • 季節の野菜レシピ

    私自身、体の健康のためになるだけ自炊をしていますが、レシピが定番化してしまい自分で飽きてしまいました。 肉はたまに、魚はほぼ食べません。葉野菜も身体が冷えるイメージがあり、好んで食べません。 好きなのは、納豆、豆腐、卵、その他の野菜、果物、ヨーグルト、梅干し、パンとスコーンはご褒美に。 カロリーが高くても全然気にしません。 よく使う味付けは、和食調味料で、煮たり蒸したり…野菜の味を味わえるので美味しいのですが… パスタでも何でも、簡単に作れるいつもと違う味付け&料理にするには何がいいでしょうか?ちなみに辛いのは食べれません…(>_<)