お祝いとご祝儀の関係について

このQ&Aのポイント
  • お祝いとご祝儀の関係について相談です。
  • 親戚一同からのお祝い金と披露宴のご祝儀についてどうするべきか迷っています。
  • 普通は親戚一同のお祝いを受け取った場合、披露宴のご祝儀はお断りするものなのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

お祝いとご祝儀って

いつも相談させてもらってます! 親戚一同という形でお祝いをくれるという話が出てます。 突然、親戚一同のお祝いを持ってくるからとの話で驚いてます。 ありがたい限りですが、もし親戚一同からお祝い金を頂いた場合は、披露宴のご祝儀はお断りするものなのでしょうか。普通はどうするものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

結婚のお祝い(ご祝儀)は、本来は、披露宴当日に持っていく物ではなく、事前に持っていくものなんだそうです。 現在は「当日に現金で」というパターンも多く、それが普通(常識)と思っている方もいるくらいですが、当日は当人や家族は式場との連絡・諸手続き等でバタバタしてることもあり、現金の管理も気遣いが多すぎて大変なんです。(商品は、持ち帰れるとは限らないので、当日に渡すのは駄目なんです) 昔は、お祝いをくださった方に対して、お礼の意味をかねて披露宴に招待したようです。お祝いをくださった方に対して、新夫婦を披露するってことでしょうか。 ということで、事前にお祝いをくださった方は、たいてい披露宴当日はご祝儀って持ってこないと思います。お祝いを渡すのは、既に済ませているわけだから。 私の時も、親戚以外でも事前にお祝いをくださった方は、当日はご祝儀なしでした。(受付して、配席表や献立メニューなどを渡しただけ) お祝いは、渡そうと思っている金額の、全額を品物でくださる方もいらっしゃれば、商品+現金(この場合の現金は、現金のみよりも少額)ってこともあるので、商品でいただいたからって当日現金をいただくとは限りません。

da_capo
質問者

お礼

もともとのご祝儀ってそういうものだったのですね。 勉強になりました。 私の親戚はとくにそういう習慣がなく、 従姉の時も普通に当日ご祝儀渡しただけだったので 困ってしまいました。 自分たちだけの問題ではなく、受付の友達にも 事情を話さないといけなかったので、 助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.4

地方的な慣習の相違もありますが、基本的に「御祝儀」といって披露宴の受け付けにだしもの、これには暗黙のルールがある場合が多い、本家より分家は少なく、長男より二男は少なくとか諸々、その枠にとらわれない「御祝い」と解釈する方が無難です。 お返しは新婚旅行の おみやげ ていどで充分、これが親戚です。

da_capo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • shadwell
  • ベストアンサー率29% (75/257)
回答No.3

私の場合も、事前に親戚一同からまとめてお祝いを頂きました。もちろん、披露宴では頂いていません。披露宴の受付は通常、自分の友達ですよね。あらかじめその友人達にそのことを伝えておき、記帳だけしていただければいいわけです。親戚の方も、当日ご祝儀は持ってこないと思いますが、もし、もって来た場合は頂いて、あとからお礼をしたらよいのではないでしょうか。 親戚で合意ができているということは、以前に同じようなことを(例えばいとこの方とか)しているのでは?もし、過去の例があるのなら、お母様にきいてみてはいかがですか。

da_capo
質問者

お礼

ありがとうございます。 受付の友人には、予め伝えておきます。

  • matsuki
  • ベストアンサー率29% (99/332)
回答No.2

親戚一同というのは全てが披露宴参加者ですか?  持って来るというお祝いは確かに現金なのでしょうか? 現金だとして金額は?  まだ貰っていないようなのでなんとも言い難いのですが・・・とりあえず、 当日披露宴の受付には自分は座っていません。(←当たり前)ですから、持ってこられた場合はひとまず受け取ってもらえばいいんです(^-^)  ただ、通常受付で(1)お祝いの言葉を言って、(2)記帳をして、(3)ご祝儀を渡す。みたいな、一連の流れができてしまっているので、受付をされる方にこの人には貰っているということは分かるようにしておいた方が良いと思います。なんとなく、待っちゃったりすると困っちゃうから(お互い) 受付で、せっかく持ってきて下さったのに「受け取れません!」なんてあんまり格好良くないですよ。。。 もし、過分に貰いすぎてしまったようであれば、後からお返しをするという方が無難でわないでしょうか。

da_capo
質問者

お礼

たぶん現金だと思います。 逆に物であれば、披露宴ではご祝儀を頂くことになるのですね? ありがとうございました。

  • GORIE0404
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

どういう趣旨で、事前にお祝い金を頂くのかがよくわかりませんが、その一同とは、全員披露宴出席者なのでしょうか?そうなら、そのお祝い金を、披露宴の時に頂きますと言ったらどうでしょうか? お祝い金を事前に渡して、さらに披露宴でもご祝儀を包むとはちょっと考えにくいですけど。 披露宴前にご祝儀をお断りするのも不自然ですよね。 会費制ならともかく・・。 別にご祝儀を頂いたら、内祝を奮発するとか。 一同の方が、結婚され時に同等の金額をお返しするとかでいいのではないでしょうか。

da_capo
質問者

お礼

たしかに、どういう趣旨なのか、わかりません。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ご祝儀を頂いていない友人への結婚祝い

    こんにちは。披露宴のご祝儀についての質問です。私は大阪に住んでおり、去年結婚しました。披露宴はせずに会費制のパーティーだけをしました(参加費一人7000円)。そのパーティーに遠方の友人も招待しました。私達グループでの決め事で、みな遠方に住んでいるので、交通費や宿泊費は出さないことにしています。なので、今回私も用意しませんでした。披露宴をしなかったので、ご祝儀は頂いていません。けれでも連盟でお祝いの品物(一人3500円くらい)を頂きました。そして、今年、そのグループの友人の一人が東京で結婚することになりました。友人は披露宴をします。私も披露宴に招待されました。結婚のお祝いは通常、頂いた金額をお返しすればよいと聞きます。けど、私の場合、ご祝儀を頂いていません。ですが、友人は披露宴をします。披露宴をする場合、そのお食事代や引出物代もかかってきますよね。なので、考えました。「ご祝儀でなく、披露宴の事前に、2万円くらいの品物を送る」。こういった方法はいかがでしょうか。やはり本人からしたらご祝儀のがありがたいものでしょうか?けど、私はできれば同じように品物でお返ししたいのです。問題ありませんよね。また、こういった場合、披露宴当日は受付で「事前にお祝いをお渡ししています」と伝えればよいのでしょうか?それから友人に対しては「ご祝儀の代わりに品物を送りました」と事前に伝えたほうがよいでしょうか?(万が一、更にご祝儀も、と期待されてしまわないために)。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 結婚のお祝いに関する質問です。

    結婚のお祝いに関する質問です。 (1)友人の結婚式&披露宴に出席予定だったが、身内に不幸があり急遽式に参列出来なくなりました。 後日お祝いを送る場合、ご祝儀で渡そうと予定していた3万円をお祝い金として送るべきでしょうか? 何か品物+お祝い金(3万より少なめ)などにするのも失礼ではないでしょうか? (2)披露宴無しの結婚式のみに呼ばれた場合でもご祝儀は友人の場合3万円を持っていくのが基本ですか? その友人は「式だけなので祝い金はいらないから」と言ってはくれていますがどうなんでしょうか・・・。 ちなみに私が結婚した時にこの友人に頂いたお祝いは1万円でした。ただし私の場合、日本での式も披露宴も行っていません。なので最低1万は渡そうと思っているのですが、式のみでもやっぱり3万円包むのが妥当? 以上教えて頂きたいです。

  • 御祝儀 + お祝い をいただいた場合のお礼について

    来月頭に結婚するものです。 今準備の最終調整をしているところなのですが、結婚式に御招待している人から、先にお祝いの品だったりお祝い金をいただいたりしました。 こちらとしては披露宴に出席してくださるだけで十分すぎるぐらいなのですが、皆さんとても気を使っていただいてありがたい限りです。 ここで質問なのですが、披露宴に出席する方で、それプラス別のお祝いをいただいた方へのお礼はどうすればよいでしょうか? 基本的な質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高額な結婚祝いへのお返し品について

    はじめまして。 今月の頭に式・披露宴を挙げた茨城在住者です。 夫の遠い親戚の方から(東京のお金持ち)、式の1週間程前にお祝い金10万とタオルセットを頂きました。披露宴にも来ていただく方だったので驚きましたが、当日の祝儀を前もって持って来たのだと思っていました。しかし、当日も祝儀10万円(1人)を包んできてくれたので祝儀とは別のお祝い金だったのだと知りました。 祝儀とは別のお祝い金10万円へのお返しをしなければいけないと思うのですが、いくら位の金額で何を送ったら喜ばれるか悩んでおります。 簡単な質問で足りない部分もあると思いますが、アドバイスお願いいたします。

  • 入籍1年半後の挙式披露宴について

    会社の同僚が悩んでいるので相談に乗って下さい。 入籍を1年前に済ませ、挙式披露宴を1年後にしようとしています。 親戚はお祝い金を預かりお返しをしていなくて、 友人や前の会社の人に頂いたお祝い金にはお返しをしているそうです。 すでにお祝い金を頂いている方を披露宴にお呼びする場合、 お返しをしていない親戚の方には「お祝い金は頂いているので手ぶらで披露宴にいらして下さい」と招待しやすいと思うのですが、 既にお返しをしている友人や前の会社の人達はお祝いをもらってお返しをしてるから披露宴に呼ばない方がいいのでしょうか? こういう形で披露宴をされた方、もしくは披露宴に参加された方が いらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • お祝儀と結婚祝いのプレゼント(ちょっと長文...)

     前回は結婚祝いのプレゼントについてのアドバイス、どうもありがとうございました。  今回はちょっと別の疑問が浮かびました。 今年の4月に友人Aが披露宴(ホテルで)をします。 呼ばれるようなので出席するつもりですが、 お祝儀の金額について質問です。  別の友達(B、C)と一緒に「結婚祝いのプレゼントもあげよう」ということになりました。 私はお祝儀は3万円、それとは別に3人でプレゼントを買うつもりで、 大体一人5000円~1万円くらいは出すのだろうと思っていました。  その友人Aが先月引越しをしたので引越し祝いに行くのに B、Cと買い物に行き、Aが欲しいと言っていた壁掛け時計(5000円)をプレゼントしました。  するとBが「引越し祝いをあげたから、結婚祝いのプレゼントは 5000円くらいの物にして、お祝儀は2万円にしよう」と言い出しました。 私は引越し祝いと結婚祝いは別にと考えていたので、 「えっ!そんなんじゃ披露宴するのに悪いんじゃない?」 と言ったのですが、逆に「何で?」という感じで聞き返されました。  私的には2万円しか包んで行かなかったら、 逆にAが恥ずかしい思い(結婚相手やその家族に対して) をするのではないかと思いましたが、 そのあたりはどうなのでしょうか。 披露宴をする場合は、ある程度招待客からのお祝儀を 計算しているのではないかと思います。 (当方、結婚してないのでよく分かりませんが...) そうなるとよっぽど年齢の若い友達でない限り 3万円が相場ではないのかと思います。 お祝儀2万円でプレゼントが3人で5000円では あまりにも少なすぎるのではないでしょうか?  特に披露宴をされた方、これから披露宴を挙げる予定の方、 似たような経験をされた方、ご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • ご祝儀金額

    職場の同僚へのご祝儀金額について、教えてください。 当初、披露宴は行わないとの事でしたので、入籍祝いとして職場の同僚4名であわせて2万円のお祝い金を贈りました。 その際の内訳は私が1万円、他の3名はまだ勤務して1年未満の若手である事を考慮して5,000円、 3,000円 2,000円を徴収し合計2万円です。 その際の表書きは「○○一同」としてまとめて贈りました。  その後、披露宴を行う事になり、ご招待を頂いたのですが、ご祝儀は いくらにしたら良いのか悩んでおります。ちなみに私は40代です。 相場の3万円か、前に1万円分包んでいるので2万円で良いものか・・・?  どなたか教えてください。ご回答を宜しくお願いします。

  • 結婚祝いの送り方について

    親しくしている親戚の子が結婚することになりました。 私は現在、夫の転勤で地元を離れて遠方に住んでいるため、披露宴には招ばれませんが、地元にいる兄が披露宴に招待されています。 その場合、お祝いを兄に預けて披露宴の時に一緒に渡してもらう、というやり方はおかしいでしょうか。 やはり、別途、前もって送った方がいいですか? というのも、私はいままで親戚の子たちが結婚する時には、披露宴に招ばれなかったときは5000円ぐらいの品物に1万円のご祝儀を添えてお祝いとして渡してきました。 今回結婚する子のお姉ちゃんの時も、海外挙式で親戚は招ばれなかったため、同じように品物+お金でお祝いを渡しています。 なので、他の子たちと差が出ないように、今回も同じ形にしたいのですが、手渡しができないのでどうしたらよいかと悩んでいます。 商品と現金というのは、勝手に包んで申告せずに宅急便で送る、ということはできますが、結婚祝いを贈るのには適さないやり方に思えますし。 商品+商品券、とも考えますが、結婚祝いに商品券はあまり適さないとも聞きます。 どうしたらよいでしょう、お知恵をお貸しください。

  • ☆お祝いを頂いていない知り合いの披露宴のご祝儀☆

    こんばんは。 ご意見をお聞かせ下さい。 私は今年、結婚しました。披露宴は行いませんでしたが、友人やお知り合いの方からお祝いを頂いたりしました。 そんななかで、来年早々の結婚が決まっている方から『お祝いはお互いになしってことで!』と言われました。15年くらい知っている友人からです。 このことは別にかまわないのですが、その方の披露宴に来てほしいっと言われています。 披露宴に出席するのに、お祝いを包まないわけにもいかないし、主人や私の両親に『お祝いいくらにしたらいいと思う?』と相談すると、出席する義理はないんじゃないの?と言われました。 みなさんだったらどうされますか? 私はお祝い事なのでお断りするのはな~と思ってますが、じゃあご祝儀はどうするの??と悩んでいます。

  • 結婚式の御祝儀のことで

    すみません、ちょっといやらしいのですが、 質問1、入籍だけの結婚の場合って普通お祝いはいただけないものなのでしょうか? 私は独身のとき披露宴に出席した時は友人の場合は3万円を包み、また何人かのお友達のときには出産祝いも贈りました(5千円) 今回結婚しました葉書を出して知らせたのですが(海外で親族だけの挙式だったので披露宴はしていません)、悲しいことにお祝いを頂いておりません。 すごく落ち込んでいます(確かに彼女達が結婚したのは5年以上前になりますが…) 披露宴をあげなかったから?と自分で納得させてはいますが、出産祝いまで贈った友達からもお祝いがないことには正直すごくショックです。 入籍だけのお知らせの場合はお祝いは贈らないのが普通なのでしょうか? 質問2、かなり遠距離の挙式に出席する場合、ご祝儀はどうなさいますか? 交通費を出すということは言われていないので多分自己負担だと思うのですが、そういう場合御祝儀はみなさんはどうなさっているのでしょうか? 友人だと普通3万だと思うのですが、交通費が3万くらいかかるので、ちょっと少なく包んだりするのでしょうか? またはそれでも失礼にはならないでしょうか? 以前遠距離の披露宴に出たときに、交通費は出してくれないと思い、2万包んだところ、交通費として式場で1万5千円下さって、しまったぁ~と思ってしまいました。 質問3、交通費を出すって普通言わないものなのでしょうか? 私は言ってくれたほうがありがたいのですが…。 質問がややこしくなってしまいましたがアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう