• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すい臓癌を患っている母親への対応について )

すい臓癌を患っている母親への対応について

このQ&Aのポイント
  • 母親がすい臓癌と診断され、手術ができないステージ4と告知されました。
  • 放医研での治療を希望しましたが、肝臓への転移が見られて断られました。
  • セカンドオピニオンを検討しており、家族としてどのように振る舞えばいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tt47
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.4

セカンドオピニオンを申し出にくい雰囲気だというのなら、病院に医療相談科があると思いますので、まず、そちらに相談してみるのもよいかも知れません。 >南東北の治療施設、兵庫県の治療施設について具体的に院名を伺っても宜しいでしょうか? 南東北がん陽子線治療センター http://www.southerntohoku-proton.com/ 兵庫県立粒子線医療センター http://www.hibmc.shingu.hyogo.jp/ その他、東大の中村教授が開発したペプチドワクチンが膵臓がんでも試されています。 効く人は少数のようですが、ジェムザールとの併用で劇的に縮小した人もいるそうです。 下記の施設で取り扱っています。 http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/nakamura/main/cancer_peptide_vaccine.pdf

bobgonta
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 癌って難しいですね。 やればやるほどお金がかかるし 限界も見えてきます。 最近母親も不機嫌になることが多く こちらが何を言ってもあまり聞き入れてもらえなくなっています。 しょうがないですよね。 実家の近くに 入院しながら抗がん剤投与が出来る病院を見つけたみたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • xiphoid
  • ベストアンサー率51% (24/47)
回答No.3

医師としてご相談を読ませて頂きますと、現在の主治医の治療方針が標準的ではないかと思います。 相談者さんのお母様は手術を希望されているという事ですが、膵臓癌のStage4では、手術は行わないのが普通です。できる出来ないの問題ではなく、手術をしても病状を改善できないからです。 癌細胞は膵臓から流れ出て、血液の流れに乗って、全身にばらまかれている状態です。膵臓や肝臓だけを手術しても、また他の場所に高確率で転移が出現します。 上記の理由で、膵臓癌のStage4は手術は行わず、抗がん剤などの全身治療が主体になるのです。 粒子線治療も局所への治療しかできません(照射した範囲しか効果が無く、その範囲も限られています)ので、手術と同様の理由で、膵臓癌Stage4ではあまり行われません。放医研で断られたのも無理は無いかと思います。 にもかかわらず、お母様とあなたは手術や粒子線治療を考えておられるとの事ですから、治療方針について担当医と食い違いがあるわけで、「担当医とあまりうまくいっていない」というのは無理も無いかと思われます。 できる限りの治療を受けたいというお気持ちはお察し致しますが、正しく病状を理解されていないように思います。 適切な治療が受けられるよう、主治医の説明をもう一度お聞きになってみてはどうかと思います。

bobgonta
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 癌って難しいですね。 やればやるほどお金がかかるし 限界も見えてきます。 最近母親も不機嫌になることが多く こちらが何を言ってもあまり聞き入れてもらえなくなっています。 しょうがないですよね。 実家の近くに 入院しながら抗がん剤投与が出来る病院を見つけたみたいです。 実はこれを読んだ後直ぐに 担当医ともう一度うまくやったら?って進めましたけど あまり乗り気でなかったようです。 ありがとうございました。

  • ai200778
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.2

心苦しい回答ですが お許し下さい。 日本に有るもう一つの重粒子線治療施設 兵庫県立粒子線医療センターでも 肝臓に転移している膵臓癌は治療していません。 また他の治療施設 陽子線治療施設では 膵臓癌は治療出来ません。 http://www.gsic.jp/cancer/cc_12/hc/index.html 上記を参考になさって 抗癌剤治療の内容を 担当医とご相談なさっては如何でしょうか。

bobgonta
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 正直 どこを読んでも同じなんですね。 癌って難しいですね。 やればやるほどお金がかかるし 限界も見えてきます。 最近母親も不機嫌になることが多く こちらが何を言ってもあまり聞き入れてもらえなくなっています。 しょうがないですよね。 実家の近くに 入院しながら抗がん剤投与が出来る病院を見つけたみたいです。 ありがとうございました。

  • tt47
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.1

>担当医から他の病院を紹介され困っています。 文面からは若干わかりづらかったのですが、単に、別のセカンドオピニオン先をすすめられたということでしょうか? それとも、早急な転院をすすめられたので困っているということでしょうか? セカンドオピニオンで治療法を検討中なので現時点での転院は困るというのであれば、正直にそう申し出られたらよいと思います。 なお、粒子線治療をご希望のようですが、粒子線の場合は適応基準が治療施設によって違いますので、別の治療施設にも問い合わせてみることをおすすめします。放医研は厳しいようです。 確か、最近できた南東北の治療施設が基準が緩やかだと聞いています。 陽子線ではなく重粒子線に限るということであれば、兵庫県の治療施設もあります。 >抗癌剤が効いていないため転移したのかなとも考えてしまっています。 がんは発がんしてから画像で見える大きさになるまで、だいたい5年から10年かかると言われています。 膵臓がんは進行の早いがんですが、それを差し引いて考えても、そんなに早く見えるサイズに成長するとは考えにくいので、かなり前から転移していたと思います。

bobgonta
質問者

補足

言葉足らずで失礼しました。 また回答いただきありがとうございます。 母親が病院名を出したら担当医の方から異なる病院を紹介されたのですが どうやら同系列病院とうこともあり 治療法が同じようです。 ここ数日間で母親の気持ちも変わってきており 入院でき 担当医と関係よく治療が受けられる少し規模の小さい病院を探しているようです。 回答に対し質問して宜しいでしょうか? 南東北の治療施設、兵庫県の治療施設について具体的に院名を伺っても宜しいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう