• 締切済み

アンプ、セレクターとして使える製品を探しています

現在PC、TV、ゲーム機の音声出力を一つのアンプ?にセレクターをはさんでまとめてスピーカーとヘッドフォン出力しています。 昔買ったケンウッド製XM-3MDというMD、CD、チューナーのデッキのMD、CDプレーヤーを外して使用しています。とても便利です。 しかし、ここ最近5.1ch及び7.1chのものに替えたくなりました。 主だったメーカーさんのHPを閲覧してもオーディオに疎い私ではどのような製品が良いのか分かりません。 条件としては上記出力機器の光デジタル出力をまとめて入力し、それらをアンプ本体で切り替え操作が出来る物。 ヘッドホン出力端子に光デジタル、不可ならば本体に光デジタル出力有りの物。 簡易的で良いのでイコライザが付いているもの。(マニュアルならなお良い) 別途光デジタルセレクターが必要になっても構いません。 とにかく、余計なプレーヤーや機能が付いてなくて複数ある光デジタル、アナログ音声出力を一まとめにできるものを探しています。 このような製品情報、このような製品の総称、呼称など御教授願います。

みんなの回答

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

いわゆるAVアンプでいいと思いますよ。私自身も同じように使ってます。 今は初心者向けの安価な製品(概ね10万以下)だと光出力がありませんが20万を超える中級機ならば光出力を備えてますね。(昔は初心者向けでも備えていたのですが) ヤマハなら「DSP-AX3900」あたり、DENONなら「AVC-2809」あたりでしょうか。 最近はHDMIが主流になり光出力単体がたくさんある機種が少ないので中古というリスクはあるけど一昔前の機種を探してみるのもいいかもしれません。当時20万程度したようなアンプも数万で入手できる可能性がありますからね。 最新の機種とリンクにあるAX2500の背面パネルを見れば違いがわかるでしょう。(最新のはHDMI端子が多くなって光入力が少ない) 私はこのAX2500にPCの5.1ch音声、DVDプレーヤーの音声、CDの音声、地デジテレビの音声と音声だけを出力するのに使ってます。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax2500/index.html
dukesv
質問者

補足

回答有難うございます。 貼って頂いたURLと教えて頂いたとおり、「AVアンプ」で色々と探してみました。 確かにHDMIが主流になっているためかHDMIの入力ばかり目立つ商品が多いですね。 光デジタルの件は最悪、それなりのセレクターを選べば解決しそうです。 しかし、本音というか欲を言えばオーディオの入出力のみの純粋な「オーディオアンプ?」がいいですねぇ。リモコン要らずの本体でセレクト出来るようなもの・・・ 正直ビデオ出力はモニタのリモコン切り替えで間に合ってます。 そこで、過去の商品(カタログ落ち)を探ってみたいのですが、メーカーさんの取扱説明書DLよりも手早く見つけられるようなHP等無いでしょうか? 私は現在ヤフーオークションを見て周るくらいしか思いつきません。

関連するQ&A

  • 光デジタル端子のセレクターをさがしてます

    一つの入力から複数の出力へ切り替えれるセレクターみたいな物をさがしてます。 用途は、一つのCDプレーヤーからMDやCDRに光デジタルケーブルで接続して切り替えて使いたいとおもってます。 このような商品に心当たりのある方、教えてください よろしくお願いします。

  • ヘッドホン端子のセレクターはあるのでしょうか?

    入力端子に複数の光デジタル音声端子を、出力端子に2、3個のヘッドフォンフォン端子を持ち、 任意に切り替えられるセレクターのような機器はあるのでしょうか? 複数の機器を数個のヘッドフォンで聞きたいので探しているのですが・・・

  • AVサラウンドアンプの機能

    AVサラウンドアンプ導入を考えております。 7.1chアンプなのですが、この手のアンプは普通の(2ch?)のTV放送や、DVDソフトも擬似サラウンドをかけて臨場感をだして再生してくれるのでしょうか? また、DVD(BD)プレーヤーのHDMI出力を直接TVへ接続しているときは、TVの音声デジタルアウトからは、音が出せない(デジタルだから?)ので、プレーヤーの音声出力をアンプにつないでいたのですが、各種映像機器のHDMI出力をAVアンプと接続したときはそのままAVアンプを通して音声スピーカ出力され、地デジなどTVで受信した音声はTVの音声デジタルアウトから出力され、AVアンプのデジタル音声入力経由で問題なくスピーカー出力できるのでしょうか?

  • このAVアンプはオーディオアンプとして使える?

    DENONのAVR-550SDという、数世代前の「フルデジタルAVアンプ」を譲ってもらえることになりました。TV、DVD等とは一切接続せず、オーディオプリアンプとしてのみ使おうと思います。 ・映像関係機能、入出力は全く使用せず、音声入出力のみを使う。 ・サラウンド機能、DSP機能は全く使用せずに2chステレオモードのみとする。 ・近所迷惑になるのでスピーカーは接続せず、ヘッドホンでのみ聴く。 ・ソースはCDデッキ2台(アナログ、光デジタル各1)、MDデッキ1台(光デジタル)、PCからUSB経由で出したライン出力、及び希に電池式のSONYフォノイコライザー(MM)を介したレコードプレーヤ。 ・聴くのは70~80年代の洋楽ポピュラーとJ-POPです。今は「城南海」です。 おそらくは今流行の「安価なデジタル中華アンプ」的な無機質な音がすると思うのですが、それが好みです。 (1)ビデオレコーダーからの入力端子に例えばCDプレーヤを接続してもエラーにならないでしょうか? (2)映像関係の機能を使わなくとも発熱が大きいのでしょうか? 取説をDLしてきて読んでもよく分らないので、オーディオに詳しい方にご教示いただけたら幸いです。

  • ミニコンポとアンプの接続について

    5.1chのアンプにミニコンポから音声出力したいのですが、 コンポが壊れているのか光デジタル出力が使えません。 ミニコンポから出ているスピーカーケーブルをアンプのRCA入力に繋げることってできるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 光デジタル接続 セレクタを使用した場合、データは劣化するのですか?

     現在AVアンプと他の機器をつなぐのにTEAC製の「光デジタルセレクタ」を使用しているのですが、 接続機器によっては音声が全く出なかったり、数秒感覚で途切れることがあります。 DVDプレイヤーやテレビの光出力をセレクタ経由でつないでも問題無いのですが、ゲーム機 (PS2、XBOX)をつなぐとよくそういった症状が出るのです。(正常につながるときもあります) 光ケーブルを疑ったのですがケーブルを変えても変わらず、セレクタの端子はどの箇所で試しても同じ症状が 出ますしゲーム機からAVアンプを直接つないだ場合は問題は起きません。 やはり光セレクタが問題だと思うのですが、光セレクタを経由することで信号が劣化するものなのでしょうか? 買い換えて直るものならそうしたいのですがいまいち確証が持てません。 詳しいかたアドバイスよろしくお願いします。

  • 光デジタル2系統を1つにミックスして出力するには?

    テレビの光デジタル音声出力と、パソコンの光デジタル音声出力(アナログ出力も利用可)の2系統をミックスしてデジタルまたはアナログで音声出力するには、やはりデジタルミキサーのような製品が必要でしょうか?いずれも角型の光デジタルケーブルで出力しています。 ミックスして使いたい理由は、ヘッドフォンでテレビを見ているときに、パソコンにかかってきた電話の呼び出し音を聞き取るためです。テレビのヘッドフォン出力端子は、プラグを差すとテレビ本体のスピーカーも切れてしまうため、抜き差しの手間を考えると、できることなら使用したくありません。現在はセレクターでテレビとパソコンを切り替えているため、テレビを見ているときにパソコンの音は同時に聞き取れません。 ネットで調べてみましたところ、ローランドのM-10DXという製品が見つかりましたが、4万円くらいするようで、なかなか手が出ません。 http://www.roland.co.jp/products/jp/M-10DX/ 安価なオーディオセレクターにミキシング機能がついているような製品があればいいのですが、光デジタル音声のミックス自体、そんな簡単な機器では実現できないものでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • サラウンドアンプを探しています

    ゲーム機用にサラウンドアンプを探しています。 5.1ch環境が欲しいのですが、スペースの関係で配置が難しく、 今使っている2chスピーカーがお気に入りなので ゲーム機から出力される5.1chサウンドをアンプを通し、 2chスピーカーでサラウンド再生したいと思っています。 光入力端子を持ち、ドルビーデジタルに対応している事が条件になります。 学生で予算も無いので、出来る限り安く抑えたいのですが何か良い製品はありませんか? 自分では高額なオーディオ向けの製品や、生産の終了したヘッドホン用などしか見つけることができませんでした。宜しくお願いいたします。

  • 各機器の光デジタル音声出力端子

    最近CDや、テレビや、パソコンなど、いろいろな機器で光デジタル音声の出力端子を見ます。ふたを取ると赤く光ってるやつです。 これだけ出力の端子は見るのに、光デジタルの入力端子は見たことがありません。とはいっても、たとえば、CDプレイヤーと、録、再のポータブルMDプレイヤーをつなぎMDにデジタル録音するというのは見たことがあります。 しかし、それ以外の使い方を見たことはありません。 光デジタルだから音の劣化なくデジタル録音できそうなのでいいなぁと思っているのですが、MDに録音する以外はできないのでしょうか? 光デジタル出力と、アンプやスピーカーの光入力端子をつなぎ、音を劣化なくリアルタイムで聞くという使い方もありそうですが、それはあまり考えていません。 私の望んでる使い方としては、BSデジタルなどの高音質の音源を光ケーブルを使い、CD、又はパソコンに劣化なく録音と言うのを考えていますが、できないことなのでしょうか?もし、できないならば、それはやはり著作権とかの問題ですかね…?

  • 2台のプレイヤーを二股で1台のアンプに

    セレクターを使わずにCDプレイヤーとDVDプレイヤー2台の音声の出力を二股 で一つにまとめて一台のアンプに繋ぐとプレイヤーは壊れますか? RCA端子です。 以前にそれだと片方の音声の電流がもう一方のプレイヤーの出力の方に入って 壊れるよ。と言われたことがあり、どうしようかと思っています。 アドバイスよろしくお願い致します。