• ベストアンサー

ストレスからくる過眠症・・?

こんばんは。 昔から 昼も夜もよく寝ます。 1つは「睡眠時無呼吸症候群」のせいで 熟睡できていないからだと思います。 ただ もう1つ理由があって 眠くなる時は必ず「今 寝ないと次いつ眠れるか分からない」という 恐怖感?から 強い眠気に襲われます。 そんな私が 今年から主人の両親と同居、2人目の妊娠(5ヶ月)、2歳近くの娘の育児で さらに睡魔が襲ってくるようになりました。 やはり 眠れなくなるかも、という恐怖からです。 まずは 無呼吸の治療が先決なのでしょうが 家庭の状況により 出来ません。 恐怖感からくる睡魔だけでも軽減させたいのですが やはり気合いで乗り切るしかないでしょうか? 心療内科などで カウンセリングをしてもらったほうがいいでしょうか? (妊娠中なので 薬は処方してもらえないですよね?) 経験者・専門家の方の意見をお待ちしております。 少々回答のお礼が遅くなるかもしれませんが よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goroneko
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

 必要以上に眠くなるのは、実際に寝ている時に質のいい睡眠が取れていない場合と、起きている時に心理的に不安になることがある場合とが考えられると思います。前者の場合は先に回答していらっしゃる方を参考にされると良いと思います。後者ですが私がそれに当てはまり、眠り姫症候群だったと思います。起きている時に自分に心理的負担がかかるからその現実逃避のために眠り続けるのです。  質問文から0903kkさんが昔から気を使ってしまう人で、結婚して姑との同居や育児で相当神経をすり減らしてしまっていることが伺えます。家事育児に関しては自分が主婦だからと言ってすべてを背負い込む必要はなく、どんどん周りの人にも協力してもらってください。それが出来ていたら悩まないでいられるので0903kkさんにとって上手く人に頼るのが苦手なのだと思います。0903kkさんが意識してもう少し厚かましく生きても大丈夫と思います。自分ですべて背負い込んでも結局0903kkさんが身体の不調を訴えるほどストレスになってたのでは何をやってるのだかよくわかりません。  会社で働いてきた夫に育児まで押し付けるのは悪いと思うかもしれませんが、夫にとっても自分の子です。実際に育児に参加しないと子どものことを理解出来るようになれません。どんどん押し付けましょう。子どもと接して新しい発見をして嫌な気のする父親は普通いないでしょ?自分がすべてやってあげることだけが愛情ではないと思いますよ。

0903kk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >実際に寝ている時に質のいい睡眠が取れていない場合と、起きている時に心理的に不安になることがある場合とが考えられると思います。 これは両方のようです。 前者は 質問にも書いたとおり「睡眠時無呼吸症候群」のため 質のいい睡眠をとれていません。 後者もまた そのとおりだと思います。 >家事育児に関しては自分が主婦だからと言ってすべてを背負い込む必要はなく、どんどん周りの人にも協力してもらってください。 有難い事にみんな家事・育児に協力はしていてくれています。 それでもまだ「やってほしい」と求める 自分の甘えもあるようで これは直していかないといけないなぁ、と思っています。 何より家事・育児が得意でない自分にとってストレスになっているのもありますが だからといって逃げ出すわけにいかないですしね。 f(^_^) もう少しゆったりした気持ちでいけるようにしたいものです。 私のの気持ちを察して親身になってくださり ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

なるほど、少し勘違いしていました。 あなたは、とても繊細で、心やさしいお方ですね。 お子様や、ご主人のことが気がかりで睡眠に集中できないのですね。 でも、お子様やご主人によく接したいと言うのであれば、まず自分を大事にしてあげてください。 よりよい睡眠を夜とることで、昼間の眠気は多少マシになると思います。生半な心療内科に行っても、睡眠導入剤を処方されるだけ(それも今は妊娠中だから無理)ですが、睡眠導入剤は眠りの質を向上してくれません。 そこで、眠る前(風呂上り30分くらいが望ましい)に呼吸法を実践することをお勧めします。 私も一時期やっていた原アカデミーの「瞑想呼吸法」というのをお勧めしますので、やってみませんか。 お金は要りません。望まれるのであれば公開講座とかもあるようですが、私は行ったことがありません。(^^; 下記ページの「土曜クラス」というリンクをたどってください。やり方が詳しく書いてあります。

参考URL:
http://www.hara.ac/
0903kk
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 先ほどは アドバイスしていただいたにもかかわらず 否定的な発言ばかりで失礼しました。 きっと心の余裕がなくなっているのだろうと思います。 >お子様や、ご主人のことが気がかりで睡眠に集中できないのですね。 そうですね。優しいながらも主人は どちらかというと亭主関白タイプ。自分を大事にしてほしい人、子供は2歳手前なので 1人で放っておくわけにはいきません (^^;) 「森田療法」及び「瞑想呼吸法」を参考にしながら改善していこうと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.1

私は不眠気味ですが、「眠れなくなるかも?」という方は珍しいですね。「不眠恐怖症」といったところでしょうか? 気合いで乗り切ると書かれておられますが、この場合逆で、「気にしない」ことがベストです。 育児の都合もあられるかと思いますが、眠ければ寝ればいいと思います。妊娠中だと、代謝の関係で眠くなると言うこともあるんじゃないでしょうか? 「眠れなくなるかも?」と言うのが怖いようですが、別に眠れなくなってもいいじゃないですか。眠れなくなったら寝なければいい話です。寝なくて死んだと言う人の話は聞きません。眠れなくなったら一生起きていましょう(無理でしょうが(^^;)。不眠記録でギネスに載れるかも?です。 という風に、自分の気持ち(情動)をねじ伏せようとしないで、ありのままに捉えると言う考え方が「森田療法」という心理療法にあります。あなたの場合、「森田療法的考え方」を身につけることで、症状は軽減するものと思います。下記サイトご参照ください。

参考URL:
http://www.mental-health.org/index.html
0903kk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の「眠れなくなるかも」というのは 自分が寝たいときに 主人が帰ってきたり 子供が毎朝5時に起きたり、と 睡眠を妨げられる要因が不安を誘います。 (でも 主人や子供も悪いわけじゃないですもんね(^^;) ) >眠れなくなったら一生起きていましょう(無理でしょうが(^^;)。 体は常にだるく、 24時間寝続けろ!って言われたら 眠れるくらいです。なので「過眠」なのかな と思っています。 ありのままの自分を 自分で受け入れたくても 周りの人たちが受け入れてくれない現状・・・悲しいです (;_;) 「気合が足らない!」と。 「森田療法」今からじっくり読んでみます。 温かい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハルシオンの副作用

    ハルシオンの副作用 睡眠時無呼吸症候群で夜中に機械鼻に付けて空気を送り込む治療をしています。 機械の音、元々の不眠症もあり、寝つきがよくなるようにハルシオンを処方してもらっています。 通常、1錠を就寝前に飲んでいますが、昨日は寝れなくて2錠飲みました。 本日、昼間でも眠気が襲い、非常に眠くて、睡魔と格闘しながらの仕事です。 昼ごはんも食べたので、益々睡魔が襲うと思いますが、この薬はこういうものなんでしょうか? アドバイスを頂ければと思います。 ちなみに、睡眠時無呼吸症候群は出来るだけ歩くようにして、減量とともに良くなってきています。

  • ニコチンの離脱症状について

    喫煙歴35年。1日1箱のスモーカーでしたが、禁煙を始めました。 禁煙を開始して2週間過ぎた頃から、日中の眠気特に午後から強烈な睡魔が襲ってきます。(それまでは言われているところのいらいら等の離脱症状は全くありませんでした。) 離脱症状だからそのうち消えるだろうと思っていましたが、禁煙開始後1ヶ月過ぎても消えないことから、中肉中背ではありますが、いびきをかくことから睡眠時無呼吸症候群かとも思い、簡易検査でしたが診てもらったところ、無呼吸所見はありませんでした。(診てもらった先生の話ではデータを見ながら「睡眠中、体動が多い。だから熟睡しきれていないのでは」とのコメントがありました。) これもニコチンの離脱症状でしょうか。 また、そうでなくニコチンとは関係がなく、「睡眠の質」が問題でしょうか。そうであれば心療内科等にいって睡眠薬等処方してもらうのも一案だと思いますが、如何でしょうか。 いずれにしても日中の眠気から1日も早く解消したいので、アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 静岡県で過眠症の治療ができる病院を探しています。

    私は現在掛川市立総合病院神経内科を受診しています。 それはあまりにも酷い日中の眠気と以前別の病院で治療していた「レム睡眠行動障害」の治療のためです。掛川市立総合病院の主治医は「ナルコレプシー」の疑いもあるとのことで、夜間ポリグラフ検査やMSLTの検査をしました。すると「中程度の睡眠時無呼吸症候群」と「レム睡眠行動障害」と診断されました。「睡眠時無呼吸症候群」についてはCPAPによる治療が始まりました。 しかし、CPAPによる治療をしても日中の眠気は全く治まりません。そこで掛川市立総合病院の主治医は「特発性過眠症」と診断し、モディオダールを処方してくれました。そして「睡眠時無呼吸症候群」はやはりあるとのことでCPAPによるの治療を併用することになりました。 問題は掛川市立総合病院神経内科の主治医は睡眠障害の中でも「睡眠時無呼吸症候群」が専門であるため、「睡眠時無呼吸症候群」にばかり関心があり、「特発性過眠症」はモディオダールを処方するだけ。さらに、「レム睡眠行動障害」については症状があるにも関わらず、静岡市内にある今通院している心療内科で診てもらい薬を処方してもらってほしいとのことで、全く治療してもらえません。 私はそんな掛川市立総合病院神経内科の主治医に不信感をいだいてしまいました。 そこで静岡県内で「特発性過眠症」(この診断も本当かどうかわかりません)や、「レム睡眠行動障害」を治療してもらえる医師・病院を探しています。日本睡眠学会のHPで認定医を調べると「睡眠時無呼吸症候群」を治療してもらえる医師や病院は結構あるのですが、「特発性過眠症」を始めとする過眠症や、「レム睡眠行動障害」を治療してくれる医師・病院は見当たらないのです。しかし、静岡県内で私は「過眠症」の治療を受けているという方がおられましたら情報を下されば幸いです。 静岡県でなかったら、東京や名古屋まで行かないといけないのかな~とは思っているのですが・・・。どうぞよろしくお願いします。

  • 痩せ型の人でも睡眠時無呼吸症候群になるのでしょうか?

