• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラウンド後半のひざの痛み)

ラウンド後半のひざの痛み

このQ&Aのポイント
  • ゴルフを趣味程度にやっている24歳女性が、最近ラウンド中に片方のひざの裏が痛むようになった。痛みは1日寝ていれば治るが、歩くのが遅くなるため困っている。
  • 痛みの原因は筋力不足の可能性があるが、ゴルフ以外のスポーツをしていないため不明。整形外科に行くほどではないと考えている。
  • 筋力不足の場合は、膝に負担のかからないように筋トレが必要かもしれない。ただし、プロを目指しているわけではないので、軽くやる程度で問題ない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.2

たぶん、ゴルフの後2~3日で回復しているのではないでしょうか。 でしたら、使いすぎによる炎症で痛みを発症しているのだと思います。 私も一度経験があるのですが、あるとき山岳コースに行ったとき支配人から「今日は客が少ないので1.5ラウンドできますよ。料金は頂きませんけど、やってみますか?」と聞かれました。 やらない訳ないでしょ! その結果、最後の600yの打ち下ろしのロングの長かったこと、、、 外側側副靭帯が悲鳴を上げて痛みが出てきました。 これでも、ほとんど毎日10キロくらい、ジョギングしているんですが使う筋肉が違うのでしょう。 ジョギングしていて、この状態なのですから普段何もしていないパートナーの3人はひどいもので、ゴルフどころではありませんでした。 一人は病院に行ったそうですが、湿布をしておとなしくしていれば2,3日で治ると言われたそうです。 まあ、普段の運動不足を指摘されただけなのですが、この話には続きがあって週2回のペースでコースに出ていたのですが、あまりの暑さに夏場はゴルフしない、と決めてさぼっていたら2ヶ月くらい経つと何だか使ってもいないのに膝が痛み出すのです。 これはおかしい、と思って受診したのですが経緯を話すと、ずっと運動をしていた人が急に止めると、筋肉って急激に衰退するそうで膝をしっかり支えていた靭帯が弱体化して膝がガタガタしてきたんです。 膝を鍛えるには、太ももの筋肉量を増やすことが一番です。 医師に言われたトレーニングが、椅子に座って足首にウエイトをかけ、ゆっくり10回ほど上下させる訓練です。 周りは80,90の年寄りばかりなので、自宅でできますから、、、と言って退散してきました。 椅子のトレーニングよりも、スクワットのほうが効果は出ます。 http://www.cudan.ws/kinyo/squat/part1-03.html この中の動画を見てください。 別にバーベルを持つ必要などありませんが、注目は足を曲げるときに膝がまったく前に出ていないことです。 膝を前に出して屈伸すると負担が掛かりすぎて逆効果になってしまいます。 後ろに椅子を置いて、ヘッピリ腰を椅子に下ろすというイメージです。 最初は膝が痛いのに運動するの?なんて思っていましたが、やってみると普段使ってないな~という筋肉を使いますので。けっこうキツイです。 ためしに、今の状態でやってもらいたいことがあります。 ・椅子に浅く腰掛けます。 ・片足を伸ばして床から水平にします。 ・もう片方の足で、そのまま立ち上がってみてください。 どうでしょうか。 普段、筋力を鍛えている人には簡単にできるでしょうが、運動不足のひとには厳しいかと思います。 でもね、練習していくといつかはできるようになるんです。 そうなれば、長丁場歩いたくらいではビクともしない脚力が付きます。 私も今では片足でスクワットしていますよ。 足が太ったというより筋肉が締まってきた感じはしています。 ただ、これでゴルフのスコアが上がれば人に勧めるんですが、そこらは難しいようです。

ed9335
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみましたら、片足で立つ事がギリギリ精一杯でした。 私の場合は、痛みは1日寝てしまえば翌朝には治っています。 早い時には寝る頃にはもう痛みが引いている時もあります。 やはり、病院に行っても、湿布を渡される程度なのですね。 それが嫌で病院に行くことを躊躇していたのです。 教えて頂いた筋トレ?を実践してみたいと思います。 病院の必要はなさそうですね。

その他の回答 (1)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

外側側副靭帯の炎症でしょうね。 http://www.nsknet.or.jp/~takaokun/kcon.html 筋力不足というか普段運動不足の人が急に長距離を歩いたりすると起こります。 ゴルフの場合はコースの起伏によって度合いが違いますが、一般に下りの方が膝に負担がかかりますので、下り坂のときに特に痛くなります。 膝に限らず関節というものは、骨が接しているのではなく靭帯という筋肉で繋がっています。 特に膝の場合は全体重を支えていますので、筋力が低下しているのに激しい運動や長時間の運動をすると、炎症を起こして痛みを発症することがあります。 起伏のある場所を散歩する程度でも効果はあります。 普段から歩く習慣を。

ed9335
質問者

補足

そのとおり、下りの時に激痛が走ったりします。 まさに、KGSさんの言う症状かと思います。 この場合は、病院に行くほどのものではないという事でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう