• ベストアンサー

落下防止ネットを探してます!

吹き抜け、階段の手すりの隙間などからの子供の落下防止にネットをはりたいです。 どのようなものを張ればいいのか、色々と検索してみたのですが、検索の仕方が悪いのか・・・これ、というものにあたりません。 住宅雑誌などで、張られている例を見かけるのですが、みなさんどのようなものを使っておられるのでしょうか? 参考ホームページ等も教えて下さったら尚うれしいです! よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

再。 画像の物は、科学繊維のものではないでしょうか。いわゆる製網屋さんが作るもの。材質が違うだけで、魚網とか、ハトよけネットとか、ゴールネットなんかも作ってる工場です。サイズもオーダーで行けます。

bapy05
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 製網屋さんが作っているんですね。 さっそく調べてみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

一番見栄えがいいのは、ハンモックの網を利用することでうよね。遊具や体育用品(ジャングルジムとか、ゴールネットとか)扱ってる業者なら、取り寄せできると思います。 問題は、相手の材質がなにで、どのように付けるかです。 とりあえずは緊急用と思ってても、そのうち大きくなれば、絶対そこで蜘蛛の巣ごっこするでしょう。その時も耐えれるようにする方がいいでしょうね。しっかりアンカーなどをとってつけましょう。

bapy05
質問者

お礼

なるほど。 遊具関係の業者さんに聞いてみたらいいのですね。 ネットを売ってる会社ばかり調べていたから見つからなかったのでしょうか。 ありがとうございました!

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3
bapy05
質問者

お礼

とても参考になるホームページをご紹介頂き ありがとうございました!

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

子供の落下防止なら10-15キロの耐荷重が必要ですがネットも大切ですがそれを受ける建物の部材は大丈夫ですか? ネットに落ちると1-2点に15kg集中的に引き抜きの荷重が掛かります。 柱、梁にボルトなどでの固定になりますが、可能でしょうか? 建設現場にも落下防止のネットは設置されていますが、周辺固定は鉄製の足場部材にワイヤーで固定しています。 子供が、落下しないような手摺りなどを工夫する方が安全ではないでしょうか?

bapy05
質問者

お礼

すでに、手摺りはつけていています。 追加で写真を添付しました。ご覧下さいませ。 こんなかんじで、モダンな手摺りにしたものの、子供が小さく、 やっぱり一時はこんなネットを張りたいのですが。 特注で頼むと金額がかかるので、安くてホームセンター等で手に入る 安全ネットを探しています。 回答ありがとうございました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1
bapy05
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 落下防止ネットについて質問です

    二階からの落下を防ぐ為にネットのような物を購入したいと考えています。 インターネットで検索してみると、窓や階段の隙間に挟むネットは良く見かけるのですが、手すりからひっかけるハンモックのような物はなかなか見かけません; 後者のような物は何処で売っているのでしょうか?回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 階段転落防止用ネット

    まもなく新居が完成するのですが、2階リビングから3階屋上に行くスチールのオープンな階段の手すり周りに子供の転落防止用にネットを取り付けたいと思います。(手すりが中抜けになっているため、小さい子供サイズではぶら下がったりした拍子にスチールの手すりの間から抜け落ちて下に落下してしまう心配があります)よく住宅雑誌等でオープンな螺旋階段などに白っぽいネットをまきつけてたりするのを見かけます。実際に取り付けられた方、そのようなことにお詳しい方がいらっしゃいましたらご教示下さいましたら幸いです。

  • 階段の転落防止用ネットを探しています!

    以前に建築のところで質問をたてさせていただいたのですが、こちらで再質問させていただきます。まもなく新居が完成するのですが、2階リビングから3階屋上に行くスチールのオープンな階段の手すり周りに子供の転落防止用にネットを取り付けたいと思います。(手すりが中抜けになっているため、小さい子供の身長ではぶら下がったりした拍子にスチールの手すりの間から抜け落ちて下に落下してしまう心配があります)よく住宅雑誌等でオープンな螺旋階段などに白っぽいネットをまきつけてたりするのを見かけます。実際に取り付けられた方、そのようなことにお詳しい方がいらっしゃいましたらご教示下さいましたら幸いです。

  • {新築}落下防止用ネットを安く済ませたい

    現在新築を計画中です。小さい子供がいるので、階段部分を落下防止用ネットで覆わなくてはいけません。施工してくれる所もあるようですが、やはり自分で購入して施工した方が安くなります。 コストをかけない方法で、落下防止用のネットを設置する方法を教えてください。 購入場所や代用品(鳥防止用など)のアドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 落下防止の白い網

    インテリア雑誌などでは階段の手摺やロフトなどに落下防止用と思われる白い網が張ってあるお宅が多いのですが、この網はどこで手に入るのでしょうか? 近所のホームセンターではプラスチック製の緑か灰色または農作業用の黒いものしかみつけられませんでした。 乳幼児がいるにもかかわらず危険箇所いっぱいの自宅を建築中です。引越しまでにはなんとかしないと・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 新築でこれはダメなのでしょうか?

    先日伺った工務店で吹き抜けの2階の廊下に床から出ている手すりを付ける場合、アクリル板などで落下防止をしなければならないと消防での決まりがあるといわれました。 腰の高さまで壁でその上に手すりなら大丈夫のようです。 しかし、思い返してみれば他の工務店ではアクリル板はついていませんでした。 あれはいいのか・・・?と思ってしまいました。 特に手すりの横幅の隙間が狭いわけでもありません。 そして、吹き抜け側に作り付けのベンチやイス(造作家具等)も付いていた所があってちょっと腰かけるのにいいと思ってその希望も言ったら、子供が登って落ちてしまう可能性があるので、それもできないと言われました。 消防で決められてダメというなら仕方がないし従いますが、そういった家もあったのを参考にしたので実際どうなんでしょうか?

  • 玄関ポーチに手すりを

    自宅のタイル張り玄関ポーチです。 とても狭く階段状になっています。 小さな子供がいますので、落下防止の手すり・柵をつけたいのですが 狭いので、大きな荷物の出入り時に取り外せるような柵をつけたいと思っています。 いろいろなサイトで探していますが、なかなか希望のものに出会えません。 取り外し可能な屋外手すり・柵を探しています。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

  • 賃貸住宅について

    賃貸住宅に階段の手すりをつけてもらうことは出来ますか? 1階、2階のある賃貸住宅(テラスハウス)を借りたのですが、階段の曲がりが多く手すりが無いので危ないんです。 まだ築浅でキレイなんですが、子供が階段から落ちるのではないかと毎日ヒヤヒヤしてます。 今、一般の住宅を建てるには手すりが無いといけないようですが、築4~5年の賃貸住宅に手すりをつけてもらうことは可能でしょうか? (出来れば、大家さん負担にしてもらいたいんです。) 宜しくお願いします。

  • 2階の吹き抜けの周りの手摺について教えてください。

    2階の吹き抜けの周りの手摺について教えてください。 規模は小さいですが、介護施設(特殊建築物)を設計しております。 3mの高さのある吹き抜けがありまして、木製手摺を設けようとしています。 2階は全て物置扱いとしておりますが、階高1.4m以上で申請上は2階扱いなのでロフトではありません。 手摺自体の高さは1100mm必要なのは理解しておりますが、桟の向きに決まりはありますか? 落下防止柵をまじめに作ると縦に隙間110mmまでとなりますが、横向きに(はしご状)に作っても、住宅の室内であれば問題ないでしょうか。 どなたかご教授ください。

  • 窓枠(サッシ)の内側につける転落防止の手すり

    初めまして。住居の窓のサッシが中途半端で、 開閉部分が丁度腰下まで空いており、うっかりすると 窓の開閉時、幼い子供だけでなく、寝ぼけているときなど 私も転落する恐れがある為、転落防止にフラワーボックスを 外壁の窓枠の下に取り付けました。 それだけでは不安なので内側のサッシ枠(木枠)部分にも 格子状の手すりをつけたいと考えています。 ネットで検索しましたが内側に取り付けるタイプの 「手すり」で検索した為か、外壁用か介護用のものしか みつかりません。検索名称は正しくは何になるのでしょうか? もしくは簡単にDIYできる方法で代用できる商品など 有りましたら教えて下さい。 素材は強度面からアルミか鉄製で考えています。