• ベストアンサー

リゾットを作っている最中、塩のフタが外れ、どばーっと入ってしまいました

リゾットを作っている最中、塩のフタが外れ、どばーっと入ってしまいました! 慌てて取り除こうと頑張りましたが、結局物凄く塩辛いリゾットに…。とても食べれません。 「水を足して暫く放置しておけば、水に塩が溶け出し、その水を捨て、新たに水を足して放置、また水を捨てる」を繰り返せば、食べれる辛さに落ち着くのでしょうか? それとも、そんなんじゃぁ塩辛さはほとんど変わらないのでしょうか? どなたか良い方法をご存知であれば御教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

捨てるのはもったいないので、少しずつ小分けにして冷凍し、今度作るときに調味料替わりに使うというのはいかがでしょう?

hir405
質問者

お礼

わー、目からウロコ!! そうですねっ、そうします。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

秘伝の特製の塩とでも考えて冷凍して使えばおいしさが確実に増すと思いますよ。

hir405
質問者

お礼

あはは!「秘伝の特製の塩」! 確かに、ただの塩よりも旨みがぎっしり。 ありがとうございます!そのように考えることにします。 なんだか、この調味料を使って何を料理しようか楽しみになってきました^^ 捨てずに済んで良かった~!

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

リゾットでしょ。 >「水を足して暫く放置しておけば、水に塩が溶け出し、その水を捨て、新たに水を足して放置、また水を捨てる」を繰り返せば、食べれる辛さに落ち着くのでしょうか? こんな事すると 味 無くなりますよ。 タダの塩水漬けご飯になります。 諦めて捨てましょう!

hir405
質問者

お礼

なるほど、確かに「塩漬けご飯」。 とにかく塩辛ささえ抜ければ、コンソメなどの旨み調味料はまた後から足せば食べられるかと思ったのですが。

関連するQ&A

  • リゾットを初めて作ります

    イタリアのお土産のリゾットを初めて作ります。 英語で作り方が書いてあるのですが、少しわからないところがあります。 risotto al nero di seppia Pour the package contents in 21 oz of salted cold water and heat on the stove: after 15/18 minutes the rice is cooked. Stir very little while cooking; flavour with butter and parmesan cheese and serve. 中身は200gです。 水に入れる塩はどのくらいでしょうか? Stir very little while cooking←たま~にかき混ぜるということでしょうか? あと、バターは無塩バターしかないのですが、それでもいいのでしょうか?

  • 塩の瓶が水につかったら

    おとつい流しにあじしおの瓶が落下。瓶のふたをちゃんと閉めていなかったので水が少し入って中で固まってしまいました。使おうと思っても中ぶたに塩が引っ付いて塩は全然出てきません。元のさらさらのお塩に戻す方法はないでしょうか?

  • 蓋が開かない!

    そろそろ寒さ、乾燥も厳しくなり保湿器を使おうと思ったのですが、水を入れるタンクの蓋(プラスチック製)がかたくてどう頑張っても開きません! どうやら前回水を入れて締めた時に、かたく締めすぎたようなんです。 どなたか、かた~くなった蓋を開ける方法をご存知の方いませんか!?(>_<)

  • 藻塩(湿気のある塩)を使いやすくするには?

    藻塩(湿気のある塩)を使いやすくするには? こんにちは。 TVで見てから「海人の藻塩」を愛用してます。 パウチ付きのスタンドパックだと使いにくいので、 赤い蓋の食卓塩のビンに移し替えたのですが、 振っても僅かしか出てこなくて… 炒った米を入れてみたんですが変わらず。 一般的な 蓋のない容器だと余計出てこないでしょうし…、 調理以外にも熱中症対策に水に入れて飲んだりetc..頻繁に使うので、 蓋つきの小さなビンを探して つまんで使おうかな、 とも思うんですが(衛生的には…ですが)、 他に何かいい方法ありませんか?

  • 塩が湿気てしまいました。

    ストックケース内の塩が湿気てしまいました。固まった、と言うより「一度水に浸して絞った状態」のように、全体的に湿っている感じです。料理に入れても広がらないので困っています。「湿気ないようにする」方法ではなく、「湿気てしまったのを元に戻す」方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 塩浴のやり方知りたいです

    塩浴が、体に良いと聞いて、ネットで調べてやってみてるのですが、イマイチよくできません。まず、髪の洗い方がわかりません。体はなんとなくやってます!どなたか、ご存知な方いませんか?また、これからの寒い時期も冷たい水で仕上げないといけないのですか?あと顔の保湿とかはどうしたらよいのですか?塩浴のやり方細かく教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします

  • 塩が入れ物から出てこない

    ガラスの容器に入った塩が穴から出てこなくなりました。 他にふたを開けるところがないんですが、 最初から出にくかったんですが、 塩同士がくっついて粒が大きくなってて、昨日はとうとうほぼ出てこない状態になってます。 容器を振ってみたんですがダメでした。 塩をさらさらにして出す方法とかありますか?

  • 塩浴(マッサージ)について

    塩浴、といっても水に溶かした塩を体に塗ってマッサージする 方法についての質問です。 1.「塩は水に溶かし、飽和状態にする」ようなのですが、 適量がどれ位なのかピンと来ません。 水何ccに対し、塩何g程度なのでしょうか。 2.洗い流した塩で排水パイプが痛んだりしませんか?

  • 塩抜きの塩の濃度

    よく塩抜きする時に○%の食塩水とか書かれているのですが 結局、どれだけの水にどれだけの塩を入れれば良いのかわかりません。 大抵はボールに水を入れて塩なので、ボールのサイズによって変わると思うのです。 そこで  水が○ml(または○cc)に対して、塩○g(あるいは小さじ○杯) とか  塩 小さじ1 に対して、水は○ml とかという、基準を教えてもらえればと思います。 これを知っていれば、容器がかわっても水の分量から塩の分量を調整出来ると思いますので。 とりあえず、いま知りたいのは、3%の食塩水と1.5%の食塩水の場合です。 よろしくおがいします。

  • お酒の瓶の蓋を外した後、再び蓋をするには?

    ビール瓶の蓋(王冠)のようなタイプのお酒の瓶、一度開けてしまうと王冠はもう嵌りませんが、中身が大量に残った場合どのようにして蓋をすればいいのでしょうか… そういう便利グッズが無いものかと「お酒の瓶 蓋 閉める(または保存)」などで検索したのですが、「蓋をあける方法」しかヒットしませんでした。 王冠を外した後の瓶を、またしっかり蓋する方法やグッズなどご存知でしたら、ご教授の程宜しくお願い致します。 ※現状※ 冷蔵庫の中に立てて置ける場合…クッキングペーパーを何重にも折って瓶の口に当て、輪ゴムで止めて冷蔵庫の中に立てて保存。 冷蔵庫の中に立てるスペースが無い場合…仕方がないので立てるスペースが出来るまで、蓋を開けず冷蔵庫の中で横にしたまま放置。 …という状況です。 我が家でお酒を飲むのが私だけなので、とにかく減りが遅く、瓶タイプのお酒だと余った時の保存方法に困っています。 中身が余ったら、別の蓋が出来る容器に中身を移して保存…という方法も考えたのですが、元の瓶のまま蓋が出来たら良いなと思い、質問させて頂きました。

専門家に質問してみよう