• ベストアンサー

運動量の問題

2回目の投稿です。 運動量の問題 困り度: 困っています 問題は画像に添付した通りです。 (3)まで解いた答えを書きます。 斜面とそれに垂直な方向で運動方程式を立ててやりました。 (1)t=(2*v0*sinθ)/(g*cosα) (2)l=(2*v0^2*sinα*cos(α+β)/(g*cos^2β) (3)θ=(pi/4)-(α/2) ここまでは正しいと思うのですが、この先おそらく漸化式になると思われますが、どんな状態になるかわかりません。弾性衝突なので力学エネルギーは保存され真上に上がるのでしょうか。 わかる方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

すでに回答が出ていますので(6)だけ書きます。 一回分の時間は t=2Vosinθ/(gcosα) n回分の時間は nt  (衝突によってy方向の速度成分の大きさは変わらない、向きだけが変わる) x方向の速度成分の大きさ、方向は衝突によって変わらない →x方向の運動は加速度 -gsinα の等加速度運動 →元の位置に戻ってくるまでの時間は 2Vocosθ/(gsinα) Oに戻るときの条件 2Vocosθ/(gsinα)=nt=n(2Vosinθ)/(gsinθ)) tanθ・tanα=1/n

wainder
質問者

お礼

丁寧でわかりやすい説明ありがとうございました。ちょうど条件がわからなかったところだったので非常に助かりました。

その他の回答 (2)

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

#2です。 書き間違いをしてしまいました。申し訳ありません。 >2Vocosθ/(gsinα)=nt=n(2Vosinθ)/(gsinθ))・・・・誤 2Vocosθ/(gsinα)=nt=n(2Vosinθ)/(gcosα))・・・正 とにかくややこしいです。 αとθ、sinとcos、ごちゃごちゃになります。 (質問文の中での解答にβを使っているのはおかしいですね。) 問題はn回目の位置を求めるという形で誘導しています。初めはその通りやっていたのですがややこしくてうんざりしました。引き返す最後のバウンドとxの最大値の関係がどうなっているのかの判断もややこしかったです。イヤになってしまっていきなり元の点に戻るとして解けるだろうと方向転換をしました。それが#2に書いた解答です。 面白い問題だと思うのですが限られた時間内でやるのはしんどいでしょう。

wainder
質問者

補足

βは自分で勝手にうたときのものです。忙しかったもので;すみません。

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

(4) 完全弾性衝突ですから、衝突直前直後で速度のy成分は符号反転し、x成分は変わりません。y方向は等加速度運動で、速度成分v0sinθでの打ち上げを繰り返すわけです。したがって、tn = n×t1。 (5) xn = v0cosθ・tn - 1/2・gsinα・tn^2 を計算します。 (6) x3 = 0 として (5)の結果を用います。たとえば、α=θ=30°は条件を満たします。

wainder
質問者

お礼

図を用いた丁寧でわかりやすい説明ありがとうございました。ほんと助かりました。 加えてなんですが、なぜか僕が貼る図は縦に伸びてしまいます。よろしかったら上手く図を載せる方法を教えていただけないでしょうか? すみません。

関連するQ&A

  • 運動量の問題

    問題は画像に添付した通りです。 (3)まで解いた答えを書きます。 斜面とそれに垂直な方向で運動方程式を立ててやりました。 (1)t=(2*v0*sinθ)/(g*cosα) (2)l=(2*v0^2*sinα*cos(α+β)/(g*cos^2β) (3)θ=(pi/4)-(α/2) ここまでは正しいと思うのですが、この先おそらく漸化式になると思われますが、どんな状態になるかわかりません。弾性衝突なので力学エネルギーは保存され真上に上がるのでしょうか。 わかる方お願いします。

  • 運動量保存について。

    質量mの小球を自由落下させ、傾き30度のなめらかな斜面に衝突させたところ、水平にはね返った。衝突直前の速さをv0として、衝突直後の速さvをv0を用いて求めよ。 という問題について質問です。 解説によると、斜面方向をx軸、斜面に垂直な方向をy軸にとると、x軸方向で運動量が保存するため、 x軸方向での運動量保存の式を立てて解いているのですが、 y軸方向では運動量保存は成り立っていないのでしょうか? y軸方向について、-mv0cos30°=mvsin30°としても計算がうまくいかず・・・。 y軸方向に外力は働いてないから運動量保存する、と思ってy軸方向で運動量保存の式を立てたのですが そもそもこの解釈が間違っているのでしょうか・・・。 どなたかもしよければ教えてください。

  • 物理の運動量の範囲の演習問題です。

    物理の運動量の範囲の演習問題です。 速さv1で飛んできた質量m1の粒子が静止していた質量m2の粒子に弾性衝突し、粒子m2は粒子m1の入射方向から角度45°の方向に飛びました。 粒子m1の衝突後の速さv1'及び、粒子m2の速さv2'を求めてください。 (ただし、弾性衝突では運動量、力学的エネルギーは保存されます。) 宜しくお願い申し上げます。

  • 運動方程式について(初歩質問)

    はじめまして。よろしくお願いします。 運動方程式の立て方についてお聞きしたいのですが、 問題で、物体を地上の一点から、水平面(xy方向)と角度Θの方向に初速Vゼロで投げるときの運動方程式が F(ベクトル)=(0,0,-mg)となるようなのですが、 なぜ、X方向のV0cosΘと、鉛直方向Z方向のV0sinΘは 無視されるのでしょうか? 私の考えでは 1、投げ上げた瞬間~最高点到達まで F=(v0cosΘ,0,v0sinΘ-mg) 2、最高点到達後~地面につくまで  F=(v0cosΘ,0,-vosinΘ-mg) だと考えてしまいました。 また、1軸だけで(例えば水平右向きを正にとる。など)で考えるのかな?そうならばわかるなと思ったのですが、 違う問題で 質量mの物体を、傾斜角αの斜面の下から初速V0で直上昇させる場合で、 斜面をX軸とし、その斜面に垂直をY軸とすると F=(-mgsinα-μN,N-mgcosα,0)となるようで、 これだと斜面上方を正とする軸と、斜面に鉛直上方を正とする軸というふうに2軸で考えているんで・・・・・ というように、運動方程式がよくわかりません。教えていただけませんでしょうか?

  • 物理の問題です。

    図のような水平面とのなす角30°の斜面上の1点から小球を斜面の上方に向かって 斜面に対して角度θ初速度V₀で発射する(0⁰<θ<60°)重力加速度の大きさをgとする。 (1) 斜面と衝突するまでの小球の運動で、発射から時間t後の斜面に平行な速度成分vx 斜面に垂直な速度成分vyをV₀、g、θ、tで表せ。 (2) 発射から斜面と衝突するまでの時間t₀をV₀、g、θで表せ。 (3) 発射地点から衝突地点までの斜面に沿っての到達距離RをV₀、g、θで表せ。 (4) 小球が斜面に対して垂直に衝突するためには、tanθの値がいくらあればよいか。 という問題です。まだ一年生でよくわからないので、よろしくお願いいたします。画像に図も載せました、みずかもしれません。

  • なぜ負になるのですか

    傾斜角θの斜面上で、質量mの物体が速さV0で滑り降りている。 斜面に沿って下向きをx軸正の向き、斜面に垂直上方をy軸正の向き、 垂直抗力をN、動摩擦係数をμとし、空気の抵抗などは無視できるものとする。 このときの動摩擦係数μを求める場合です。 x軸方向の運動方程式は m*d^2x/dt^2=m*g*sinθ-μ*N d^2x/dt^2=g(sinθ-μ*cosθ) これから g(sinθ-μ*cosθ)<0 ∴μ>tanθ となっています。このとき g(sinθ-μ*cosθ)<0  となるのかが分かりません。 分かりやすいご教示をお願いいたします。 宜しくお願いいたします。

  • 正解は?

    ◎水平とθの角をなす斜面上に帆のついたソリをおき、ソリが斜面上にそってすべり落ちる運動を調べる。ソリの質量をM,摩擦係数をμ、重力加速度をgとし、また、帆にはソリの速さに比例する力が速度と逆向きに働くものとして、その比例係数をkとする。このとき、ソリの速度(斜面にそって下向き)がvになったときのソリの加速度をαとして、αとvとの関係式を書け、また、ソリが等速運動をするようになったときの速度を求めよ。(?年度東大) 「(解1)斜面からの垂直抗力をNとして、運動方程式は、    斜面に垂直: 0=MgcosθーN    斜面に平行: Mα=mgsinθ-μNーkv  これより    α=g(sinθ-μcosθ)-(k/M)v ソリが等速運動をするときは、加速度α=0になるから v=(M/k)g(sinθ-μcosθ)」 しかし、(解1)は、正解ではなく、 正解は、 (解2) 「  α=g(sinθ-cosθ)-(k/M)v ここでt→∞のとき、α→0、v→v(∞)とおいて v(∞)=(M/k)g(sinθ-μcosθ)    」です。このところで悩んでいます。 (解2)t→∞で等速運動になるということだから、有限の時間では起こり得ないわけだから、正解は、起こり得ないから、解なしが正解になると思いますが、御指導をお願いします。

  • 物理の問題です。

    図のような水平面とのなす角30°の斜面上の1点から小球を斜面の上方に向かって 斜面に対して角度θ初速度V₀で発射する(0⁰<θ<60°)重力加速度の大きさをgとする。 (1) 斜面と衝突するまでの小球の運動で、発射から時間t後の斜面に平行な速度成分vx 斜面に垂直な速度成分vyをV₀、g、θ、tで表せ。 (2) 発射から斜面と衝突するまでの時間t₀をV₀、g、θで表せ。 (3) 発射地点から衝突地点までの斜面に沿っての到達距離RをV₀、g、θで表せ。 (4) 小球が斜面に対して垂直に衝突するためには、tanθの値がいくらあればよいか。

  • 放物運動の運動方程式を解く

    問題は、 (1)放物運動の運動方程式を書け。(z軸とx軸の平面での運動) (2)その方程式を解け。ただし初期条件は、t=0のときr(0)(ベクトル)=0=R0,v(0)(ベクトル)=V0=V0cosαex(単位ベクトル)+V0sinαez(単位ベクトル) (3)軌道を求めなさい。 (4)αが何度の時x軸の到達距離が最大になるか。 です。 (1)はmx"=0,mz"=-mgと解けたのですが、(2)の答えがx=V0cosαt,z=-(1/2)gt^2+V0sinαtとなるのが解けません。どうやって解くのでしょうか。 また(3)の答えが-1/2・(g/V0^2)・(1/cos^2α)・x^2+tanαxとここまでは分かるのですが、次の =-(1/2)・(1/V0^2)・(1/cos^2α)(x-(V0^2sin2α/2g))^2+(1/2)(V0^2/g)・sin^2α という変形が分かりません。どうして分子のgが分母にいってしまったのか分かりません。もしかしたらノートの写し間違いかもしれないのですが、どなたか分かる方教えて下さい。あとできたら(4)も教えていただけるとありがたいです。

  • 運動量が0になると、運動エネルギーはどうなるのか

    例えば簡単に、質量mの2つの小球が速さvで右向き・左向きでそれぞれ運動していて、その2球がお互いに正面衝突したとします。運動量保存則よりmv+m(-v)=0となりますが、完全弾性衝突をして(右辺)=m(-v)+mv=0で反射するか、もしくは非弾性衝突してどちらもv=0でその場で静止するかだと思います。完全弾性衝突の場合は完全に速度が保存されているので、運動エネルギーは衝突前後で変わらないはずですが、v=0で2球が静止した場合は運動エネルギーはどこへ行くのでしょうか。衝突の際に物体の形を変える仕事か何かですか?