• 締切済み

エアブラシのメンテナンスについて

エアブラシ(2万円程度)を購入しようとしていますが、気になっていることがあります。現在1/20,1/12のF1のプラモデルを作っていますが、通常塗装を缶スプレーで薄めに3回程度吹付けて仕上げています。エアブラシでも数回に分けて吹付けるつもりですが、指で触れる程度の乾燥状態(2~3時間程度の間隔)で2回目3回目と吹付ける間にはエアブラシの洗浄が必要なのでしょうか?逆の言い方をしますと、どの程度の時間ならばエアブラシの洗浄をしないで次が吹けるのでしょうか?教えてください。よろしく御願いします。

みんなの回答

回答No.2

私のやりかたが根本的に間違っていたら、アドバイスにさえなりませんが・・・ 私の場合、一度の乾燥時間は、対象物の大きさにもよりますが20分から30分です。 エアブラシの場合、垂れるほどの厚塗りはしませんからそれぐらいで十分ではないでしょうか。 もちろんすべての塗装が終わった後は一日以上程度置いてからクリア吹きしてますが。 ですから二回目以降はうがいで撹拌して一度空吹きしてから吹いてます。 何度か基本形でやって見て、だんだん自己流になっていくのが良いと思います。 ちなみに対象物は鉄道模型関連、クレオスの0.3?です。 繊細じゃなくってすいません。

a3yuuki
質問者

お礼

とても良くわかりました。ありがとうございます。 缶スプレーよりも薄塗りを重ねる感覚ですね。 いろいろと試して見ようと思います。

回答No.1

たぶん、塗料カップには蓋がついてるから少々放っておいてもいいと思ったのかな、と想像しとります。 ですが、乾くってのはカップの中だけのことではありません。 先端のニードルキャップに付着した塗料も、ノズルやニードルについた塗料も乾いていくんです。 確かに短時間(分単位のことですよ)であれば吹けますけども、半乾きの塗料がノズルに詰まるなどのトラブルを呼び込む元になる行為です。 使ってない間は「塗料が残っていない状態」にしておく、ま、塗料を空けて「うがい」をさせておくくらいはしないとね。プラモデルの組み立てはするのにエアブラシの分解・組み立てができないのがモデラーさんみたいですが、何もしないのでは横着し過ぎですねぇ。 作業終了時には最低限、ニードルを抜いてきれいに拭き取り、ノズルを外して洗っておくこと。 エアブラシを長もちさせるコツですよ。

a3yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 聞きたかったのは質問に書いたように、カップだけではなく「エアブラシの洗浄(ノズルやニードル等)」の事です。 別に横着をしようというのではなく、缶スプレーとの違いが知りたかっただけです(缶スプレーの場合は清掃のため、吹付けるたびに逆さにして吹いていますが) 重ね塗りの吹付ける間隔が短くとも、やはり吹くたびに洗浄が必要とのことですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう