• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:センター試験)

センター試験での成績に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は高校2年生でセンター試験を受けましたが、英語の点数が低くなってしまいました。
  • また、国語の点数も平均よりも低くなりました。
  • 以前は目標点を達成しており、期待に応えることができていましたが、今回の結果にショックを受けています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lialhyd
  • ベストアンサー率63% (94/149)
回答No.2

英語は第4問と第6問の失点が痛いですね。 特に第6問は本当に内容を把握して読めていたのであれば、間違いなく満点が取れたはずです。 思うに、前後の文脈判断があまりできていないのではありませんか。 センターでは、本文内容を別の表現で言い換えたりするものもありますし、そういう選択肢も苦手なのではないかな、と思うのですがいかがでしょう。 国語に関しては、やはり基礎力が足りていません。 今年度の古文と漢文は、全体の流れを問うものが多く出されていて 単純に文法的な知識で解けるような問題は少なかったように思います。 鎌倉時代の擬古文でしたので、平安時代の文章ではあまり見かけないような単語もけっこう出ていました。 単語がわからないと、全体の意味がなんとなくわかりづらい問題でした。 話の流れが理解できると、ほとんどの問題は簡単だったのですが それができないで全滅した人も多かろうと思います。 古文の対策としては、「誰が誰に何をした」を明確にするよう読み続けることです。 最近は和歌の解釈問題もたくさん出ていますから、その対策も忘れずに。 それと、古文単語と古文常識もだいぶ力不足かと思います。 漢文に関しては、まず基本句形を一通り復習してください。 特に、今回も再読文字の「当」が問われていましたがこの部分はしっかり正解できたでしょうか。 これが終わったら、センター向けの簡単な問題集でいいので漢文特有の言い回しに慣れる訓練をしていきましょう。 評論、小説はセンター過去問でしか練習ができないのが辛いところですが 何はなくとも「根拠」を探して読む、というクセをつけることです。 評論は問3と問6の(ii)が若干紛らわしい問題でしたが、それ以外は本文にないことが書かれていたり、本文に反することが書かれていたりする選択肢なので、容易に解答できるものが多かったです。

chicocoro
質問者

お礼

返事がだいぶ遅れてすみません。 詳しく説明して頂き、助かりました。 早速、センターの過去問10年分(まだ現代文だけですが)解いてみました。 7~8割は安定してとれるようになってきました。 古文はまずおっしゃって頂いたとおり、単語をやり始めました。近々問題集もすすめたいと思います。 漢文もとにかく問題演習ですよね。少しずつですが、やっています。 すごく参考になりました。 頑張ってみようと思います。

その他の回答 (1)

  • lialhyd
  • ベストアンサー率63% (94/149)
回答No.1

英語:大問別得点を出してもらえれば、何をすべきかもう少しアドバイスできます。 国語:同様です。 全体的に、フィーリングで解いているからバラつきがあるのだと思います。 英語は長文(第3問以降、特に第6問)、国語は評論と漢文で点を落としたのではありませんか。 ちなみに、英語と国語に関しては模試などあてになりません。 模試とセンター試験は似ているようでかなり違いますから 模試で180点台連発している人間が、本試験を解かせると130点なんてことはざらにあります。 国語に関しては、はっきりと基礎力が不足しています。 文中に根拠を求めず「なんとなく」で答を選んでいるような気がしますから 1から「受験国語の解き方」というものを習得する必要があると思います。 英語に関しては、この時期に140取れていれば1年で9割まで上がると思いますよ。

chicocoro
質問者

補足

英語は・・・ 今回初めて、ひとつ残らずすべての長文問題で、内容を理解しながら読めたので少し期待していたのですが…。 言われてみれば確かに、国語は勘で解いてるのばかりですね・・・(とくに古漢) 【英語】 第一問 A.-6点 B.全問正解 第二問 A.-16点 (泣 B.全問正解 C.-4点 第三問 A.全問正解 B.全問正解 C.-6点 第四問 A.-12点 B.全問正解 第五問 全問正解 第六問 -18点 (…。 【国語】 現代文は 28点と24点 古典は10点 漢文は11点 お恥ずかしい点数ですみません…; よろしくお願いします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう