婚姻届の提出先について

このQ&Aのポイント
  • 婚姻届を結婚式当日に出す場合、提出先はどちらかの本籍地又は住所地です。
  • 新しい住所地の区役所と現住所地の区役所が異なる場合、どちらかの区役所に提出できます。
  • 結婚式の近くにあるN区役所に提出することも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

婚姻届の提出先について

同じような質問をされている方がいるかもしれませんが、よく分からない部分があるので質問させてください。 婚姻届を結婚式当日に出そうと思っています。式後、提出する予定なんですが、旅行に行くまでの時間で済まそうと思っているのであまり時間がありません。そこで式場傍のH市N区役所へ提出しようと思っています。 新しく住居を構えるのはH市A区、彼の現住所はH市H区です。ちなみに本籍地はお互い違うため戸籍抄本入手済みです。 区役所のHPを見ると、提出先は「どちらかの本籍地又は住所地」となっています。 確かに彼はH市在住ですが、提出希望の区役所(N)と新住所地の区役所(A)と現住所地の区役所(H)はそれぞれ異なります。 こういった場合、式場付近のN区役所に提出はできるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

婚姻届を提出する場所は、戸籍法第25条第1項により、 「届出は、届出事件の本人の本籍地又は届出人の所在地でこれをしなければならない。」 と規定されています。 この場合、「届出人の所在地」とは住所地だけではなく、「一時滞在地」なども含むと解されます。 ですから、(極言すれば)全国どこの市区町村にでも届出を行うことは可能となっています。 ただし、実際に届出を行われる場合には、  ・市区町村の職員が住所地でなければダメと信じていることがある。  ・届出日が休日の場合、受領するのは実は守衛だったりする。  ・婚姻届の記載内容は意外と面倒で、不備があると時間がかかる。 などの問題が発生しうることから、事前に提出されようとしているH市N区役所に(受け付けるんだろうな、という確認と届の記載内容と添付書類に問題がないか)相談されることをお勧めします。

overjoyce
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 所在地とは「一時滞在地」であるということは知りませんでした。どこでも届出可能とあるのに、所在地でないといけないのはなぜ?とあやふやになっていたところでした。 アドバイスを参考にして、事前にN区役所へ確認しておこうと思います。

その他の回答 (2)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

式当日に提出するのは、やはり「結婚式の日」と「戸籍上の婚姻日」を、同じにするってことでしょうか? 自分たちで全てする、自分たちで提出することで喜びをかみしめる、という事にこだわりがなければ、代理人に提出をお願いするのも手です。 あと、式後~旅行までの時間が短いのでしたら、式の前もいろいろ準備があって大変かもしれませんが、式前に出してしまう方法もあります。24時間、受け付けることになってますからね。 (というか、結婚式、役所が休日の時にやるのではないかって気がするので、窓口受付ではなく守衛室?などの受付になりそう)

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.2

 おめでとうございます。提出先は1の方の回答ですが、時間は24時間受付になっています。私はそれを知らなくて、結婚式の当日が忙しくて遅くなったので、だめだと思っていましたので、帰ってから出しました。それならタクシーで出しに行ったのにと思いました。あと代理人の提出でもよかったかと、役所の時間が過ぎていればポストか何かに投函だったと思います。そのポストがどう辺りかもご確認されてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 婚姻届の提出先の疑問

    今年の秋に結婚することになりました。 が、婚姻届の提出先についてわからないことが出てきて困っています。 私と彼は現在神奈川県の相模原市で同居中です。 住民票は同じ住所ですが、お互いが世帯主です。 結婚後も転居の予定はなく、世帯主は彼に変更します。 彼の本籍地は福岡で、私の本籍地は神奈川県横浜市鶴見区です。 結婚後の本籍は現住所の相模原にするつもりでいます。 結婚式の始まる前に婚姻届を提出したいのですが、相模原市役所は家から遠く時間的に無理なので、結婚式場の近くにある横浜市中区役所に婚姻届を提出したいのですが、私達2人の戸籍抄本も一緒に提出すれば受理してもらうのは可能でしょうか? 婚姻届の提出先が自分や相手の本籍地や新しい本籍地以外でも提出できるかどうか、わかる方がいましたら教えてください。

  • 婚姻届けの必要書類

    婚姻届けを出したいのですが 彼の本籍地:岡山 私の本籍地:大阪 私の本籍地の区役所で提出する場合 彼の必要書類は戸籍抄本のみ、私の必要書類は不要で大丈夫ですか? 大阪市のHPに「必要なもの•夫と妻の戸籍全部(個人)事項証明書(戸籍謄抄本)1通ずつ (大阪市内に提出の場合は、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)です。本籍地の役所(大阪市内で提出される場合は、本籍地の区役所)に提出する場合は不要です。)」 と記載されていたのですが、彼の必要書類が戸籍謄本は不要で抄本のみで合っていますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 婚姻届の提出について

    婚姻届の提出について質問させていただきます! 今月、入籍する事になったのですが (夫が再婚で私は初婚です) 夫の本籍地が遠いため私の本籍地に婚姻届を提出します。 ですが夫が離婚日を覚えてなく、離婚日の欄に記入ができません… 戸籍抄本を取ればいいのですが郵送だと時間がかかり 決めた入籍日に間に合いません (知識が足りなかったせいで間近になって気付きました。) この場合、私の本籍地に届け出ても夫の離婚日は調べてくれるのでしょうか? やはり夫の本籍地でないと離婚日は分からなくて受理されないのでしょうか? そもそも私の本籍地に提出するので本来夫の戸籍抄本が必要なのは知っていますが 間に合わないので戸籍抄本は後日の提出です 長くて分かりづらいのですがご回答お願いいたしますm(__)m

  • 婚姻届の提出について

    挙式は12月予定ですが、会社の給与計算の変更があって7月に籍を入れようと思っています。 お聞きしたいのは、 1.日本中どこでも戸籍は作ることができると聞いたことがありますが、提出先は本籍地か住んでいる市に限られるようです。どういうことでしょうか? 2.新しい戸籍に「○○市に婚姻届を提出」みたいな文言が残るのでしょうか。もし残るならこれはずっと消えずにいるのでしょうか。 3.どうして戸籍抄本ではなく謄本が必要なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 婚姻届・パスポートについて

    結婚することになりました。婚姻届を1月中ごろに出し、同時にパスポートを申請したいのですが、どのような手順で手続きを進めればよいのか、教えて下さい。 ※1 自分も相手も期限切れのパスポートを持っています。 ※2 類似の質問が多くあるのですが、自分の場合にマッチするものを見つけられず質問することとさせて頂きました。 【自分と相手女性の現在の状況】 ・自分 現住所:A市 本籍地:B市 ・相手 現住所:C市 本籍地:C市 【結婚後の予定】 ・自分&相手 住所:D市 本籍地:B市 婚姻届はD市に提出 私が考えた手順は下記の通りなのですが、これでうまくいくでしょうか。仕事の都合で休みが取れず、なるべく1日で終えられればな、と考えています。 (1)2人がA市もしくはC市の役所で転出届けを提出 (2)また、2人がB市もしくはC市の役所で戸籍抄本及び謄本を入手 (3)D市に2人の戸籍抄本及び謄本と婚姻届を提出、同時に転入届を提出 (4)D市が属する自治体のパスポートセンターでパスポートを申請   (4)で提出する戸籍抄本もしくは謄本はB市でもらわなければならないと思うのですが、(3)で提出してからすぐに申請できるものなのでしょうか。 わかりづらい質問かもしれませんが、間違いやより良い方法などございましたら、ご教授願います。

  • 婚姻届の必要書類(初歩)

