• 締切済み

宝塚初体験の江戸っ子ですがカサブランカを……

今度2月に、東京宝塚劇場で、宝塚のカサブランカを観ます。宝塚まったくの初体験です。席は、1階 扉1-4 22列 47番です。 映画「カサブランカ」の大ファンなのですが、本作を世界初のミュージカルにした、というので観に行くことにしました。頑張ったのですがS席で舞台正面はもうここしか残っていなかったのです。 宝塚がこんなに大人気と改めて知った次第ですが、この宙組公演のカサブランカ、見どころはどこでしょうか? 主演の方などについては一応調べましたが、いま一つピンときません(キレイな人だとはおもいました)。 また、「宝塚みるのなら、こんなところに注目」など、なにかアドバイスいただければ幸いです。 一応、オペラグラスよりちょっと大きい双眼鏡持っていくつもりです。当方ちなみに男性です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.6

No.3です。 映画のルノー署長のクロード・レイノルズは、「オペラの怪人」の怪人役で記憶していたのですが、「スミス都に行く」(スミスは最後に議会で合衆国憲法迄引き合いに出し論陣を張り、倒れる)は見ているのですが、汚職議員迄は記憶していませんでした。「透明人間」は承知はしており何れ見る予定ではあります。 今回の舞台ですが、主演の大空祐飛は長く月組におりその後組換(くみがえ--組の移動)で花組に移り今公演で宙組に組換になったものです。トップを組換でと云うのは余りないことです。宙組も新しいと云っても98年からですのでもう十年の歴史がある訳です。 サムの萬あきら と フェラリーの磯野千尋 は専科からの出演です。映画ではフェラリーは土耳古帽を被った恰幅の良い男が出てきましたが(「マルタの鷹」にも出ていた気がします)磯野千尋もそれを意識して役を作っていますが限界があるようです。 ルノー大尉の 北翻海莉ですが、以前にバウ公演の「A/Lルパンの青春」でホームズを演じております。これは可也狂言方の役回りでしたが、見事にこなしていました。今迄やや脇に回ることが多かったのですが、今回非常に重要な役回りしかも映画では所々に仏蘭西人だなと思わせる部分があるお役をこなしています。 残念なのは、最後の葡萄酒の瓶を捨てる場面がない事です。尤も映画ではそれをカメラが拾って「ビシーの水」と読めるのですが、舞台ではそうもいかないので削るしかないのかも知れません。 ほかの方がお書きの宝塚関連の書籍は、新宿紀伊国屋書店(本店)1階の柳花堂(りゅうかどう)と有楽町のシャンテ地下のキャトルレーブで扱っています。「ル・サンク」はこの公演の脚本が載っています。プログラムは宝塚公演のものと東京のものとがありますが、表紙の写真などは同じなので買うときに東京のと云った方が良いかも知れません。(劇場では東京の物を売っています、1階の受付と4階の売店で扱います。2階で臨時に販売する事もあります。1冊千円) プログラムなどははぢめての方は劇場でお求めになって、帰りの電車の中やお宅でその楽しみを反芻するのにごらんになるのが良いかと思います。 お席が22列47番と云うと中央ブロックの後ろから2列目の通路側のお席です。オペラグラスは必須ですね。 後、開演ギリギリに入ってこられる方がいますが、できれば少し早めに入られてオペラグラスの調整などをされたらよいかと思います。開演すると客席の明かり(客電)は落とされます。

k16399638
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。本日、観劇して参りました。お話をうかがっておいてよかったです。特に、脚本が掲載されている「ル・サンク」の存在を教えていただいたこと、感謝いたします。当方小説を書いており、女子校演劇部が舞台なのですが、格好のネタをゲットでき、大喜びです。プログラムも記念に買い求めました。店内、男子は私だけだったのですが、たのしく陳列も見てきました。 席ですが、確かに後ろではありましたが、東京にあった1000座席の映画館を記憶している身なので(今はひとつもありませんが)、苦にならず、また双眼鏡はソロのシーンや、ここは表情がみたい、というシーン限定で使い、楽しむことができました。双眼鏡もボリショイ・バレー、英国で自動車レースのグレート・ブリテン・ラリー、宝塚と、楽しかったことでしょう。 ヴィシー水も、ルノーがカフェの入り口で「いま飲んでいるのは腐ったヴィシーの水だ」と言っており、脚本家氏の腕の冴えを見たと思います。 おかげさまで、ルノーの演技もふくめ、宝塚バージョン「カサブランカ」は楽しかったです。本当にありがとうございました。

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.5

No.3です。 映画のルノー署長のクロード・レイノルズは、「オペラの怪人」の怪人役で記憶していたのですが、「スミス都に行く」(スミスは最後に議会で合衆国憲法迄引き合いに出し論陣を張り、倒れる)は見ているのですが、汚職議員迄は記憶していませんでした。「透明人間」は承知はしており何れ見る予定ではあります。 今回の舞台ですが、主演の大空祐飛は長く月組におりその後組換(くみがえ--組の移動)で花組に移り今公演で宙組に組換になったものです。トップを組換でと云うのは余りないことです。宙組も新しいと云っても98年からですのでもう十年の歴史がある訳です。 サムの萬あきら と フェラリーの磯野千尋 は専科からの出演です。映画ではフェラリーは土耳古帽を被った恰幅の良い男が出てきましたが(「マルタの鷹」にも出ていた気がします)磯野千尋もそれを意識して役を作っていますが限界があるようです。 ルノー大尉の 北翻海莉ですが、以前にバウ公演の「A/Lルパンの青春」でホームズを演じております。これは可也狂言方の役回りでしたが、見事にこなしていました。今迄やや脇に回ることが多かったのですが、今回非常に重要な役回りしかも映画では所々に仏蘭西人だなと思わせる部分があるお役をこなしています。 残念なのは、最後の葡萄酒の瓶を捨てる場面がない事です。尤も映画ではそれをカメラが拾って「ビシーの水」と読めるのですが、舞台ではそうもいかないので削るしかないのかも知れません。 ほかの方がお書きの宝塚関連の書籍は、新宿紀伊国屋書店(本店)1階の柳花堂(りゅうかどう)と有楽町のシャンテ地下のキャトルレーブで扱っています。「ル・サンク」はこの公演の脚本が載っています。プログラムは宝塚公演のものと東京のものとがありますが、表紙の写真などは同じなので買うときに東京のと云った方が良いかも知れません。(劇場では東京の物を売っています、1階の受付と4階の売店で扱います。2階で臨時に販売する事もあります。1冊千円) プログラムなどははぢめての方は劇場でお求めになって、帰りの電車の中やお宅でその楽しみを反芻するのにごらんになるのが良いかと思います。 お席が22列47番と云うと中央ブロックの後ろから2列目の通路側のお席です。オペラグラスは必須ですね。 後、開演ギリギリに入ってこられる方がいますが、できれば少し早めに入られてオペラグラスの調整などをされたらよいかと思います。開演すると客席の明かり(客電)は落とされます。

  • amneris45
  • ベストアンサー率37% (48/127)
回答No.4

先日、カサブランカを観劇しました。 映画は見たことはないのですが、映画とは切り離して別のものとして見た方がいいと思います。 カットされたシーンも多いだろうと思いますので。 宝塚の序列は出演者一覧がポスターの端に書いてありますが、学年順で同期なら成績順です。 そしてトップ男役が主演の大空さん、トップ娘役が野々さん。 男役2番手が、野々さんの夫役の蘭寿さん。 北翔さんは宙組の男役3番手で、今回はお腹に胴着?座布団をたくさん入れてます。 美形なのに、それを崩して頑張ってますし、彼女の今までの本公演の役のなかで、一番の台詞の多さ出番の多さだと思います。 宝塚は歌、芝居、ダンス、いろいろな資質が要求され、それぞれ得意分野がありますが、彼女は「歌」の人でしょうか。 今回は武器である歌は殆ど無く、お芝居一筋に頑張っております。 将来はトップ候補です。 脚本は、ミュージカル界で引っ張りだこの小池先生ですからしっかりしてます。 宙組はコーラスがいいです。 各組、いろいろ特長があるのですが、今の宙組は背の高い人が多く、皆で歌うコーラスの迫力が絶品ですので、是非楽しんでいらしてくださいね。 あとは・・女性客が多いですが、今回は映画ファンでしょうか、男性もいつもより多くいらしてます。

k16399638
質問者

お礼

ありがとうございます。本日観劇して参りました。おかげさまで、楽しい思いができました。 ルノー署長(大尉)、私からみればスマートでよかったです。感心したのは、私はミリタリー・マニアのはしくれですが、シュトラッサー・ドイツ空軍少佐とかルノー大尉の軍服にゴマカシがなかった点です。また、北翔さんは、最初でソロを歌われていましたが、上手でたのしく拍手して参りました。 男女比は5対95といった感じでした。お歳を召したヅカ・ファンの方も多くおいでになっていて、楽しそうでよかったです。 ありがとうございました。

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.3

はぢめて宝塚歌劇を御覧になるならば、そのまま御覧になるのが或意味一番良いでしょう。 映画の「カサブランカ」の大ファンと云う事であれば、作品の時代背景や台詞の言外の意味等は既に御存じだと思いますので。(例、「10年前何をしていた」「歯にブリッヂをしていたわ」---歯並びを直していた事を意味しており、或程度以上の階級に育った女性である事を意味する。) ただ、これは以前に隣接の日生劇場で上演された「雨に唄えば」の場合にも当て嵌まるのですが、映画と舞台とは別物だと云う事です。映画の名場面が舞台ではすっかりスローなものにされていたとか、あの場面がカットされた等と云う事は舞台構成上止むを得ない事だと割り切って下さい。 記者は今回の公演は既に1回観劇しておりますし、映画の方も昔NHKのテレビで放映されたのを観ております。 今回の公演は「1本建て」とか「一本モノ」とか呼ばれるもので、御芝居が「第一部」「第二部」に分かれます。つまり途中休憩が入ります。休憩は30分です。この間はチケットの半券を持っていれば劇場の外に一旦出ても再入場の際に入り口で示せば入れます。 舞台の構造を説明して置きます。本舞台の前にオーケストラボックスがあります。その前に本舞台の上手(舞台に向かって右側)から下手に弓なりに通路のようの舞台があります、これを「銀橋--ぎんきょう」と呼びます。本舞台の上手と下手に通路のような狭い舞台があります、これを花道と呼びます。 映画ではもう大詰めに近い処で、警察署長が空港に電話をするとみせて独逸将校に電話をする場面があります。舞台では本舞台で署長が電話をすると上手花道に独逸将校がいて電話を受けます。これはオペラグラス等で本舞台ばかりをみていると声だけしてと云う事になりますので。(ネタばれですが、映画で御存じと思い敢えて書きました) 御芝居は最後に霧の中に消えてと云う事で終わりなのですが、緞帳はおりません、短いショーが続きます。有名のロケットがあり、その後最後にパレードと呼ばれるものがあります。大階段(おおかいだん)26段が舞台後ろ半分位に下ろされ出演者全員が順番にテーマ等を歌いながら下りてきます。歌いだしを歌う人をエトワールと呼びます(一般の用語と使い方が違います)順に降りてきて最後に男役のトップさんが大きな羽を背負って下りてきます。その後出演者の一部が上手側と下手側から銀橋に出てきて御客様に御挨拶をします。娘役はカートシーです。最後に全員本舞台に戻って大緞帳が下りてきて「御観劇ありがとうございました」です。 御参考にならば幸甚です。

k16399638
質問者

お礼

ありがとうございます。映画とは別物と割り切って楽しむつもりでしたが、そう言っていただけてありがたいです。 ルノーの電話のシーン、特にありがとうございます。確かに、オペラグラスでみたら、見逃しそうな感じですね。 いや、でもカサブランカでも羽を背負ってのフィナーレとは、驚きです。あらかじめ知っておいてよかったとおもいます。 ありがとうございました。

noname#117281
noname#117281
回答No.2

何度もお騒がせをいたします;今度は カサブランカについて。 わたくしは今回の宝塚化を受け、初めて映画を観た次第です。アメリカの古き良き映画、とても素敵なストーリーですね。 そしてこのような男性の葛藤を描くストーリー、宝塚歌劇の芝居にも多く見受けられるのです。もちろんいくつかのパターンありますが 「男役」の演じる愛には、一途・献身・秘めた想い/あるいは激情・・・・などの言葉が似合います。そして文句なしの美形なわけです。 更に、今回主演を務められる 大空祐飛(オオゾラ・ユウヒ)さんは、「男の屈折」「傷心」を演じさせたら 今の宝塚で一二を争うほどの高評価を得ている方です。彼女の演技に ぜひぜひ注目なさってみてくださいませ。 次に、今回カサブランカを務める宙組は、群衆芝居・コーラスの実力に定評があります。1公演に80人近くが登場することによる迫力を堪能できるかと思います。 と書き連ねてまいりましたが・・・・やはり 百聞は一見に如かず。 幕が上がる前に舞台の流れをちょっとご覧になってみたい場合は、以下2種類の出版物がありますので、ぜひお手にとってみてください。  ▼ 公演プログラム ▼ (劇場売店・隣接ショップ「キャトルレーヴ」などで) http://www.hankyubooks.com/t_kageki/program/index.html  ▼ ル・サンク ▼ (都内ですと取扱書店も多いかと) http://www.amazon.co.jp/dp/B002VKNVGW/ k16399638様の観劇が素晴らしいひと時となりますよう、お祈り申し上げます。

k16399638
質問者

補足

2回もご回答いただき、ありがとうございます。 ウィキペディアで大空さんの項目を読み、宝塚のサイトで写真を拝見しましたが、田園調布雙葉というのは私の母親の母校でありました。 ご紹介の演技のシーン、まさにカサブランカのリックにうってつけですね。楽しみにしていきます。 また、宙組は新しい組のようですが、そのような大人数での上演ができるとのこと、都市劇でもあった同作には向いているとおもいます。 ひとつだけ、質問の質問で恐縮ですが、カサブランカのキー・パースンにルノー大尉(署長)というフランス人官吏がおります。映画では、ロクデナシを演じたら天下一のクロード・レインズ(透明人間の殺人透明人間、スミス都へ行くの、汚職上院議員、とどめはアラビアのロレンスでの、英国政府情報局顧問のドライデン(白髪でスーツの男))がやり、非常に印象的でした。スミスとロレンスでアカデミー助演男優賞にノミネートされています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA ルノー署長はアメリカ映画史上ベスト100のセリフのひとつ「容疑者をさがせ、いつものように」をカラブランカでは口にし、最後はリックと雨の飛行場を歩きながら抵抗運動へ紹介しようか、などと言っています。このクセモノの役を演じる「北翔 海莉」さんはどのような役者さんなのか、ご覧になられた方の感想、情報、おありでしたらお教えくだされば幸いです。 ありがとうございました。

noname#117281
noname#117281
回答No.1

k16399638様 はじめまして。 宝塚歌劇にご興味をもっていただけたこと、我が身のことのようにうれしく思ってしまうほどのタカラヅカファンです(我が家では、先日家人が観劇してまいりました。わたくしも間もなく観劇予定で楽しみにしております)。 さて、まずはじめてのご観劇ということで、劇団公式サイトより  ▼ 宝塚歌劇 ファーストステージ ▼ http://kageki.hankyu.co.jp/first/index.html のご一読をおすすめいたします。 なお、劇場の各フロアには客席係の方々がスタンバイし、オペラグラスやひざかけの貸出、各種お問い合わせに対応してくださいます。 ところで、歌舞伎等はご覧になったことありますでしょうか? 宝塚歌劇は大正時代の誕生ですので、洋の東西を問わず多くの芸能からさまざまな要素を取り込んで発展し続けています。例えば、主演男役(トップスター)が銀橋(半楕円状のエプロンステージ)へ出てきて 一歩を踏み出す時に、客席が拍手が起こる=これは花道に俳優が出てきて「待ってました」の拍手がかかる日本型観劇スタイルを引き継いでいます。そういった雰囲気も併せてお楽しみになると、一層興味深くご覧いただけるのではないでしょうか。 他にもいろいろ特徴が挙げられますが、まずは公式サイトのご紹介まで。 また、具体的に作品に関することは、のちほど補足させていただきますこと、ご了承くださいませ。

k16399638
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、実は本日観て参りました。お礼を観劇してから書こうと思っていた次第です。 ありがとうございます。「お約束」を私も守ることができました。 銀橋にリックが踏み出した瞬間、確かに拍手が。また、ラストのロケット、大階段など、全く知らなかった世界をめぐってきました。 男女比は5対95くらいの世界でしたが、お歳を召した方も多く、昔からのファンがおられることを実感しました。 楽しかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宝塚の初舞台公演について

    第97期生の初舞台公演がまもなく始まります。大劇場では毎公演行われる口上と、ロケットのお披露目がありますが、東京宝塚劇場でも97期生の口上とロケットは観れますか?

  • 宝塚の選び方について

    母が宝塚を観たいと言っているので、チケットをプレゼントしようと思っているのですが、どの公演を選んだら良いのか悩んでいます。 母は派手でゴージャスなパフォーマンスを期待しているようです。 それに、ラインダンスを観たいと言っているのですが、宝塚の公演では毎回ラインダンスがあるのでしょうか? 東京に住んでいるので、東京宝塚劇場が良いと思っています。 今年の予定演目でおすすめのものがあればアドバイスお願いいたします。 あと、チケットの取り方なのですが、ぴあなどで売られる前にカード会社などを通して買えるようですが、やはりこの方がチケットは取りやすいのでしょうか? また、ぴあで買うのとカード会社で押さえている席とどちらが良い席なのでしょうか? 私は宝塚を観たことがないのでよく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めて宝塚見に行きますが・・・

    今、宝塚大劇場で公演されてる「バラの国の王子」を来週見に行く予定なのですが、 何かこれは見ておいたほうがいいとか これは知っておいたほうが物語がわかりやすいとかありましたら教えてください☆ タイトルに 月組 ミュージカル 『バラの国の王子』~ボーモン夫人作「美女と野獣」より~ って書いてるんでディズニーの「美女と野獣」くらいは見ておいたほうがいいですかね? 私見たことないので(><) ほかに、宝塚大劇場行ったらこれしといたほうがいいとかありましたら 教えてくださいお願いします!!

  • 宝塚のレヴューについて

    母が宝塚を観たいと言っているので、チケットをプレゼントしようと思っているのですが、どの公演を選んだら良いのか悩んでいます。 母は派手でゴージャスなパフォーマンスを期待しているようです。 それに、ラインダンスを観たいと言っているのですが、宝塚の公演では毎回ラインダンスがあるのでしょうか? 東京に住んでいるので、東京宝塚劇場が良いと思っています。 今年の予定演目でおすすめのものがあればアドバイスお願いいたします。 あと、チケットの取り方なのですが、ぴあなどで売られる前にカード会社などを通して買えるようですが、やはりこの方がチケットは取りやすいのでしょうか? また、ぴあで買うのとカード会社で押さえている席とどちらが良い席なのでしょうか? 私は宝塚を観たことがないのでよく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京宝塚の『ベルサイユのばら』に行くのですが…

    今回、東京宝塚劇場で公演される『ベルばら』を母と二人で観劇に伺う予定です。 昔、母は宝塚のファンで鳳蘭さんのベルばらなどを見たとのことですが、 私は宝塚自体がはじめての体験となります。 つきましては、 (1)15時半からの公演の場合、何時ごろに劇場へ到着しているのがベストなのか。  ※パンフなどを購入したいようです。 (2)終了予定時刻は何時くらいなのか。  ※銀座でごはんしてくる予定なのですが、お店の予約をするのに終了時刻がわかりません…。 (3)1階8列目10番台後半の座席なのですが、オペラグラスは用意したほうがいいか。 (4)宝塚特有の、気を付けるマナー等あるのか。  ※歌舞伎等はよく行ってます。 をご教授いただきたく投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 劇場でレンタルができるオペラグラスについて

    劇場でレンタルができる「オペラグラス(双眼鏡)」についていくつか教えてください! 宝塚・帝国劇場・明治座・劇団四季・文化村などなど、舞台や歌舞伎などの公演会場でオペラグラスの貸出を行なっていることが多いと思いますが、 (1)オペラグラスを所有して貸出を行なっているのは各劇場でしょうか?それとも、外部のレンタル業者がオペラグラスを大量に持ちこんで商売をしているのでしょうか?? (2)貸出料金のシステムとしては、保障料が後で返金される(例えば「貸出料500円」で「保障料5000円」など…)が多いのかな~と思いますが、レンタルではなく、劇場内で業者が入って販売しているなど、何かご存知ないでしょうか?? (3)前述の大きめの劇場などでレンタルできるオペラグラスの「メーカー」「品番」「定価」などが知りたいです。。 取りとめの無い内容ですみません…。お詳しい方や一部のみご存知の方でも構いません、教えてください!宜しくお願い致します!!

  • 4/5東京宝塚劇場で・・

    4/5に東京宝塚劇場に「黎明の風」を見に行ったのですが、 2階席に誰か入ってきたときに、周りから拍手が起こりました。 私はまだまだ詳しくないので、どなたなのかわからなかったのですが、 宝塚の方だったのでしょうか。 公演終了後も、出口で何人かカメラを構えて待ってた方がいらしたので、有名な方だと思うのですが。 ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 宝塚歌劇・外部公演の大階段について

    宝塚歌劇初心者の者です。 宝塚の外部公演にお詳しい方にご質問です。 秋に「相模女子大学グリーンホール」で宝塚を観劇する予定です。 外部公演の場合、劇場の規模などによって大階段の段数が半分くらいになると聞いたことがあるのですが、「相模女子大学グリーンホール」はどうでしょうか。 一緒に行く友人が宝塚初観劇のため、本来の大階段の迫力を見せてあげたいと考えています。 他にも、専用の劇場と外部公演との違いがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • はじめて東京宝塚劇場にいきます

    来週はじめて東京宝塚劇場にいきます。 というか…生で観覧するのも初めてです。 ここはこうする。とか、宝塚の暗黙の了解??みたいなものがあれば教えてください。 あと、みなさんどんな格好でいらしているんですか? 何をきていこうか迷ってしまって… 私自身ミュージカルをやってたり、劇団四季には何度もいっているのでそうゆう場での基本事項は一応わかっているつもりです。

  • 宝塚のチケット購入について。

     まだ発売されてませんが、東京宝塚大劇場で行われる月組みの『エリザベート』を見に行きたいと思います。   5月21日、22日の公演で退団される彩輝 直さんのサヨナラショーを行うと聞いたのですが、そのチケットは宝塚友の会に入ってなくても買うことは可能ですか?できればSS席で見たいのですが・・・。  私は、一度も東京宝塚大劇場に見に行ったことがなくて、いまいちチケットの買い方が理解できません・・・(><;)電話番号がいくつもあるのですが、どこに電話してチケットをとればいいのでしょうか・・・  まだまだ知らないことが多いのですが、どなたか詳しい方、教えて下さい。お願いします。