    26歳男性です。最近熟睡感がないのですが、最近気になっているのは睡眠時無呼吸症候群ではないかということです。自分は身長176cm、体重57kgで痩せ型なのですが、痩せ型の人でも睡眠時無呼吸症候群になりますか?10代の時とほとんど体重は変わっていません。それなのにいきなり発症したりするのでしょうか?あと実は不眠症でマイスリーを服用しているのですが、睡眠薬を飲むことで睡眠時無呼吸症候群になったりするのでしょうか?

  • 睡眠時無呼吸症候群

    睡眠時無呼吸症候群について教えてください。 私は三年前に突然眠れなくなりました。 夜は二~三時間浅い眠りです。昼間も眠気がありません。 この間、自分のいびきで目覚めてしまいました。 それで調べてみたのですが、いびきと睡眠時無呼吸症候群との関係についてです。 昼も夜も眠気がない睡眠時無呼吸症候群などはあるのでしょうか?

  • 鼻づまりでどの医療機関を受診するべきか

    30歳男性です。 小さい頃から鼻づまりがひどく、常に片方の鼻が詰まっている状態です。家人にはいびきを指摘されており、また時には「ガッ」という音を出した後、呼吸が停止していることもあるそうです。日中の眠気はそれほどでもありませんが、熟睡感はほとんどありません。毎日起きるのに大変辛い思いをしています。 これはまず耳鼻咽喉科に行くべきでしょうか?それとも睡眠時無呼吸症候群の検査の出来る医療機関に直接向かうべきでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 睡眠障害

    睡眠時無呼吸症候群だと思うのですが、すごく悩んでいます。 車の運転や会議、そして机で見積りをしている時に睡魔が襲ってきます。 あまりにも、我慢しすぎると訳の解らない文字や、会話をしてしまいます。 以前、居眠りで車の事故を起こした事もあります。 始めの頃は、ただの寝不足だと思っていましたが、いくら寝ても眠くなります。 同じ症状の方、どの様に眠気と闘っているのか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 睡眠時無呼吸症候群?

    睡眠時無呼吸症候群のこと 24の男です。 数年間、昼間の強い眠気、朝起きた時の頭の重さだるさ、起床時の喉のヒリヒリした渇き、などが続き躁鬱で精神科に通院中なので先生に聞くも良くならず、ひょっとしたら睡眠時無呼吸症候群かと思い今週中に主治医に話しにいって大学病院なので診てもらう予定です。 最近は食べ過ぎていないのにやたらゲップが出て胸焼けがして、睡眠時無呼吸症候群と逆流性食道炎の併発を知ったんです。 時々長距離の運転をするのですが、眠気が強くこのままではいつ事故を起きしてもおかしくないですし今は療養中ですが働くにしても不便です。 (1)主治医に電話するとそこまで辛くてひどいとは思わなかったと言われ腹が立ちましたが、きちんと伝えられなかった僕がいけないんでしょうか? (2)逆流性食道炎って怖い病気でしょうか (3)仮に睡眠時無呼吸症候群かもしれないですねと言われたら機械を借りて家で調べるんでしょうか? 診察料などはいくらくらいでしょうか? (4)重度じゃないならマウスピースをつけるそうですが、一生つけて寝ないといけないのでしょうか? 友達の家に泊まるときなど一日だけどうしてもつけたくない日ははずしていいんでしょうか? (5)睡眠時無呼吸症候群だとしたら考えられる原因はなんでしょう?(6)睡眠時無呼吸症候群って死んじゃうんですか? 治るとしたら、どの位で治るんですか?

  • 寝た直後息が苦しくなる

    最近寝て、睡眠に入った五分くらい後に、 急に息が苦しくなり、起きる事があるのですが、 これは睡眠時無呼吸症候群でしょうか? 一回苦しくなって、起きて寝ると、 朝まで普通に熟睡できます。 また、苦しくならない日もあります。 これはやはり軽度の無呼吸症候群なのでしょうか? ちなみに中肉中背です。 医者に行った方がいいでしょうか?

  • 不安です。

    私は癲癇(てんかん)持ち20歳です。 実はものすごく傷ついたり、ショックを受けたり、恐怖感を感じたりして号泣すると呼吸が荒くなり手や足が硬直します。インターネットで色々と調べてみたら過喚起症候群(過呼吸)に当てはまるようです。過喚起症候群の原因の中に神経系もありました。癲癇との関係はあるのでしょうか。 担当医にこのことを伝えたほうがいいのでしょうか。