    婚姻届について質問させてください。 私は20代女です。 婚姻届を提出する際、本籍地と違う場所で提出する場合は、戸籍抄本がいるということを知ったのですが、下記のような場合、必要なものは何でしょうか??(住所は違う市だけど、本籍が同じ市の場合) まだ先ですが、「記念日」に入籍をしたいと思っているので、失敗はしたくないと思い質問しました。宜しくお願いします。 彼→本籍A市 住所A市 私→本籍A市 住所B市

  • 婚姻届、本籍の記入について

    婚姻届、本籍の記入について 二つ質問があります。 7月7日に婚姻届を出す予定なのですが、夫はA市に本籍と住民票が登録住所、私はB区の登録住所で、夫の現在住んでいる場所がC市なのでC市に婚姻届を出す予定なのですが、夫の戸籍抄本?を平日とりにいけません。土日は役所やってないみたいなので、提出する場合は夫のA市に提出すれば夫の戸籍抄本はなくて平気でしょうか? お互いの本籍を移動するのですが、今夫が住んでいるC市にする予定ですがまだ引っ越しも転出届もだしていません。しかも登録する住所がまだ友人が住んでいます。こうゆう場合、婚姻届の本籍欄はどこを書いたらいいでしょうか?転出届は住んでいる友人がださないとできないのでしょうか? 文章がわかりずらいかもしれませんがお願いいたします_(._.)_

  • 婚姻届提出の際の必要書類について

    はじめまして。 今年11月21日に婚姻届の提出を予定しているのですが、 必要書類について分からないことがあるので教えてください。 【私】本籍:大阪府A市 現住所:大阪府A市(本籍と同じ) 【彼】本籍:大阪府B市 現住所:東京都C市 ・婚姻届は東京都C市で提出 ・入籍後の本籍は2人とも大阪府B市(彼の本籍地) の予定で提出しようと思っています。 提出場所は婚姻届はどこでも提出可能みたいですので問題ないかと思います。 本籍地以外の場所での提出となるので ・婚姻届 ・2人それぞれの戸籍謄本 ・2人それぞれの印鑑 が必要なのだろうと思いますが、過去の質問を見ていると 婚姻届が2通必要とか、戸籍謄本も2通ずつ必要と記載されていて 1通じゃダメなの?と疑問が出てきました。 かと思えば1通でいいと言う人もいて・・・混乱してきました。 私のように本籍地ではなく、彼の現住所で婚姻届を提出する場合、 何がどれだけ必要なのでしょうか? それともこれは提出する市役所(私の場合東京都C市)によってまちまちなのでしょうか? そしてもしよければこちらも回答していただけると大変助かるのですが、 入籍日にこだわりがあり、さらに現住所から離れた場所での提出で 不備があった場合に訂正が困難なため、 市役所で事前にチェックしてもらおうかと思っています。 その事前チェックの場所なのですが、私の現住所(大阪府A市)で してもらうことは可能なのでしょうか? 婚姻届は全国共通ですし、当日提出場所と違っても チェック項目は同じかなと思うのですが、 市役所によってチェックする項目が違うとかあるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 婚姻届の提出先

    来年の元旦に入籍しようを予定しているものです。 お正月中で彼の実家A市に滞在している為、A市に婚姻届を提出しようかと考えています。 現在、 彼の住民票:B市 彼の本籍地:A市 私の住民票:C市 私の本籍地:D市 新居(4月から):E市 この場合、A市に提出することは可能なのでしょうか? また、A市は私の本籍地ではない為、戸籍謄本など必要になるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 婚姻届について

    娘の結婚についてですが婚姻届を提出するときに戸籍謄(抄)本が必要ということですが市町村によって戸籍謄本とだけ書かれているところと戸籍謄(抄)本と書かれているところがあります。 事情があり娘に戸籍謄本を見せたくないので抄本をとりたいと思っていますが戸籍謄本とだけ書かれている役所は抄本では婚姻届を受理してくれないのでしょうか? 娘は現本籍地以外で婚姻届を出します。

専門家に質問してみよう