• ベストアンサー

医薬英語に関する質問です

専門家の方には簡単内容だと思いますがよろしくお願いします。 blood glucose level を「血中の血糖値」と訳すという意見がありますが これはOKなのでしょうか? ステッドマン辞書とライフサイエンス辞書で調べ、「血糖値」と訳すのが適切だと思うのですが。 そもそも、「血中の血糖値」という言い方は存在するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

お気付きとおもいますが、血糖値は血中のグルコース濃度なので わざわざいやらしくいうと「血中の血糖値」は血中の血中グルコース濃度 といういことになりかねないので、意味のない重複がある ように思えます。なるだけ避けたい表現です。 特定の血液を示したい場合はもしかしたら使うかもしれません。 回復した3例のラット血液で血糖値の減少がみられた。 ん、、、でも重複感はまだあるかもしれません。

cakey0609
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご説明に納得です。 ちなみにこれはあるプロの実務翻訳者の方の訳文に載っていたのですが、その方は医薬専門ではないのでミスではないかと思いました。ただ、医薬関連の日本語は非常に特殊なので、念のためこの分野に詳しい方に確認しようと思いました。

その他の回答 (2)

noname#246704
noname#246704
回答No.2

医学的な文章中では「血糖値」ですね。「血中」を入れたい場合「血中グルコース濃度」ならおかしくないと思いますが「血糖値」のほうが一般的です。ただ「血中の血糖値」もググると沢山ヒットしますので(ほぼ全てが非学術的なサイト)、非専門家の間では一定の市民権を得ている表現なのかもしれませんね。「ケットーチ」といきなり言われてもピンとこない人が多いということなのかもしれません。

cakey0609
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり「血糖値」だけでいいのですよね。 私がググった場合には「血中の血糖値は」ヒットもしませんでした。 プロの実務翻訳家の方の間違いを指摘するので、念のためこの分野に詳しい方のご意見を伺いたく質問させていただきました。 非常に助かりました。

  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.1

血糖値と訳すのが適切

cakey0609
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A