• 締切済み

血液検査の結果について

はじめまして。 先日貧血があり血液検査をしたのですが、医者には少し貧血があるくらいとしかいわれませんでした。検査結果をもらったのですが、「MCV」が76.8「Neutro」が72.7「Eosino」が0.6「Mono」が3.5「Lymph」が22.9「中性脂肪」が49でそれぞれ基準値より低かったり高かったいしました。何か病気なのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.4

NO.2です。 働き過ぎ、心の悩み、薬の長期使用、これが三大ストレスです。 一番肝心なことは、病気の根本原因はご自分の心や体のストレスにあることを自覚しておくことです。酷な言い方ですが、今までの生き方に原因があります。 体が十分に休まらないまま働き過ぎや無理を重ねたり、心配事、不安、悩み、不満、怒り、恨みなど誰にも打ち明けられず一人で背負って心が辛く、安らげない状態が続いたり、また体調の悪さを薬にたよって凌いできた、など心や体にストレスをかけ過ぎると生体は次第に破綻していきます。それが血液像、なかでも生体の防御に当たる白血球に現れます。 体調の悪さの原因が分からないままでは根本治療は不可能です。徒にに不安になるだけですが、ストレスが原因だと分かっていれば、原因になってるなんらかのストレスを探り出してそれを出きるだけ解消する方向へ持っていくことが本来の治療となります。 今までの生き方のストレスが原因ですから、体調が悪くなっても以前と同じ生き方をすれば、原因を棚上げしたままなので小手先でいくら対症療法の薬を使っても治癒に至ることはないでしょう。 ストレスが原因と分かっても、生活環境など変えるわけにもいかずすぐにどうこう出来ないでしょうが、原因が分かってるわけですから余裕がもて治療には大きな力になります。 心と体は一つ、自律神経によって繋がっています。心の安定は体調の良さに繋がり、その逆もあります。 すぐにもできることは、体を温めることです。就寝前の入浴を大事にしてください。体温と血流の確保が基本です。

maimai0618
質問者

お礼

いろいろとありがとうございます。 ちょうど体調が悪くなったときに仕事のことで苛立ったり、悩んだりとストレスがたまっていたと感じています。 少しずつでもストレスを解消できるよう改善していきたいと思います。

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

NO.2です。 白血球総数69.0のうちリンパ球は15.8ということになりますが、やはりちょっと少ないです。体が質問者さんに頭痛や肩こりで免疫力の低下の警告を発してると思っておいて下さい。 原因の心や体のストレスが減ってリラックス度が増し、体が温まり血流が良くなってくるとリンパ球は増えてきます。リンパ球がもっと増えると頭痛、肩こりあるいは他の体調の悪さは減ってもっと楽になるでしょう。 リンパ球と好中球は拮抗関係にありますのでリンパ球が増えれば好中球は自然と減ります。好中球は細菌などをやっつけてくれる大事な細胞ですが、過剰になると生体にはマイナスとなってその活性酸素によって組織を破壊してしまいます。 リンパ球の正常な割合は35パーセント、すると数は24.1となりますね。一般的にリンパ球は多いほど免疫力は旺盛になって病気に罹りにくくなります。

maimai0618
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 ストレスをためないことですね。ちなみに食生活などほかに気をつけたほうがいいことはありますか?

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

白血球総数がわかるともっと良いのですが、それはともかくとして、こ白血球の割合は自律神経の偏りを示しています。明らかに好中球(Neutro)の増多、リンパ球(Lymph)減少という免疫抑制状態になっています。 心や体を無理して使って、それがストレスになってる証拠です。 この値が一過性のものならば良いのですが、慢性的になると心や体に問題となります。 好中球が多いと胃腸がやられたり、風邪を引きやすかったり、化膿性の疾患の引き金になってきます。 また興奮系、ストレス系のアドレナリンなどのホルモン分泌が高まっていますので、血行が悪くなって冷えたり、不眠、肩こり、頭痛など不快な症状が増えてきます。また副交感神経が抑制されますので消化管の働きも弱まってきます。 寝てもなかなか疲れがとれないなど全身倦怠感も現れるようになります。 脅かしましたが、こうような白血球の割り合いが続くといけません。今一度ご自分の生活を振り返ってみて下さい。なにかと真面目に頑張り過ぎがあるやもしれません。 時には無理をしてでも頑張ることが必要なことがありますが、愈々ストレスに心や体が適応できなくなることがあります。 この割合は明らかに正常域を越えていることを示しています。

maimai0618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかにストレスがたまっているようでした。肩こりや頭痛もありました。 白血球数は69.0×10^2μlでした。この割合が続くと病気になってしまうのでしょうか?

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

> 「MCV」が76.8   赤血球が小粒なことを表し鉄欠乏性貧血と合致するものです > 「Neutro」が72.7「Eosino」が0.6「Mono」が3.5「Lymph」が22.9 白血球の中の種類を分類した割合ですが特別コメントする意味を持つほどの値ではありません >「中性脂肪」が49  多くの場合は増加していないかをみるために行われるもので、他のコレステロールや蛋白なども低くなければ問題視しない程度です

maimai0618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに鉄欠乏性貧血といわれました。

関連するQ&A

  • 血液検査の結果

    年一回の健康診断の結果が出てきたんですけど気になることがあるのでどなたか教えてください。血液検査の結果基準には入っているのですが、総コレステロール、中性脂肪、白血球が基準ぎりぎりでした。血中素量は生理中のせいでしょう基準値をしたまわりました。昨年は、すべてが基準値の真ん中の位置だったので、気になります。体重も変化ありません。総コレステロール、中性脂肪、白血球って生理中と関係ありますか?

  • 血液検査でALPだけ高いです。

    3ヶ月ほど前に貧血かな?と思うようなだるさや動機などがあり、内科にかかった際に血液検査をしました。 その結果貧血ではなく、特別心配な所はないといわれたのですが、 『ただ、肝機能の数値などは問題ないんだけど、ALPというところだけ高いんだよ。心配する事はないけど、一応気にはしておいて。また3ヶ月位したら検査してみましょう。』といわれました。 (数値は515、基準は104~338) あとで結果を見たところMCVという項目が基準よりも下回っていたようで、中性脂肪もギリギリ範囲内という感じでした。 その当時授乳中で、しかも子供が食物アレルギーで除去食をしていたので、母乳の私も除去をしていたため、かなり低栄養かな?と自分で思うところもありました。また、検査何日か前から市販の貧血のお薬を飲んでいました。そういったことも検査に関係するのでしょうか? そろそろ3ヶ月経つので検査をした方がいい時期なのですが、またその項目だけ高かったら・・・と思うとドキドキしてしまいます。 ALPだけが高いという事をどう考えればいいのでしょうか? また同じような方はいらっしゃらないですか~。 また詳しい方教えてください!

  • 血液検査の結果

    こんにちわ。 先日血液検査を受けて結果がでたのですが、 基準値からはずれた数値がでたのがありました。 単球 13.3% 好酸球 11.0% 他の白血球に関しては、基準値の範囲内で 白血球数 8.4千/μℓ 好中球 45.9% リンパ球 29.3% 好塩基球 0.5% で赤血球にも異常値は見当たりませんでした。 何か病気の可能性があるのでしょうか。 再検査とかした方が宜しいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 血液検査での脂質の結果が

    先日、会社の健康診断を受け結果が返ってきました。 総合の判定最悪のE判定でした。 貧血でまず引っかかり(ヘモ9.4、MCV70、MCH21.1)、 脂質(総コレステロール128、中性脂肪106、LDL69、HDL47)でした。 病院へは早めに行ったほうがいいのでしょうか? 会社があり、なかなか行けないもので…。 当方は19歳女です。 助言お願い致します。

  • 血液検査について質問

    血液検査について質問 私は高コレステロール、高血圧の治療のため、内科へ通院しています。 年2回程、血液検査を行いますが、いつも血液検査の項目が絞られます。 検査される項目は、GOT,GPT,LDH,ALP,γ-GTP,総コレステロール,LDL-cho,TGだけです。 その他の項目は検査されません。 医師が、血液検査の時に検査項目のシートにチェックをいれます。すると、チェックされた項目のみ検査されます。 素人の私としては、全ての血液検査の項目について検査して欲しいと思います。 それは、「血液検査によって他の病気の気配がつかめるのでは」という期待があるからです。 たとえば、前立腺癌、糖尿病は血液検査で分るそうです。 一部の項目しか検査しない血液検査は問題ありませんか? 内科のお医者さま、教えてください。 それから、血液検査の結果です。 今回、中性脂肪が225mg/dlという結果で基準値50~149 mg/dlに対して高い値で注意されました。 お医者さまからは運動するように、ということですが、私は、一日おきに1時間水泳をして脂肪を使っているつもりですが、実は、脂肪を使っていなかったようです。 その前に中性脂肪を測定したのは、07年10月18日です。この時の中性脂肪の値は114 mg/dlでした。基準値の範囲内です。この時も一日おきに1時間水泳をしております。同じ条件と思っていますが、こんなにも、中性脂肪の値が変わるものでしょうか?教えてください。もちろん食事、と運動が大きな役割を果たしているのはわかります。気になる事として、私は毎日乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズ)を摂っています。これは、中性脂肪の値と関係ありますか?教えてください。 現在使用中の薬は以下の通りです。 夕食時 リピトール5mg 朝食時 アムロジン5mg デイオバン40mg です。

