• 締切済み

ジャンク品ってどこから仕入れるのでしょう?

日本橋は秋葉原の電気街に行くと、よくジャンク品としてパソコンや電子部品が信じられないほど安く売られてるけど、あれってどこから(しかもあんなに大量仕入れる)のでしょう? また、あんな安値たとえばPC133128MBのメモリが500円とかで売って、儲かるんですか? もしかして何かとんでもないわけがあったりしてなんて思います…。 一般人には絶対にわからない仕組みになっていたりして、実はボロもうけとか??? 知ってる人教えて下さい!!

みんなの回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

ショップにもよると思いますが、ジャンク品は一般の人が 不要のものをショップに売りに行っていますけど。 モノによってまったく未確認で店頭に出したり、ある程度 動作確認して出したり、コストの絡みで色々です。 iPodなど新品より高かったりしますから、売れ残りを考え るとショップを維持するのがやっとじゃないかなあ?

回答No.2

>実はボロもうけとか??? まぁ,サラリーマンの小遣い稼ぎ的な感覚だと販売価格-仕入れ価格が大きいとボロ儲けと思われるでしょうけど,実際にはそれを入手し,運搬し,販売する店舗の家賃,光熱費,税金,場合によっては人件費・・etcを出さなくてはならないわけです。しかも,店に並べて値段付ければお金になるわけではありません。売れなければただのゴミをお金を出して買ったのと同じです。原価計算をしてみると案外厳しいものです. これがバッグだの服だのになると,不良在庫を現金で買い叩いて激安販売でも一日で何千万円もの利益なんていうこともありえるようですが,電気関係じゃそんな美味なことはないですしね。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

ジャンクはアウトレットとは違い「ゴミ」ですから、 動作保証も何にもないので、売る方は楽です。 (基本的にクレームはこないので) 入手先は例えばメモリなら廃棄用のPCから抜いてくるとか (特に海外から) 倒産品、メーカーの倉庫整理処分などいくらでも考えられます。 安さ故、危ない橋は渡るメリットもないので まあ大丈夫でしょう。 高価なTVとかなんかは怪しい物もあるえますけど 500円で捕まってたら割が合わないですよね。 なお、PC133 128MBが500円ですか。 探せば256MBで500円以下もあります。 まあ、これもジャンク故の宿命ですが必ず在庫があるとは限らないし 相場も変わるんで何ともですが・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう