慢性咳嗽について

このQ&Aのポイント
  • 女子高生の慢性咳嗽についての質問です。中学3年生の冬から押し出されるような咳があり、最近は発作が頻繁に起こります。
  • 入院中に様々な検査をしましたが、アレルギー検査や血液検査では異常はありませんでした。咳止めの飲み薬や吸入薬も効果がなく、点滴が必要な状態です。
  • 心療内科に通院していますが、心因性咳嗽ではないと感じています。自分の状態に不安を感じており、何に当てはまるのか分からない状態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

慢性咳嗽について

現在3年生の女子高生です。中学3年生の冬あたりから、自転車を長時間こぐと(特に坂を上った後など)押し出されるような咳が出るようになり、それは寒い時期によく出ていたのですが高校3年生の夏あたりにその症状が出るようになり、10月の下旬に1日中咳が止まらなくなり、「咳喘息」と診断され咳がひどいため1ヶ月ほど入院しました。 入院中に様々な検査をしたのですが、アレルギー検査では数値がほぼ0、血液検査では異常なし、肺・鼻のレントゲン、肺のCT、また胃カメラも飲みましたが異常なしでした。アストグラフ検査をしたときは、10段階目(最も高い濃度)を46秒吸入してから咳発作が起こりました。 咳止めの飲み薬は毎日服用していましたが効果がなく毎日のように発作があり、発作時はべネトリンを吸入すると収まっていました。アドエアを吸入し始めて2週間後に効果があったのか収まっていたのですがその1週間後あたりから発作が出るようになり、だんだんと吸入が効かなくなり、最終的に点滴をしなければ収まらなくなりました。しかしその点滴は「ナトリウムを補給するものだ」と医師から聞きました。喘息の治療には関係がないのだそうです。 学校があったので症状が軽くなってからすぐ退院し、通学し始めたのですが医師の指示でアドエアをやめてから1週間後くらいからまた発作が出るようになり、サルタノールが効かないときは病院に行って点滴をするということを繰り返しています。 検査の結果などから「心因性咳嗽ではないか」とのことで、心療内科(私の担当医は呼吸器科もしている)に通うことになったのですが、行く度に「私室を持っていないことで心休まる時がないのでは」「両親は発作時以外も優しいですか」などということばかり聞かれ、家族仲は良いし私室も必要としていないし・・・聞かれることすべてに特に心当たりはありません。カウンセリングも受けていますが、1時間普通に友人とおしゃべりをしている感じです。 安定剤を処方されていますがあまり効果はないようで、ここ最近はひどい咳が出続けていてサルタノールの吸入をしても1時間保たず、「点滴2回とべネトリン吸入」でようやく収まるような状態で、学校になかなか行けません。 朝昼晩関係なく咳が出ますが夜眠れないことはありません。夜中に咳で起きたりもしません。じっとしていると治まることもあります。 しかしつい昨日は咳がひどくて横になれず(横になるともっとひどくなるため)深夜2時ごろに病院へ行って点滴と吸入をしてようやく眠れました。 胸のあたりからゴンゴンという低い音とともに出るような咳が連続で出ています。もう何日も咳発作を繰り返しているので体(特に胸や喉)が痛くてたまりません。息をするだけでも痛みを感じるほどです・・・。 少なくとも自分では心因性咳嗽とは考えられないのです・・・毎日楽しいですし、泣きたいときは泣くし、悩みがあれば聞いてくれる良い友人もたくさんいます。 一応吸入が効くので咳喘息ではないかと思うのですが、私はいったい何に当てはまるのでしょうか。とても不安です。 長文失礼します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105923
noname#105923
回答No.1

残念ですが、それだけきちんと病院で診てもらっているのでしたらここで回答者さんたちが 言う何かよりも実際に診察した医師の診断がより正確になると思います。あなたという人に 実際にあっているのですから当然ですね。 乾燥や運動で起こる咳、レントゲンで異状が無い事は喘息を支持していますし、喘息で起こるべき 検査異常が起きていないのなら精神疾患を考えるのも最もだと思います。 あなたが診断に疑問をいだいているのであれば、もう一度、大きな病院に行って診察し直して もらうことも可能です。担当医に「セカンドオピニオンを受けたいから必要な書類が欲しい」と 言えば、詳しく聞けると思います。しかし、忘れてはいけないのは喘息は経過の長い病期ですから 闘病中に今回のように不安に襲われることは多々あります。これに耐えられず「きっと自分を 一瞬で治してくれる名医がいるはず」と思い込んでドクターショッピングに走る患者さんもいます。 今抱いている不安も含めて(呼吸器科でも心療内科でも)話を聞いてもらうことも治療の一つと 医師は考えていると思うので、折に触れ不安を訴えてみるのが良いのではないでしょうか。

keu618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・仰る通りだと思いました。 今の病院でもうしばらく様子を見てみて、不安が消えなければ他の病院の受診も検討してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喘息に詳しい方お願いします。

    喘息の症状が出たので病院にいったら サルタノールとフルタイド100を処方されました。 サルタノールを吸入しても1時間後ぐらいには 息が詰まったようになり、息苦しく、咳も出るし ヒューヒューと軽く喘鳴も聞こえます。 サルタノールは1日3回までと決められていますが、 1日に何回も小発作がでるので やっぱりそこは発作を我慢するべきなのでしょうか? あと吸入ステロイドのフルタイドですが、 続ければ発作の回数は自然に減っていくのでしょうか? それとも効果があまりみられないこともあるのでしょうか? 無知なので回答の方よろしくお願いします。

  • 軽い喘息について

    小児喘息はありましたが、最近は発作というほどは出てません でも夜寝る前や、睡眠中深夜明け方に気管が息苦しくなったりします、横になるとほんの少しヒューヒューというような感じです 起きてると忘れるほどなんですが、ヒューヒューが気になって眠れないので、つい発作止めのサルタノールを軽く吸入してしまいます。吸入した後は息がしやすくなります。 予防のタイプの吸入ステロイド、キュバールも持ってました。 サルタノールの発作止めは心臓どきどきしてくるので、なるべくしない方が良いのかと思い、軽くてもヒューヒュー鳴ってくるのが嫌で寝る前にキュバールを吸入したりしてました。吸入すると朝まで気管が苦しくなる事もありません。 キュバールはたまに使うのですが、一度病院からもらえば、かなりの期間もちますが、最近なくなったので、違う病院に行くと、キュバールよりアドエアという薬の方が副作用が少ない?という事らしいのでアドエア250ディスカスという吸入薬をもらいました。 私的にはそんなにおもくないと思うのですが、精神的なかんじで軽い喘息が出やすいのかもしれないです アドエアというのはどのような症状向けですか?キュバールの方が軽いでしょうか?

  • ぜんそく 動物アレルギー、牛も?

    はじめまして。私は小児ぜんそくから患い、今もぜんそく患者です。アドエアを毎日使っていると症状は出ない程度ですが。 過去に血液によるアレルギー検査にて、犬猫、スギなど、その時お医者さんがチェックした項目に関しては全て陽性と出たと言われました。 事実、実家は犬を飼っているのですが、帰る度に発作を起こします。アドエアを使い始めてからは帰っていないので、わかりませんが。。サルタノールで一時しのぎをしていた頃はいつもサルタノールだけでは治まらず、実家に帰ると病院で吸入や点滴が必要になっていました。。 そこで、質問なのですが、犬や猫にアレルギーがある人で牛もダメと言う方はいらっしゃいますか?逆に犬や猫はダメだけど牛は大丈夫とか。 牛を飼うのもぜんそく患者には難しいものなのか、お教え頂けたら幸いです。 またアドエアで落ち着いていて、犬や猫を飼えるようになった方など、そのような情報もございましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • サルタノール

    私は喘息なのですがこの前から苦しい時に「サルタノール」という携帯用発作止めを吸入しています。 サルタノールを使ってる人、使ったことのある人に聞きたいのですが、サルタノールは吸入してからどのくらいで効きはじめますか?吸入した直後に効きはじめますか?それとも10分後くらいでしょうか? 上手く吸入できてないからか、まだ薬に慣れてないからか、効いてるのかどうかがイマイチわかりません。 また、吸入したときに舌の上に薬が噴射されてしまうことがあるんですが、これは吸入できてないということですよね?こういうときはもう一度吸入した方がいいのでしょうか?教えてください。

  • 気管支喘息で(>_<)湿気や温度差に過敏反応します....質問(数件)あります

    私は成人喘息です。沖縄出身・在住です。 約5年頃前の冬に風邪をこじらせてしまい喘息を発症しました。風邪を引いたときや、梅雨の時期に軽発作(咳が少し&ゼーゼー)あります。 普段はフルタイドという吸入薬を吸入し、軽発作時には気管支拡張剤のサルタノール吸入しています。 気になることがあります。体質が以前と変わり、一昨年辺りから、とくに梅雨の時期~夏場にかけて、湿度が高いとき過敏に反応(咳の軽発作が出る)ようになりました。あと、気温の高い日に重い荷物も持ったり、体を動かすと同じく軽発作がでます。 冬場には洋服を厚着すると同じ症状が出てしまうので、薄着するようにしました。 喘息は季節の変わり目や秋頃11月~乾燥のときに、発作が出やすいと聞いたりしますが....わたしは沖縄に住んでおり、冬は暖かく快適です。冬の発作ほとんどないのですが、暖かくなってくるとともに春過ぎた頃~梅雨~夏場にかけて、蒸し暑い日々になると発作が出てきます。ちなみに花粉症を発症したことはありません。 喘息についての質問いつくかあります。知ってる方いましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 1.わたしのような咳の軽発作(湿度や気温の高いときに発作が起こるor厚着したときor動いたとき)喘息の人はいるのでしょうか? 2.夏場には湿度の低い所に住みたいと考えたりしています。湿度の低い地域は、やはり東北地方や北海道辺りなのでしょうか? 3.発作の前にはサルタノールを使用しています。喘息についてネット検索したときにメプチンエアーと出てきますが、使用の経験ないのですが、サルタノールとの違いはどのようなことですか?

  • サルタノールの使用について聞きたいです。

    私はぜんそくがあり、サルタノールを使っていますが、最近はぜいめいではなく、発作というより、急に喉の息苦しさがあります。そのときにサルタノールを1吸入か2吸入してしまいます。今までは吸入をすると、楽になってたのですが、ここ2週間~3週間のあいだ息苦しくなり、吸入をすると喉がしめつけられるような、きゅうっとなる感じで、息が吸いにくいような感覚があり、息を整えながら、深呼吸をしています。飲み薬は今、調子が悪いので朝晩テオドールを飲んでいます。場合によっては夜、プレドニゾロンを飲んだりしていますが、改善できないので、これはサルタノールの副作用でしょうか?このままサルタノールを使って大丈夫でしょうか?お聞きしたくて投稿しました。よかったら、教えてください。

  • 喘息薬について

    三日程前から咳がひどく 軽い喘息の発作もおきているのですが 今日 医者で フルタイトからシムビコートに薬を変更されました。朝一 フルタイトを吸入したら 咳が改善されたのですが 夕方からシムビコートを吸入しても あまり咳が止まらないようなきがします。 寝ていて 体があたたまってくると 発作がおきます。 そして この薬と一緒に クロフェドリンとムコキールを飲んでいます。 発作がでたときは サルタノールを吸入するとおさまります。 シムビコートは きいてくるのに時間がかかるとききましたが 何日か様子をみてみたほうがいいのでしょうか? それとも フルタイトに変えてもらったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 喘息の発作について。

    はじめまして! 喘息の発作についてお聞きしたいのですが 今台湾に住み始めて10日経つのですが,毎日発作が出ます。 咳が出て気管がゼーゼーなる時と,咳はなく呼吸だけが苦しくなる時があります。 それから喘鳴が自分で聞こえません。 わたしは年に3回ほど発作が酷くなる時があり,その時は毎日点滴+ステロイドの錠剤を処方され2週間ほどで落ち着くのですが,先生が聴診器をあてるとしっかり喘鳴が出ているとおっ しゃるのですが,どんなに呼吸が苦しくても自分では喘鳴が聞こえないのです。 このように自分で喘鳴が聞こえないことがあるのでしょうか? 普段は朝晩のパルミコート吸入と,寝る前にシングレアを服用しております。 台湾に来てから毎晩息苦しいので毎日サルタノールを1~2回使用しています。 まだ短くても半年は住む予定なので,先が心配です。 この様な状態でサルタノールを毎日使い続けても大丈夫なのでしょうか? それともできるだけ使わず我慢したほうがよいのでしょうか? 一応主治医の先生が心配して英文の診断書を持たせてくださいましたが,こちらの病院にはまだ一度も行ったことがなく,毎日発作止めを使っている中突然大発作が起きたらと毎日不安です。 自己判断ですが,現在サルタノールで治まるので小発作のようです。 日本では症状は落ち着いていましたので,原因は排気ガスの多さと,湿度温度が高いためだと思っております。 このまま毎日サルタノールを使用しても大丈夫なのでしょうか? それとも,こちらの病院へかかるべきでしょうか? サルタノールが効かなくなったらと毎日不安です(;_;) 長々と申し訳ありませんが,ご回答頂けますと幸いです。

  • 咳喘息の咳とそうでない咳の違い

    こんにちは。質問させてください。 私は以前から、風邪を引くと咳が酷く、病院で咳喘息と診断され アドエア250を処方してもらい、吸入すると1回でとてもラクになるので 今までそうしてきました。 しかし、先週から引いた風邪でもまた咳が酷く、夜も 眠ろうとした瞬間発作みたいなものが起き、眠れない日がつづいたので 残っていたアドエアを吸入しました。 しかし今回は全くといっていいほど効かないんです。 色々検索しましたが、アドエアが効くまで2週間くらいかかる方もいらっしゃるみたいですね。 今までがラッキーすぎたのでしょうか…? 痰がからんだ咳はたま~に出ますが、ほとんど空咳です。 常に気管支のあたりがイガイガします… 咳喘息の咳(アドエアが効く咳)とそうでない咳の違いはなんでしょうか…? 効かなくても、このままアドエアを朝晩吸入したほうがいいでしょうか? それとも、咳喘息の咳じゃない場合はアドエアを吸入しないほうがいいなどあるんでしょうか? もしよろしければ教えてください。 また、市販の薬で、咳に効きそうなものを ヒントだけでもいいので教えていただけたら嬉しいです。 病院は空いてないし、ここ3~4日本当に寝不足で辛いため… 回答、何卒よろしくお願いいたします。

  • フローボリューム曲線と咳喘息について

    今年9月からずっと軽い空咳が続いたので呼吸器内科に行ったところ、咳喘息という診断を受けました。 呼吸機能検査をしたのですが、肺活量やピークフローは正常でした。 ただ、フローボリューム曲線というものが、喘息のような形ということで、確かに下降部分が下向きに凹んでいます。 アドエアを吸入して1ヶ月の時、v50、v25といった値が予測値の半分くらいに回復しました。 自分では、咳は完全に止まっていて全く症状はないのに、先生はまだまだ治療が必要だと言って吸入薬を下さるんですが、元気なのに病院通いをするのに抵抗を感じています。 どなたか咳喘息の経験者、または詳しい方、次のことについて教えて下さい。 (1)私は咳が就寝時にはほとんど出ません。就寝時に出ないのは、心因性の咳だとネットで見たのですが、フローボリューム曲線やアドエアが効くということで心因性の咳を否定できますか(咳喘息で間違いはないかどうか)。 (2)このままアドエアを長く続ければフローボリューム曲線が正常になるのでしょうか。 1ヶ月もステロイド薬を体に取り入れていることが怖いので、出来れば病院通いはそろそろ止めたいのですが、咳喘息から喘息になることがある、などと先生がおっしゃるので、半信半疑ながら吸入をやめることが出来ません。 何だかまとまりのない文章で申し訳ないのですが、私のようなごく軽い咳の場合でも、喘息になってしまうのか、そもそもフローボリューム曲線が、喘息でなくても下向きに凹むこともあったりするのか、何かわかることがあればぜひ教えて下さい。

専門家に質問してみよう