  • 血液検査の結果について

    いつもお世話になっております。 先月末に人間ドックをおこない、結果が返ってきました。 そこに気になる項目が・・・ 血液検査の結果です。 血液算定検査なのですが、 白血球 7200 赤血球 449 血色素 13.5 ヘマトクリット 42.3 MCV   94.2 MCH   30.1 MCHC  31.9 血小板 299 好中球 82.9 好酸球 0.6 好塩基球 0.1 単球  5.1 リンパ球 11.3 とありました。お聞きしたいのは最後のリンパ球です。 ネットで調べるとリンパ球の低値は『悪性リンパ腫』と書かれていました。 人間ドックの結果では『B』でコメントに『異常ありません』とかかれてあるのですが、異常ではないのでしょうか? お詳しい方少し教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 血液検査結果

    血液検査の結果について白血病やその他の病気の疑いありますか? 以前から白血球数が多い時があり、最近チェックもかねて詳しく血液を検査してもらった結果なのですが CRP C反応性蛋白/0.5(mg/dl)H(基準値0.0~0.3) WBC 白血球数/6.9(10^3/μl) RBC 赤血球数/524(10^4/μl) HGB ヘモグロビン/15.8(g/dl) HCT ヘマトクリット/46.1(%) MCV 平均赤血球容積/88.0(fl) MCH 平均赤血球ヘモグロビン量/30.2(pg) MCHC 平均赤血球ヘモグロビン/34.3(%) RDW-CV 赤血球分布幅/14.8(%) PLT 血小板数/19.2(%) PDW 血小板分布幅/11.8(fl) Blast 芽球/0(%) Promyel 前骨髄球/0(%) Myelo 骨髄球/0(%) Meta 後骨髄球/0(%) Stab 杆状好中球/23.0(%)H(基準値2~9)!気になってます Seg 分葉好中球/49.0(%) Eosin 好酸球/0.5(%)L(基準値1.0~6.0 ) Baso 好塩基球/2.0(%)H(基準値0.0~1.5)!気になってます Mono 単球/6.0(%) Lympho リンパ球/19.5(%) Aty-Lym 異形リンパ球/0(%) Other1%,2%/0(%) NRBC 有核赤血球/0(%) 奇形赤血球/(+) *ここから3項目がよく分かりません 連銭形成/(+) 鏡検コメント1/Target Cell 実数 Blast/0(μl) 0Neut/4968(μl) Eosin/35(μl) Baso/138(μl)H(基準値0~130) Mono/414(μl) Lymph/1346(μl) Aty-Ly/0(μl) 以上ですが自動分析器ではなく技師さんが顕微鏡で検査してるとの事でした。 最初に自動分析器の結果をもらった時は全て基準値内でした。 先生は異形な細胞も無いし白血病の疑いは無いでしょうとの事だったのですが、!印の所が何か気になります。 本当に大丈夫なのでしょうか? 先生は信頼できそうな方なのですが総合内科の消化器内科が専門の先生(この病院には血液内科がありません)なのでちょっと専門外かなとか心配になりまして。 後になって*印の所が気になって、電話して聞いたのですがみんなあるし何も問題ないとの答えでした。 白血病やその他の病気の可能性はありますか? 血液関連に詳しい方宜しくお願いします。 関係ないかも知れませんが一日10~15の喫煙者です。

  • 血液検査の結果

    43歳男性です。先日血液検査の結果で心配な項目がありますので相談させてください。 心配な数値。 1・白血球3300と少ない(3900以上が標準らしい)この1年間で4500のときもあったり3400のときもあった 2・コリンエステラーゼが180と低い(その他肝臓数値は基準値内の中間値) 3・中性脂肪が30と少ない 4・LDL82 HDL80 総コレステロール180 以上の項目が心配です。どなたかアドバイス下さい。 体重60キログラム BMI22.5

  • 健康診断での血液検査結果

    血液検査の結果、総コレステロール 260、中性脂肪 240でした。 βーLipo蛋白 688でした。基準値欄には♀130~430と記載されてました βーLipo蛋白ってなんですか?ご存じのかた教えてください。

  • ◇子供の血液検査の結果について教えてください。◇

    先日、3歳1ヶ月の息子が皮膚科を受診した際、『アトピーの可能性があるので血液検査をしましょう』と言われ検査をし、今日結果を頂いてきました。 アレルギー検査の結果はダニとハウスダストに+1の反応がありましたが、一緒にもらった貧血の検査の紙に↓マーク(標準値より低い?)が5つもついていて、こちらの方に少々驚いております。 結果内容は… 赤血球数        426 ヘモグロビン(↓)  10.9 ヘマトクリット(↓)  32.6 MCV(↓)      76.5 MCH(↓)      25.5 MCHC        33.4 血小板数(↓)     5.8 好中球         59.9 好酸球         3.1 好塩基球        0.0 リンパ球        29.2 単球          7.8 非染色性大型細胞    0.0 皮膚科の先生はアレルギーの話はされましたが、この血液検査の結果については何も話されませんでした。 気にする程の結果ではないからかな?なんて勝手に思っていますが、この結果を持って一度小児科を受診してみた方がいいのでしょうか? それともやはり私の考え通り、たいしたことないのでしょうか? アドバイスの方、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう