• ベストアンサー

難関私大を目指している高一の文系男です。

難関私大を目指している高一の文系男です。 チャート式について質問です チャート式には赤・黄・青とありますが 最初はどれをやるべきなんでしょうか? 一応志望校は早慶の経済学・経営学・商学部で、 滑り止めでMarchの経済学経営学商学部を考えてます。 自分は文系ですが数学は得意です 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

あなたの学力に依るでしょうね。 数学が得意で、授業で基礎が大体身に付いているのでしょうから、白は不要でしょうね。 赤は難関理系大学向けでしょうから、文系には不要でしょう。MARCH辺りでそんな問題は出ないでしょう。 となると、青か黄色で、志望校からすれば黄色で十分という気もしますが、やってみて青ができるなら青でも良いでしょう。 で、そもそもそんなに数学ができるんならチャートなんて使わなくても、と思いますが。 数学がどうにも苦手で、知らない問題が出るともうギブアップ、一通り身につけないと、という人ならチャートでしょうが、そうでない人は使わなくても良い教材です。 私なら、青か黄色を調べ物用に用意しておいて、問題演習をしていくでしょうね。 基礎から簡単な応用レベル、センターレベル、文系入試標準レベル、の順に。既にできているレベルは割愛して構いません。 私のように学校の授業を聴いていなくて独学だというのでないなら、必ずしもあの分厚い参考書にべったりする必要はないと思います。 なお、青をやるくらいなら、一橋辺りを受けて欲しい物だと思います。

その他の回答 (2)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

チャートは難しい順に赤、青、黄、白です。 赤は最難関(特に理系)向け、青は難関大、黄は中堅、白は 初学者向け、でしょうか。文系なら東大でも青で充分だと言われます。 しかしチャートはまあ退屈な教材だと思っておいてください。 飽きずにちゃんとやり遂げるひとなら力はつくでしょう。 それにしても早慶を数学受験するつもりでしょうか? これは国公立の併願者向けコース(東大や一橋落ちをすくい取る策) なので、「文系ですが数学は得意です」くらいの意識では強力な ライバルに吹き飛ばされますよ。 英数国で早大政経や慶應経済を突破できるめどが立つくらいなら、 「センター利用型」の受験を考えてもいいのでは、とも思います。 本当に力がついたら志望は変えないにしても早慶下位学部や 首都大や筑波、横国などでもセンターで優位に立てるでしょう。

回答No.1

偏差値60以上なら青がベスト。 55ぐらいなら黄がいい 赤は買わないでください。 東大クラスより難しい問題があり、正直使い道がない。 挫折する人もいる。 *黄と赤は表紙が似ているので注意しましょう! チャート以外なら シグマトライがいいです!

関連するQ&A

  • 早慶をはじめとする難関私大を目指している

    早慶をはじめとする難関私大を目指している 高校一年の文系の男です。 英単語の勉強で?英単語ターゲット1900?を使っているんですが ネットを見てみるとどうもこの単語帳は評判が悪いです。 (カバーできるのもMARCHレベルだとか…) 個人的には速読英単語を使ってみたいのですが、 単語帳を2冊使うのはナンセンスだとネットに書いてありましたし、 英単語ターゲット1900は塾で配られたものなのでこれをやらなければなりません。 僕はこれからどう英単語を勉強すべきなのでしょう。 回答よろしくお願いします。

  • 文系数学、チャートの志望校の境界線は?

     どのレベルからが青チャートでどこまでが黄チャートで足りるのでしょうか?MARCH、早慶上智、横浜国立大学のレベルで教えてください。青チャートは演習に旧帝大のものが多く、そこまでは要らないというような印象を受けました。上の大学なら黄チャートで平気でしょうか?回答をお願いします。

  • 文系の数学

    難関大学文系志望の者です。 数学をセンターと2次試験に使う予定なのですが、参考書などはやはりランクが上の物を使ったほうがいいのでしょうか? 今、白チャートしかもっていないのですが、難関大受験だとやはり数学も難しくなるので青・黄チャートくらい欲しいなと思っています。 やはり青・黄チャートくらいは持っておいたほうがいいのでしょうか? また、皆さんが薦める参考書などを教えていただければ嬉しいです。 ちなみに志望は北海道大、東北大、千葉大、金沢大(2次に数学使わなかったかも)、広島大あたりです。 よろしくお願いします。

  • 法学部はなぜ難関?

    理系は医学部が難関なのはわかるけどなぜ文系は法学部が難関なのでしょうか?弁護士になれる人はごくわずかでしょうし、民間企業に入るなら経済学や商学のほうが役に立つだろうし。法学を学ぶというのはどういうことに役に立つでしょうか?工学屋の僕に教えてください。

  • 高1文系です。慶應大学の経済学部には数学を受験しなければならない受験方

    高1文系です。慶應大学の経済学部には数学を受験しなければならない受験方式があると最近知りました。まだ経済学部を受けるとか慶應を受けるとかは数学を使うとかは決めていませんが数学をやって損はないと思うし慶應経済学部を意識して数学を頑張ろうと考えています。今、私の学校では数IIをやっていて教科書と4STEPという教科書で学んでいるのですが青チャートなどをやったほうがいいですか?

  • 今、高2です。

    今、高2です。 私は横浜国立大学の経済学部を志望しています。 たぶん、滑り止めでMARCH、チャレンジで早慶をうけるとおもいます。 横国を目指す人間が早慶の経済学部に受かると思いますか? 普通は、早慶の経済学部を目指す人間が横国を滑り止めで受けると思います。 ただ、もし横国がダメな時にMARCHには行きたくないので、早慶のどちらかに行きたいと思っています。 早慶で横国の経済学部の偏差値と同じくらいの学部がありましたら、併せて回答よろしくお願いします。

  • 文系数学に1対1は不必要?

    自分は名古屋大学 経済学部志望の高3です。 自分はこの夏から数学は1対1対応の演習という問題集をやっているんですが、文系に1対1はいらないという回答がチラホラあったのですがどうでしょうか? ちなみに青チャートが良いみたいですが、先に黄チャート二周ほどやってしまいました・・・。 模試の偏差値は全統で65程度です。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 理系??文系??

    私は現在高校3年です。 将来は会社経営をしたいと思っています。 そこで質問なんですが、やはり起業を考えるには商学部とか、経済学部、経営学部などの文系学部を卒業したほうが有利なのでしょうか?? 一説によると、理系(応用数学科とか情報系)のほうが有利という情報もちらほら耳にします。いったいどっちがいいのでしょうか。 私は今学校で理系クラスにいます。数学が結構好きだし得意なんですけど、もし文系学部卒の方が有利なら、文転も考えています。 アドバイスをお願いします。

  • 私大と国公立の一年間の差額

    現在、MARCH、早慶の文学部か名古屋市立大学の人文社会を志望校にしている高二です。 家計は決して楽ではなく、自分も親も出来れば国公立に、との考えですが、MARCH、早慶レベルならば行かせてくれるようです。 そこで質問なのですが、文学部でこの名古屋市立大とMARCH、早慶の一年間の差額はどのくらいでしょうか? あるサイトでは文系ならば一年で30万程度とのことだったのですが。

  • 数学のチャート式選び(難関私立用)

    こんにちは。 数学の総復習をしようと思うので、チャート式という参考書が良いと聞き、買ってみようと思うのですが。 あれは結構分厚いですよね?私は早稲田大学の社会科学(文系です)を目指していますが、それの過去問を見る限り問題数も多くなく、国立2次に比べ比較的簡単だった印象があります。 なので早慶レベルの文系数学で、チャート式の色はどれが一番良いのでしょうか? (私は元理系ですので、早慶文系のレベルがいまいちパッとしません。このレベルで、やりすぎでも無く、力不足でも無いチャートの色を教えてください。)